15221

合気道部掲示板

ご自由にどうぞ〜。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
(No Subject) / 古川浩一
日本人を読み解く皇室やら歴史観についてある程度自分で納得できるものは考えて書き込んだ。歴史と伝統対現代の問題にしても。日本史と天皇制に関する僕の考え方は否定的ばかりじゃない。肯定的ばかりでもない。皇室が日本人の心の中に入って日本文化、日本生活、日本芸術や日本商品や経済のブランドを作ってるのもそうだが、歴史の現実から考えて歴史上の人間も含めた日本の権力者たちが無私の精神の持ち主とはとうてい考えられない。天皇貴族武士たちも今の国会議員やらの政治家がやってるように派閥を作って抗争や戦争内戦を起こした。ずいぶん陰惨なものもその中にはある。そんなのは無私の精神からじゃなくて我欲からだろう。派閥抗争や戦争に勝って権力を握って高級有閑生活のどこに行っても変わらないパターンだ。そんなものが生み出した高級品芸術品に僕らは目がない。人間欲に正直だ。そんな歴史の真実現実を歴史に関しても教える広めるべきだ。そんな現実を考えた上で無私の精神とかも考えられるべきだ。近現代に入っての戦争でメリットがあるのは財閥など財界やらそれにつながる政治家や軍人だろう。一般国民にはデメリットのほうが戦争は圧倒的に大きい。資本主義の経済学で考えたらこれらは違うのかな。そんなもので美しい上流階級か。
No.1768 - 2022/07/20(Wed) 17:00:48
(No Subject) / 古川浩一
まあ欲をつかれてコントロールされるのはしばらくはこれからの人たちもあるだろうが、まあ僕はここまで書き込んだことで自分自身をなんとか納得させられたし社会に対して言いたいことも発信できた。やりたいこともけっこうできた。これは非常な幸運だろう。自分の追及したい問題を現実に生きて本やらも読んで自分が納得できるまで追求できるゆとりを持つことのできる人間は少ない。これからの若い人は科学技術やらの進歩で経済的に拘束されることが少なくなるだろうから、従来と違った世界や芸術を作っていくかもしれないからそれを見るのも楽しみだ。まあ僕は古い本ばかり読んでる古い人間だが。新しいと言われるものに古いものと同じものを見るのもよくあることだ。古きを訪ねて新しきを知る、か。
No.1767 - 2022/07/20(Wed) 14:00:44
(No Subject) / 古川浩一
原理主義的というか俺の書き込んでること根っこがあることが多いことないか。搾取による高級有閑生活と威張ること高級品を日常的に使用することを生まれた時から何代もやってることで美しくなるとか。しぐさやマナーなんかも含めて。資本主義の経済学で考えても。日本の若者が美しくなったのもそんなことがあるからだろう。搾取されたことによって醜くなった人間とかも。過酷な環境下で体を歪めるほどの厳しい労働と貧窮と軽蔑されることが人の容姿を醜くするとか。まあ天皇制が社会の中のものや社会の中の人間を美しくするとかもあろうが。天皇制がブランドを生むとか書いたように。そんなものに対してどういう態度を取るべきか。我々はそんな高級品に目がないが。それをめぐるいろいろ人間模様。歴史か。そんなことを書いた本か。詩人が詩によって魂を残した、か。
No.1766 - 2022/07/19(Tue) 13:42:35
(No Subject) / 古川浩一
武士は武士で自分をあのポストにつけなかったから、またあのひとが権力のあるポストにつくとまずいからでころすとか、天皇貴族はお公家さんたちはお公家さんたちで枕草子や源氏物語に見るようにあの国の国司につけてくれなかったからとか政治的後ろだてがいるからとか天皇の子を生んだからいじめころすとか現代の政治家の派閥争いやらと変わらないことを武士も貴族も天皇もやってないか。電気のこと一つとっても政治とその延長である戦争がそんなきれいごとだけですまないのは政治家や自衛官とかも知ってるだろうに。歴史は過去の現実で過去の政治だ。だから繰り返すが愛国歴史教育などそれを進める政治や戦争の現実を知ってる政治家や自衛官自身が信じてないだろう。だからあれだけ嘘を付くな、にせものは嫌いだとか本物志向とか言うんだから嘘の愛国歴史教育やら安い歴史小説やら書くのはできないはずだ。それなのにそんなことばっかりやってるのどういうわけ?史跡やらについて取る態度も。そんな人間は嘘つきと呼ばれるべきじゃないだろうか。
No.1765 - 2022/07/19(Tue) 11:27:14
(No Subject) / 古川浩一
かまってほしいからこんな書き込みをするうざい先輩面するやつだと俺のことを思ってるかもしれないが、僕はかなり真面目な意図で書き込んできたつもりだ。現代日本に生き残る歴史と伝統とその文化と個を軸にする現代社会現代人の間の矛盾。今までに書き込んできたようにその一例が日本人の歴史と伝統からくる集団主義と個を軸にする現代社会経済の矛盾だ。会社が近代的な企業体じゃなくてムラや藩みたいになってそれから生み出される日本の大規模八百長社会主義経済。そのための歴史の美化。嘘による。それもあって経済を分かるように教えない。他にもずいぶん今までに僕が書き込んできた日本社会経済の理不尽やらそれからくる不愉快な思いをしたこと。僕が首をかしげたこと。それを書き込んで君たちにも考えてほしいと思ってる。おかしなことでたらめが日本社会経済でいっぱい起こってるのだ。こんなことを言う人間に対してたとえば伝統芸能の落語界ではキンと言って空気読めない奴と馬鹿にするそうだが現代でそんなのがたとえばこの間の日大の相撲取り理事長みたいな人間を量産する温床になってないか。あんなのが大量に棲息して社会経済を支配するままにしておいたら君たちもきっと将来不愉快な思いをするぞ。そんな人間が日本社会経済で幅を利かしてるようだったら。例の日本を私物化してる鉄のトライアングルプラス草の根封建親父、政治家やらの世襲。ただ僕も歴史と伝統に対して批判的ばかりではなくてたとえば天皇制なんかは日本商品のブランドを生み、日本経済のこれだけのクオリティを生んでるのに貢献してると思う。それに欧米の個人主義の国がうまく行ってるわけでもない、日本より。ただ僕のブログやらに書いてることやら書き込んでることも根っこのないことじゃないだろう。
No.1764 - 2022/07/18(Mon) 20:39:16
(No Subject) / 古川浩一
とりあえず今までに書き込んできたことと僕の考える日本の問題を書き出してみる。天皇制が日本社会経済を成立させることコントロールできることとその問題点なんだけど。庶民エリートも担う科学技術を含む道具とそれを使う労働が経済を成立させてることと紙切れや金属片をカネに変える方法とそれでカネが成立すればそれによって道具による労働の成果でできる商品サービスが売り買いされ経済が成立していく連鎖ができる。それと天皇制がもたらす日本ブランド。天皇制が日本人の心に影響して日本人が作る商品が天皇制ブランドになることと社会とその中の人間も天皇制によって影響を受ける。その問題点。歴史と伝統の人と歴史と伝統の扱い方。それによって現代社会経済と矛盾する古い社会が幅を利かすこと。例の日大の相撲取り理事長みたいな人間が幅を利かすこと。現代日本社会経済が庶民エリートによってかなり担われてることと古い社会考え方が幅を利かすことの矛盾とその社会が日本文化を持ってることと日本の八百長経済の問題。これらを仕切ってる鉄のトライアングルプラス草の根封建親父が日本を私物化してる問題。これらの問題を解決するためのアメリカ式資本主義と人権の考え方。これと天皇制の扱い。どうするか。この中で立ち回る人間たち。天皇制と生活。生活レベルにまで入り込んでる天皇制と日本文化。
No.1763 - 2022/07/18(Mon) 06:34:39
(No Subject) / 古川浩一
天皇家が生む日本商品のブランド。京都か。これと前に書いた自然を拝む。祭祀と芸術は関連してることが多い。天皇家も古代は神官を従えた宗教的権威として成立したのかも。いまでも天皇家がやってる儀式のように。経済的豊かさと言っても生活の実感で、そのためにはそうなりたいという欲求を刺激して向上心を起こすことが必要だ。天皇家はそれができるのかもしれない、日本国民に対して。そんなふうに日本国民をコントロールできるのかも。天皇家は。しかしそれと同時に戦争へのマインドコントロールもできる。戦前の例に見る通り。マジックナイトレイアースの柱システムか。天皇家はあんなふうに国民をマインドコントロールできるのだ。考えるべきだと思わないか。天皇制。それに深い影響を受けてる日本文化。それを巡ることをどう思う?日本国民と天皇。
No.1762 - 2022/07/17(Sun) 15:20:42
(No Subject) / 古川浩一
たとえば百姓は食料調達のために誰かがやらなければいけないが、誰しも百姓をするのは嫌で百姓から税を取って高級有閑生活を送りたがる。普通の人間は。それを実行したのが歴史上の天皇貴族武士だ。そして文化芸術を生み出した。僕らは世界中のそんなものに目がない。戦争か。国家運営か。歴史か。そんな中のいろんな人間の姿。かっこいい甲冑やら日本刀やら軍艦やら軍用機やらそんなののかっこよさでごまかしてるがそれにだまされる人間もいるがたいていの戦争は戦争当事者の欲のからんだ醜い話だな。戦争がもたらす現実を考えると。本当に無私の精神の持ち主なら欲も少なく労働の成果物も少なくて生きていけるからそんなに労働の成果物を必要としないからそんなに働かないはずだ。だからそんなに働け働けとか言わないはずだ。経営者とかでも。まあ今までに僕が書いてきたことだが。このクオリティの社会経済を成り立たせたか。集団に貢献するか。しかし国家の私物化。鉄のトライアングルプラス草の根封建親父の。政治家の世襲。無私の精神というのは誰かに都合のいいときがないか。無私の精神ということでメリットを得ている人間がいないか。社会全体を見てみて。歴史上の社会でも。無私の精神と呼びかけることでメリットを得ている人間がいないか。資本主義の経済学で考えたらこれらは違うのかな。嘘の安い歴史小説や愛国歴史教育か。そんなものは民の生活に触れないことが多くないか。搾取によって美しくなった人間がその美しさを根拠に特別扱いや高い地位を要求するか。そんな人間は天皇の戦争責任逃れのように都合よくないか。嘘つきじゃないか。国家と文化か。それと嘘。
No.1761 - 2022/07/17(Sun) 13:53:52
(No Subject) / 古川浩一
くどいようだが資源と知識と道具と勤労とカネ貨幣が成立するで経済が成立するシステムをここで繰り返す。続く書き込みに関連する。歴史上のものも現代の経済も分かりゃしないか。それが歴史理解につながる。貨幣が成立すれば自分の勤労で作ったなにかあるいは税収で得たなにかを売ってそのカネを得てそれで生活に必要なもの欲しいものを変える。生活を成立させられる。経済が成立する。近現代でも紙切れや金属片をカネに変える方法は以下の通り。例えば、君が、保険にはいった、銀行におカネを預けた、 また、銀行が、中央銀行からおカネを借りた、あるいは、 株式を買った。カネの力は、この時生まれる。金融機関や企業は、 それを運用するなり、企業活動をするなりして、利子の付いた借り入れたカネ以上の その時の利子率以上のメリットを稼ぎ出さなければならない。 そのカネによって、労働が、買われ、企業活動が始まり、 その生み出す、財、サービスを買うことによって、僕らは、生きている。 資本主義というシステムは,借りたカネは返すで成り立っている。 中央銀行から出たカネは,銀行にいき,それは,中央銀行に返さねばならず, 銀行から出たカネは,企業に行き,それは,銀行に返さねばならず,株式は, 返さなくていいが,その価格の他の投資物件に張り合えるだけのメリットを 保有者にもたらし続けられなければ,株価は下がり,それがひどいと, 会社はつぶれてしまう。企業に入り込んだカネは,従業員の給料に消えるが, その従業員の労働によって 生み出した財,サービスを消費することによって,僕らは生きている。 それからもたらされる売り上げ,収益によって企業は銀行に借りたカネを 返し,株主にメリットをもたらさなければならない。従業員たちは, 先に書いたように,カネがなくならないうちに, おカネをかせがなければならない。以上,資本主義というシステムは, 借りたカネは返すで成り立っている。以上,資本主義というシステムは, 借りたカネは返す,で成り立っていることが分かってもらえたと思う。借りたカネを返さないならカネを貸す人間はいなくなり経済は破綻する。 2回連続ごはんを忘れることのできる人間は少ない。そして, 今では地球上どこへ行っても,おカネがないということは, そういう事態を招きやすい。 僕らが労働、起業などでおカネを得て{この労働によっ て生み出された財、サービスを消費することによって僕らは生きている。これによって社会を成立させる経済は成立する。 資本主義経済といっても何もせずに財サービスが湧いて出るわけではない。} スーパーなどに行ったとする。そこに例えば1リットル100円の ミルクコーヒーがあったとする。君がそれをレジに持っていけば商談成立 だ。カネの力はこの時生まれる。金額を書いた紙切れや金属片がカネになった瞬間だ。カネ貨幣が成立すれば経済が成立する。これとカネはもうかる方に流れもうからない方からは退いていくことでより効率的な財サービスの供給がなされることと従業員の権利は守られなくてはいけないことが資本主義の経済学の軸だ。これで紙切れや金属片をカネに変える方法は分かると思う。こうやってカネ貨幣が成立すればそのカネを得ようと商品やサービスを提供する人間が現れその連鎖で経済が成立する。前に貴金属がカネ貨幣になって経済を成立させたことを書いたときのように。貴金属やらはそれ自体価値があるのでそれ自体で貨幣になれる。
No.1760 - 2022/07/16(Sat) 17:05:31
(No Subject) / 古川浩一
科学技術も含む道具と知識と経済は深く結びついてる。稲を刈る鎌とか。歴史上も今も。そして生活人生の送り方と離れて経済はない。
No.1759 - 2022/07/16(Sat) 14:13:32
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: 萌える!アバターメーカー -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS