63414199
★ 証拠の動画より自分で調べること NEW / ヒバゴンとピラミッドジャーズ |
|
|
黙示録666とはこんなことか?
|
No.252940 2025/07/11(Fri) 16:50:38
|
★ (No Subject) NEW / 気を付けましょう |
|
|
何をおっしゃりたいのか相変わらずよく分かりませんが、この掲示板には私を含めてもせいぜい三、四人しか居ないでしょうね。
|
No.252939 2025/07/11(Fri) 16:37:42
|
★ ただの偶然です NEW / ヒバゴンとピラミッドジャーズ |
|
|
大谷の誕生日(7月5日)を挟んで、昨年のワールドシリーズに対戦したヤンキースが6連敗、ドジャーズも真似して6連敗するという絶対王者らしくない試合が続いています。 全知全能の魔法使いのような言葉として、「偶然」というノーベル賞級の言葉を発明した人は知りませんが、この掲示板にも同じような人が100人はいるのです。(ただの偶然です) SNSで“7月5日に大災害が起こる”説に「きょうの地震は偶然で科学的根拠はない」と気象庁が否定 鹿児島・十島村では最大震度5強の地震
|
No.252938 2025/07/11(Fri) 16:25:51
|
★ (No Subject) NEW / 気を付けましょう |
|
|
宝クジですか、これはなかなか着眼点が面白いですね これでもしそう言ったものに何らかの相関点が僅かでも見出だせたらとても興味深いものになるかと思います。
ただやはり膨大なデータと検証が必要になりそうですが、粘り強く検証して頂けたらなと思います。
|
No.252937 2025/07/11(Fri) 16:05:16
|
★ 6月11日満月は台湾だったが NEW / ハートキャッチプリキュア |
|
No.252936 2025/07/11(Fri) 16:05:11
|
★ また「トカラ列島」(鹿児島県十島村)で地震が増えているようです NEW / 牡丹鍋 |
|
|
★トカラ列島近海の地震 きょうも相次ぐ 悪石島で震度3が5回【鹿児島】(YouTube)
2025年6月21日から日本の南西部にある「トカラ列島」の「宝島」「小宝島」「悪石島」(鹿児島県十島村)のまわりで群発地震がつづいています。 2025年7月10日に少し減っていた「トカラ列島」の群発地震ですが、2025年7月11日になってまた活発になっているようです。
■トカラ列島(宝島・小宝島・悪石島付近)で起きた有感地震リスト ------------------------------------------------------------------------------------- 2025年07月11日15時25分 トカラ列島近海 深さ20km M3.1 震度2 2025年07月11日14時39分 トカラ列島近海 深さ10km M2.3 震度1 2025年07月11日14時22分 トカラ列島近海 深さ20km M2.5 震度1 2025年07月11日14時13分 トカラ列島近海 深さ20km M3.5 震度2 2025年07月11日13時40分 トカラ列島近海 深さ20km M3.5 震度3 2025年07月11日13時23分 トカラ列島近海 深さ20km M3.1 震度1 2025年07月11日13時04分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1 2025年07月11日13時01分 トカラ列島近海 深さ10km M2.7 震度1 2025年07月11日12時59分 トカラ列島近海 深さ10km M3.2 震度2 2025年07月11日12時50分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度1 2025年07月11日12時45分 トカラ列島近海 深さ10km M2.8 震度1 2025年07月11日12時35分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1 2025年07月11日12時24分 トカラ列島近海 深さ20km M2.3 震度1 2025年07月11日12時22分 トカラ列島近海 深さ10km M2.4 震度1 2025年07月11日12時18分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度2 2025年07月11日12時13分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度1 2025年07月11日12時04分 トカラ列島近海 深さ10km M3.3 震度2 2025年07月11日12時01分 トカラ列島近海 深さ10km M2.5 震度1 2025年07月11日11時56分 トカラ列島近海 深さ10km M2.9 震度1 2025年07月11日11時55分 トカラ列島近海 深さ20km M3.3 震度2 2025年07月11日11時47分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度2 2025年07月11日11時40分 トカラ列島近海 深さ20km M3.6 震度2 2025年07月11日11時31分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1 2025年07月11日11時19分 トカラ列島近海 深さ20km M2.4 震度1 2025年07月11日11時16分 トカラ列島近海 深さ10km M3.4 震度2 2025年07月11日11時13分 トカラ列島近海 深さ10km M2.5 震度1 2025年07月11日11時10分 トカラ列島近海 深さ10km M2.9 震度2 2025年07月11日11時05分 トカラ列島近海 深さ10km M2.5 震度1 2025年07月11日11時03分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度2 2025年07月11日11時01分 トカラ列島近海 深さ30km M2.8 震度2 2025年07月11日10時57分 トカラ列島近海 深さ20km M3.7 震度2 2025年07月11日10時55分 トカラ列島近海 深さ10km M3.5 震度2 2025年07月11日10時52分 トカラ列島近海 深さ20km M2.6 震度1 2025年07月11日10時50分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度2 2025年07月11日10時48分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1 2025年07月11日10時46分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1 2025年07月11日10時45分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度2 2025年07月11日10時43分 トカラ列島近海 深さ10km M2.6 震度1 2025年07月11日10時41分 トカラ列島近海 深さ20km M2.5 震度1 2025年07月11日10時38分 トカラ列島近海 深さ10km M4.4 震度3 2025年07月11日10時32分 トカラ列島近海 深さ30km M2.5 震度1 2025年07月11日10時31分 トカラ列島近海 深さごく浅い M2.8 震度1 2025年07月11日10時30分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度2 2025年07月11日10時27分 トカラ列島近海 深さ20km M3.5 震度2 2025年07月11日10時26分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1 2025年07月11日10時21分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1 2025年07月11日10時20分 トカラ列島近海 深さ10km M2.5 震度1 2025年07月11日10時18分 トカラ列島近海 深さ10km M3.1 震度2 2025年07月11日10時16分 トカラ列島近海 深さ20km M3.6 震度3 2025年07月11日10時12分 トカラ列島近海 深さ10km M2.9 震度1 2025年07月11日10時11分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1 2025年07月11日10時10分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1 2025年07月11日10時08分 トカラ列島近海 深さ10km M2.8 震度1 2025年07月11日10時06分 トカラ列島近海 深さ20km M4.2 震度3 2025年07月11日10時02分 トカラ列島近海 深さ10km M3.1 震度1 2025年07月11日09時59分 トカラ列島近海 深さ10km M3.1 震度2 2025年07月11日09時58分 トカラ列島近海 深さ10km M3.1 震度2 2025年07月11日09時56分 トカラ列島近海 深さ10km M3.1 震度2 2025年07月11日09時54分 トカラ列島近海 深さ10km M3.4 震度2 2025年07月11日09時53分 トカラ列島近海 深さ20km M3.4 震度2 2025年07月11日09時50分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1 2025年07月11日09時47分 トカラ列島近海 深さ20km M3.6 震度2 2025年07月11日09時45分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1 2025年07月11日09時41分 トカラ列島近海 深さ20km M3.1 震度1 2025年07月11日09時39分 トカラ列島近海 深さ20km M3.6 震度3 2025年07月11日09時31分 トカラ列島近海 深さ10km M2.5 震度1 2025年07月11日09時23分 トカラ列島近海 深さ20km M3.1 震度2 2025年07月11日09時16分 トカラ列島近海 深さ20km M2.4 震度1 2025年07月11日09時15分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1 2025年07月11日08時58分 トカラ列島近海 深さ20km M2.5 震度1 2025年07月11日07時34分 トカラ列島近海 深さ10km M2.9 震度1 2025年07月11日06時42分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1 2025年07月11日05時17分 トカラ列島近海 深さ10km M2.8 震度1 2025年07月11日04時39分 トカラ列島近海 深さ10km M2.1 震度1 2025年07月11日04時08分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度2 2025年07月11日03時59分 トカラ列島近海 深さ20km M3.9 震度3 2025年07月11日03時57分 トカラ列島近海 深さ10km M2.3 震度1 2025年07月11日02時29分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1 2025年07月11日01時45分 トカラ列島近海 深さ10km M2.8 震度1 2025年07月11日01時42分 トカラ列島近海 深さ10km M2.8 震度1 2025年07月11日01時21分 トカラ列島近海 深さ10km M2.7 震度1 2025年07月11日01時06分 トカラ列島近海 深さごく浅い M3.2 震度2 2025年07月10日23時41分 トカラ列島近海 深さ10km M2.5 震度1 2025年07月10日23時23分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1 2025年07月10日23時05分 トカラ列島近海 深さ10km M2.6 震度1 2025年07月10日22時26分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1 2025年07月10日19時48分 トカラ列島近海 深さ30km M2.4 震度1 2025年07月10日19時45分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1 2025年07月10日19時11分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1 2025年07月10日18時17分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度2 2025年07月10日17時31分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度2 2025年07月10日16時11分 トカラ列島近海 深さ30km M3.4 震度3 2025年07月10日14時28分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1 2025年07月10日12時31分 トカラ列島近海 深さ20km M2.5 震度1 ------------------------------------------------------------------------------------- ※出典:気象庁「地震情報」(速報値)
下の図は、トカラ列島にある「宝島」「小宝島」「悪石島」のまわりで起きている群発地震の「震央分布」です。 2025年7月10日に少し落ち着いていた「トカラ列島」の群発地震ですが、7月11日になってまた活発になっていることがわかります。
|
No.252935 2025/07/11(Fri) 16:00:06
|
★ 忘れた頃に突然起こるのが大地震 NEW / ハートキャッチプリキュア |
|
|
昨年まではロト7のキャリーオーバーの0行進が続いていた時が危険日でしたが、6月3日のM6.0震度5強が起きてから前兆が狂ってしまいました。 ロト7だから令和7年こそ実力発揮と思いましたが、一つの教訓として、年月日や時間まで分かる予言を信じて、命が助かるなんて美味しすぎる予言は、ロト7の1等数字を全て教えてもらうほどの馬鹿げた話です。 この世はそんなに甘くないので、忘れた頃に突然起こるのが大地震でしょう。
|
No.252934 2025/07/11(Fri) 15:12:40
|
★ 再掲 防災庁長官殿 NEW / 埼玉「うさぎ」 |
|
|
★ CASIO MS-8A,MS-8Bに異常表示【【厳重警戒】】 / 埼玉「うさぎ」 7/10 0:58点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。警戒内容を引き上げました。 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18721。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
CASIO MS-8B [ME/K o.o.o.o.o.c._._.÷×-+]=25/07/10 00:58 【今回】
◆ CASIO MS-8Bの今回の表示と同じ表示が過去3回あり、いずれにも、国内(周辺)で震度6強以上地震が後続している。下記に国内(周辺)の震度6弱以上地震だけを抜き出した。
[ME/K o.o.o.o.o.c._._.÷×-+]=11/03/12 10:27[15 22:31静岡県東部M6.4-6強■(3/12の3日後)]
[ME/K o.o.o.o.o.c._._.÷×-+]=16/02/11 11:43 [ME/K o._._._._._._._.÷×-+]=16/02/17 10:14【頻発】 [ME/K o.o.o.o.L._._._.÷×-+]=16/02/19 05:53【頻発】 [ME/K o.o.o.o.o._._._.÷×-+]=16/02/23 15:42【頻発】[4/14熊本県熊本地方D11km,M6.5震度7■,同D8km,M5.8-6弱■(2/11の63日後),15同D7km,M6.4-6強■(2/11の64日後),16熊本県熊本地方D12km,M7.3-震度7■,同D11km,M5.9-6弱■,同阿蘇地方D11km,M5.8-6強■,熊本県熊本地方D16km,M5.4-6弱■(2/11の65日後)]
[ME/K o.o.o.o.o.c._._.÷×-+]=23/04/23 21:26 [ME/K o.c._.====u.]=23/04/25 23:36【変則】 [ME/K o.o.L._._.==u.÷×](L=下部)=23/05/02 23:38[05 14:42能登半島沖D12km,M6.5-6強■(4/23の12日後)]
◆ 同表示の観察から該当地震発生までのタイムラグは、上記のとおり、3日後、63日後、12日後と幅があるが、とりあえず、12日後迄として、警戒内容を下記のとおり、引き上げたい。
★ 場所は不明ですが、国内(周辺)で、【とりあえず】、12日後(7/22)程度迄は、念の為、【【厳重な警戒】】が必要と思います。 No.252900 2025/07/10(Thu) 11:16:24
|
No.252933 2025/07/11(Fri) 14:46:49
|
★ (No Subject) NEW / 気を付けましょう |
|
|
ノストラダムスって聞いた事はある程度の名前でしたので、改めて検索してみると詐欺師とか大嘘つきとか出てくるのですが、これだけヒットすると言う事はかなりのエンターテナーなのだろうなと思いましたが、それ以外は特に持ち上げるような所は無いかな、と言った所が正直なとこです。
こうして外野が何を言っても黙々と書き込みを繰り返しておけば、その内野次馬は飽きて来なくなるので、そしたらまた貴方の天下が戻って来る、と信じてサンドバッグに徹する忍耐力も大したものだと思いますが、それだけなのと同じかも知れませんね。
|
No.252932 2025/07/11(Fri) 14:14:29
|
★ 大阪も望月も敗退しましたが NEW / ウインブルドン夏マゲドン |
|
No.252931 2025/07/11(Fri) 13:45:41
|
★ 何処の店にも売っていない NEW / ウインブルドン夏マゲドン |
|
No.252930 2025/07/11(Fri) 12:51:11
|
★ (No Subject) NEW / 気を付けましょう |
|
|
ここは日記を披露し合う掲示板なのでしょうか?謎の妄想バロメーターとかどこに需要があるのか分かりませんが、投稿先を少しはお考えになられた方がよろしいかと思います。
|
No.252929 2025/07/11(Fri) 11:22:12
|
★ 8年待った収穫の日 NEW / スモモもスマホも桃太郎 |
|
|
●スモモモモモモモモの競走成績 2020/12/25(クリスマス)新馬デビュー 2021/11/01大井(初勝利) 2024/03/26浦和(2勝目) 2025/02/24浦和(3勝目) 2025/05/26浦和(4勝目) 2025/06/23浦和(5勝目) https://db.netkeiba.com/horse/2018105794 通算成績52戦5勝という馬ですが、直近2レースで連勝しています。 2020年クリスマスデビューから5年目で話題となった珍名馬ですが、2017年に自宅の農園に植えた5本のスモモ(ソルダムとケルシー)の木は、8年もかかってやっと豊作となりました。 今日から毎日10個以上は食べられそうですが、世界的にも話題となった馬に合わせられるバロメーターです。
|
No.252928 2025/07/11(Fri) 10:41:33
|
★ (No Subject) NEW / 気を付けましょう |
|
|
これは貴方のお勧めなんですか?観たほうが良いのでしょうか? それで7月11日の次はいつになるのでしょうか?L
|
No.252927 2025/07/11(Fri) 10:09:21
|
★ シンプソンズは7月11日のような NEW / 20-25&713 |
|
|
00:00:00 ☆オープニング 00:01:18 ☆覆された過去 - 達木涼の衝撃告白 00:03:32 ☆未来を見通すアニメ - シンプソンズの謎 00:05:45 ☆時空を超えたシンクロ - 2つの予言が示す奇妙な一致 00:08:30 ☆19年目の謎 - メトン周期と宇宙のサイクル 00:11:00 ☆予言を科学で解剖する - 偶然か必然か 00:14:32 ☆2025年7月 - 地球に何が起こるのか 00:18:22 ☆その時、私たちはどうする? - 究極の防災マニュアル 00:21:57 ☆予言が問いかけるもの - 未来への選択肢 00:26:04 ☆未来を変える - 3つの現実的対策 00:29:23 ☆予言と向き合い、未来を作る 00:32:03 ☆2つの世界線 - 私たちが選ぶ未来の姿 00:34:06 ☆共に歩む道 - あなたへのメッセージ 2025/07/10【緊急】 2025年7月 の大災害シナリオ 複数の予言に現れた恐るべき共通点と生存戦略【 都市伝説 予言 たつき諒 シンプソンズ 】
|
No.252926 2025/07/11(Fri) 09:40:22
|
★ (No Subject) NEW / 気を付けましょう |
|
|
貴方はお笑いのネタでよくある(もしも〜だったら)と言うものを御存知でしょうか? こんな○○はいやだ、と言うネタもありがちかと思います。 それらはもしも、と仮定した世界で起こるであろう様々な出来事を披露して笑いを提供してくれる訳ですが、貴方が繰り返し執拗に拡散してくる動画や記事のその全てが(もしもシリーズ)である事にお気付きでしょうか?
そしてそれらは当たり前のように現実に起こることなど何一つありませんが当然の話です、ただのもしも〜だったらシリーズのネタの一つなのですから。 とは言えそのエンターテイメントシリーズの中にはたまたま当たる、と言うか現実に起こる事もあるかも知れませんが、しかしそれは数あるネタの中のどれが該当するのか全く見当すら付かないばかりか、ただの一度も現実に起こった事など無いのであれば、結局は誰に対しても何の役にも立ちません、これまで貴方が複数年に渡って毎日沢山のネタで一人で騒いで来られても何一つ現実に起こらない、と言う現実が我々にそれを教えてくれているのです。
貴方は○○大学教授、とか○○博士、とか今まで○回予言的中などと言った肩書や権威っぽいものに飛び抜けて弱い傾向が見られます、しかしこれらの権威や肩書などは確認しようが無ければ幾らでも後付け出来ると言う事、言ってみれば自称し放題であると言う事を忘れてはなりません、特にそう言った肩書や権威っぽいものに弱い人は人並み以上に詐欺に騙されやすいので気を付けていただきたいと思います。
繰り返し申し上げますが、なのでエンターテイメントなのですよ。
|
No.252925 2025/07/11(Fri) 09:20:13
|
★ コロコロ変わるノーベル賞候補発言 NEW / 704🛜不二阿祖山太神宮 |
|
|
2024/09/13【緊急配信】物理学者 保江先生「その時私は死を選ぶ」 2025年7月人類滅亡預言の真相に迫る!(■マジでホエホエ先生は、東京から逃げないようです)
|
No.252924 2025/07/11(Fri) 08:25:45
|
★ (No Subject) NEW / 気を付けましょう |
|
|
後出しも便乗も全く問題無いのではありませんか? 現にそれでも貴方やあなたの様な方々がこうしてアクセスして御丁寧に拡散までしているでしょう? それが発信元のそもそもの目的なのであって、そして勿論それらの中にはマグレあたりと言うものは一定の確率で存在する訳です、それが証拠にその後にまた当てる事は二度とありません、それ故にマグレあたりと判定出来る訳です、なのでそこに科学的根拠などはあったところで所詮は子供騙しを取ってつけた程度のレベルが関の山でしょう、そしてそもそもそう言った連中の言う的中などとは貴方が見本を示してくれたのでよく理解出来ましたが、所詮は誰からも認められる事など有り得ない自称レベルのモノなのでしょう。
でもそれで良いのです、貴方のように何度でも騙せる素敵なお客様が世の中には一定数は存在しているのは明らかなので、アクセスや発行部数さえ稼げるネタさえ作れればそれが全てでそれで良いのです。 そこで一番肝心になってくるのは人目を引くインパクトあるタイトルであり恐るべき内容が全てであって、科学的根拠などはテキトーに付けておけば充分なのです、同じ予言であっても○月○日に豆腐の価格が高騰するのか?!よりも○月○日に巨大隕石落下?!とした方がより沢山の人の関心が集まるのは明らかでしょう?まあ個人的には豆腐の価格の方が気になるのですが。 なのでその手の動画なり記事は毎回人類が滅亡しないといけないのです、なのでエンターテイメントなのですよ。
|
No.252923 2025/07/11(Fri) 08:12:16
|
★ 便乗詐欺師を封印する為の7月5日 NEW / 20-25&713 |
|
|
2025年7月(5日)を予言していたと主張する予言者(15人) https://20250705.jp/yogensha/2025-07-05-kanryaku/ ★たつき諒と関英男博士以外は、便乗後出しの怪しい予言者かも知れません。 2024年5月16日【衝撃】臨死体験で見た地球の未来がヤバすぎる!金融崩壊から始まる人類の危機とは?「天下泰平・滝沢泰平?@」 2024年5月23日【衝撃の新事実】35年前に見た2025年の地球とは?ペルーで見た”宇宙人ミイラ”のヤバすぎる正体!「天下泰平・滝沢泰平?A」 https://www.youtube.com/@OWSTV/videos 2025/07/10【いよいよ本番⁉︎】太陽フレアとトカラ地震──ゼロ黒点が導く“2030年の地球”とは?滝沢泰平 対談・前編
2025/04/24【警告】巨石文明は”終末予言”だった⁉︎地球に起こる”ポールシフト”とバチカンが必死に隠す予言の真相とは?滝沢泰平「後編」
|
No.252922 2025/07/11(Fri) 08:01:18
|
★ (No Subject) NEW / 気を付けましょう |
|
|
先にも書きましたが常に何かに怯えてないと気が済まない、具体的に言うと365日24時間怯えるネタ探しに費やして、何か思い付くと何も考えることなく、即座に脳死感しかない書き込み、の流れがずっと続いているのは貴方の書き込みを拝見すれば誰の目にも明らかでしょう。 今も私の書き込みを発見しだい即自らの書き込みを被せておかないと死んでしまう病にかかってしまわれたのでしょう。 これまで誰も指摘して来なかったのか、触らぬ神に〜で誰も貴方に触らなかったのかは分かりませんが、何時も何かに怯えて焦燥感が拭えず、落ち着かないという症状の原因となる主な病期は次の疾病が考えられます。 線維筋痛症 片頭痛 適応障害(適応反応症) 強迫症(強迫性障害) うつ病 注意欠如・多動症(ADHD) バセドウ病(Basedow病) アルツハイマー型認知症(Alzheimer型認知症) これらを知った所で貴方自身が何らかの行動を起こさないと何の意味も無く、おそらく知ったところで貴方は何もしないでしょう。 ただそれでは貴方や貴方にも居るであろう親族の方々が余りにも不憫なのでで、余計なお世話だとは自覚しつつも一応申し上げておきます。
|
No.252921 2025/07/11(Fri) 07:26:00
|
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。