8080221の掲示板

お気軽にどうぞ!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定

名前
メール
URL
件名
ファイル
地域 性別
文字色
/ 編集パス

雲海の景信山 / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。
初夏のような昨日、明け方に奥高尾の景信山に登ったら
思わぬ雲海が広がっていました。
湿った暖かい空気が南関東を覆っていて、朝は幾分冷えたからでしょうか・・・・
何も期待しないで、体力維持の為の歩きでしたが
山頂での景色に釘付けに・・・・

No.417 - 2024/02/21(Wed) 20:19:51

Re: 雲海の景信山 / 赤城 良常
返信が大へん遅れまして失礼しました。
景信山の雲海良いですね。
天空の雲と雲海からダイナミックな自然現象が伝わってきますね。
私は、昨日赤城山を歩いてきましたら、偶然雲海が現れまして、
それが霧氷と一緒に見られまして面白かったですよ。
天空に動きのある雲が欲しいところです。

No.418 - 2024/02/25(Sun) 18:02:50

Re: 雲海の景信山 / 赤城 良常
もう一枚
No.419 - 2024/02/25(Sun) 18:04:12
赤岳 / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。

良い天気に恵まれ、赤岳へ行ってきました。
コンディションも良く、平日は人も少ないので
ユックリ楽しむことができました。

2月になって雪も増えてくるといいですね。
山頂手前からの富士山です。

No.413 - 2024/02/01(Thu) 22:33:34

Re: 赤岳 / サクラスミレ
分岐からの阿弥陀岳。
No.414 - 2024/02/01(Thu) 22:36:10

Re: 赤岳 / 赤城 良常
こんにちは、サクラスミレさん。
厳冬の赤岳&阿弥陀岳、素晴らしい。
でも例年の厳しさはあまり伝わってこないかな?
思い込みですかね、岸壁に春を感じます。
でも寒さは繰り返すものです、お気をつけて、お楽しみください。

No.416 - 2024/02/03(Sat) 15:34:28
小滝 / tomo [関東]
28日、いやービックリしましたよ。うれしかったなー!!
地蔵に行かずに小滝へ行っていたら出会う事は無かったもの。
相変わらずお元気で何より。

No.412 - 2024/01/31(Wed) 14:06:40

Re: 小滝 / 赤城 良常
tomoさん、こんにちは。
先日は、地蔵岳でバッタリ、あそこで出っくわすなんて、ね。
お陰で大勢の皆さんとお会いでき、嬉しい限りです。
皆さん、若くて元気ですね、雪も氷も解けだしてましたね。
また、どこかでお会いできることを。

No.415 - 2024/02/03(Sat) 15:21:11
天狗岳 / サクラスミレ
赤城さん、おはようございます。

雪が少ないので躊躇していましたが、良い天気でしたので
八ヶ岳の天狗岳へ行ってきました。
稜線は岩が出ていて、ハイマツも雪で埋っていませんでした。
北アルプスの峰々だけが白く輝いていました。

週末は積雪が増えそうですね。

No.410 - 2024/01/20(Sat) 07:24:20

Re: 天狗岳 / 赤城 良常
サクラスミレさん、こんにちは。
天狗岳、お疲れさまでした。
この冬の降雪量はどこも少ないようですが、気温が高く
解けてしまっているのですかね。
でも北アルプスはたっぷりありそうですね。
上越の山は一見真っ白ですが、スキー場の情報からは
少ないようです。
大寒に入り、能登半島を避けて、ドカッ、ですかね。

No.411 - 2024/01/21(Sun) 15:53:54
雲取山 / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。

天気に恵まれて雲取山を歩いてきました。
人気のある山ですが冬の平日は静かで、この日も5〜6人でした。
危険な場所もなくて歩きやすいので
最近は気楽に一日歩きたい時に迷わず来てしまっています。
石尾根からの富士山を1枚。

No.408 - 2024/01/11(Thu) 18:46:58

Re: 雲取山 / 赤城 良常
サクラスミレさん、こんばんは。
富士山の写真、有難うございます、きれいですね。
雲取山方面も雪が少ないですね。
どこも降雪量が少ないし、気温が高いのですかね。
季節のものですから、もっと欲しいですね。
余計な心配をしてしまいますが、
夏の水不足なんてなるの大変ですし。

No.409 - 2024/01/13(Sat) 17:42:22
辻山 / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。

今年の〆に白峰三山を見に夜叉神峠から
辻山へいってきました。
天気は良くて素晴らしい展望でしたが、風が強くてユックリはできませんでした。
薬師岳〜観音岳の稜線には雪がないようで、途中の樹林帯に少し残っているだけのようです。
夏靴で普通に日帰りできる感じでした。

どうぞ良い年をお迎えください。

No.404 - 2023/12/29(Fri) 21:29:17

Re: 辻山 / サクラスミレ
富士山です。
No.405 - 2023/12/29(Fri) 21:30:40

Re: 辻山 / 赤城 良常
サクラスミレさん、こんばんは。
どこも太平洋岸の山は雪が少ないようですね。
でも鳳凰三山、迫力がありますね、いいなあ。

昔々のこと、53年ほど前、夜叉神トンネルから峠、鳳凰三山、鳳凰峠、広河原へ下って、林道を歩いて登山口まで戻りました。
延々13時間強、靴擦れに泣かされまして、厚手の靴下2枚重ねで歩き通し、その足で帰宅、夜が明けてました。
この時広河原で拾った栂の枝、大切に保管してます。

サクラスミレさんも良いお年をね。

No.407 - 2023/12/30(Sat) 17:16:04
霧氷の丹沢主脈 / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。

久しぶりに丹沢で素晴らしい霧氷を見ることができました。
ようやく明日から寒波が南下して冬らしくなり
南関東は快晴が続くので、良いチャンスを逃さないで
良かったです。

No.401 - 2023/12/21(Thu) 21:12:18

Re: 霧氷の丹沢主脈 / サクラスミレ
蛭ヶ岳
No.402 - 2023/12/21(Thu) 21:13:44

Re: 霧氷の丹沢主脈 / 赤城 良常

サクラスミレさん、こんばんは。
丹沢の霧氷、素晴らしいですね。
全山桜か、梅か、満開のようですね。

私は近場で赤城山の霧氷を狙っているのですが、外れの連続です。
一昨日は館林の多々良沼へウォーキングを兼て、白鳥見物に出かけました。
しかし、白鳥は珍しく見えず、またも外れてしまいました。

No.403 - 2023/12/24(Sun) 17:41:31
奥多摩 / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。

久しぶりに奥多摩の石尾根を歩いてきました。
雪が消えた富士山、再び冠雪していました。
歩くには良い季節になりましたね。

No.399 - 2023/11/16(Thu) 17:55:41

Re: 奥多摩 / 赤城 良常
 サクラスミレさん、お早うございます。
奥多摩の石尾根、お疲れさまでした。
富士山、キレイ。“奥集落”懐かしいですね、7,8年前のこと、サクラスミレさんの投稿を見て石尾根を辿り、雲取山を往復してます。帰路分岐点で赤指尾根に入ってしまい・・・・・、往生しました。
もう紅葉も終わって、尾根筋から美しい富士山が眺められる季節ですね。
私も明日、大菩薩から眺めようと、準備してます。

No.400 - 2023/11/18(Sat) 08:21:39
浅草岳 / tomo
マナさんは、浅草岳まで行ったそうで私は、北岳でギブアップ。
ヒメサユリは丁度見頃でした。

No.397 - 2023/06/26(Mon) 18:58:59

Re: 浅草岳 / 赤城 良常
tomoさん、こんばんは。
浅草岳、お疲れさまでした。
ヒメサユリ、見頃ですか、久しく見てないな。
天気が不順で行動が鈍ってます。
行きたい山は沢山ありますが、・・・・・・・。

北岳でギブアップ、ご冗談を?
梅雨明けはいつ頃かねえ。

No.398 - 2023/06/27(Tue) 19:26:56
オノエラン / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。
平標山お疲れ様でした。
まだまだ十分に歩けて良いですね。
体調さえ整えば、馬蹄形も行けそうですね。

13日、西丹沢を歩き、オノエランを見てきました。
平標山で見るオノエランとはまた雰囲気が違い、少し小さいですが薄暗い岩場に咲いていて趣きがあります。

No.395 - 2023/06/16(Fri) 21:30:48

Re: オノエラン / 赤城 良常
サクラスミレさん、こんばんは。
丹沢山のオノエランの画像、有難うございます。
登山道に沿った明るい草原ポイ所でよく見かけてましたが
薄暗い岩場、珍しいですね。
平標山・仙ノ倉山は谷川連峰の中では危険個所はないし、
歩きやすいですよね。
17日に足利の低山を歩いて。偶然ウチョウランに出会いました。
画像は、ちょっとボケてしまいましたが、何十年ぶりです。

No.396 - 2023/06/20(Tue) 18:08:36
ヨウラクラン / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。

気になるヨウラクランの花を見に房総を歩いてきました。
今年の草花や樹の花は早いのですが、着生ランは影響される
ことが少ない感じで、毎年同じ時期に咲いてくれます。

No.393 - 2023/05/26(Fri) 19:31:25

Re: ヨウラクラン / 赤城 良常
 サクラスミレさん、こんばんは。
珍しいヨウラクランの花、有難うございます。
アオバナヨウラクラン、これも珍しいんでしょう。
しかも場所が共生しているようで、ヒルを恐れず同じポイントに逢いに通われているサクラスミレさん、感服しながらレポートを拝見しました。

No.394 - 2023/05/28(Sun) 19:17:24
HP&掲示板幕引き中止 / 赤城 良常
 お元気な皆々さんのHPを見ていると、『まだやれるんじゃないか』という気持ちになり、恥ずかしながら再々オープンすることにしました。
まずは、当掲示板を1年間延長しました。
次のHPですが、8080221(はればれじじい)の雑記帳(続)として、更に簡略化した形で綴っていこうと思っています。
実は別名非公開で2023/2/1以降も継続して綴ってますので、ちょっと手を加えるだけで公開できると思います。

大へんお騒がせ致しましたが、当HPを引き続きご覧頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

No.388 - 2023/05/19(Fri) 16:29:25

Re: HP&掲示板幕引き中止 / でん
赤城さん、こんばんは。
ご無沙汰しておりますが、HP・掲示板は拝見させていただいてました。

まだまだイケてます!!!
市長さんも頑張っていますから(笑)

No.389 - 2023/05/19(Fri) 20:36:42

Re: HP&掲示板幕引き中止 / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。

気ままに、あんまりガンバリ過ぎない山歩き・・・・
のような感じで長く続けてください。

No.390 - 2023/05/19(Fri) 20:55:52

Re: HP&掲示板幕引き中止 / 赤城 良常
 でんさん、こんばんは、お久しぶりです。
『市長さんも頑張っていますから・・・』、には笑っちゃったね。
彼は心身とも素晴らしい、陰ながら・・・・・・・・。そのうちに良い後継者ができるでしょう。

近いうちに“でんさんのお庭を”一回りしようかな。

No.391 - 2023/05/20(Sat) 16:42:29

Re: HP&掲示板幕引き中止 / 赤城 良常
サクラスミレさん、こんばんは。
早速御投稿頂きまして有難うございます、嬉しいな。
時間と中身を気にせず、続けようと思います。
今後とも、今後ともお願いします

No.392 - 2023/05/20(Sat) 16:53:15
雲取山 / サクラスミレ
最近は天気に恵まれているので、毎回富士山を眺めながら歩けています。
一昨日は石尾根を歩いてきました。
ブナ坂では唐松が芽吹きはじめ、山頂の巻道ではバイカオウレンが咲いていました。

七ツ石小屋あたりでミツバツツジが見頃です。
千本躑躅はまだこれからです。

No.386 - 2023/05/11(Thu) 07:22:53

Re: 雲取山 / 赤城 良常
サクラスミレさん、こんばんは。
雲取山山行、お疲れさまでした。
そうですね、私も5月に入って天気に恵まれています。
低山がメインですが、回数だけは多くなってます。

富士山の写真、いいですね。
幾重にも重なる山並み、奥に一際高くそびえる雪の富士、
「頭を雲の上に出し・・・・・」歌が自然と出てきます。

No.387 - 2023/05/11(Thu) 22:10:50
(No Subject) / まな
楽しいお話 ありがとうございました。。
アカヤシオにシャクナゲが夢に出てきたかな?(*^-^*)
来シーズン残雪期の あれやこれ一緒に行けるの楽しみにしています♪

No.380 - 2023/05/07(Sun) 21:33:55

Re: / 赤城 良常
まなさん、こんにちは。
先日は、老体を引っ張って頂き、最後までいい景色に感動しっぱなしでした。

何度か同じコースを歩いていますが、アカヤシオとアズマシャクナゲがあれだけ沢山同時に見られたのは初めてです。
皆さんの行動に感謝感激です。

またの機会を楽しみに、体力の維持に努めます。

No.385 - 2023/05/08(Mon) 11:12:33
群界尾根 / tomo
久しぶりに楽しかったです。
アカヤシオもシャクナゲも霜害に負けず綺麗でした。

No.379 - 2023/05/05(Fri) 21:09:18

Re: 群界尾根 / 赤城 良常
tomoさん、こんにちは。
先日はお世話になりました。
大へん気を使って頂き、感謝、感謝です。
お陰様で半分諦めていた郡界尾根を歩けました。
しかも、あのヤシオとシャクナゲの花、脳裏にいつまでも残るでしょう。
彼女の健脚に引っ張られました、素晴らしいね。

No.384 - 2023/05/08(Mon) 11:00:22
白毛門-笠ヶ岳 / tomo
1日に笠ヶ岳まで行って来ました。
思ったより雪たっぷりで満足。

5日は、空いてますよ。アカヤシオ傷んでいるかな。

No.378 - 2023/05/04(Thu) 02:56:55

Re: 白毛門-笠ヶ岳 / 赤城 良常
tomoさん、いいねえ。
老体には、刺激が強すぎるよ。
白毛門直下は危険では?

残雪の春山、花も追いかけ、アッチコッチ忙しいね。

No.383 - 2023/05/08(Mon) 10:48:58
シロヤシオ / サクラスミレ
シロヤシオがもう咲き初めていました。

連れていってもらった霧の群界尾根での景色が印象的で
ヤシオは晴れよりも霧が掛かった曇りが良いと
今でも思っています。

No.377 - 2023/05/03(Wed) 21:54:48

Re: シロヤシオ / 赤城 良常
 サクラスミレさん、こんにちは。
郡界尾根、思い出していただけましたか。
誘われて、何年ぶりか、先日歩いてきました。
遅霜に少しやられてましたが、好天の下、素晴らしい光景を満喫してきました。
アカヤシオとシャクナゲが見頃で、ミツバツツジ、シロヤシオはこれからです。

No.382 - 2023/05/08(Mon) 10:39:55
西丹沢 / サクラスミレ
赤城さん、こんばんは。

表丹沢から2週間過ぎたら富士山の景色も初夏のような感じに変わりました。
富士山にもう少し近い、西丹沢の檜洞丸の手前からです。

根本山での遭難の登山者、早く見つかるといいですね。
連休ですので何か手がかりが見つかるのでは・・・・

No.376 - 2023/05/03(Wed) 21:50:13

Re: 西丹沢 / 赤城 良常
お早うございます。
芽吹き、若葉、遠望する青い裾野、残雪の山頂部、そして真っ青な空、良いですね。このまま変化を留めたいところですね。

根本山のその後の情報、捜索は続いているようですが、変化ないようです。

No.381 - 2023/05/08(Mon) 10:25:20
前袈裟丸山 / 奥武蔵のT [関東]
赤城さん、こんにちは。

今年はアカヤシオが当たり年の様なので本場のアカヤシオを鑑賞したいと思い、連れ同伴で行きました(4/28)。
アカヤシオは賽の河原や雨量計付近が見頃でしたが、一昨日の冷たい雨で少し痛んだ花弁がありました。でも十分綺麗でスケールがすごかった(折場登山口駐車場の混雑も・・・)。
この日は穏やかで暖かかったので帰路は萎んでいた花弁が少し開いてきました。小丸山直下から先は、殆ど蕾でしたのでGWは綺麗に咲き誇るのかなと思いました。
前袈裟丸山に辿り着き、北側の展望ポイントで山々を眺めたら(添付写真)・・・2015年の5月に赤城さんに誘われて群界尾根から後袈裟丸山・前袈裟丸山を巡ったことを懐かしく思い出しました

No.372 - 2023/04/30(Sun) 15:01:26

Re: 前袈裟丸山 / 赤城 良常
 奥武蔵のTさん、こんばんは。
あそこの展望、良いですね。
赤城、浅間、上越、尾瀬、袈裟丸連峰が入って、日光連山と。
立ち枯れした樹々も絵になりますね。

アカヤシオの情報有難うございます、東南尾根付近を楽しもうかな。

No.375 - 2023/04/30(Sun) 18:35:13
羽黒尾根 / tomo
29日は、寂光の滝駐車場から羽黒尾根を偵察して来ました。

女峰山の黒岩に向かう方向で登山道ではありませんが、ツツジだらけの場所です。
登り口は、杉林の急登で作業道に出るとこの写真の様なツツジだらけ。
まだ満開前でしたが、この先の尾根もこれから沢山のツツジが咲き乱れます。

No.371 - 2023/04/30(Sun) 08:31:38

Re: 羽黒尾根 / 赤城 良常
 tomoさん、こんばんは、きれいだね。
あの辺の尾根は昔々になりますが、私も良く歩きました。黒岩付近までつつじがきれいですね。ヤマつつじが群生してまして、色々な咲き方をしますから結構長い期間楽しめますよね。
寂光の滝駐車場から入られたようですが、工事は終わってました?

明日は、前橋⇒赤城を予定してます、目的は歩くだけです。

No.374 - 2023/04/30(Sun) 18:25:19
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
159/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 >> | 画像リスト ]