 | 昨日、おとといとウッドデッキ作りに参加させていただきました。日曜大工初心者の父でしたが、おやじの会の皆さんの足を引っ張らないよう大汗流してがんばりました。大変貴重な体験でした。日曜大工とかできるお父さんってカッコいいですよね!今度は、友輔・茜音の友達パパたちも誘ってみたいと思います。今度の活動はいつでしょうか?(そう頻繁にあっても困りますが・・・。)活動機会が沢山あると忙しいパパ達も参加できるチャンスが増えるのでは?なんて思いました。 |
No.50 - 2004/05/31(Mon) 17:59:22
| ☆ Re: ウッドデッキ作り参加しました。 / 友輔&茜音's父  | | |  | なんかスミマセン。アンカータグを消し忘れてしまいまして、勝手に「ロケットBBS」とかいうホームページにリンクが張られてしまいました。(しかもリダイレクトするようで、戻るを押してもまたロケットBBSのページが表示されちゃいます。戻るの横の▼履歴で「城南幼稚園のページ」に戻ってください。)投稿した掲示は、修正できないですよね?管理されてる方、出来ましたらという文字を削除して欲しいのですが・・・。ご迷惑をおかけします・・・。反省っ!<(_ _)> |
No.51 - 2004/05/31(Mon) 18:08:04 |
| ☆ Re: ウッドデッキ作り参加しました。 / HP管理者 | | |  | 記事内容を見させていただきました。 リンクされてしまった部分について修正いたしました。HTMLタグをお使いになる際は掲示板ページ最下部の「ヘルプ」を参照していただければと思います。 |
No.53 - 2004/06/02(Wed) 12:07:58 |
| ☆ Re: ウッドデッキ作り参加しました。 / 佐倉城南幼稚園 | | |  | おやじの会の皆様また麗しきおくさま方「森のウッドデッキ」のプレゼントをありがとうございました。翌月曜日に園児全員でテープカットをして、早速遊びました。木の香が匂うデッキでそれぞれ思い思いに走り、飛んだり、はねたり、寝転んだり、転んだりして遊びました。また年長組はその日デッキの上で早速お弁当を食べました。少々風が強かったのですが、風のささやき、木漏れ日等自然豊かな空間の中で食事をできる豊かさ、幼児期にとって得がたい経験と思います。このデッキはこれから四季折々に色々な表情を見せてくれると思います。その中で園児たちがそれぞれの体験を通して豊かな感性を育んでくれたら うれしい限りです。 おやじの会の一人が完成までの道のりをでデジタルカメラに撮影してくださり、CD-Rにしてくださいました。今HPで公開すべく準備中です。またあいにく仕事や家庭の事情等で参加したくとも参加できず陰から応援してくださった方がたくさんいらっしゃると思います。 そうしたおやじの皆さんにも心から感謝申し上げます。 どうぞ来園の折、ご覧ください。 どうもありがとうございました。 |
No.54 - 2004/06/03(Thu) 21:54:06 |
|