04588
管理人である隊長への、報告及び隊員間の交信などをこちらに。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
もうすぐ春
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんにちは
本日の東京なんだかとても暖かいです。
暖冬だったのでしようか、なんだか日中はもうすぐ春の装いです。
みなさんは春の準備はできていますか
No.2972 - 2007/02/01(Thu) 14:52:04
☆
Re: もうすぐ春
/ モグルドン
引用
隊長、こんばんは。
今日の大阪は、すんごい寒いんですけど・・・
( ̄ ̄▽ ̄ ̄;)
なんだか、このまま春になってしまうのも、
すこし寂しいですね。
やっぱ、雪が一度くらいは降って欲しいです。
No.2973 - 2007/02/01(Thu) 19:35:22
☆
Re: もうすぐ春
/ ムゲラ
引用
レイゴ@隊長、モグルドンさんこんばんは。
明日あたりは少し寒くなるようですよ。
それでも去年より暖かいですね。
雪には縁がないこの辺なので降られるとこまりますが札幌では雪まつりに雪が欲しいといっていました。
今年は卒業式(入学式も)控えてます。当日が寒くなく桜が咲いていてくれれば。と思います。
No.2974 - 2007/02/01(Thu) 20:45:47
☆
Re: もうすぐ春
/ miyu
引用
隊長、みなさん、こんばんは。
福岡は、すごーーく冷え込んでいます。
時々、雪が散らついているんですけど・・・(-。-;)
明日の天気予報にも雪マークがついてます。
春には程遠いかも〜・・・?
No.2975 - 2007/02/01(Thu) 21:09:17
★
正味期限
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんにちは
各地で今がチャンス、今なら目ただない・・なわけねぇだろうの正味期間切れ暴露大会が各地で行われているようですが
ぶっちゃけ一番怖いのは、自分のうちにある。
食材の賞味期限ですけどね。
No.2968 - 2007/01/24(Wed) 18:24:12
☆
Re: 正味期限
/ モグルドン
引用
隊長、みなさん、こんばんは。
賞味期限・・・痛たたたた・・・
我が家にも、恐ろしくて賞味期限を見る事が出来ないものが、
冷蔵庫に入っていますが(^_^;)
No.2969 - 2007/01/24(Wed) 19:52:43
☆
Re: 正味期限
/ ムゲラ
引用
レイゴ@隊長、モグルドンさんこんにちは。
一日二日の賞味期限の切れたパンなら平気でトーストして食べています。他のものは機嫌切れにうるさい娘がいるので日々チェックされています。それでもたま〜に出てくるんですよね〜。早速みないと・・・。
No.2970 - 2007/01/25(Thu) 13:03:40
☆
Re: 正味期限
/ miyu
引用
隊長、みなさん、こんばんは。
賞味期限ですか・・・気には掛けているつもりですが、我が家の冷蔵庫の中にもー (;^_^A
で、ある日の夕食の会話
子 「今日は、おかずの品数 いつもより多いねー。何かの記念日でも、給料日でもなかろうに・・・?」
母 「いろいろと作ってみたかったんだよ。」
子 「そうかー (*^-^*)」
母 「(今日までの日付けのが、幾つもあったんだよ・・・ボソッ)」
No.2971 - 2007/01/25(Thu) 20:22:50
★
ミルキーはママの味
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんにちは
不二家・・・実は私はペコちゃんの大ファンだったのです。
しかもミルキーがことさら好き・・しくしく。
今お店で在庫が2つとなったミルキー。
ミルキーに罪はないんだぁああ泣
No.2965 - 2007/01/16(Tue) 13:31:40
☆
Re: ミルキーはママの味
/ モグルドン
引用
隊長、みなさん、こんにちは。
今、職場でも話題となっています、不二家問題。
我が家でもミルキーは、子どもの好きなオヤツランキングでは常に上位に位置する不動のクイーンであったのに・・・・
どうかあの味だけは、あ・・・・出来ればミルキーチョコレートも、
どういう形でもいいので、残していただきたいです。
しかし、人の健康に影響を与える食品会社が、
認識の甘さを露呈しましたね。
誠意と誇りをを持って働いていた方もたくさんおられたでしょうに、残念です。
No.2966 - 2007/01/17(Wed) 11:31:32
☆
Re: ミルキーはママの味
/ ムゲラ
引用
レイゴ@隊長、モグルドンさん、みなさんこんばんは。
ここ不二家は縁遠いのですが病院へ行くバスの路線で不二家の前を通るバスがありまして(本数が少ないのであまり利用できませんが)ペコちゃんの月ごとに変わる洋服をみるのが楽しみでした。
消費者である子供達を泣かせることをしない。(大人もそうですが)これからそのことを考えて頑張ってほしいと思います。
No.2967 - 2007/01/17(Wed) 19:05:12
★
メビウスベルトサーバートラブルについて
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんにちは
メビウスベルトですが、18時過ぎに、サーバートラブルが発生したもようです。
ただいま普及作業中ですので、少々お待ちくださいませ。
今は、アクセスをちよっと控えていただけると助かります。汗
No.2964 - 2007/01/03(Wed) 18:29:58
★
よいお年を
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんばんは
紅白もそろそろ終わりですね。
紅白でウルトラ戦士が見れるとは笑
みなさんよい年をお迎えくださいませ。
No.2961 - 2006/12/31(Sun) 23:37:16
☆
Re: よいお年を
/ ちゃむ
引用
レイゴさん、みなさん、あけましておめでとうございます。
紅白ではっびを羽織り大漁旗を振るウルトラ兄弟を見られるとはホントに嬉しいサプライズでした。(*^_^*)
今年もこんなステキなサプライズをいっぱい期待したいです。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
No.2962 - 2007/01/02(Tue) 12:44:37
☆
Re: 明けまして
/ miyu
引用
隊長、ちゃむちゃん、みなさん、こんばんは。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新しい年が、皆様にとって素晴らしい一年となりますようにお祈り申し上げます。
No.2963 - 2007/01/02(Tue) 22:39:22
★
ムーミンの岸田今日子さん訃報
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんばんは
どうしたことか悲しいお知らせの連続になってしまいますが
ムーミンの声で印象深い岸田今日子さんがお亡くなりに
なりました。
岸田今日子(きしだ・きょうこ)さんが、17日午後3時33分、脳腫瘍(しゅよう)による呼吸不全のため亡くなった。享年76歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000511-yom-soci
No.2957 - 2006/12/20(Wed) 18:08:19
☆
Re: ムーミンの岸田今日子さん訃報
/ モグルドン
引用
隊長、みなさん、こんばんは。
ニュースを知って、本当に驚いています。
まだまだたくさんご活躍いただきたかったのですが残念です。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
No.2958 - 2006/12/20(Wed) 19:17:56
☆
Re: ムーミンの岸田今日子さん訃報
/ ちゃむ
引用
隊長、みなさん、こんばんは。
ニュースで知り、とても驚きました。
他には居ない存在感のある方でしたね。本当に残念です。
今日は他にも青島幸男さんや、お笑いコンビ「カンニング」の中島さんと残念なニュースを知り、悲しい気持ちでいっぱいになりました。
お三方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
No.2959 - 2006/12/21(Thu) 00:18:48
☆
Re: ムーミンの岸田今日子さん訃報
/ miyu
引用
隊長、みなさん、こんばんは。
ニュースを見て、とても残念に思います。
岸田さんのナレーション、好きでした。
今朝の情報番組では他に、青島幸男さんと「カンニング」の中島さんの訃報も知りました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
No.2960 - 2006/12/21(Thu) 17:40:12
★
まさおくん逝く
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんばんは
ポチたまのまさおくん(犬)が病死するという悲しいお知らせが入っています。
まさおくんお疲れ様でした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061212-00000413-yom-ent
No.2953 - 2006/12/12(Tue) 21:43:34
☆
Re: まさおくん逝く
/ モグルドン
引用
隊長、みなさん、こんばんは。
ニュースを見て、びっくりしました。
長く旅をして来たまさお君でしたが、
最近、息子のだいすけ君にその役をゆずり、
ゆっくりと過ごしてくれるのだろうと思っていた矢先にことで、
ほんとうに残念です。
長い間、本当にお疲れ様でした。
No.2954 - 2006/12/12(Tue) 23:09:14
☆
Re: まさおくん逝く
/ ちゃむ
引用
隊長、みなさん、こんばんは。
ホントに驚きました。
あの、まさおくんが?!とちょっと信じられませんでした。
自分の活躍もさることながら、子供達が活躍して、今ははゆっくりと犬生を謳歌してるんだろうなぁと思っていたんですが、残念です。
病気だったんですね・・・まだまだ若いと思ってたんですけどね。
ホントにお疲れさまでした。
No.2955 - 2006/12/13(Wed) 00:06:05
☆
Re: まさおくん逝く
/ ムゲラ
引用
レイゴ@隊長、モギルドンさん、ちゃむさんこんばんは。
え〜っ。そうなんですか?先週の放送(金曜日)に元気にみえたのですが・・・。だいすけ君にバトンタッチして犬後をのんびり過ごしてほしいと思ったのですが。
本当にお疲れ様でした。
No.2956 - 2006/12/14(Thu) 19:28:44
★
マックスファタンジートップ更新
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんにちは
実相寺昭雄監督の訃報につきましては
ウルトラマンマックスのファンサイト
マックスファンタジーのトップに追悼の意を表明させていただきました。
実相寺監督のご参加されましたファンサイトを制作できましたことは、ファン冥利につきます。
実相寺監督・・安らかに
No.2951 - 2006/11/30(Thu) 11:40:27
★
宣伝書き込み対策について
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんこんばんは
ヒーローチャットの方ですが
新手の別チャットへの誘導を促す、宣伝書き込みと判断しましので、チャットにロックをかけました。
ご使用につきましては、またご案内させていただきます。
ゲストさまにおかれましては、ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございません。
No.2950 - 2006/11/20(Mon) 23:06:16
★
訃音とこどもへの手紙
/ webmaster(管理人)レイゴ
引用
みなさんおはようございます。
はらたいらさん、内山田洋さん(クールファイブ)ご逝去という訃報が入っていますね。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
昨日東京都教育委員会から、先ごろ文部大臣に宛てた、自殺予告のお手紙への回答(お子様への呼びかけ)の要請にご協力しようと思っていましたところ
ご希望があれば、その文章を掲載しますが
その後何通かの触発されたのか?同様の予告手紙が舞い込み、中には深刻な内容とは取れないものもあったということを受けて
掲載を中止しました。
この現状では、本当に苦しんでいる人に手が届かないのです。悲しいことですが
No.2946 - 2006/11/11(Sat) 10:50:33
☆
Re: 訃音とこどもへの手紙
/ モグルドン
引用
隊長、みなさん、こんにちは。
一斉を風靡された方がお亡くなりになるという事は、
悲しいともに時代の移り変わりを感じますね。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
子どもの自殺が止まりません。
隊長の文章は、掲載していただけるのでしたら、ぜひ拝見させていただきたいと思います。
死んでしまう前に、あなたを本当に大事に思っている人がいる事を思い出して欲しい。
悲しむ人がいる事を思い出して下さい。
自分がイジメられている事を、親にはなかなか言えない子どももいます。
イジメられるのは自分が悪いのではないか。
こんなイジメられるような自分を、親に知られたくない。
たとえ親に相談しても、学校ではなかなかすぐに対処出来るわけではありませんよね。
一度ついたイジメられる人間というレッテルは、
本人の努力だけでは、はがれてはくれない。
個性的な人間に憬れる一方で、集団からはみ出した人間を認めようとしない風潮もあります。
イジメを受けても精一杯我慢している本人に、
回りが「強くなりなさい」と言うのは、酷な事でしょう。
最終的には、引っ越すなどで環境を変えてあげるしか無いのかもしれません。
子どもの世界も難しくなったと思います。
でもいつか、あなたをわかってくれて、あなたを必要てしてくれる人が現れると信じて欲しいと思います。
No.2947 - 2006/11/14(Tue) 10:38:48
☆
Re: 訃音とこどもへの手紙
/ miyu
引用
隊長、モグちゃん、みなさん、こんばんは。
子供たちの自殺が毎日のようにニュースになっていますね。
学校ではイジメ等の実態調査を実施してるようですが、
実際に子供は なかなか言い出すことが出来ないということも多くあるのでしょう。
でも、勇気を出して誰かに話してもらいたい・・・親に言えないのなら、学校ではカウンセラーを入れているところもありますし、保健室の先生でもいい・・・誰でもいいんです。一人で抱え込まないで。自ら命を絶たれてしまうのは、あまりにも悲しすぎるから・・・
同じ年頃の子供を持つ母親として、心が痛みます。
自分の中で育んで生み出した大切な命が消えてしまうのは、母親にとっては耐え難いものです。
どうか忘れないで欲しい、あなたを大切に思っている人がいるということを。決して忘れないで。
No.2948 - 2006/11/14(Tue) 21:49:51
☆
Re: 訃音とこどもへの手紙
/ ムゲラ
引用
レイゴ@隊長、モグルドンさん。miyuさんこんにちは
私はいじめについてはだれも助けてはもらえませんでした。親もそうです。「あなたが悪いから」その言葉でだれにも相談はできませんでした。「死にたい」と何度おもったことでしょう。それを思いとどまらせてくれたのは私の場合ウルトラマンシリーズでした。
生きることがどんなに大切なことなのかそれに関わった人がどんなにつらい思いをするのか教えてもらいました。
自殺をする勇気があるのなら生きる勇気をもってほしい。今すぐには解決できないのかもしれないけれど
生きていてよかったと思える日がきっときます。
No.2949 - 2006/11/15(Wed) 15:00:20
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)