75933

リュケイオン 「高校物理質問掲示板」



書き込まれる前にお読みください
★ 当質問掲示板は,初学者が物理の大海に足を踏み出すまでのお手伝いが目的です。
 質問内容は当面『らくらくマスター物理I・II(河合出版)』,『物理のエッセンス(河合出版)』
  『新体系物理I・II(教学社)』の内容に関することに限定させていただきます。

 なお,『新体系物理I・II(教学社)』については「Eureka推奨 物理学習法」の学習カリキュラム表に掲載して
 いる問題に限らせていただきます。

★ 物理学習法等のご相談に関してはリュケイオン学習相談掲示板で受付します。

★ マルチポスト(複数の掲示板に同一の質問を投稿すること)は禁止です。

★ 質問スレッドを立てる際には,最初に現役・浪人のいずれかを書き込みフォームの
  『学年・ご職業』欄で選択してください。

★ 回答は学校,塾,予備校などで高校物理を指導されている方に限定させていただきます。
  お手数ですが、回答いただく場合は書き込みフォームの『学年・ご職業』欄で選択してください。

★ 投稿前に”削除キー”を入力しておくと記事の修正、削除が出来ます。

★ 分数など数式の記入法が分からない方は下記を参考にしてください。
    数式の記入法(参考) その1 その2

★ この掲示板では一部のタグが使用できます。タグ使用例

★ 事前に書き込まれる方へのお願いをお読みください。


※現在、管理者の都合により閲覧のみとなっております。
新体系366 / なつみ [関東] [その他]
こんんばんは。
なつみと申します。

新体系物理のNO366に関して質問です。

(1)は理解できました。

(2)なのですが、解答を見ると
「この電界の向きは、誘導起電力のむきと同じ向きで、上から見て左回り、つまり図1の点線と逆向きになる」
とあります。
誘導起電力の向きは、磁界とv0に垂直、すなわちOPに沿った方向になるのではないでしょうか。

いまいち、この場合の解説の電界の向きが理解できません。

アドバイス、よろしくお願いします。

No.1735 - 2012/10/27(Sat) 22:17:21
(No Subject) / もも琥魯 [関東] [高2生]
おはようございます。

物理のエッセンス力学の問題14を教えてください。
解答を読んでも理解できません。
「列車から見た車の相対加速度」「相対速度が0になる」まではわかるんですが
相対(加)速度を等加速度直線運動の公式に当てはめるのが上手くイメージできないです。
あと、後半のtを求める式に相対加速度-2が含まれてるのもよくわかりません。

変な質問かもしれませんが、物理初心者なのでよろしくお願いします。

No.1733 - 2012/09/11(Tue) 06:34:18

Re: / kinopy [塾講師]
もも琥魯さん,こんばんは。kinopyです^^

回答が遅くなり申し訳ありません。

さて,列車から見た相対速度(相対加速度)というのは,「列車が静止していると考えたときの速度(加速度)」であることは理解されていますか?

そのことを踏まえるとこの運動は「車が初速度20m/s,加速度-2m/s^2で運動している…」という運動になりますが,これでいかがですか?

No.1734 - 2012/09/26(Wed) 03:21:58
(No Subject) / SS [東海] [高2生]
こんばんは。

力学的エネルギー保存の法則について質問です。

図のような力が物体に働くとき、運動方程式より、以下のように積分して、力学的エネルギー保存の法則を導出しました。

学校で「公式」として習ったときには、式中のどの項にもプラスがありませんでしたし、物体の位置エネルギーが負になっている、ということが引っかかります。

このマイナスは何を意味しているのでしょうか。

No.1726 - 2012/07/30(Mon) 22:00:09

Re: / SS [東海] [高2生]
図です。
No.1727 - 2012/07/30(Mon) 22:01:51

Re: / SS [東海] [高2生]
物体に働く力
No.1728 - 2012/07/30(Mon) 22:06:31

Re: / SS [東海] [高2生]
導出した式
No.1729 - 2012/07/30(Mon) 22:07:03

Re: / kinopy [塾講師]
こんにちは。
「書き込まれる方へのお願い」にありますように,運営上の理由で,質問は『らくらくマスター物理』,『物理のエッセンス』,『新体系物理I・II』の内容に関することに限定させていただいております。
上記に収録されている問題でご質問くださいますよう,お願いします。

No.1730 - 2012/08/05(Sun) 11:24:50
(No Subject) / ぷか [関東] [浪人生]
こんにちは。物理のエッセンス電磁気p91のEXでコイルの電圧を求めるところですが、
コイルとコンデンサーは同じ電位差であるから、コイルの電圧は0V というのは理解できますが、しかし交流コイルの式V=ωLIにおいて、I=imを代入しても0Vという解は求められません。なぜでしょう。

No.1724 - 2012/07/01(Sun) 23:22:36

Re: / kinopy [塾講師]
こんばんは。
回答が遅くなりましたm(__)m

P85にあるように,V=ωLIという式は実効値(平均値)または最大値に関する公式ですので,この場合(瞬間の話なので)は使えません。

No.1725 - 2012/07/07(Sat) 03:46:51
(No Subject) / mono [関東] [浪人生]
はじめまして monoと申します。

新体系物理の291(1)についての質問です。

この問題を「電位による解法」で解き、電池がない方の孤立部分の電圧が120(V)と出たのですが、解答を見るとV1は20(V)ではなく、-20(V)でした。なぜマイナスが付くのでしょうか。

よろしくお願いします。

No.1717 - 2012/04/12(Thu) 23:54:20

Re: / kinopy [塾講師]
moonさん,はじめまして。kinopyです^^

解答が記述されていませんので,moonさんがどこで間違ったのか全くわかりません(-_-;)

もし,moonさんの答えが120Vでなく20Vなら,問題文の「回路を右回りに見て」を読み落としている可能性があります。

No.1718 - 2012/04/14(Sat) 03:47:22

Re: / mono [関東] [浪人生]
おはようございます。
回答ありがとうございます。

以下解答です。

電位X[V]の孤立部分について

2(x-100)+3(x-0)=400
2x-200+3x=400
5x=600
x=120

ここで右回り(図の赤い矢印の方向)であるから、

V1=20[V]

である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
右回りですと、100[V]から120[V]に上がってますから

V1=20[V]

であると思ったのですがどうでしょうか?^^;

No.1719 - 2012/04/15(Sun) 10:28:17

Re: / kinopy [塾講師]
こんにちは。

あら…合ってますね(^_^;)
解答にも「C1の上の極板は下より20V電位が高い」とあります。

私は「右回りに見て」とは「C1の下から見て上,C2の上から見て下」だと思ってたのですが…それだとmoonさんと同じ解答になります。

本が間違ってるのか,私達の解釈がおかしいのか定かではないですが,このような曖昧な出題(そもそも右回りに見た電位差というのにだいぶ違和感がありました)はされないので,ご安心ください。

No.1720 - 2012/04/15(Sun) 14:54:27

Re: / mono [関東] [高3生]
こんにちは。

わかりました。回答ありがとうございました^^

No.1721 - 2012/04/18(Wed) 16:16:31
エッセンス si接頭語 / 田中 [関東] [高1生]
物理のエッセンスの巻末、物理の周辺に単位換算の話がのっているのですが
それについて質問させてください。
単位を換算する際のSI接頭語の扱いがよくわからないのです。

1km×1km=1km^2 ですよね

これは普通に考えたら
1km×1km=1k^2m^2って書くべきだと思うのですが?

そうすれば
1km×1m=1km^2っていう表記も可能になって便利ですし

なぜSI接頭語には指数をつけないのでしょうか?

No.1714 - 2012/04/05(Thu) 11:40:22

Re: エッセンス si接頭語 / kinopy [塾講師]
田中さん,こんばんは。

>なぜSI接頭語には指数をつけないのでしょうか?
理由は知りませんが,田中さんの言うようなことを考えるとかえって複雑になりますね。

kg×m=N
g×cm=dyn
ですがこの他にもkg×cmに対する単位も導入することになるんでしょう?
面倒ではないですか?

私は1km×1km=1k^2m^2と書きたくはないですし,1km×1m=1km^2と書くことにメリットを感じません。
1km×1m=10^3m^2と書いたほうが意味が分かりやすいです。

No.1716 - 2012/04/06(Fri) 00:22:23
(No Subject) / trip [近畿] [高2生]
はじめまして。tripと申します。

『らくらくマスター物理I・II(河合出版)』の例題17の問題の力の図の書き方が分からないです。教えてください。

物理はまだ勉強がしたてで、図の書き方でよくつまずきます。
宜しくお願いします。

No.1713 - 2012/03/30(Fri) 19:47:59

Re: / kinopy [塾講師]
tripさん,はじめまして。

回答が遅くなり申し訳ありませんm(__)m

図の書き方は慣れが必要ですが,P36,37の「ココがポイント」に書かれています。
ここを見なおして,もう一度取り組んでみてください。

No.1715 - 2012/04/06(Fri) 00:16:07
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 43 >> | 画像リスト ]