2月に「シングルスの試合」を初体験して来ました。
うん、ちょっと面白かったかな。
ダブルスとは全然違い、球に沢山触れた。 ドロー運も良かった為、同レベルの人と対戦出来た事も良かったかな。
自分なりに「ダブルス」との差を表現してみると、
1.サーブはセンターラインから打つ。 〜うん、知らんかった。 2.球は必ず帰ってくるので、又打てる。 ラリーになるので当たり前。 3.自分のミスでも謝る人はいない ダブルスはペアに平謝り...「申し訳ない!」 4.相手をいっぱい振り舞わして獲れたポイントは気持ちいい 逆のパターンは、悔しい!(上級者には沢山された) 5.試合の、エネルギー消費量はダブルスの3倍位 6.なんか、ゲーム運びにセオリー(パターン)なるものが在るらしい... それは、これから探してみようと思う。
また、チャンスが有ったら挑戦してみよう。 そこの、S井さん、あなたならシングルスも沢山勝てますよ!(と、思うけどな...是非!挑戦して下さい) No.409 - 2008/03/02(Sun) 18:52:34
|