07721

+ B B S +

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
何でもお気軽に書いていってください
管理人カキコミが多いですが気にされることはありません
(No Subject) / 管理人
読ませるためではない
捜索文学のすすめ(ポエムも可)

あとで客観的に見てその言葉の足りなさに
愕然とする小説であっても
自分が書いたものであれば、強烈で鮮烈な
イメージがあるものです。
そのイメージの深みは誰でもなく己自身のみが
味わえるものであります。

誰にも理解できないその楽しみというのは
ある意味では悲しいですが
しかしその楽しさを追求していって
ある瞬間にぽんと社会に出してみると
意外と意外な反応が返ってくるものです。

なぜそうなるかというと、
昔書きましたが、所詮人間は自分を通してしか
相手がわからないわけですが、
その前提には所詮相手も人間であるということが
あるのです。
それならば自分の中で捜索して最高の面白さを
味わった挙句にそのかすをぽいと出してやれば
貸すくらいはその面白さが、伝わるというものです。

しかし、それは副産物であって、
強烈なイメージとそして書いて初めて気づくと思いますが
驚きを楽しんでもらえればと思います。

驚きとは、秘めたものなので、
秘めたものが多い人ほど
それが溢れてくるでしょう。
溢れてくるものを創作すればいいのです。
お金のかからない趣味というものです
No.432 - 2009/05/04(Mon) 01:23:48
Re: / 管理人
どうしても読んでほしいという人は
まあ読みますので書いてください。
No.433 - 2009/05/04(Mon) 01:25:03
(No Subject) / 管理人
サイトに込めた思い出とか全部壊されていってるわ
壊れるくらいならこのサイト消そうかな。

気持ち悪い。
No.430 - 2009/04/26(Sun) 23:41:24
Re: / 管理人
ようやく一個訳わからん日記消せた
もう少しかんばろう
No.431 - 2009/05/03(Sun) 02:13:29
(No Subject) / 管理人
そしたら歯の摩耗も
死んだあとそこから何歳かわかる
つまり何年生きたかわかる

業が減ることはなく蓄積していく一方のものだとすると
歯は減っていってるわけだから――ここで生え換わりの
ことを考えるチャンスがあるが次の機会に――
単純に視点を歯の方に合わせるのではなく、
エントロピーの増大であると考えたらよい。のか
なんだ頭悪いサイトだな。
No.429 - 2009/04/26(Sun) 23:06:55
(No Subject) / 管理人
この掲示板もほっておいてください。
今は乗り越えるべき苦行なのです。
No.428 - 2009/04/25(Sat) 01:53:55
(No Subject) / 管理人
日記は気にしないでください。
今は頭を使う余裕がないのです。
No.421 - 2009/04/21(Tue) 19:07:38
Re: / 管理人
アメリカが皆保険を始めたら、
確実に裕福層の税率が上がり、
裕福層脱出を恐れたアメリカは、
国際社会に最低保険と最低所得税を
求めるかもしれない。
そしたら本当に資本主義は終わるよね。
なんか壮大な実験って感じ。
No.422 - 2009/04/23(Thu) 20:00:03
Re: / 管理人
だめだ。このままじゃサイトが壊れる。
No.423 - 2009/04/23(Thu) 20:02:11
Re: / 管理人
虫歯とは業なので。
再生医療が完成したら
人間は次のステージに進みます。
怪しい宗教ですね。

このサイト現在壊れています。
No.424 - 2009/04/24(Fri) 21:16:23
Re: / 管理人
それを言い出したら業って肉体に溜まる
ものということになりますよね。
だったらやっぱり死んだら業から解放されますね。

タイトルとのかい離に心が避ける
ほころび始めたこのサイトは
崩れる音を響かせて
No.425 - 2009/04/24(Fri) 21:26:44
Re: / 管理人
社会は小説が嫌いな理由は一つには
絶対に自分では書けないという予感があるから
というのもあるかもしれない。

このサイトは管理人にとってなんだろう。
心の純粋なところだとすると
崩れかけているのがわかる。
心の純粋な部分が壊れたら
人間はどうなるのだろう
なんか壮大な実験って感じ。
No.426 - 2009/04/25(Sat) 01:49:38
Re: / 管理人
虫歯カルマ説を唱えたら隣の人は
ガンカルマ節を唱えるだろう。
肉体のカルマは肉体を通してしか
いやせないのだろうから、
摘出や放射線や薬物治療は自浄を超えた
なんか壮大な実験って感じ。
No.427 - 2009/04/25(Sat) 01:53:03
(No Subject) / 管理人
失敗できないところで
失敗したかも

削られた心が折れそう
No.417 - 2009/04/04(Sat) 23:55:56
Re: / 管理人
いや、今来られても困ります
No.418 - 2009/04/05(Sun) 23:58:34
Re: / 管理人
むかつく
No.419 - 2009/04/09(Thu) 12:21:05
Re: / 管理人
苦行ですね。
No.420 - 2009/04/17(Fri) 23:20:47
(No Subject) / 管理人
革命よりも精神的革命ですが
革命が近づいています。
革命前夜

本当は前夜じゃないけど
たぶん前夜は書けないよ。
緊張して。

でも実は革命前夜って言葉には
本人は知らない嵐の前の静けさ的な
意味があるんだろうけど。

これちょっとおもしろい議題だな。
インビジブルピンクユニコーンみたいな。
ドキドキできないはずのことにドキドキする。
No.416 - 2009/03/31(Tue) 00:30:30
(No Subject) / 管理人
結局何気ない一言が
人を傷つけているんだろうな。
傷ついて倒れた人の言葉は
先を行く人には聞こえないのだろう。

だったら傷ついても走っていくしかないじゃないか
声が届かなく萎える前に
すがりついて相手を留めるしかないだろう

それでも先に行くというのなら
あとから来る人に頼ればよいのだ

と言っておく
No.414 - 2009/03/28(Sat) 17:24:47
Re: / 管理人
なんか珍しく自分と関係ないことを言いましたが
よく考えてみると
自分と一緒に走っている人いないですね。

そういう時はどうすればいいのだろう。
立ち止まって大声で叫んで
その声の最後の音が
虚空にこだますのを聞きとどけたら
孤独が襲ってくるだけだ。

だから叫ばない。
だから周りを見ない。
だから声を聞かない。

もしかしたら最下層とは
きっと普通の場所にあって
声を聞こうとしていないだけかもしれないですね。

嘘ですね。
No.415 - 2009/03/28(Sat) 17:28:54
(No Subject) / 管理人
結構人生的にふんばりどころですが
あまり気が乗りませんね
そんな性格なんですね
No.413 - 2009/03/26(Thu) 23:20:06
(No Subject) / 管理人
皆さんご理解いただけたように、
この一点ですよ。
つまりは思っても、伝えなけりゃだめ。

伝える機会はサーバーエラーとともに
永遠に失われるかもしれない。

今日ひとつ大切なものを渡し損ねた。
しかし、心が繋がってるから
大丈夫だと
祈った。

管理人の祈りは管理人の世界であるがゆえに
世界に聞こえる可能性を予見できますが
あなたの祈りは確実に聞こえません。

間奏なら今この瞬間に
この掲示板に書くべきです。

それが嫌なら、リンク先募集です。
No.412 - 2009/03/24(Tue) 01:59:33
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS