 | ボランティアで活動しています(^o^)丿 私が、このようなリサイクルを続けようと思ったのは、家の近所におむつが沢山干して有るのを見て、何年もおむつが干されてるのを気にはしてました。私がお休みの時そこのお家のお母さんが、おむつを干しているのを見かけ声を掛けて見たのがきっかけでした。 その頃、お子さんは12歳でおむつが取れない障害を持ってますと聞かされ、おむつも何年も使ってるので傷んでる用でした。 そこで、おむつなんて他人に差し上げるにはと思ってるお母様方が多いと思います。私の子供が使っていたおむつを差し上げた所とても喜んで御礼まで言われこのような障害のお持ちのご家族、施設などに、捨てられる布おむつ、おむつカバーが役に立つならと思いおむつのリサイクルとして始めたのがきっかけで、今では数人の方が ご協力して下さっています。 集めたおむつなどは、養護学校、障害施設(県内、県外)の施設、老人ホーム、個人の障害のお持ちの家族に差し上げています。 おむつカバーのサイズは、90cm以上が特に集まりにくいです。 要らなくなった紙おむつなどでも構いません。 育児用品、古着(男の子、女の子、サイズ140cm迄)施設などに送っています。 施設では、特に沢山の布おむつを使っています。 おむつのシミ、汚れ、使い込んだおむつなどで構いません! もう、このリサイクルを始め8年間が過ぎましたが、色々嫌な思いも有りました、おむつ何てどうするの?とか・・・・ でも、今では理解してご協力して下さる方も、地方にも広がり活動を続けています。 詳しくは、TEL 090-8325-5005 落合までご連絡下さい。 少しでも、捨てられる、おむつが役立てられています。 是非、保育園等、お友達にもご協力頂ければ嬉しく思います。 |
No.146 - 2005/06/25(Sat) 09:27:23
| ☆ Re: 布おむつありませんか? / HP管理人・城南幼稚園 | | |  | 掲示板を使って何かの活動でボランティア、寄付、寄贈を呼びかけられる場合は必ず事前に幼稚園に一言ご連絡くださるとありがたいです。 「HP掲示板でなぜと」思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、こういう形で載りますと人により幼稚園が承認していると思われる可能性があります。以前にも掲示板に完全に営利でありながら研究目的を装い投稿された業者の方がいます。また幼稚園のHPの品位を落とす投稿も過去にありました。そうしたものについては見つけ次第削除しています。 ボランティアのよびかけそのものは大いに喜ばしいですが、こういう世相ですので掲示板を良識にのっとり末永く続けるためにも冒頭のお願いにご協力いただければありがたいです。 幼児と関係のない営利、宗教、政治等でなければ内容によりチラシを園に掲示したり置くことも可能です。そういう場合は園にご連絡ください。 どうかよろしくお願いいたします。 |
No.147 - 2005/06/26(Sun) 15:49:43 |
|