 | 先生へ、 けいたとあみは、うんどうかいで こうはくリレーにでます。 けいたは白ハチマキ、あみはあかぼうしです。 6月5日なので、見に来て下さい。 |
No.45 - 2004/05/24(Mon) 20:11:43
| ☆ Re: うんどう会 / 佐倉城南幼稚園 | | |  | けいた君、あみさんへ こうはくリレー のせんしゅ おめでとう ございます。 ことしの うんどうかいは はやい ですね。 おうえんに いきたいと おもいます。 せいいっぱい はしって くださいね。
幼稚園は今日は年長組の遠足でした。 京成佐倉駅から電車に乗りユーカリが丘で降り、上座総合公園まで約30分歩きました。新緑の中、遊んでお弁当を食べました。物々の交換のお菓子屋さんが相変わらず賑わい、人気でした。けいた君、あみさんは遠足はどこか行きましたか。
また なにか あったら おしえて くださいね。 くーぼーへの おくやみも ありがとう。てんごくで よろこんで いると おもいます。 |
No.46 - 2004/05/24(Mon) 22:16:28 |
| ☆ Re: うんどう会 / 景太&亜実の母 | | |  | >けいた君、あみさんは遠足はどこか行きましたか。 根郷小も、先月ですが遠足へ行きました。 1・6年は山王公園。2・3年は大崎台公園。 4・5年は白銀公園。 母もボランティアで、山王公園へ付いて行きました。 1年生には帰りの坂道が辛かった様です。 6年生のお兄さん、お姉さんに優しく励まされ、 頑張って歩いていました。
母は、信号で最前列から最後尾までを渡らせた後 また、最前列まで走る… 走る… 疲れました。。。
運動会、張り切って練習しているようです。 お会いできます事を楽しみにしております。 |
No.47 - 2004/05/26(Wed) 07:45:51 |
| ☆ Re: うんどう会 / 佐倉城南幼稚園 | | |  | 早速に教えてくださり、ありがとうございます。 ボランティアご苦労様でした。 小学校の遠足、なるほど文字通り遠くまで足で歩くを実践されたんですね。 園ではいまグミと桑の実が旬を迎え、園児たちは自然の恵みを満喫しています。 運動会でけいた君、あみさんを始め卒園生とあえるのを楽しみにしています。 |
No.48 - 2004/05/26(Wed) 22:54:39 |
| ☆ Re: うんどう会 / 佐倉城南幼稚園 | | |  | 明日はいよいよ運動会ですね。 先生たちも午後からですが、応援に行く予定です。 園長先生はその日残念ながら東京でお葬式が入ってしまい、応援にいけなくなってしまいました。とても残念がっています。 根郷小の皆さん、それぞれにもてる力を発揮してくださいね。 |
No.55 - 2004/06/04(Fri) 16:53:11 |
| ☆ Re: うんどう会 / 佐倉城南幼稚園 | | |  | 根郷小の皆さん、明日はいよいよ運動会ですね。 持てる力をそれぞれに発揮してくださいね。 先生たちも午後からですが、応援に行く予定です。 園長先生は東京で急遽お葬式ができて、いけなくなってしまいました。とても残念がっています。 どうぞ楽しい一日になることを祈っています。 |
No.56 - 2004/06/04(Fri) 16:56:28 |
|