23743
城南幼稚園掲示板
ここは卒園生とその保護者これから入園をお考えになっている方への総合掲示板です。
簡単な質問から雑談・思い出話までお気楽にご利用ください。
★
「オータムフェスタ2011」を開催します
/ 佐倉城南幼稚園
引用
今日は絶好な天気で暖かな1日になりそうです。
予定通り「城南オータムフェスタ2011」を行います。時間は午前10時頃から午後3時30分頃までです。職員室にプログラムもありますので、来園されたらご自由にお持ちください。「子ども達に伝えたい遊びと文化」のテーマのもとに皆で晩秋の1日を楽しんでくれることを願っています。駐車場が十分ではありませんので、ご留意ください。
No.587 - 2011/11/12(Sat) 08:47:23
★
運動会
/ 佐倉城南幼稚園
引用
開始時間を午前9時35分からと遅らせますが、本日第47回大運動会を行います。未就園児レースは予定通り午前11時前後、卒園生レースも午後の部の最初の種目午後1時15分前後を予定していますので、参加をお待ちしています。万が一、未就園児レースや卒園生レースに参加できなかった方は受付にお申し出ください。賞品をさしあげますので、どうぞご遠慮なく。プログラムは開始時間を遅らせたため変更がありますので、ご留意ください。たくさんのご参加をお待ちしています。
No.586 - 2011/10/23(Sun) 07:05:41
★
運動会順延のお知らせ
/ 佐倉城南幼稚園
引用
残念ながら本日の運動会は中止、明日23日(日)に順延させていただきます。現在のところプログラム等の変更は一切ありません。明日の晴天を祈っています。卒園生や未就園児レースにご参加を予定していた皆さん、明日も掲示板で運動会の情報をお出ししますので、どうかご留意ください。ご参加を心からお待ちしています。
No.585 - 2011/10/22(Sat) 08:41:12
★
質問
/ 入園を考えています
引用
預かり保育ですが、休暇中も実施されますか?
No.583 - 2011/10/16(Sun) 22:42:14
☆
Re: 質問
/ 佐倉城南幼稚園
引用
こんにちは。ご質問をいただきどうもありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、平成23年度から休暇中も預かり保育を行っています。通常の預かり保育と違い学年問わず、どなたでもご利用できます。お盆、正月その他園の都合で指定した日はお休みです。時間は午前8時30分から午後5時までになります。平成24年度も平成23年度に順じて行う予定です。
何か入園に係わることを含めて、ご質問等何かありましたら、ご遠慮なくお問い合わせいただければ、幸いです。
ご質問をいただき、どうもありがとうございました。
No.584 - 2011/10/17(Mon) 11:44:19
★
気をつけて下さい。
/ 鬼ダル
引用
昨夜、佐倉駅近くで物騒な事件が発生してます。
子供達の安全もですが、園長先生はじめ先生方の帰宅時も
十分注意して下さい。
子供達の為に遅く帰宅されるのを見かけます。
極力ひとりでの帰宅は避け集団で帰宅して下さい。
先生方あっての城南幼稚園です。
宜しくお願いします。
No.581 - 2011/09/27(Tue) 14:23:13
☆
Re: 気をつけて下さい。
/ 佐倉城南幼稚園・園長
引用
鬼ダルさん、ご連絡また温かなお心遣いをありがとうございます。本当にいやな事件が起きました。今日、登園時に事件の起きた近隣にお住まいの保護者の方からこの件を親切に教えていただき、職員にも早速伝えました。特に日中はいつも以上に安全面に気を配っていました。私も午後の自由遊びの時はほとんど園庭にいて、万が一に備えていました。
また今日の昼過ぎに佐倉市教育委員会からこの件での不審者情報のFAXが流れ、早速降園時の徒歩送迎のお迎えの保護者の方にもお知らせできるように掲示板に送られてきたFAXを掲示しました。
今は日の入りもだいぶ早く、すぐに暗くなるので、職員にも帰宅時は集団でまとまって駐車場まで行くように話します。早く事件が解決すれば良いのですが。鬼ダル様のお気持ちに改めて深謝します。どうもありがとうございました。
No.582 - 2011/09/27(Tue) 17:38:32
★
台風15号による臨時休園のお知らせ
/ 佐倉城南幼稚園
引用
台風15号の接近に伴い、本日21日(水)は臨時休園とするクラス連絡網を7時前から連絡させていただきましたが、この掲示板でも連絡させていただきました。また本日予定していた青組、赤組、桃1組の祖父母参観は延期となり、明日手紙でご連絡いたします。明日予定している緑組、黄組、桃2組の祖父母参観は現在のところ予定通り行います。
No.580 - 2011/09/21(Wed) 08:09:21
★
質問
/ 入園希望者です
引用
来年度よりお世話になろうかと考えています。
城南幼稚園では、課外活動で体操教室やサッカー教室などの活動はありますか? 息子が、サッカーをやりたいといっているのですができたら幼稚園の友達とやってほしいなという私のかんがえです。
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。
No.578 - 2011/09/14(Wed) 23:43:00
☆
Re: 質問
/ 佐倉城南幼稚園・園長
引用
「入園希望者」さん、今晩は。小園に関心を持っていただきどうもありがとうございます。
ご質問の件ですが、現在は体操教室やサッカー教室は行っておりません。課外教室でいま行っているのは「ヤマハ音楽教室」だけです。確かにサッカーや体操の教室を開かせて欲しいと業者の方からの依頼はたくさんありますが、今のところ丁重にお断りしています。
一番の大きな理由としては、保育終了後の園庭開放があります。園庭開放とは保育終了後、保護者に子どもさんを引き渡した後、保護者の責任管理のもとで自由に園庭で遊んでも良いというシステムです。以前でしたら幼稚園から帰れば、近隣に子どもがたくさんいて餓鬼大将を中心に子ども集団があり、そこで色々学ぶことが出来ましたが、今はご承知の状況です。園でしたらある程度子どももいて、安全面もあり、放課後ご利用される方も結構いらっしゃいます。今週のように残暑が厳しい中、木陰でベビーカーを片手に話に興じたり、おかあさん同士が子育てのは話や育児の悩みを三々五々話されている風景はとても良い感じです。昔でいう「井戸端会議」でしょうか。育児の悩み相談は当事者同士が一番良いようです。
また小学校帰りの子ども達が時々寄り道して遊んでいったり、中学生が学校が早く終わったとたまにですが、顔を見せてくれます。高校生や大学生もときたま遊びに来てくれます。皆さん「懐かしい」「癒されます」という言葉が出るようです。のんびりゆったりとした雰囲気の中で、時間がすぎていくようです。
私は幼稚園は地域の拠点であるべきという考えがあり、原則何時でも地域の人たちが集える場でありたいというのが願いです。この日は園庭が使えないというのは園の子ども達は予めわかっていても、小学生や中学生は前もってわかりません。折角遊びに来てくれても、「今日はちょっと」という気持ちはどうかなあという思いがあります。また預かり保育「くまキッズ」の子ども達も使うこともあるので、出来るだけ園庭は良い意味で制約は設けたくないと思いがあります。実はこの件はある保育雑誌の対談に私が出た時に、取り上げたことがあり、意外と良い意味で反響がありました。
もちろん課外の体操教室やサッカー教室が悪いと話しているわけではなく、もっと園庭が広大でしたら、考慮していたかもしれません。
皆さん、サッカーについては地域の中の教室で通われているようです。たまにパンフ掲示の依頼もあります。
折角のご丁重なご質問いただきながら、ご期待に添えず、申し訳ありません。
少し横道にそれますが、自園も冬場になるとボールとサッカーのゴールも出しますが、年々子ども同士で自分たちで人数に合わせて、チーム(仲間)を作ることが下手になっているようです。ルールだけは大人な顔負けに知っている子どもいますが、そのルールが適応出来ない時に、自分たちでその時の状況に合わながら、ルールを作る力が弱いように感じます。友達同士で群れて遊ぶ時間と自分たち自らルール(約束事)を作る経験が少ないのではと懸念しています。
そういう意味でも運動の一番の基本である友達同士で身体を使って自分たちで自由に遊ぶ時間は大事にしていきたいと考えています。
何か入園に係わることを含めて、ご質問等何かありましたら、ご遠慮なくお問い合わせいただければ、幸いです。
ご質問をいただき、どうもありがとうございました。
No.579 - 2011/09/15(Thu) 21:53:44
★
リベンジサマーフェス2011中止のお知らせ
/ 佐倉城南幼稚園
引用
明日予定している「リベンジサマーフェスタ2011」は台風12号の状況等天気予報を考慮し、中止させていただきます。大変残念ですが、天気だけはどうしようもありません。ご了解ください。また当日ボランティアを申し出てくださったおやじの会の皆さん、お気持ちに感謝いたします。今回は残念でしたが、今後「運動会」、「オータムフェスタ2011」も予定していますので、ご都合よろしければ是非お力をお貸しいただければありがたいです。今後ともよろしくお願いいたします。
No.577 - 2011/09/02(Fri) 08:53:50
★
プール遊び開放中
/ 佐倉城南幼稚園
引用
先ほどから突如豪雨になりました。但しにわか雨の可能性もあるので、プール遊びは今日1日予定通り行っています。後は保護者の方のご判断にお任せします。但し着替え場所の森のウッドデッキが雨で濡れていて使用できないので、桃1組の部屋を着替え用に使用してください。ご不明な点等ありましたら、日直にお聞きください。よろしくお願いいたします。
No.576 - 2011/08/03(Wed) 10:28:22
★
園庭及びプール開放をします。
/ 佐倉城南幼稚園
引用
曇天ですが、今日も園庭及びプール開放をします。今日が最終日になります。プール遊びの際は決められた手順に従い、プールにお入りください。またプール遊びをしている子どもさんからは目を離さず、安全にご留意ください。ご利用の際、不明点等ありましたら、日直の教員になんなりとお聞きください。楽しいひと時を過ごされることを祈ります。
No.575 - 2011/08/03(Wed) 07:49:45
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
298/300件 [ ページ :
<<
1
...
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
...
30
>>
|
過去ログ
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LS