18896

Free-BBS

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
何でも気軽にお話してちょ☆
HR/HMライブ日程5月号 / モンスターK
サイモン&ガーファンクル16年ぶり来日決定!今年もLOUD PARKとスラドミ開催、インペリテリ9年ぶり来日

◎Over The Rainbow
5/1 東京厚生年金会館
◎X JAPAN
5/2・3 東京ドーム
◎ユニコーン
5/2・3 さいたまスーパーアリーナ
5/19・20・22 日本武道館
◎LINDBERG
5/9 SHIBUYA-AX
5/30 渋谷CCレモンホール
◎TRIVIUM with BLACK TIDE
5/9 横浜ベイホール
5/10 新木場スタジオコースト
◎BLESSED BY A BROKEN HEART
5/11 原宿アストロホール
◎extreme the DOJO(出演:DERTRUCTION・CEPHALIC CARNAGE・INTO ETERNITY)
5/12 渋谷クラブクアトロ
◎女神達の響宴(出演:IN THIS MOMENT他)
5/16 初台Doors
◎JITTERIN'JINN
5/17 新宿LOFT
◎IN THIS MOMENT
5/19 渋谷クラブクアトロ
◎HIBRIA
5/20 渋谷O-East
◎ARTHEMIS
5/23 目黒ライブステーション
5/31 吉祥寺クレッシェンド
◎Finland Fest 09(出演:CARMEN GRAY・INDICA他)
5/29 恵比寿リキッドルーム
◎筋肉少女帯
5/30 恵比寿リキッドルーム
6/20 赤坂BLITZ
◎PURE ROCK JAPAN(出演:陰陽座・CONCERT MOON・SEX MACHINEGUNS・GALNERYUS)
5/30 クラブチッタ川崎
◎extreme the DOJO(出演:CANNIBAL CORPSE・MISTERY INDEX・THE FACELLESS)
6/8 渋谷クラブクアトロ
◎RAVEN
6/11 渋谷O-East
◎MR.BIG
6/20 日本武道館
6/21 横浜アリーナ
◎BUCK-TICK
7/1・2 NHKホール
◎IT BITES
7/3 渋谷O-East
◎Simon&Garfunkel
7/10・11 東京ドーム
◎ENUFF'Z'NUFF
7/11・12 クラブチッタ川崎
◎IMPELLITTERI
7/23 渋谷O-East
◎FUJi ROCK FESTIVAL(出演:OASIS・筋肉少女帯他)
7/24〜26 新潟苗場スキー場
◎ANTHEM
7/25 クラブチッタ川崎
◎Summer Sonic 09(出演:LINKIN PARK・MY CHEMICAL ROMANCE・NINE INCH NAIlS・HOOBASTANK他)
8/7〜9 千葉マリン・幕張メッセ
◎Toshi with T-EARTH
8/13・14 赤坂BLITZ
◎THRASH DOMINATION(出演:TESTAMENT・EXSODUS・KREATOR・HEATHEN)
9/19・20 クラブチッタ川崎
◎LOUD PARK 09(出演:THE ANSWER他)
10/17・18 さいたまスーバーアリーナ
No.317 - 2009/04/24(Fri) 18:27:37
X初日ライブレポート / モンスターK
World Tour in Tokyo〜攻撃続行中・強行突破〜と題されたが、heath(B)の脱退騒動等でチケット発売延期になる等し開催直前までライブがあるのかないのか不安であった。が、しかしチケット発売するなり瞬殺SOLD OUT!ライブ前日の昨日となりheathの復帰と謝罪、また6人目のメンバーとしてこれまでサポートしていた元LUNA SEAのSUGIZO(G)正式加入がアナウンスされた!

今夜5/2『無敵な夜』はhideの命日あたり、朝9:30〜開始されたグッズ販売は昼を過ぎても売り場に辿り着かない盛況ぶり。
会場は恒例の「ジャンピング行為禁止」=X JUMP禁止令が出た。これは5万人が一気にジャンプすると文京区一帯が震度5程度の揺れで迷惑が掛かるからだ。

<Setlist>
The Last Song(SE)
?@Rusty Nail
?AWeek End
?BJade(新曲)
?CPata solo〜Celebration(hideの部屋)
?DRose Of Pain(アコースティックver)
?EYoshiki Piano solo〜Tears
?FDahlia(イントロSUGIZOバイオリンver)
?G紅
-enc 1-
Rosa(VIOLET UK)
?HYoshiki Drum solo
?IWithout You
-enc 2-
?JI.V.
?KX(無敵バンド)
?LEndless Rain
Say Anything(SE)

No.318 - 2009/05/02(Sat) 21:55:46
X2日目レポート / モンスターK
今夜5/3東京ドームは『18回目の夜Special』と題し、東京ドーム公演が彼らにとって18回目の記念である。昨夜は「ジャンピング行為禁止」だったにも関わらずXジャンプしまくりで文京区民の皆様に大変迷惑を掛けました。今日も許して下さい。

昨夜の『無敵な夜』では新曲に疑問符が付いたり、Yoshikiのドラミングに物足りなさを感じましたが今日はなかなか良かったです。アンコールは止まず続いて続いて4時間強の静と動が一瞬で入れ替わり時には交じり合う美しい旋律と共に30分の大作Art Of Lifeでこの2日間を締めくくりました♪

<Setlist>
Amethyst(SE)
?@Rusty Nail
?AWeek End
?BJade(新曲)
?CDrain
?DLonging(アコースティックver)
?EYoshiki Piano solo〜Tears
?F紅(イントロSUGIZOバイオリンver)
?Gオルガスム
-enc 1-
Rosa(VIOLET UK)
?HYoshiki Drum solo
?IWithout You
-enc 2-
World Anthem(SE)
?JI.V.
?KX
?LEndless Rain
-enc 3-
?MArt Of Life
Say Anything(SE)
Forever Love(SE)
No.319 - 2009/05/03(Sun) 21:53:34
HIBRIAサイン会レポ / モンスターK
私は残念ながら昨夜のHIBRIAライブには行けませんでしたが、今日5/21にdisk union御茶ノ水であったサイン会に参加しました。平日の夕方にも関わらず多くのファンが詰め掛けました。HIBRIAとはANGRAに続くブラジルの超新星バンドで札幌のSABER TIGERにも似た音楽性もあります。

サイン待ちの行列にいると何と外国人男女2名が階段よりあがってき顔を見るとイタリアンメタルのSKYLARKメンバーでした。偶然か彼らもサイン会に来たかは分かりませんが、すかさず彼らからもサインをGet!いつの間にか活動再開していたSKYLARKは東京に暮らしている噂もありますが・・・中古CDを単に見にきたのでしょう。

HIBRIAは前のインタビュー押しでサイン会開始の30分遅れで登場!更に次のスケジュールが迫る短時間で気さくにファンと昨夜の素晴らしかったであろうライブの思い出を語りながらのサイン会でした。

またの来日公演を期待します。オブリガード(^-^)v

明日5/22は同じ場所でアルテミスのサイン会が予定されています。
No.321 - 2009/05/21(Thu) 18:07:11
期間限定です。 / CREW STUDIO [ Home ] [ Mail ]
管理人様
突然の書き込み失礼致します。
CREW STUDIOと申します。レコーディング&リハーサル・スタジオです。
期間限定格安パック・レコーディングのお知らせです。

期間:2009年4月26日〜5月10日
通常6時間パック¥30000→6時間+2時間¥25000
*時間内完パケ、おまかせミックス、もしくはデータ渡し。
 又、期間中レコーディイグ予約をいただければ同料金で行ないます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
札幌市中央区大通り東12丁目
011-210-5450
 管理人様
貴重なスペースをありがとうございました。
もし不都合があれば、削除していただいて構いません。
No.314 - 2009/04/12(Sun) 01:04:56
HR/HMライブ日程4月号 / モンスターK
AC/DC来日は今秋→来春?RAVEN14年ぶり2度目の来日、今年もフィンランドfest開催

MR.BIG即日完売につき翌日追加公演!HEATH脱退か・・・X JAPAN韓国公演延期も東京ドームは決行!即日完売でユニコーン再々追加公演

◎ユニコーン
4/1 横浜アリーナ
5/2・3 さいたまスーパーアリーナ
5/19・20・22 日本武道館
◎THE ANSWER
4/8 渋谷クラブクアトロ
◎DEEP PURPLE & Yngwie Malmsteen
4/8 東京国際フォーラム
4/15 東京国際フォーラム
◎筋肉少女帯
4/10 赤坂BLITZ
5/30 恵比寿リキッドルーム
6/20 赤坂BLITZ
◎LOUDNESS
4/12 渋谷クラブクアトロ
◎LORDI
4/15 SHIBUYA-AX
◎THUNDER
4/18・19 クラブチッタ川崎
◎LINDBERG
4/25 渋谷O-West
5/9 SHIBUYA-AX
◎CONCERTO MOON
4/26 渋谷Boxx
◎Over The Rainbow
5/1 東京厚生年金会館
◎X JAPAN
5/2・3 東京ドーム
◎TRIVIUM with BLACK TIDE
5/9 横浜ベイホール
5/10 新木場スタジオコースト
◎BLESSED BY A BROKEN HEART
5/11 原宿アストロホール
◎extreme the DOJO(出演:DERTRUCTION・CEPHALIC CARNAGE・INTO ETERNITY)
5/12 渋谷クラブクアトロ
◎IN THIS MOMENT
5/19 渋谷クラブクアトロ
◎HIBRIA
5/20 渋谷O-East
◎ARTHEMIS
5/23 目黒ライブステーション
5/31 吉祥寺クレッシェンド
◎Finland Fest 09(出演:CARMEN GRAY・INDICA他)
5/29 恵比寿リキッドルーム
◎extreme the DOJO(出演:CANNIBAL CORPSE・MISTERY INDEX・THE FACELLESS)
6/8 渋谷クラブクアトロ
◎RAVEN
6/11 渋谷O-East
◎MR.BIG
6/20 日本武道館
6/21 横浜アリーナ
◎BUCK-TICK
7/1・2 NHKホール
◎ENUFF'Z'NUFF
7/11・12 クラブチッタ川崎
◎Summer Sonic 09(出演:LINKIN PARK・MY CHEMICAL ROMANCE・NINE INCH NAIlS他)
8/7〜9 千葉マリン・幕張メッセ
No.313 - 2009/03/25(Wed) 08:16:10
インギー&深紫ライブレポート / モンスターK
今夜東京国際フォーラムにてYngwie Malmsteen&DEEP PURPLEの日本ツアー最終公演があった。伝説の英ロックバンドと早弾きギタリスト革命児のスペシャルパッケージである。

先ず第1部はYngwie Malmsteen's Rising Forceの登場!JUDAS PRIESTでRob Halfordの後任Voを務めていた前ICED EARTHのTim"Ripper"Owensを迎え、昨年『Perpetual Flame』を発表しての来日。私は来日公演を数回飛ばしたのでYngwieは久しぶりであった。Yngwie少し痩せたぜぃ?!ライブは新譜から"Death Dealer "で始まり、"Far Beyond The Sun"や"Trilogy"等初期の名曲を挟みつつ最後は"Rising Force"でギターを破壊し締めた。『Seventh Sign』等中期の楽曲も聞きたかったですね。Yngwieは相変わらずのピック飛ばしにギター回しでYngwie王国爆音全快。スモークの炊き過ぎで酸欠にならないかが心配でした。Timは様式美には向いていないVoであるが流石JUDAS PRIESTに在籍していただけあってスクリームは一級品だ!元GAMMARAYで現PRIMAL FEARのRalfにも似たタイプだと感じました。ALCATRAZZの曲のあのGrahamな感じはピッタシだったかも・・・

第2部はDEEP PURPLE!メンバーはIan Gillan(Vo)・Roger Glover(B)・Ian Paice(Dr)に加え、Steve Morse(G)・Don Airey(Key)といった第10期の布陣でいきなり"Highway Star"で幕を開けた。このバンドを一度は観たい気持ちはあったが、やはりRitchie Blackmore(G)やJohn Lord(Key)が不在とあり今回初めて伝説的なバンドを拝見する事となった。時々Steve Morseの位置にRitchie Blackmoreの姿を投影させながら・・・と書きたい所だったがそんな必要もなく素晴らしいバンドであった。
"Woman From Tokyo"や"Space Truckin'"等の超名曲群を堪能♪Donの華麗なキーボードsoloが終わり照明がチカチカ・・・武藤の化身Gムタがリングに降臨した時の様な空気が一変!髪の毛を後ろで束ねたシークレットが見えた。な、な、なんとそこに現れたのがJohn Lordである。
本編最後はJohnとYngwieが加わり"Smoke On The Water"。「待ってました」とばかりに場内大合唱!
アンコールは"Hush"と"Black Night"で大盛況のうちに終わった。初めて見た伝説のバンドに私がこれまで追い求めていたハードロック&ヘビーメタルの要素がすべて詰まっており、昔の音源は音質の問題もあったが、数十年経った現代にあっても色褪せない卓越した演奏は自身原点に帰られた初めての出来事だったかもしれない貴重な夜だった。

数年前は日本武道館一夜限りでRonnie James Dio(Vo)とRitchieらでのRAINBOW再結成の話があったとかなかったとか・・・また、第3期『Burn』時のDavid Coverdal(Vo)・Glenn Hughes(B)・John Lordと、現役第10期で本家のDEEP PURPLEで活躍するIan Paiceに気をつかいMETALLICAのLars Ulrich(Dr)を加えた布陣で再結成する噂もあるが、これもまたRitchie次第なのかと実現は難しいと想像しつつも微かな楽しみでもある。しかし、Ritchie不在ながら彼の息子Jurgen "J.R." Blackmore(G)とJoe Lynn Turner(Vo)ら元RAINBOW在籍メンバーで結成されたOVER THE RAINBOWの来日が5月初旬にあるなどRitchieファミリーが大きな盛り上がりを見せている。最後の資金回収世界行脚か?!(笑)
No.315 - 2009/04/15(Wed) 23:04:47
Toshiインストアレポート / モンスターK
イトーヨーカ堂三郷店はJR武蔵野線新三郷駅からバスで10分程離れたショッピングモールが連なる一角にありました。
12時からと15時からの2回イベントがありましたが私は後者を見ました。
約30分トーク&質問タイムでecoに関わるToshiの活動状況を聞き、お客さんから数名の質問タイムでは「hideとの思い出」「Toshiにとって大切なものとは」「日頃美声を保つ方法は」などありX JAPAN東京ドームやheath問題、6人目のメンバーについては語られませんでした。
イベント最後は「大切なもの♪」を熱唱!もしかして今までToshiを見た中で一番声の調子良かったなぁ・・・東京ドームでも期待します。
尚、8月中旬には赤坂BLITZでライブを開催するようです。
No.316 - 2009/04/19(Sun) 16:11:49
HR/HMライブ日程3月号 / モンスターK
THUNDER解散!

MR.BIG再結成!ENUFF'Z'NUFF9年ぶり来日!DRAGONFORCE追加公演あり、IN FLAMESイェスパーがアル中で来日に参加出来ず、LORDI・TRIVIUM&BLACK TIDE来日決定!サマソニ第1弾発表LINKIN PARK・MY CHEMICAL ROMANCE他!

X JAPAN東京ドーム決定!筋少ちゃん祭り2開催、リンドバーグ再結成!

◎Eric MartinシークレットGIG
3/4 都内某所
◎IN FLAMES & LAMB OF GOD & UNEARTH
3/4・5 赤坂BLITZ
◎EDGUY with ALL ENDS
3/5・6 渋谷O-East
◎HANOI ROCKS with WEDNESDAY13
3/8 新木場スタジオコースト
3/13 クラブチッタ川崎
3/16 赤坂BLITZ
◎JOURNEY
3/9 東京国際フォーラム
◎Simon Phillips
3/12・13 六本木STB139
◎SATYRICON
3/14 渋谷クラブクアトロ
◎筋肉少女帯
3/21・22 恵比寿リキッドリーム
4/10 赤坂BLITZ
◎SHAZNA
3/22 渋谷O-East
◎ANTHEM
3/28 クラブチッタ川崎
◎DRAGONFORCE with ALL THAT REMAINS
3/29 クラブチッタ川崎
3/30 Zepp Tokyo
◎ユニコーン
4/1 横浜アリーナ
5/2・3 さいたまスーパーアリーナ
5/19・20 日本武道館
◎THE ANSWER
4/8 渋谷クラブクアトロ
◎DEEP PURPLE & Yngwie Malmsteen
4/8 東京国際フォーラム
4/15 東京国際フォーラム
◎LORDI
4/15 SHIBUYA-AX
◎THUNDER
4/18・19 クラブチッタ川崎
◎LINDBERG
4/25 渋谷O-West
5/9 SHIBUYA-AX
◎CONCERTO MOON
4/26 渋谷Boxx
◎Over The Rainbow
5/1 東京厚生年金会館
◎X JAPAN
5/2・3 東京ドーム
◎TRIVIUM with BLACK TIDE
5/9 横浜ベイホール
5/10 新木場スタジオコースト
◎extreme the DOJO(出演:DERTRUCTION・CEPHALIC CARNAGE・INTO ETERNITY)
5/12 渋谷クラブクアトロ
◎IN THIS MOMENT
5/19 渋谷クラブクアトロ
◎HIBRIA
5/20 渋谷O-East
◎MR.BIG
6/20 日本武道館
◎BUCK-TICK
7/1・2 NHKホール
◎ENUFF'Z'NUFF
7/11・12 クラブチッタ川崎
◎Summer Sonic 09(出演:LINKIN PARK・MY CHEMICAL ROMANCE・NINE INCH NAIlS他)
8/7〜9 千葉マリン・幕張メッセ
No.311 - 2009/02/25(Wed) 12:34:00
江戸男ライブレポート / モンスターK
今夜、雨降る東京・渋谷O-EASTにてスペシャルゲストにALL ENDSを迎えEDGUY4度目の来日公演があった。
2008年夏にはトビアス・サメット(EDGUY)のロックオペラproject"AVANTSIA"での東京一夜限り公演を含む世界ツアーを成功させ、彼はEDGUYの8th「TINNITUS SANCTUS」を完成させ戻ってきた。

先ず今夜は、昨年衝撃のデビューを果たしLOUD PARK 08でも絶大な人気だった美女エマ&ティナ率いるツインVoバンドALL ENDS!このバンドに関わりのある同郷のIN FLAMESが昨日東京公演を終えただけにこの会場へ足を運んだか定かではないが...妖艶な雰囲気を醸し出し、息の合ったエマ&ティナとは対象的に時折リズムが狂う演奏には、世界をもう少し廻り経験を増やし頑張って欲しい約50分でした。

次は今夜の主役EDGUY!ジャーマンメタルの第3世代と呼ばれた彼らもその枠を越え、今やメタルシーンを牽引してる。初来日は2002年にRHAPSODYの前座だったと記憶する。 STRATOVARIUS的なスピード、BLIND GUARDIAN的なコーラス、HELLOWEEN的なユーモアを持ち合わせ人気を得たが今ではスピードメタルは多少控えた独自の音楽性を築いている。当時は演奏に若さを感じたが、今夜は彼らの経験と自信からみなぎる実に纏まりのある落ち着いた安心感が過ぎて逆に驚きの演奏だった♪
中盤以降は新譜「TINNITUS SANCTUS」から"Ministry Of Saints"や"The Pride Of Creation"、初期の名曲で本日最速"Babylon"ではオーディエンスがバンドと一体になり大合唱の雨霰!!時にはハモリパートを自ら口ずさむ程でした。お陰で喉はガラガラ。本編ラストは"Superheroes"〜"Mysteria"!

アンコールはKeyの奏でるホーンセクション!日本デビューアルバムから"Vain Glory Opera"。トビアスはMCで「次は武道館だ!」と意気込み約90分のbest of bestなショウラストは"King Of Fools"で締め括った♪
No.312 - 2009/03/06(Fri) 22:59:38
HR/HMライブ日程2月号 / モンスターK
クラプトン&ジェフ・ベック奇跡の共演実現!リッチー・ブラックモア息子&ジョーリンら元レインボーメンバー率いるOver The Rainbow来日!遂にMR.BIG再結成し日本限定ツアーか?

JOURNEYは3月、DEEP PURPLE&Yngwie Malmsteenカップリングツアー4月、EDGUY公演にゲストALL ENDS決定

X JAPAN来春東京ドーム4公演含む6ドーム公演決行!ユニコーン15年ぶり再結成ツアー!LOUDNESS樋口追悼ライブありANTHEM本間が復帰しツアーExtra決行!

◎黒夢
1/29 日本武道館
◎Paul Gilbert
2/1・2 渋谷クラブクアトロ
◎Jeff Beck
2/6・7 東京国際フォーラム
2/9  NHKホール
2/11 パシフィコ横浜
◎LOUDNESS
2/14 CCレモンホール
◎Eric Clapton
2/15 日本武道館
2/18・19 日本武道館
2/24・25 日本武道館
2/27・28 日本武道館
◎Eric Clapton & Jeff Beck
2/21・22 さいたまスーパーアリーナ
◎Eric MartinシークレットGIG
3/4 都内某所
◎IN FLAMES & LAMB OF GOD & UNEARTH
3/4・5 赤坂BLITZ
◎EDGUY with ALL ENDS
3/5・6 渋谷O-East
◎HANOI ROCKS with WEDNESDAY13
3/8 新木場スタジオコースト
3/13 クラブチッタ川崎
◎JOURNEY
3/9 東京国際フォーラム
◎Simon Phillips
3/12・13 六本木STB139
◎SATYRICON
3/14 渋谷クラブクアトロ
◎X JAPAN
3/未定 東京ドーム
◎SHAZNA
3/22 渋谷O-East
◎ANTHEM
3/28 クラブチッタ川崎
◎DRAGONFORCE with ALL THAT REMAINS
3/30 Zepp Tokyo
◎ユニコーン
4/1 横浜アリーナ
5/2 さいたまスーパーアリーナ
5/19・20 日本武道館
◎THE ANSWER
4/8 都内某所
◎DEEP PURPLE & Yngwie Malmsteen
4/8 東京国際フォーラム
4/15 東京国際フォーラム
◎THUNDER
4/18・19 クラブチッタ川崎
◎CONCERTO MOON
4/26 渋谷Boxx
◎Over The Rainbow
5/1 東京厚生年金会館
◎Summer Sonic 09(出演:未定)
8/7〜9 千葉マリン・幕張メッセ
No.308 - 2009/01/24(Sat) 22:51:36
Rolandサウンドスパークレポート / モンスターK
今日、渋谷O-Eastにて毎年恒例の人気イベントであるRolandサウンドスパーク2009が開催された。過去にはDREAM THEATERのジョーダン(Key)やASIA再結成直前のジェフリー(Key)も参加したイベントだ。

最新機種の楽器を試奏でき、アーティストによるライブやセミナーがあり無料と来れば会場は外の寒さを吹き飛ばすSUGIZO効果もあり超満員札止めであった。

ライブはロバート・マルセロ(DANGER DANGER)による最新Boss機種を多様した超絶ギターパフォーマンス♪

最近はX JAPANのサポートも務めるSUGIZO(元LUNA SEA)のサイケデリック・ジャムバンドSHAGの急遽参戦♪

そしてラストは20年ぶりの再結成バカウマロックふたたび。バカウマロックは横関敦(G)・三柴理(Key)・そうる透(Dr)・関雅夫(B)なるスーパーバンドでRoland/Bossの最新機種を自在に操り超絶技巧を披露!横関&三柴となれば筋肉少女帯の楽曲"サンフランシスコ"等も演奏♪
No.309 - 2009/02/07(Sat) 20:33:43
奇跡の共演 / モンスターK
今夜さいたまスーパーアリーナにて世界初2大ギタリストによる奇跡の共演が実現し歴史の新たな1ページをこの目と耳、体全体で感じてきた!

Eric Clapton、Jeff Beck、Jimmy Pageは互いにヤードバーズに在籍経験がありその後の活躍は言わんと知れた・・・世界3大ギタリストの内2人を同時に見れるなんて不思議な空間だった。

現在Eric ClaptonとJeff Beckは単独来日中でそんな2人が世界初歴史的共演が今日と明日ここ日本で実現。2/10某所に極秘リハをしたようです。私は昨日BSハイビジョンで放送されたJeff Beck『Live at Ronnie Scotts Club/2007.11London』で予習。このライブでも彼らはセッションしているが、大々的なライブとしては今夜が初めてとなる。

今夜の第1部はJeff Beck、第2部はEric Clapton、第3部は共演という構成!

第1部のJeff Beckは"Beck's Bolero"、"Cause We've Ended As Lovers"、"Led Boots"等代表曲をコンパクトに纏めた45分でギターでの奏法の多彩さに驚きと同時に勉強にもなった。

第2部のEric Clapton。いきなり頭から数曲はアンプラグドでエレキギターに持ち替えた後はJam的な演奏(曲を知らないだけ?)で恥ずかしながら眠気に襲われた。

そして第3部はEric Claptonバンド with Jeff Beckな構成で今まで席に座っていた大多数のオーディエンスがこの瞬間を待っていたと言わんばかりに立ち上がり、大歓声と禁止されているカメラ撮影だがFlashの嵐だった!ブルースのクラシック曲などを演奏した。Jeff Beckがステージで飛びはねたりおどける姿に見せる側の彼らも楽しく演奏している事が伝わってきた。

歴史に残る今日この夜を与えてくれた巡り合わせに感謝。
No.310 - 2009/02/21(Sat) 21:22:58
HR/HMライブ日程1月号 / モンスターK
闘病生活中LOUDNESS樋口(Dr)11/30逝去。X大晦日カウンドダウンは即完売!全国映画館でも生中継!!
HANOI ROCKS解散ツアー3月、AC/DC来秋来日か?サマソニ09開催決定!

◎BUCK-TICK
12/29 日本武道館
◎GLAY
12/30・31 幕張メッセ
◎X JAPAN
12/31 赤坂BLITZ
◎JUN SKY WALKER(S)
12/31 幕張メッセ
◎JITTERIN' JINN
1/6 渋谷クラブクアトロ
◎LA GUNS
1/10 高田馬場ESP
1/11 八王子CLUB MATCH VOX
1/12 高田馬場ESP
◎THE VENTURES with Nokie Edwards
1/11 六本木STB139
◎黒夢
1/29 日本武道館
◎Paul Gilbert
2/1・2 渋谷クラブクアトロ
◎Jeff Beck
2/6・7 東京国際フォーラム
2/9  NHKホール
2/11 パシフィコ横浜
◎Eric Clapton
2/15 日本武道館
2/18・19 日本武道館
2/24・25 日本武道館
2/27 日本武道館
◎Eric MartinシークレットGIG
3/4 都内某所
◎IN FLAMES & LAMB OF GOD & UNEARTH
3/4・5 赤坂BLITZ
◎EDGUY
3/5・6 渋谷O-East
◎HANOI ROCKS with WEDNESDAY13
3/8 新木場スタジオコースト
3/13 クラブチッタ川崎
◎Simon Phillips
3/12・13 六本木STB139
◎SATYRICON
3/14 渋谷クラブクアトロ
◎SHAZNA
3/22 渋谷O-East
◎DRAGONFORCE with ALL THAT REMAINS
3/30 Zepp Tokyo
◎THUNDER
4/18・19 クラブチッタ川崎
◎Summer Sonic 09(出演:未定)
8/7〜9 千葉マリン・幕張メッセ
No.306 - 2008/12/25(Thu) 19:50:22
X JAPANセットリスト / モンスターK
<X JAPAN COUNTDOWN GIG〜初心に帰って〜>
2008/12/31 22:30
赤坂BLITZ

01.Endless Rain
se.〜 World Anthem
02.Blue Blood
03.Rusty Nail
04.オルガスム
05.COUNT DOWN 〜 X
-enc-
06.Tears
07.Yoshiki Piano Solo 〜 I.V.
08.紅
se.Say Anything
No.307 - 2009/01/01(Thu) 01:06:57
HR/HMライブ日程12月号 / モンスターK
EXTREMEが丸ビルで無料アコースティックイベント決行、また12/5追加公演あたま3曲は写真撮影ok♪
クラプトンは2月、EDGUYとIN FLAMESは3月来日、Eric MartinがシークレットGIG
X JAPANクリスマス特別ライブは世界ツアー仕切り直しにより延期!!黒夢一夜限りの解散ライブ決行!

◎DEATH METAL ALL STARS
11/28 横浜FAD
11/30 初台DOORS
◎ANTHEM
11/29 クラブチッタ川崎
◎EXTREMEアコースティックイベント
11/30 丸ビル
◎EXTREME
12/1・2・4・5 渋谷CCレモンホール
◎Paul Gilbert & Freddie Nelsonミニライブ握手会
12/5 HMV渋谷
◎BLOOD SABBATH
12/13 目黒鹿鳴館
◎Toshi with T-EARTH
12/16・17 ディファ有明
◎筋肉少女帯
12/20 SHIBUYA-AX
12/21 横浜BLITZ
12/27 赤坂BLITZ
◎HMサウンドハウス(DJ:伊藤政則・酒井康)
12/21 クラブチッタ川崎
◎ガンズvsメタリカHM忘年会(MC:伊藤政則)
12/23 都内某所
◎BUCK-TICK
12/29 日本武道館
◎GLAY
12/30・31 幕張メッセ
◎X JAPAN
12/31   赤坂BLITZ
◎JUN SKY WALKER(S)
12/31 幕張メッセ
◎LA GUNS
1/10 高田馬場ESP
1/11 八王子CLUB MATCH VOX
1/12 高田馬場ESP
◎黒夢
1/29 日本武道館
◎Paul Gilbert
2/1・2 渋谷クラブクアトロ
◎Jeff Beck
2/6・7 東京国際フォーラム
2/9  NHKホール
2/11 パシフィコ横浜
◎Eric Clapton
2/15 日本武道館
2/18・19 日本武道館
2/24・25 日本武道館
2/27 日本武道館
◎Eric MartinシークレットGIG
3/4 都内某所
◎IN FLAMES & LAMB OF GOD & UNEARTH
3/4・5 赤坂BLITZ
◎EDGUY
3/5・6 渋谷O-East
◎Simon Phillips
3/12・13 六本木STB139
◎SATYRICON
3/14 渋谷クラブクアトロ
◎DRAGONFORCE with ALL THAT REMAINS
3/30 Zepp Tokyo
◎THUNDER
4/18・19 クラブチッタ川崎
No.300 - 2008/11/25(Tue) 08:03:09
extremeアコースティックレポート / モンスターK
今夜、東京駅近くの丸ビルで日本公演を明日に控えたextremeのアコースティックライブがあった♪無料とあり開演の2時間前には既に2〜4階デッキまでお客さんが取り囲んでいた。1階の椅子招待席は80席程でほとんどがデッキでの立ち見であった。
デッキは吹き抜けなので決して音響は万全でないがお客さんの大合唱でそれらをカバーした。
ライブは巨大X'masツリーを背にアコースティック3曲は新譜から「Take Us Alive」と名曲「More Than Words」、「Hole Hearted」とコンパクトだったが、ライブ本場ではbest of bestな選曲を約束し、それらを期待させる序章としては充分なものだった!また終了後引き上げる通路ではファンといつまでもコミュニケーションをとるメンバーから日本を大切にする気持ちとライブへの意気込みが伝わってきた。
No.301 - 2008/11/30(Sun) 19:52:57
extremeライブレポート / モンスターK
今夜、渋谷CCレモンホールにて再結成extreme東京公演3日目があった。前回の再結成ツアー時はお祭りムードもあったが今回は新譜「Saudades de Rock」を引っ提げての来日である。Paul Geary(Dr)は不参加でDRAMAGODSのKevin Figueiredoが参加、前回不参加だったPat Badger(B)が参加し、NunoとGaryの4人。よくぞこの構成でこんなアンサンブルとグルーヴが出せるなと感心・・・そして絶妙なコーラスに圧巻。

ライブは新譜2曲目"Comfortably Dumb"でシットリ幕を開けた♪丸ビルのアコースティックライブで約束してくれたbest of bestの選曲で続けては"Decadence Dance"→"Rest In Peace"→"IT('s A Monster)"で会場が行きなり最高潮に!
終盤の"More Than Words"では贅沢なカラオケと言わんばかりにNunoのアコギで皆の大合唱。また新譜から"Star"や"Take Us Alive"等も過去の名曲達にひけをとらず、逆に良い意味でそれらのスパイス的な役目を果たしextremeにしか表現できないextremeワールドが会場を魅了した。本編は"Get The Funk Out"で終わった。

アンコールは"Hole Hearted"で約2時間のライブは惜しまれながら終わりを迎えた。メンバーは演奏を終えてもステージから降りファンと触れ合う姿が印象に残った。

4年前の再結成ツアーとは違い、そこでファンから勇気と力を受け取り新譜も発表した事で彼らは活き活きと自由奔放に表現し、また多くのファンに勇気と力を与えるエクストリームなサイクルがここに完成したように感じた!

明日の東京追加公演はX'mas特別 企画とし、開演から3曲は写真撮り放題とのこと。早く知っていればこの日を選んだのに・・・
No.302 - 2008/12/04(Thu) 23:30:32
ポール・ギルバートイベントレポート / モンスターK
今夜、HMV渋谷店にてPAUL GILBERT & FREDDIE NELSONが新譜『UNITED STATES』を引っ提げインストアライブ&サイン会を行った。
PAUL GILBERT は元RACER X・MR.BIGのギタリストとして名実共に大活躍しており。ここ2作品はインスト中心なアルバムであったが、フレディ・マーキュリー(QUEEN)の歌唱を彷彿とさせる同郷出身のFREDDIE NELSONを相棒に極上のアルバムを完成させた。
今夜のイベントは2人共エレキギターを持参し登場!決して満足いく機材ではないにも関わらずギンギンなROCKを4曲演奏・・・ドラムトラックはカラオケかと思いきやPAULが右足で電子ドラムを踏んでいた!ギターソロのときドラムリズムが狂うのは御愛嬌。FREDDIEもテクニカルなプレイで日本初登場を楽しんだ。来年2月初旬の来日公演での再会を誓いイベントは終わった。

サイン会で「シー・ユー・トゥモロー・ナイト・ラジオ・プログラム・スタジオ♪」と声をかけると「Ohイェー!」と返ってきた。

P.S.明日6日深夜25時〜のbayfm78伊藤政則Power Rock Today1000回記念公開生放送で彼らのスタジオライブがあるのでチェックして欲しい。私もスタジオに招待された50名の中に入れたので雰囲気を楽しみたいと思う。
No.303 - 2008/12/05(Fri) 21:14:25
PRTレポート / モンスターK
昨日と言っていのか今朝方・・・6日(土)深夜1〜4時に関東地区でラジオ放送しているbayfm78『伊藤政則Power Rock Today』というヘビーメタル番組の1000回記念公開スタジオ放送に応募総数600名より選ばれた私を含む老若男女60名が参加し番組を盛り上げた。ライブ会場やイベントで見掛ける顔触れや容姿からはヘビーメタルが想像出来ない可愛らし女性等も沢山おりました。

ん〜1000回記念とありスタジオにはMETALLICAラーズやGUNSアクセル、BON JOVIジョンから嘘か本当か花束が届いていた!

DJ伊藤政則が生放送中に起こる様々な進行の変化にADへテキパキと指示を出し、殺気みなぎる雰囲気も大変勉強になりました。ただラジオの前で聞いている時には分からないCMのタイミングや曲の時間調整など瞬時に決定する難しさを知りました。まさに生放送は生き物です。曲やニュース、ファンからのメールを調理する伊藤政則さん毎週ご苦労様です。

番組中盤にはPAUL GILBERT & FREDDIE NELSONが登場し7曲を熱唱!伊藤政則もFREDDIEの生歌を絶賛♪フレディ・マーキュリーの再来かと・・・PAULは尊敬するLOUDNESS樋口の死に追悼の意をコメントしていた。

今回の放送は来場したファンに原稿を読ませたり、持ち込んだリクエスト曲を流したり、お宝鑑定団をしたり、裏ヘビーメタル王座決定戦をしたりとスタジオは盛り上がった!ラジオではこの様子がどのようにOn Airされたのか?!

これまでの1000回の放送で最も曲が流されたバンドはMETALLICAあったことも集計で明らかになった。また来週からは通常放送となるがこれまでと変わらぬヘビーメタルの熱き心情を伝えていってもらい我々ファンも盛り上げていきたい。

この収録の写真はURLより(私も写ってしまいました。)
http://mo-on.com/bayfm5/index.cgi?ss=507570119&ve=4120720081500051701&PackBack=745987&PackID=1141114&essid=y76ylwRU0XxbA0UGKof9Og
No.304 - 2008/12/07(Sun) 14:27:13
HM忘年会レポート / モンスターK
今日、横浜BLITZにでガンズvsメタリカ・ヘビーメタル忘年会なるイベントが伊藤政則氏司会のもと盛大に行われた。

このイベントはガンズ14年ぶり新譜『チャイニーズ・デモクラシー』とメタリカ新譜『デス・マグネティック』を購入した人が応募し東京会場では500組をレコード会社が招待するものだ。来場者全員にスペシャルCDと米国から取り寄せた非売品メタリカTシャツが無料で配られる大盤振る舞い!!

イベントは"チャイニーズ・デモクラシー♪"で幕を開け伊藤氏が登場。ガンズやメタリカとのエピソード等を話し、まずメタリカで最新PVや漸く本人から許可を得た最新ライブ映像ダイジェスト版と過去のライブを巨大スクリーンとスピーカの爆音で堪能した!中でもジェイソンが加入し『Master Of Puppets』のツアー初来日時に日本でのリハーサルが何と会場がなく街の公民館でやった貴重な映像が印象的だった。

次はガンズAxlの過去の秘蔵インタビューや'88オリジナルメンバーでの刺々しいライブ映像を数曲迫力あるスクリーンで見た♪Axlのインタビューは未だ彼らがモトリー・クルーの前座だった時に急遽決まったもので伊藤氏の質問にAxlは今では考えられないほど丁寧に答えており、且つその後の自分たちを暗示・予言するような発言は驚きであった。

この忘年会メインイベント・・・スペシャルゲストでAxlやJamesとはいったドッキリは残念ながらなかった(笑)200%あり得ん。

来年もこのようなイベントを開催したいとメッセージを残し、伊藤氏は足早に個人的な忘年会へ向かった。伊藤氏が去ったステージでは忘年会らしくお楽しみ抽選会がありBon Joviサイン入ポスターやJamesモデルのレスポール等が景気良くプレゼントされた。
No.305 - 2008/12/23(Tue) 18:24:20
HR/HMライブ日程11月号 / モンスターK
総制作費14億円ガンズ17年ぶりのアルバム11/22ついに発売!!

X JAPANクリスマスはオーケストラと共演!METALLICAは早くて3月来日、EXTREME追加公演、ウリ東京公演のみマーティー・フリードマン参戦、DRAGONFORCEは3月末来日、HANOI ROCKS春に解散ツアー

◎ANTHEM握手会
11/2 タワーレコード新宿
◎Billy Sheehanベースクリニック
11/2 川崎SERBIAN NIGHT
11/3 秋葉原LaOX
◎Billy Sheehanイベント
11/3 ハードロックカフェ六本木
◎Taste Of Chaos(出演:ATREYU・AS I LAY DYING他)
11/10〜12 新木場スタジオコースト
◎Uli Jon Roth
11/11・12 中野サンプラザ
◎THE WHO
11/14 横浜アリーナ
11/16 埼玉スーパーアリーナ
11/17・19 日本武道館
◎Terry Bozzio
11/16 六本木STB
11/22 六本木STB
11/27〜29 六本木STB
◎THE HAUNTED
11/17 渋谷O-East
◎BACKYARD BABIES
11/17・18 渋谷クラブクアトロ
◎陰陽座
11/23 JCBホール
◎THE WiLDHEARTS
11/23 赤坂BLITZ
◎DEATH METAL ALL STARS
11/28 横浜FAD
11/30 初台DOORS
◎ANTHEM
11/29 クラブチッタ川崎
◎EXTREME
12/1・2・4・5 渋谷CCレモンホール
◎Toshi with T-EARTH
12/16・17 ディファ有明
◎筋肉少女帯
12/20 SHIBUYA-AX
12/21 横浜BLITZ
◎HMサウンドハウス(出演:伊藤政則・酒井康)
12/21 クラブチッタ川崎
◎X JAPAN with Orchestra
12/24・25 埼玉スーパーアリーナ
◎X JAPAN
12/31   赤坂BLITZ
◎JUN SKY WALKER(S)
12/31 幕張メッセ
◎LA GUNS
1/10〜12 都内某所
◎Paul Gilbert
2/1・2 渋谷クラブクアトロ
◎Jeff Beck
2/6・7 東京国際フォーラム
2/9  NHKホール
2/11 パシフィコ横浜
◎DRAGONFORCE
3/30 Zepp Tokyo
No.299 - 2008/10/26(Sun) 17:26:02
HR/HMライブ日程10月号 / モンスターK
Jeff Beck4年ぶり来日決定!LP08出演バンドの単独公演あり
X JAPAN攻撃再開で年末カウントダウンはライブハウス!ANTHEMは怪我の本間に替わりMAD大内

◎CONCERTO MOON
9/27 渋谷O-West
◎JUDAS PRIEST
9/28 パシフィコ横浜
9/29 日本武道館
10/1 東京国際フォーラム
◎LEZ ZEPPELIN
10/1 渋谷クラブクアトロ
◎陰陽座
10/3 クラブチッタ川崎
11/23 JCBホール
◎SLIPKNOT & MACHINE HEAD
10/10・11 新木場スタジオコースト
◎SUPER TIGER
10/11 原宿アストロホール
◎Keith Emerson Band
10/15・16 CCレモンホール
10/18 SHIBUYA-AX
◎LOUD PARK 08(出演:MOTLEY CRUE・SLIPKNOT・CARCASS・BUCKCHERRY・MACHINE HEAD・A7X・BFMV・DOWN・APOCALYPTICA・SONATA ARCTICA・DRAGONFORCE・OBITUARY・BLACK TIDE・AIRBOURNE・BLACK STONE CHERRY・ALL ENDS・LOADED他)
10/18・19 埼玉スーパーアリーナ
◎AVENGED SEVENFOLD & BULLET FOR MY VALENTINE
10/20 新木場スタジオコースト
◎BUCKCHERRY & AIRBOURNE
10/21 新木場スタジオコースト
◎WHITESNAKE & DEF LEPPARD
10/23・24 日本武道館
◎Steve Lukather
10/24・25 東京厚生年金会館
◎ANTHEM
10/31 SHIBUYA-Boxx
11/29 クラブチッタ川崎
◎Taste Of Chaos(出演:ATREYU・AS I LAY DYING他)
11/10〜12 新木場スタジオコースト
◎Uli Jon Roth
11/11・12 中野サンプラザ
◎THE WHO
11/14 横浜アリーナ
11/16 埼玉スーパーアリーナ
11/17 日本武道館
◎Terry Bozzio
11/16 六本木STB
11/22 六本木STB
11/27〜29 六本木STB
◎THE HAUNTED
11/17 渋谷O-East
◎BACKYARD BABIES
11/17・18 渋谷クラブクアトロ
◎EXTREME
12/1・2・4 渋谷CCレモンホール
◎X JAPAN
12/24 会場未定
12/31 赤坂BLITZ
◎LA GUNS
1/10〜12 都内某所
◎Jeff Beck
2/6・7 東京国際フォーラム
2/9  NHKホール
2/11 パシフィコ横浜
No.294 - 2008/09/25(Thu) 07:53:59
鋼鉄神ライブレポート / モンスターK
METAL GODZ IS BACK!

今夜、日本武道館にてバンド史上初となる超大作2枚組コンセプト・アルバム『Nostradamus』をひっさげて3年ぶりとなる東京に降臨!

ライブは『Nostradamus』から「Prophecy」で始まり『Nostradamus』完全再現か?!と思いきや、往年の名盤から満遍なく名曲を次から次へと奏で会場は熱狂の渦となり瞬く間に大きなタマネギは巨大な未確認飛行物体と化し雨の降る皇居上空を旋回した! 最新アルバムからは数曲のみの演奏で本編は「Breaking The Law」や「Electric Eye」、久しぶりに聞く楽曲もあり最後はお決まりのスコット・トラヴィスのDrから始まるメタルアンセム「Painkiller」!!

アンコールはロブ・ハルフォードがバイクに乗って登場し「Hell Bent for Leather」を...最後の最後は「You've Got Another Thing Comin'」で約1時間40分のショウは幕を閉じた。 今夜のロブは絶好調だった!

今回は残念ながらコンセプト・アルバム『Nostradamus』完全再現ライブとないかなかったが、また世界をツアーし最後に日本戻ってきてこれをやって欲しいと感じた。
No.295 - 2008/09/29(Mon) 21:29:50
LP08初日レポート / モンスターK
本日、さいたまスーパーアリーナにてMETALの祭典LOUD PARK 08が華々しく開催された♪初日のラインナップで印象に残ったバンドをレポートします。今年は去年に比べ思いの外、朝から超満員!!ジャンルに片寄がなく物足りない反面、あらゆるファンを取り込んだ初日。この模様は11/12深夜0時MTVで放送。

<10/18>
?@HEAD PHONES PRESIDENT
?ASECRET&WHISPER

?BAIRBOURNE
...AC/DCの再来か?!演奏は大変荒削りで爆音。サイン会でも大人気でした。

?CAPOCALYPTICA
V系の追っ掛けかの如くゴシックなお姉さん達が荒れ狂っていた!

?DOBITUARY
?EMESHUGGAH

?FDRAGONFORCE
新譜「ULTRA BEATDOWN」から新曲を聞きたいとこのバンドの頃からアリーナにエクストリームが発生していた!ラスト・ジャーニー・ホームが隠し味になっていました。3月末に来日公演が決定です。

?GSONATA ARCTICA
日本の地を踏み慣れてるだけに堂々前半は新譜「UNIA」から後半は名曲オンパレード!

?HCARCASS
名盤「Heartwork」時のラインナップで13年ぶり再結成でもちろん現ARCH ENEMYのMichael Amott(G)も参加!この日一番と言って過言ではない期待は私だけでなく会場の皆さんも同じだったようで開演前から大盛り上がり。内臓を抉られるかの様なダークなリフで身も心も解体されてしまった。
サイン会ではAmottがファンから差し出された自らが掲載されたBURRN!誌を読み笑みを溢していました。

?IAVENGED SEVENFOLD
これまでサマソニに数回出演したが、このLOUD PARKに初登場し日本での人気を確実なものにしたようだ!

?JDOWN
このバンドのVoが元PANTERAのPhilip Anselmoだったとは、つい最近思い出しそのバンドの曲も期待したが・・・

?KSLIPKNOT
SUMMER SONIC 05以来の来日で一時解散説もあったが最新作「All Hope Is Gone」で大復活!
パイロが鳴った瞬間からライブ映像を見ているか遊園地に紛れ込んだか、この大会場が数百人クラスのライブハウスかと錯覚するほどアリーナには入り切れない程の客が流れ込む!所々では渦潮が、ぶつかり合いそして合体し更に勢力を増していく。
私の目には過去も含めこのイベントの最も一体感を感じた!
何がと言う訳ではないが何だか楽しい♪それがこの9人が一見バラバラに見えながらも協調し5感で奏でるライブである。
No.296 - 2008/10/18(Sat) 22:09:51
LP08 2日目レポート / モンスターK
本日、さいたまスーパーアリーナにてHR/HMの祭典LOUD PARK 08の2日目があった♪今年の音響は昨年迄に比べ格段に良くなっている。昨日と異なり客の出足はいまいちであった。会場最寄りJR京浜東北線が開演11時頃人身事故があったからだろうか・・・暴動がないのを願う。
(昨日の裏情報としては、8月末に静岡でCARCASSのダニエルがエリック・シンガーの代役で、つのだ☆ひろ氏とPearlドラムクリニックをしたそうです。その繋がりか、つのだ☆ひろ氏が今夜LP08会場に来場されてました。)
昨日とは一転し「LOUD PARK meets CRUE FEST」とサブタイトルが示す様にMOTLEY CRUEが海外でやっているFESTの再現である。

<10/19>
?@BLACK STONE CHERRY
めちゃ男臭くて格好いいぢゃないか・・・やはりザック・ワイルドも認めるROCK N’ROLLバンドだけあるな!去年見付けたTHERIONの様な発見がありました。

?AALL ENDS
北欧版PUFFY?!IN FLAMES直系の美女によるツイン・ヴォーカル率いるゴシック・メタル・バンド!池袋の乙女ロードでも大人気。明日はその池袋HMVでミニライブあり。

?BBLACK TIDE
Gabriel(Vo/G)は若干15歳、他のバンドメンバーも20歳以下の正統派メタルだが若干学園祭的なノリで荒削りながら将来に期待したい。IRON MAIDENカヴァー曲も披露♪

?CLOADED
元ガンズで現Velvet RevolverのDuff McKaganがDuff McKagan’s Loadedとして帰ってきた!ガンズの曲も沢山やりました♪

?DMACHINE HEAD
昨年に続き来日!破壊力満載の楽曲にこの日初めてアリーナ席がエクストリームの渦潮に。

?EBULLET FOR MY VALENTINE
このバンドの頃にはアリーナが客で覆い尽くされた。昨年は残念ながら参加見送りとなったが、まんを持してLP08初登場!全世界のメタルシーンを新たなステージへと導けBFMV!残念ながらMETALLICAカヴァーは聞けなかった。

?FBUCKCHERRY
2002年に一時解散したが2005年に復活!新譜「Black Butterfly」を引っ提げ登場。

?GMOTLEY CRUE
言わずと知れたモンスターバンド!この2日間を締め括るのに相応しくもあり、別なイベントに一瞬でワープしたかの様な異空間に会場は熱狂!04年にオリジナルメンバーで再結成後、今年オリジナルアルバム「Saints of Los Angeles」で完全復活。だが今夜はいきなり名曲のオンパレードでライブは始まった♪best of bestなセットリストはなぁ。これだけ沢山の名曲を出し惜しまず、演奏面の若干な衰えは勘弁しよう。ヴィンスも絶好調!
アンコールは"Home Sweet Home"でしっとりしめた。
No.297 - 2008/10/19(Sun) 20:28:59
白蛇&DEFライブレポート / モンスターK
今夜、雨の武道館にてWHITESNAKEとDEF LEPPARDの超豪華WヘッドライナーJAPANツアー初日があった。会場は平日の夜と言うのに2階の一部を除き満員である。

先ずはWHITESNAKE!2003年の25周年ツアーで新メンバーにて再結成され、ライブ活動を中心に行い今年4月には待望のニューアルバム『Good oO Be Bad』を発表! あの曲のあのフレーズ?!...と耳を疑うほどツボを押さえた楽曲をD.Coverdale(Vo)はD.Aldrich(G)と共に作り上げた。
ステージはアリーナ中間まで花道がありCoverdaleの登場で会場のマダム達から黄色い声援が鳴り響く!彼らの来日公演は再結成から2度あり今回は新譜発売後のライブとあり新曲もライブでどの様な反応があるのか楽しみだったがやはり"Is This Love"で大合唱♪約80分のステージは"Here I Go Again"〜"Still Of The Night"で少し物足りなさを残して終わった。元WHITESNAKEで現DEF LEPPARDのV.Campbel(G)飛び入りも微かな期待をしたが叶わなかった。

次はNWOBHMムーヴメントの中心的存在だった英国のDEF LEPPARD!と言いながらこの手のバンドは苦手なので会場が盛り上がるも曲を知らなくては楽しめなかった・・・J.Elliott(Vo)って調子が悪かったのかあの様な歌唱なのか何か自分の耳にはフィットしなかったのが残念でした。ElliottはSAXONのBiffにしか見えなかった・・・

自分としては今夜は不完全燃焼!決してファン層が同じではないと感じたので単独公演で中規模会場、安値で見たかったかなぁ。イベンターさんお願いします!

収穫は一緒に行ったチャイナ氏がトイレで伊藤政則と会った事だろうか。
No.298 - 2008/10/23(Thu) 22:51:06
HR/HMライブ日程9月号 / モンスターK
OZZY急遽一夜限りの来日決定!
LP08にBUCKCHERRY・MACHINE HEAD追加!MOTLEY CRUE単独公演もあり、仙人Uli Jon Roth久々の来日、JUDAS PRIEST追加公演、LEZ ZEPPELIN来日決定!
MSG来日ドラマーがテッド・マッケナに変更。

◎OPETH
8/27 赤坂BLITZ
◎MSG
8/28・29 中野サンプラザ
◎ANTHEM & SEX MACHINEGUNS
8/29 クラブチッタ川崎
◎TOSHI with T-EARTH
9/3・4 Zepp Tokyo
◎AVRIL LAVIGNE
9/13・14 代々木第一体育館
9/16  東京ドーム
◎JUN SKY WALKER(S)
9/15 Zepp東京
◎DIRTURBED
9/17・18 恵比寿リキッドルーム
◎BOWWOW
9/20 渋谷O-East
◎THRASH DOMINATION 08(出演:TESTAMENT・VOIVOD・FORBIDDEN)
9/20・21 クラブチッタ川崎
◎筋肉少女帯
9/21 日本武道館
◎CONCERTO MOON
9/27 渋谷O-West
◎JUDAS PRIEST
9/28 パシフィコ横浜
9/29 日本武道館
10/1 東京国際フォーラム
◎LEZ ZEPPELIN
10/1 渋谷クラブクアトロ
◎SUPER TIGER
10/11 原宿アストロホール
◎Keith Emerson Band
10/15・16 CCレモンホール
◎LOUD PARK 08(出演:MOTLEY CRUE・SLIPKNOT・CARCASS・BUCKCHERRY・MACHINE HEAD・A7X・BFMV・DOWN・APOCALYPTICA・SONATA ARCTICA・DRAGONFORCE・OBITUARY・BLACK TIDE・AIRBOURNE他)
10/18・19 埼玉スーパーアリーナ
◎WHITESNAKE & DEF LEPPARD
10/23・24 日本武道館
◎Steve Lukather
10/24・25 東京厚生年金会館
◎Ozzy Osbourne
10/27 日本武道館
◎ANTHEM
10/31 SHIBUYA-Boxx
11/29 クラブチッタ川崎
◎Uli Jon Roth
11/11・12 中野サンプラザ
◎THE WHO
11/14 横浜アリーナ
11/16 埼玉スーパーアリーナ
11/17 日本武道館
◎Terry Bozzio
11/未定
◎EXTREME
12/1・2・4 渋谷CCレモンホール
No.288 - 2008/08/24(Sun) 21:57:14
イカ天2008決勝大会レポート / モンスターK
平成の誕生と共にバンドブームを盛り上げた『いかすバンド天国』=イカ天がweb上ながら19年ぶりに復活!思い起こせば"たま"や"カブキロックス"、"ジッタリンジン"等実に5感を刺激する個性的なバンドを世に紹介してくれた番組でした。
復活イカ天はwebで応募バンドのPVを投票する形で300組から選ばれた9組が今夜8/26決勝大会をSHBUYA-AXで繰り広げた♪
審査員は後藤次利氏やタレントの千秋、マーティー・フリードマンらであった。
注目は"オバメタル・ライジング"という如く白塗りにペイントで黒装束の3人組で勿論オバサン!(diskunionでCD販売されてるの目撃しました。)主婦の観点から浮かぶ詞をメタルのビートにのせていく。応援するファン達も布団叩きやネギを振り回し一番の盛り上がりを見せ辺りを家庭の香りに一変させた。マーティー先生も絶賛し審査員特別賞を受賞☆今夜はTV取材も沢山受けた様です。
グランプリは"atamaz"で独自のelectric emotional rockというジャンルでKeyのキャッチーで独創的なプレイにマーティー先生も一撃で優勝を確信したとのコメントがあった。
普段見ることのないジャンルのバンドに触れたがもう少しHR/HMバンドも見たかった気がし淋しかった。
No.289 - 2008/08/26(Tue) 23:48:26
MSGライブレポート / モンスターK
今夜、中野サンプラザにてMSG東京公演初日があった。メンバーはマイケル"神"シェンカーを筆頭に、ゲイリー・バーデン(Vo)、クリス・グレン(B)、テッド・マッケナ(Dr)で4th『限りなき戦い』のメンバー4分の5がここ日本限定で集結!
アクシデントを期待してか前売り券は2日共に完売。前回ツアーではここ鬼門の中野サンプラザ2日目で途中棄権→翌年振替公演をしただけに今日も開演前の客はソワソワ・・・ドキドキ・・・心配をよそにスタートもマイケルは絶好調で機嫌もGood!と安心も途中客の投げ入れた物がマイケルに辺りそうになり一瞬ヒヤリとした。
新作『IN THE MIDST OF BEAUTY』から3曲とゲイリー在籍時の『神』『神話』『限りなき戦い』からのセットリスト♪"Into the Arena"で会場は沸点に達し、"Lost Horizons"では神に祈りを捧げながら涙を拭う女性もチラホラ、"Attack of the Mad Axeman"で本編をしめた。
アンコールの"Doctor Doctor"と"Rock Bottom"で大合唱はピークを迎えた。
今日は絶好調だっただけに明日の調子が心配!派手さはないがこの旧友揃い踏みの安定したメンバーで乗り越えて欲しい。
No.290 - 2008/08/28(Thu) 21:16:00
全国バンド自慢2008レポート / モンスターK
今夜、恵比寿ザ・ガーデンホールにて北海道〜九州まで400以上の応募から選ばれた13バンドが熱いステージを繰り広げた。

司会はグッチ裕三と中山エミリ、審査員は渡辺香津美・つんく♂・大黒摩季。

地方大会を勝ち抜いたバンドだけありそれぞれ違った特徴を存分に発揮し楽しいイベントでした♪子供や家族、昔からの仲間達で構成されたバンドはロカビリーあり、ベンチャーズあり、ロックあり、フュージョンあり、ハワイアンあり、演歌調ありの様々。ベテランバンドに混じり特に小学生達のプレイは大人に負けず劣らずで圧巻でした!CASIOPEAを見事にコピーした家族バンドの長男中学生Drが個人賞を受賞。

平均年齢50才以上のオバサンロックバンドは70年代黄金期の楽曲をコピーし、審査員からも好評でありステージを降りると普通の主婦に戻っておりギャップが面白かったです。大黒摩季も最近巷で流行りのオバメタルブームを発言されてました。

ベストパフォーマンス賞(優勝)は大阪のStorm bringerで"You shock me all night long"を演奏♪ロックスター夢の共演と言わんばかりにQUEENからフレディ(Vo)、AC/DCからアンガス(G)、KISSからピーター(Dr)、SEX PISTOLSからシド(B)にと衣装やメイク、パフォーマンスを敢えてバラバラにし個人主張しながらも安定した演奏でつんく♂も大絶賛!

本日の模様は10/13NHK衛星第2で放送されます。
No.291 - 2008/09/07(Sun) 19:56:23
Yoshiki緊急公開記者会見 / モンスターK
本日12時から代々木第一体育館脇のオリンピックプラザでX JAPAN・Yoshiki公開記者会見(無料)があった。何と抽選先着3000名に限定Tシャツプレゼントと太っ腹!朝6時から並んだ甲斐あって入場&Get出来ました。

イベントは12時スタートにむけ過去のライプ映像を編集した感じの泣かせるモノが大画面に流れた。司会はガダルカナル・タカの妻であるアナウンサー橋本志穂。Yoshikiが遅れスタートは30分程擦れ込んだ。

バイクに先導されYoshikiはスポーツカーを自ら運転し登場!全米で流行のドリンクROCK☆STAR日本発売のキャラクターとして紹介された。また、欧米の音楽ゲームにX JAPANのライセンスを許可した事も報告。

そして嬉しい報告は?@年末カウントダウンライブ?AX'mas特別イベントを発表した!詳細は近日発表とのこと。また、激しい新曲が出来たらしい。アジア・欧州ライブにむけアルバム発表を示唆した。

hide追悼後、体調を壊し初の海外公演は延期・・・今は週1の病院通いと食事の改善で体調管理をしているらしい。

Yoshikiは会見終了後チャーター機で次のプロモーション地である台湾へ旅立った。台湾の後は香港・タイ・韓国とプロモーションは連日続く。北京五輪競技場でのライブもオファーされていると漏らした。

元気な姿で年末X JAPANのライブで1年を締めたいと思った。
No.292 - 2008/09/15(Mon) 16:06:49
LORDIファンミーティングレポート / モンスターK
今夜、フィンランド10週連続1位を達成した『ハードロック黙示録』に続く待望の新作を来月末リリースする野獣LORDIのファンミーティングが高田馬場ESP本館で開催された。ファンミーティングは世界初らしい。

新作『DEADACHE』から現在母国のチャート上位であるキャッチーな"Bite It Like A Bulldog"の楽曲を数曲ダイジェスト版で試聴した。
また、"Bite It Like A Bulldog"のPV上映予定であったが編集が間に合わずMr.ローディが出演などしたホラー映画の予告編を日本DVD化を前に上映した。
次に新コスチューム世界初披露LORDIのMr.ローディとキタを迎えてのQ&Aコーナー。特に新作はテーマがないが最高傑作と自画自賛!来春には来日公演を予定していると来場したファンを喜ばせた。また今回来日し日本限定KISS現メンバーでのリレコーディングCDを数枚購入したとの事。

本イベントのもうひとつの目玉企画コスプレコンテスト!ファンが様々なコスプレをし5組の中から本家に負けない特殊メイクを披露した女性が優勝。勿論彼女はタクシーで会場入りしたそうだ。
最後は来場全員を背中に記念撮影!イベント終了後の出待ちのファン達にもサインや写真撮影にきさくに応じていた。
No.293 - 2008/09/15(Mon) 20:41:53
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
131/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS