elias.さん いかがお過ごしですか?
ゴールデンウィークはあっという間に終ってしまいましたよ。日本は何処に行くにも人だかりで、海外に行こうとすると通常の3倍の旅費になってしまうし。楽しいと感じていたのは子供の頃だけだったかもしれません。
クリスマスローズは、クリスマスシーズンから2月、3月に薔薇のように美しく咲くことから名付けられたという節があります。私の家にあるのはその後に咲く春咲き種なので《レンテンローズ》と呼ばれているものです。
これはelias.さんの書かれている《キリストの薔薇》と同じかもしれませんね。キリスト教のレント(受難節、イースターまでの40日間)の頃に咲くためにレンテンローズといわれているらしいのです。
バラ科ではないのに日本語でもドイツ語でも《ローズ》の名があるのは、それだけ清楚で美しい花を咲かせるからでしょうね。
先日、足利市にある【あしかがフラワーパーク】に両親を連れて行ってきました。
あしかがフラワーパークのHP久々に一眼レフを持ち出して200枚ほど撮影してきました。沢山のお花に囲まれるとみんな自然と笑顔になるのですね。安らぎの一時でした。写真をアップできたらご紹介したいと思います。
また睡蓮が咲いたら行ってみようかと思っているんですがかなり遠いんです。きれいな花を見るのに根性も必要ですわ・・・(^^;