93855

掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
「スポーツの変」(中日新聞)を読んで?U / コーチ
《2 「特待生」少子化時代(平成21年5月20日)》
★主人公:野田学園中学・高校卓球部監督橋津文彦氏

『昨年11月1日、山口市内で地元中学生を対象にした卓球教室が開かれた。主催したのは同市内にある私立野田学園中学・高校』(中略)『部員は中高生合わせて8人。3か月前まで、橋津が指導していた宮城・仙台育英高校と系列中学の卓球部員だった。北京五輪代表の岸川聖也ら多くの一流選手を輩出し、全国制覇の経験もある名門からの“移籍”。指導者と選手がそろって所属先を移る例は、実業団スポーツにはあるが、高校スポーツではまれだ。』
 最近、野田学園という名前が目立ってきたと思っていたら、仙台育英高校から監督と選手が移ってきていたのですね。同中学には、福岡県からも優秀な選手が行っているので、名前だけは知っていましたが、そのような背景があったとは全く知りませんでした。

『動機は突然下された特待生制度の廃止だった。』
 廃部になったのではなく、また、生徒が学校から去らなくなったわけではありません。あくまでも、特待生制度の廃止ですから、新規に優秀な生徒を集められなくなったというものです。
 私立学校が生き残るための経費削減策の一つに挙がったようです。監督や選手にとっては、はしごを外された格好です。自分の存在自身が否定された気持ちになったかもしれません。

『特待生制度の恩恵を受ける者は誰しも、宿命的なリスクを背負っている。存在を持ち上げられもするが、周囲の理解を得られなければ、ただの浪費として非難されるからだ。』
 一度しかない人生。夢に生きるのか、現実を見つめるのか。どちらが良かったかどうかは神様しか分からないことです。どちらを選んだとしても、「こちらを選んでよかった。」と思い込む前向きな人間になりたいものです。

 ラストは、次のように締めくくられています。

『橋津は多大な支援に結果で応えるつもりだが、心中ではこう思う。「学校はもう支えにならない。地域に根付くしか、生き残る道はない」卓球教室もその一環で売り込んだ。』(中略)『指導者が目線を変え、視野を広げなければ時代に切り捨てられる。地道に理解者を増やすことが、辛い過去に得た教訓だった。』
No.2333 - 2009/07/29(Wed) 20:53:45

よくよく考えてみれば / コーチ
 「地域に根付く」とありますが、突然強豪校が現れた県や市にある中学校や高校にとっては、『全国大会に出場できなくなる可能性が高くなってしまった』という点において、迷惑な話かもしれませんね。
No.2334 - 2009/08/01(Sat) 22:27:19
「スポーツの変」(中日新聞)を読んで?T / コーチ
 単身赴任先の名古屋には、中日新聞というものがあります。
 毎日読んでいるのですが、平成21年5月19日(火)から26日(火)までの7回にわたり、「スポーツの変(揺れる指導者)」という連載がありました。
 とても興味深い連載だったのでスクラップにして保存していますが、その内容の一部を紹介します。
 以下、『 』内は、同新聞からの部分引用です。なお、全文引用はしておらず、この部分以外にも記事がありますので、引用部分を続けて読んでも全体の文章にはなりません。


《1 部内、呼び捨て厳禁(平成21年5月19日)》
★ 主人公:静岡市立清水商業高サッカー部監督大滝雅良氏

『指導者として積み上げてきた宝物を、すべて捨てた。全国制覇のメダルや賞状、後の日本代表選手を含むすべての教え子の成長、苦悩を毎日つづり続けた数十冊のノートも。5年余り前のことだった。』
 と、ショッキングな話から始まりました。
 全国制覇のメダルや賞状なんて、自己顕示欲が強い私にとって、積極的に見せびらかしたい宝物です。もらったことはないけど…。

 話は、
『約2年間、部の中に、先輩と後輩がいなくなった。』
と続きます。
 あまりに練習が厳しくて部員が集まらなくなり、2年生だけのチームになったのかな?と思いましたが、全然意味が違いました。

『ジェンダーフリー教育で男女混合名簿が作られ、「君」「さん」で分けて呼んじゃいけないと言われ始めた時期だった。そこまでは分かるが、部活の下級生が上級生に何々さんとつけるのもおかしい、言葉の暴力ではないかという声が学校に寄せられた。』(中略)『その声を受け入れた。』
 「さん付け」や「呼び捨て」って、暴力なのでしょうか? 私の価値観では、信頼関係が深まれば自然なもののように発生するものだと思っています。
 そんな時代があったことも知りませんでした。日本人は真面目すぎるのか、新しいモノ(情報)が入るとすぐに飛び付き、大げさに騒ぐ人たちが湧いてくる傾向にあるような気がします。
 要求は、さらに過激になってきます。

『呼び捨てが高圧的えあるとの指摘は、自らにも及んだ。』
 指導者が教え子を呼び捨てにできなかったとは…。ここまでくると、何か滑稽な感じがしてきますが、それが正しいと主張する人たちがいたんですね。困った人種です
 私の場合、見学に来た子は呼び捨てにしません。まだ、他人ですから。そしてチームに入ったら、「今から私は、名前を呼び捨てにするからね。」と本人に告げています。
 とても暴力的です(笑)。もちろん、子ども同士も呼び捨てがほとんどです。

『当時のような極端な状況はもうない。』
 ジェンダーフリーという用語自体、内閣府男女共同参画局が「使用しないことが適切」としており、今では正常(沈静)化して、左寄りの方々の主張はあまり取り上げられなくなりました。性差を否定するなんて、どう考えてもおかしいことです。
 私たちに関連するかもしれない部分が最後にありました。

『昔の小中学生のサッカーは、学年が入り乱れた中で練習や試合をしていた。今のクラブチームは、年齢ごとに輪切りされる。親にしても、小学6年生のチームに5年生が入ると不愉快だというから。極力同じ学年同士でやりたいと。それが高校にまで持ち込まれてしまう。』(中略)『時代の流れなのか、大切なものが失われようとしているのか。大滝の自問は続く。』
 学校教育以外での卓球大会(公式戦)の場合、年齢別のカテゴリはありますが、「○歳以下」とされていることから、どんなに若くても実力があれば上のカテゴリに出場できます。下の世代が上の世代のカテゴリに出場することについて、私には不満はありません。逆に、まったく相手にならないような強い選手は、上の世代でやってくれと思うくらいです。
 問題は団体戦のメンバーです。クラブチームにおいても、年齢を優先する考えの保護者が圧力をかけてきたら嫌ですね。

 記事の最後に、この連載を始める理由が記載されていました。う〜ん、深いなぁ。

『指導者が揺れている。周囲の過剰な要求に振り回され、監視の目には容赦がない。価値観が多様化した現代。私利私欲に走る者もいるが、苦悩する者もまた多い。理想を追えば時代の壁にはね返され、現実にそえば不条理を抱く。現場の葛藤を取り上げる。』
No.2332 - 2009/07/27(Mon) 23:40:41
第15回合同練習会 / コーチ
 10チームに案内を送信しましので、確認ください。
No.2331 - 2009/07/26(Sun) 06:41:13
第4回近県小中学生卓球大会 / コーチ
 メールアドレスがある方には昨夜メールで、それ以外のチームへは本日郵便で、組合せ等を送付しました。

 毎回、棄権が出て困っていますので、申込みをした以上、やむを得ない場合を除き、必ず参加するよう選手にお伝えください。(4人リーグが3人になったり2人になったりしています。)

 参加費が200円と安いせいなのでしょうかねぇ…(Bクラスは無料)。
 棄権防止を目的として、参加費500円とし、参加した者には300円返金するという方法はどうかなぁなんて考えています。

 さて、Bクラス(新中学1年生等)は、「13時以降」から開始する予定でしたが、Aクラスの休憩(昼食)時間帯にBクラスを入れようと考えています。

 そのため、Bクラスの選手は、遅くとも11時には体育館に来ていただきますようお願いします。
No.2328 - 2009/06/22(Mon) 23:14:04

Re: 第4回近県小中学生卓球大会 / コーチ
 時間が不足し、トーナメントの最後は、変則ルールで短い試合をさせてしまいました。

 申し訳ありませんでした。

 次回は、もっと細かく計算します。
No.2329 - 2009/07/04(Sat) 23:00:09

Re: 第4回近県小中学生卓球大会 / 西中コーチ
土曜日は 子供たちが大変お世話になりました

近県小中学生卓球大会は何試合も出来て
毎回 子供たちに好評な大会です

帰りに挨拶も出来ずに失礼しました

また 次回もよろしくお願いします
No.2330 - 2009/07/06(Mon) 00:15:54
第14回合同練習会 / コーチ
 エントリーが多く、定員80名のところ、148名になってしまいました。

 ただいま、組合せ(案)を作りましたが、リーグ戦の方は3セットマッチにしないと難しいようです。
No.2326 - 2009/06/13(Sat) 13:59:09

組合せ決定 / コーチ
 当ホームページの「合同練習会」に組合せを掲載しました。

 予想どおり、リーグ戦は3セットマッチで行う必要があります。さらに、それでも最後まで終わらないところも出てくるかもしれません。どうか、ご了承ください。

 また、トーナメント戦は5セットマッチで行う予定ですが、当日の状況によってはこちらも3セットマッチとなるかもしれません。

 ところで、今回、「みづまキッズ」が新規に参加しますので、申し添えます。
No.2327 - 2009/06/20(Sat) 08:43:35
サッカーW杯出場決定! / コーチ
 日本、決めてくれました!

 前半の途中から、終始攻められっぱなしで、ハラハラしました。

 でも、勝ててよかった、よかった。
No.2325 - 2009/06/07(Sun) 01:05:14
(No Subject) / 熊 [北海道]
今年はどこへ異動する予定なの?
神戸なら泊めてね…
No.2322 - 2009/06/04(Thu) 08:27:45

人事異動 / コーチ
 私は、あちらこちらから必要とされていますので、ひっぱりだこなんです。

 しかし、名古屋の方から泣いて頼まれましたので、今年は留任したいと思います。

 神戸は、仕事ではなく、引率で行きたいですね。
No.2323 - 2009/06/04(Thu) 23:01:54

予選終わったのだよね / 熊 [北海道]
来年の話ですか?
来年は中学生なのでお会いできませんね…呑めません
No.2324 - 2009/06/05(Fri) 12:47:44
合同練習会及び近県小中学生卓球大会 / コーチ
2つの練習会について、案内文を送信しました。

 申込み期限はありますが、なるべく早く返信していただければ助かります。

[第14回合同練習会]
 日時 6月27日(土)8時〜
 場所 筑後広域公園体育館

[第4回近県小中学生卓球大会]
 日時 7月4日(土)9時〜
 場所 福岡市立城南体育館
No.2321 - 2009/05/31(Sun) 00:27:47
スーパーリーグ / コーチ
 福岡県卓球協会が新しい試みを始めました。

 「スーパーリーグ」と銘打って、県内各世代(小学生から大学生)のトップ選手を男女20名ずつ集め、7月、9月、11月の年3回リーグ戦を行うというものです。

 お互いの良い刺激になり、いいことだと思っています。

 他県ではすでに行われている企画なのかどうかは知りませんが、福岡県卓球協会も頑張っています。

 選手選考の過程が分からないため、「なぜ○○が選ばれずに○○が選ばれたのか?」といった声も聞こえてきますが、新しい試みに期待し、まずは見守りたいと思います。
No.2320 - 2009/05/24(Sun) 07:54:11
おっぱいバレー★★★★☆ / たこみち
 実話を元にした映画らしいです。

 笑いあり感動ありで、あの世代の男子の行動に感情移入されながら(笑)、十分楽しめました。こんな題名なのに、涙が出ました。

 設定は1979年の北九州市だそうで、戸畑とか小倉という地名が出てきます。(実話は、静岡県だそうです。)

 懐かしい時代風景を見ながら、映画の全編に流れる音楽は、こちらもみな懐かしいものばかりでした。

 体育館は、直方体育館のようですね。ときどき県大会があるところで、特徴がある造りをしています。
No.2319 - 2009/05/08(Fri) 16:11:01
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS