33434
山人小屋掲示板
何でもお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
名前
メール
URL
件名
地域
関東
北海道
東北
甲信越
東海
北陸
近畿
中国
四国
九州
沖縄
外国
地球外
性別
男性
女性
文字色
?
★
★
★
★
★
★
★
★
設定保存
/ 編集パス
★
(No Subject)
/ 山口秀男 [
Mail
]
引用
私も昨年は剱岳と朝日連峰の山行でアキレス腱を痛め、数か所の診察を受けましたが最終的に船橋整形外科の「体外衝撃波療法」で前の70%位まで回復するのに8か月かかりました。焦らずに再開してください。
年明けに奥秩父の甲武信ヶ岳〜三ドッケと笠取山から大菩薩嶺までトレースする予定です。
No.1072 - 2020/12/13(Sun) 07:51:59
☆
Re:
/ モコモコ
引用
山口さん、こんばんは。
返信遅れまして失礼しました。
山口さんも負傷されて通院されたのですね。山をやっていると、整形外科のお世話になる確率が高くなりがちですよね。
私も焦らずに再開したいと思います。
年明けの縦走、天候に恵まれるといいですね。
それではお気を付けていってらっしゃいませ。レポ楽しみにしております。
No.1073 - 2020/12/17(Thu) 21:20:15
★
(No Subject)
/ 山口秀男 [
Mail
]
引用
来年にかけて身延〜御坂山塊〜瑞牆山。高尾山〜笠取山。高水三山〜笠取山の完成と大峯山奥駆け完成目標です。
No.1070 - 2020/12/07(Mon) 20:31:08
☆
Re:
/ モコモコ
引用
山口さん、こちらこそ御無沙汰しております。
書き込みありがとうございました。
相変わらず精力的にロングルートをこなしていらっしゃいますね。
黒部や東北のルート特に魅力的ですね。さぞ充実した山行だったのではないかと思います。羨ましい限りです。
こちらは、腰を痛めてからは重荷が背負えなくなってしまいロングルートとはすっかり縁遠くなってしまいましたが、少しずつ負荷を強めながらの登山を再開していました。
今年は、重荷を背負って長距離縦走復活に向けてのリハビリ登山を本格的に励む予定だったのですが、感染症に怯えてほとんど活動しませんでした。
来シーズンこそ本格的に山に行きたいです。
では、陰ながら予定のルート完成の成功をお祈りいたします。
No.1071 - 2020/12/12(Sat) 22:20:10
★
ご無沙汰しております
/ 山口秀男 [
Mail
]
引用
2017.5.5朝日連峰の戸立山ですれ違い「ただならぬ気配のの男性」と言われたものです。
厳冬期の奥秩父の記録を見ているうちに「mokomoko」さんがでてきたので懐かしくなりました。そしたら腰を痛めたとか?心配してます。早期回復祈ります。
私の方は相変わらず北海道、黒部と歩いてます。
昨年は立山〜剣岳北方稜線〜欅平まで3日間。
今年は太平洋の宮城県から南蔵王刈田岳〜熊野岳〜かみのやま温泉〜白兎〜葉山〜大朝日岳〜以東岳〜大鳥登山口〜日本海の加茂海岸までの徒歩横断完成しました。
No.1069 - 2020/12/07(Mon) 20:27:39
★
ご無沙汰しております
/ 山口秀男 [
Mail
]
引用
2017.5.5朝日連峰の戸立山ですれ違い「ただならぬ気配のの男性」と言われたものです。
No.1068 - 2020/12/07(Mon) 20:15:14
★
吾妻小屋雪降ろし
/ kagaya
♂
[東北] [
Mail
]
引用
ご無沙汰しております。
他の連絡方法がなかったので、こちらから失礼します。
2/9発、11下山で吾妻小屋の雪降ろしに5人程で入ります。高湯八時過ぎ発で不動沢経由スカイラインでのコースです。よろしかったらおいでください。
No.1064 - 2020/02/05(Wed) 19:04:28
☆
Re: 吾妻小屋雪降ろし
/ 山モコ
引用
こちらこそ、ご無沙汰しております。
外出してまして、返信遅くなり失礼しました。
吾妻小舎雪おろしにつきましては、メールにてご連絡いたします。
No.1067 - 2020/02/08(Sat) 21:20:32
★
(No Subject)
/ 山モコ
引用
okusanさん、こんばんわ!
お久しぶりです。すっかり御無沙汰しております。
最近は、更新もまともにしておらず、コメントしていただきありがとうございます。
改めて山に登っただけでは終わりでなく「記録」を残してこそ登山なのだなと感じました。
今シーズンは、モコモコさんの腰の調子が悪く、我々の好きな福島・山形県境縦走は出来ません。今までのように、重荷を背負っての縦走は今後どうなるか分かりません。
しかし我々も、調子を見ながら安全登山で少しずつ山に関わりたいと思います。
分水嶺、国境稜線、古道歩きは浪漫があり、実際歩くととても楽しいですよね。
これからもokusanさんの記録を楽しみにしております。
No.1063 - 2018/12/11(Tue) 23:14:59
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)