18896

Free-BBS

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
何でも気軽にお話してちょ☆
HR/HMライブ(関東・札幌)日程2月号 / モンスターK
Rolandサウンドスパーク入場無料でジョーダン・ルーデス(DREAM THEATER)がパフォーマンス!ROCK FUJIYAMA Band東京公演決定!EUROPEは4月、MSGメンバー一新で振替・追加公演あり

◎ANGRA&BLIND GUARDIAN
2/2 CCレモンホール
2/10 Zepp Sapporo
2/12 東京厚生年金会館
2/13 SHIBUYA-AX
◎INDEPENDENCE-D(出演:未定)
2/3・4 新木場スタジオコースト
◎TIANANOGUE
2/3 吉祥寺Silver Elephant
◎TOOL
2/8・10 Zepp Tokyo
2/12 クラブチッタ川崎
◎LOUDNESS
2/9 渋谷クラブクアトロ
◎Rolandサウンドスパーク(出演:ジョーダン・ルーデス他)
2/10 渋谷O-EAST
◎Ginger
2/16 渋谷サイクロン
◎ROCK FUJIYAMA Band feat.マーティー・フリードマン
2/17 品川プリンス
◎THE WILDHEARTS
2/18〜20 代官山UNIT
◎MSG
2/25 中野サンプラザ
2/26 SHIBUYA-AX
◎WIG WAM
2/26 渋谷O-EAST
◎EXTREME THE DOJO(出演:VADER他)
3/5 渋谷クラブクアトロ
◎ASIA
3/7・8 東京厚生年金会館
3/9・10・11 CCレモンホール
◎FOREIGNER
3/12・13 東京厚生年金会館
◎RED HOT CHILI PEPPERS
3/22・23 東京ドーム
◎筋肉少女帯
3/24・25 恵比寿リキッドルーム
4/1 恵比寿リキッドルーム
◎EUROPE
4/17・18 東京厚生年金会館
◎VICIOUS RUMORS & RIOT
4/18・19 渋谷クラブクアトロ
◎LAMB OF GOD
5/7 渋谷クラブクアトロ
◎STONE SOUR
5/24・25 渋谷クラブクアトロ
◎BULLET FOR MY VALENTINE
6/4 SHIBUYA-AX
◎THE SUPER DRY LIVE(出演:BON JOVI他)
6/30 日本武道館
◎Fuji Rock Festival(出演:未定)
7/27〜29 苗場スキー場
No.187 - 2007/01/24(Wed) 18:22:18
ANGRA&BLIND GUARDIANライブレポ / モンスターK
2/2CCレモンホール(旧渋谷公会堂)にてANGRA&BLIND GUARDIANによるWヘッドライナー日本公演初日が幕を開けた。出番は各日替りで今夜はANGRA→BLIND GUARDIANの順。
開演18時を15分過ぎた辺りでANGRAの登場だ!いきなり゛CARRY ON゛〜゛NOVA ERA゛のメドレーでスタート♪続けて新譜から゛THE VOICE COMMANDING YOU゛、昨年のLOUD PARKではCD発売前とあり新曲群が影に隠れていたが今回は演奏面も充実していた。セットリストは地元での15周年記念ライブをギュッて圧縮した感じで歴代のアルバムからの名曲パレードでした。70分弱の演奏時間で多少物足りなさがあった。
続けて登場はBLIND GUARDIANだ!ANGRAに対して見入っていたファン達も昨年プロモ来日したものの2002年以来の来日公演で彼らを前に大声援と大合唱♪ステージセット無くが実にシンプルだったが各楽器で奏でる音色で白いスクリーンに物語が描かれているかの様だった。新加入Drフレデリック初お目見えだったが多彩な才能から想像出来る天才肌とプレイは勿論だが前任と異なりワイルド感が漲りメンバーの中では異質で新鮮に見えた。新譜を中心に90分弱のセットリストはアンコールで゛IMAGENATION FROM THE OTHER SIDE゛や゛MIRROR MIRROR゛で物語の幕は閉じた。
今後、出番が入れ替わり等があり両者の共演が実現されるのが実現して欲しく楽しみである。
No.189 - 2007/02/03(Sat) 15:17:33
Rolandサウンド・スパーク2007イベントレポ / モンスターK
今夜、渋谷O-EASTにてRolandやBOSS等の新機種を紹介するイベントが開催された。また豪華ゲストを招いてのライブもあった。篠田・小川・三柴といったピアニスト・キーボーディストが集結した鍵盤王子、プリズムなどで活躍した森園勝敏Guitar Legend、そしてイベントを締括ったのはDREAM THEATERジョーダン・ルーデス(Key)である。イベントコンセプトに似合わずDREAM THEATERのTシャツを着込んだファンが殺到!ジョーダンの超絶プレイは勿論のこと凄腕Drチャーリーとのバトルも見物であった。現在製作中のDREAM THEATER新譜でもRoland製シンセが大活躍中で年内には日本ツアーに来たいとの事。
No.190 - 2007/02/10(Sat) 20:11:00
ANGRA&BLIND GUARDIANライブレポ2 / モンスターK
今夜、追加公演が東京厚生年金会館であった。前回とは異なり今日はBLIND GUARDIANが先だ。元々明日のSHIBUYA-AX公演が最終公演となっていたので空席が懸念されたが熱心なファンで満員だった。私はその一人である。
BLIND GUARDIANは新譜を軸にしていたがセットリストを初日から大分いじってきた。今夜の会場はTOKYO TALES-東京物語-と言うライブアルバムが録音された所で彼らはその時以来このステージにあがった。80分余りの演奏はMIRROR MIRROR♪で締めた。明日の公演で新・東京物語が完結か?!
次はANGRAである。初日に比べPAのバランスが格段に良くなった。セットリストはほぼ同じで過去〜現在のベスト選曲は本編をSPREAD YOUR FIRE♪で締めた。アンコールでは楽器パートを入れ替えてビートルズのCOME TOGETHER♪楽しそーに演奏した。私的にはANGELS CRY♪なんかも聞きたかった。
帰りにセットリスト用紙を札幌と今夜分を土産にもらった。
No.192 - 2007/02/12(Mon) 21:35:30
MSG振替公演レポート / モンスターK
昨年11/17(金)マイケル・シェンカーの体調不良によりLiveが途中で中止になったMSGの振替公演が2/25(日)中野サンプラザにて行われた。 開演前はお客さん全員、シェンカーが本当に登場するのかと疑いながら開演時間を15分程過ぎて”神”再降臨!!
(マーキーCo.の担当・遠藤氏が2F最前列で見ており、私もすぐ後ろの座席だったので11/17同様に彼が慌ただしくなったら今夜も「ヤバイ!!」の合図と横目で観察しながら...)「ASSAULT ATTACK」でLiveはスタート♪ 私は本公演のきっかえとなった11/17の公演は見ておらず前日の11/16の公演を見たのだがその時同様にシェンカーはご機嫌で演奏も万全であった。その体調不良が全く嘘だったかの様だ。 また、いつになくギター演奏に集中し音質も向上していた。何度か自らAMPを調整したりSTAFFに指示等を出していたがこの日はそんな心配はなかった。 セットリストは昨年とほぼ同様であったがメンバーの入れ替え(BとDr)もあったせいか全体的に落ち着いて聞く事が出来た。
しかし、一転翌日2/26(月)SHIBUYA-AXでの追加公演でどうなるかは心配・・・
(まさかの事態発生で再々振替公演も苦い期待をしながら...)
終演後にはTシャツとCDを同時に購入した約400名のファンに異例ともいえるサイン会を開催してくれ、握手や話しかけ・写真撮影は禁止だったもののファン皆満足し会場を後にした。
No.195 - 2007/02/26(Mon) 11:54:07
ちょっと! / 西 [ Home ]
この前アイツが言ってたサイト!
本当に10万円もらえたよ!!すごいこれ!
信じてみるもんだなwwww
http://chara.zz84.net/XGfRi/
No.186 - 2007/01/22(Mon) 06:35:57
HR/HMライブ(関東・札幌)日程1月号 / モンスターK
第2期サバス再結成にビル不参加で代役V・アピス。ヴァン・ヘイレン息子をベーシストに再始動!ヴォーカルはD・L・ロス?RATT再結成計画中。
MSG振替公演2月末に決定!RIOTは4月、BON JOVIスーパードライ完全招待制ライブ6月。

◎TRIVIUM
1/15 DUO MUSIC EXCHENGE
1/16 原宿アストロホール
◎EXTREME THE DOJO(出演:CELTIC FROST・SATYRICON他)
1/16 渋谷クラブクアトロ
◎Paul Gilbert
1/23・24 恵比寿リキッドルーム
◎Terry Bozzio
1/26〜28 STB139
◎EVANESCENCE
1/28   横浜BLITZ
1/30・31 Zepp Tokyo
◎WOLFMOTHER(前座:WOLF&CUB)
1/30・31 恵比寿リキッドルーム
◎ANGRA&BLIND GUARDIAN
2/2 CCレモンホール
2/10 Zepp Sapporo
2/13 SHIBUYA-AX
◎INDEPENDENCE-D(出演:未定)
2/3・4 新木場スタジオコースト
◎TIANANOGUE
2/3 吉祥寺Silver Elephant
◎TOOL
2/8・10 Zepp Tokyo
2/12 クラブチッタ川崎
◎THE WILDHEARTS
2/18〜20 代官山UNIT
◎MSG
2/25 中野サンプラザ
◎WIG WAM
2/26 渋谷O-EAST
◎EXTREME THE DOJO(出演:VADER他)
3/5 渋谷クラブクアトロ
◎ASIA
3/7・8 東京厚生年金会館
3/10・11 CCレモンホール
◎FOREIGNER
3/12・13 東京厚生年金会館
◎RED HOT CHILI PEPPERS
3/22・23 東京ドーム
◎VICIOUS RUMORS&RIOT
4/18・19 渋谷クラブクアトロ
◎STONE SOUR
5/未定
◎LAMB OF GOD
5/未定
◎THE SUPER DRY LIVE(出演:BON JOVI他)
6/30 日本武道館
No.185 - 2006/12/25(Mon) 19:35:53
HR/HMライブ(関東・札幌)日程12月号 / モンスターK
Dioの第2期サバス再結成!アルカトラスfeat.グラハム・ボネット再始動で来日熱望!ASIAオリジナルで3月来日。Paul Gilbert公演に元RACER Xの相棒ブルース参戦。MSG東京2日目中止振替は2月?!

◎ERIC CLAPTON
11/26 札幌ドーム
12/2 埼玉スーパーアリーナ
12/5・6 日本武道館
12/8・9 日本武道館
◎PORCUPINE TREE with Robert Fripp
11/29 人見記念講堂
◎U2
11/29・30 埼玉スーパーアリーナ
12/4   埼玉スーパーアリーナ
◎ANTHEM
12/2 札幌KRAPS HALL
◎筋肉少女帯
12/23 恵比寿リキッドルーム
12/28 中野サンプラザ
◎TRIVIUM
1/15 DUO MUSIC EXCHENGE
1/16 原宿アストロホール
◎EXTREME THE DOJO(出演:CELTIC FROST・SATYRICON他)
1/16 渋谷クラブクアトロ
◎Paul Gilbert
1/23・24 恵比寿リキッドルーム
◎Terry Bozzio
1/26〜28 STB139
◎EVANESCENCE
1/28   横浜BLITZ
1/30・31 Zepp Tokyo
◎WOLFMOTHER(前座:WOLF&CUB)
1/30・31 恵比寿リキッドルーム
◎ANGRA&BLIND GUARDIAN
2/2 CCレモンホール
2/10 Zepp Sapporo
2/13 SHIBUYA-AX
◎INDEPENDENCE-D(出演:未定)
2/3・4 新木場スタジオコースト
◎TOOL
2/8 Zepp Tokyo
2/12 クラブチッタ川崎
◎THE WILDHEARTS
2/18〜20 代官山UNIT
◎WIG WAM
2/26 渋谷O-EAST
◎ASIA
3/7・8 東京厚生年金会館
3/10・11 CCレモンホール
◎FOREIGNER
3/12・13 東京厚生年金会館
◎RED HOT CHILIPEPPERS
3/22 東京ドーム
◎NEW TROLLS
4/7・8 クラブチッタ川崎
No.183 - 2006/11/24(Fri) 08:55:57
定演のお知らせです。 / 北大フォークソング研究会
お世話になってます!
告知失礼いたします。

北大フォークソング研究会
第36回冬の定期演奏会 〜HOME〜
 
 06.12.09(sat)
 BESSIE HALL (南4西6晴ればれビルB1)
 open/start 18:00/18:30
 \500
 出演/Orange Crush、SPYRAL、符和、
   on the table、RH-510

今年最後の定期演奏会です!
近いうちに招待券同封の案内状を送ります。
招待券は1枚で何人でも入場出来るので、是非お越し下さい!

同日、気合入れて作ったサークルオムニバスCDを
500円で発売する予定です!
こちらもよろしくお願いします!

部員一同、お待ちしてます。
 
質問などありましたら、お気軽にサークルHPにアクセスしてください。
http://circle.cc.hokudai.ac.jp/fken/

管理人様、貴重なスペースをありがとうございました。
不適切でしたら、削除お願いします。
No.182 - 2006/11/24(Fri) 05:22:13
(No Subject) / HP管理人
告知ありがとうございます。
No.184 - 2006/12/01(Fri) 01:04:58
HR/HM(関東)ライブスケジュール11月号 / モンスターK
ANGRAとBLIND GUARDIANダブルヘッドライナーで2月!Terry Bozzioは1月来日。

◎ANDREW W.K.
11/6・7 渋谷O-EAST
11/8 クラブチッタ川崎
◎MICHAEL SCHENKER GROUP
11/16・17 中野サンプラザ
◎ERIC CLAPTON
11/20・21 日本武道館
11/23・24 日本武道館
11/29・30 日本武道館
12/2 埼玉スーパーアリーナ
12/5・6 日本武道館
12/8・9 日本武道館
◎ANTHEM
11/25 クラブチッタ川崎
◎LOUDNESS
11/25 東京国際フォーラム
◎Steve Hackett(ex.GENESIS)
11/25・26 STB139
◎U2
11/29・30 埼玉スーパーアリーナ
12/4 埼玉スーパーアリーナ
◎筋肉少女帯
12/28 中野サンプラザ
◎TRIVIUM
1/15 DUO MUSIC EXCHENGE
◎Paul Gilbert
1/22・23 恵比寿リキッドルーム
◎Terry Bozzio
1/26〜28 会場未定
◎EVANESCENCE
1/28 横浜BLITZ
1/30 Zepp Tokyo
◎WOLFMOTHER(前座:WOLF&CUB)
1/30・31 恵比寿リキッドルーム
◎EXTREME THE DOJO(出演:未定)
1/未定
◎ANGRA&BLIND GUARDIAN
2/2 CCレモンホール
2/13 SHIBUYA-AX
◎INDEPENDENCE-D(出演:未定)
2/3・4 新木場スタジオコースト
◎TOOL
2/8 Zepp Tokyo
2/12 クラブチッタ川崎
◎FOREIGNER
3/12・13 東京厚生年金会館
◎ASIA
3/未定
No.177 - 2006/10/26(Thu) 10:15:20
MRGレポ / モンスターK
11/16(木)中野サンプラザにてMSG東京公演初日があった。私は越谷駅東口に構えるbarその名も"ROCK BOTTOM"の女性店主らと共に2列目という最良の座席で見る事が出来た。bar"ROCK BOTTOM"の女性店主は、店の名前から想像してもマイケル・シェンカーの大ファンであり彼女は店を開店して以来7年ぶりのライブ参戦であり、また前回MSG来日で足を運んだ時は東京2日目が中止となり残念だった話を聞いていたので今回は相当気合いが入っていた。
19時をまわり無事に開演した♪なぜ無事にかと言うと数ヶ月前に色々な理由でメンバーのヤリ(Vo)とレヴ(B)が一時脱退したとの 情報があったからだ。その数ヶ月間はホームページのMSGのロゴが逆さに表示されておりシェンカーもGive Upしてしまった様だが その二人も復帰してくれアジアツアーを決行出来た訳だ。女性店主もオープニングの「Assault Attack」から涙ぐみ、そこにシェンカーが 立っている事を実感した。2曲目の途中でトラブルがあったのか演奏をやめギターを交換しギターSolo前からやり始めた時は一瞬事件が起こるのかと冷 や汗をかいたが建て直し25th Anniversary Tourなので全17曲中新曲は3曲といった感じで「Are You Ready To Rock」や「 Lights Out」、「Into The Arena」、「Armed & Ready」等の名曲群を白黒ツートンカラーのフライングVで泣きのギターを奏でた。
アンコールは「Doctor Doctor」や「Rock Bottom」等で締めくくった♪今夜はシェンカーもご機嫌だったらしく笑顔で他メンバーのSoloタイム時もAMP裏で陽気な態度を見せてくれた。また、超わがままなイメージを彼に持っていたが曲毎にファンへお辞儀する等で音楽やライブ、ファンに対する熱い思いを感じることが出来た。
<Setlist>
01.Assault Attack
02.Are You Ready To Rock
03.Let It Roll
04.Dust To Dust
05.Love Trade
06.Shadow Lady
07.Lights Out
08.Into The Arena
09.But I Want More
10.Too Hot To Handle
11.On and On
12.Only You Can Rock Me
13.Armed & Ready
14.Attack Of The Mad Axeman
Enc:
15.Arachphobiac
16.Doctor Doctor
17.Rock Bottom
No.178 - 2006/11/17(Fri) 12:15:02
MSGレポ2 / モンスターK
会場内トイレで吉川晃司に遭遇!
No.179 - 2006/11/17(Fri) 12:33:59
MSG2日目レポ / モンスターK
東京2日目再び事件は起こった!なんと2曲目半やった所でシェンカーは演奏放棄し、その後は勿論公演中止になったとの情報あり。明日の札幌公演はどーなるの??
No.180 - 2006/11/17(Fri) 23:47:31
MSG / モンスターK
招聘元より正式発表があり、昨夜はシェンカーの体調不良によるものでチケットの半券をもって払い戻しらしい。また、今日の札幌公演は予定通り開催とのこと。
No.181 - 2006/11/18(Sat) 15:31:34
HR/HM(関東)ライブスケジュール10月号 / モンスターK
渋谷公会堂が命名権で「CCレモンホール」に!!MEGADETH・SLAYER単独、メイデン前座スティーヴ・ハリス実娘決定、MSGゴタゴタで中止か?!

◎CHEAP TRICK
10/13 CCレモンホール
10/17 東京厚生年金会館
◎MEGADETH
10/13 クラブチッタ川崎
◎FAIR WARNING
10/14 CCレモンホール
◎LOUD PARK(出演:SLAYER・MEGADETH・ANTHRAX・DIO・CHILDREN OF BODOM・ARCH ENEMY・ANGRA・DRAGONFORCE・IN FLAMES・NAPALM DEATH・CATHEDRAL他)
10/14・15 幕張メッセ
◎SLAYER(ゲスト:MASTODON)
10/16 新木場スタジオコースト
◎SHOW-YA
10/20 CCレモンホール
◎NIACIN
10/22 ブルーノート東京
◎ANIMETAL
10/22 Zepp Tokyo
◎John Wetton&Geoff Downes(from ASIA)
10/24 原宿アストロホール
◎IRON MAIDEN(前座:スティーヴ・ハリス娘BAND)
10/25 日本武道館
10/28 東京国際フォーラム
◎ANDREW W.K.
11/6・7 渋谷O-EAST
11/8 クラブチッタ川崎
◎MSG
11/16・17 中野サンプラザ
◎ANTHEM
11/25 クラブチッタ川崎
◎LOUDNESS
11/25 東京国際フォーラム
◎Steve Hackett(ex.GENESIS)
11/25・26 STB139
◎U2
11/29・30 埼玉スーパーアリーナ
12/4 埼玉スーパーアリーナ
◎ERIC CLAPTON
11/20・21 日本武道館
11/23・24 日本武道館
11/29・30 日本武道館
12/2 埼玉スーパーアリーナ
12/5・6 日本武道館
◎筋肉少女帯
12/28 中野サンプラザ
◎WOLFMOTHER
1/30・31 恵比寿リキッドルーム
◎BLIND GUARDIAN
1/未定
◎INDEPENDENCE-D(出演:未定)
2/3・4 新木場スタジオコースト
◎ASIA
3/未定
No.171 - 2006/09/22(Fri) 12:59:36
FIREWINDレポ / モンスターK
10/12FIREWINDのスペシャルGIGに当選し高田馬場ESPへ到着すると既にファンの長蛇の列。係員が「ANGRAのイベント...」と案内。「ANGRAのアコースティックイベントもここかいっ??!!」と思いながらFIREWINDの列に並んだ。
会場に入るとステージには既にフルで楽器がセットされている。20分弱開演が押し、まずレコード会社担当の方とメンバーを交えての軽いスタンディングトーク。日本の印象や新譜「ALLEGIANCE」の聞き所、LOUD PARKへの意気込みを語った。また、都内のホテルは既に出演者で大勢ごった返してしる様子も伝えてくれた。(街を歩けばどっかのバンドに遭遇するのではとの期待も)自分的には初めて拝見するガスGは東北っ子の様な真っ赤なほっぺに爽やかな笑顔が印象的だった。ボブ(Key・G)のユニークな質問への回答も会場を沸かせていた。
そんなこんなでPVを1曲見た後に漸くスペシャルGIGがスタート!!METALIUMやHELLOWEENにも在籍し以外にも初来日なマーク(Dr)のパワフルなドラミング、ワイルドなペトロス(B)のベースプレイ、キーボードとバッキングギターを自由自在に操るボブ(Key・G)、MAJESTICやTIME REQUIEMでも来日したアポロ(Vo)の渋いヴォーカル、そしてARCH ENEMYの誘いを断りその他の関わるバンドからFIREWINDに専念し今やマーティー・フリードマンの次にお茶の間のアイドルを狙い日本在住も画策している新星ギターヒーロー・ガスGがそこに居た。新譜「ALLEGIANCE」からの選曲を中心にLOUD PARKを意識したパフォーマンスで約80分のLiveを完全燃焼した。もしかするとLOUD PARKの持ち時間より多かったのかも...??Liveが終わるとTシャツプレゼントじゃんけん大会そして握手会(写真撮り放題)と流れていった盛りだくさんなイベントだった。またこのような企画を宜しくお願いします。
会場からでると向かいのホール前ではANGARAの出待ちファンがおり私も「来るのでは??」と待った。間もなくエドゥ・ファラスキ(Vo)、キコ・ルーレイロ(G)、ラファエル・ベッテンコート(G)が出てきてFIREWINDのGIGを終えたファンも合流し写真撮影と抱擁にメンバーも快く応じていた。LOUD PARK前夜祭ギリシャvsブラジル、高田馬場大炎上!!とでも言った本番を前にいきなりトップギア全快。
No.173 - 2006/10/13(Fri) 11:21:14
LOUD PARK 06レポ / モンスターK
日本発のメタルfest「LOUD PARK 06」が10/14〜15幕張o~で開催。10/14関東支部のMEMBERと伊藤政則のRADIO番組で当選した特製Tシャツを着て参戦。 開場10:00開演11:00であり開場前にはMETALファンの長蛇の列が会場を取り巻いた。列に並んでいる途中、大好評だった映画「ヘドバンジャーニー」の監督とすれ違い一緒に写真撮影。映画第二弾の撮影を兼ねての来日だった。各REPORTは下記に示し、終演22:00までの11時間途中自ら休憩TIMEを取ったものの未だに耳鳴りと腰の痛みがひかない過酷なライブだった。下記以外にもNAPALM DETH・CATHEDRAL・FIREWIND等沢山のBANDが出演したが、時間割やステージが複数あったので全て見ることが出来ず残念でした。

?@FLYLEAF:若干19歳の女性Voを擁しEVANESCENCEを彷彿とさせる音楽性。
?AANVIL:初期スラッシュBOOMで活躍のBAND。
?BOPETH:初来日の今回大注目。ブルータル&プログレで長編大作主義。
?CHARDCORE SUPERSTAR:特に興味なし。
?DDRAGONFORCE:若者に大人気のメロスピで会場HEATUP!!
-サイン会-
1)ANGRA:全員からGET!
2)DRAGONFORCE:3名からGET!
3)ARCH ENEMY:DrからGET!マイケル・アモットからは惜しくも貰えず。
?ELEGEND OF ROCK:ジミヘンやDEEP PURPLEのトリビュート。
?FDIR EN GREY:以前はビジュアル系であったが現在は外国勢に引けのないMETAL。
?GARCH ENEMY:シェンカーばりアモットの泣きのギターと女性Voアンジェラのメロディックデス。
?HANGRA:新譜10/25発売を控え会場を大合唱に導いた。CARRY ON〜♪
?IANTHRAX:元祖ミクスチャロックで黄金時代の編成に戻り来日。
?JMEGADETH:現在ムステインしかおらずガンズのアクセル的なBANDとなってしまった。HOLY WARS...

翌10/15の2日目はIN FLAMES・CHILDREN OF BODOM・DIO・SLAYER等が出演したが疲労により参戦を断念した。また、来年以降も継続して欲しい!!
No.174 - 2006/10/16(Mon) 10:13:06
live experienceレポート / モンスターK
今夜高田馬場ESPにて第2回目のイベントが開催された。LOUD PARKでの耳鳴りも治った今日この頃だが、その余韻を引きづる様なこのバンドで幕開けだ。
?@YOUTHQUAKE from JAPAN
機材トラブルで前半は片ギターのみの演奏だったが16年のキャリアで常に最前線にて活躍した彼らは圧倒的なパワーとスピードで不特定多数の客を圧倒した♪
?AVRAIN from JAPAN
Neo Dream Cyber RocKと自らが示す様に何物にも例えにくい唯一無二のバンドである。女性Vo&Keyを筆頭にXの破壊的スピードとメロディとTMNのメカニカルさを思い出させるパフォーマンスであった。
?BKIM KYUNG HO from KOREA
聞き覚えのあるSEでスタート!始まってみればYNGWIEの"Rising Force"である。他方面のロック音楽から影響を受け韓国で大活躍の彼はバラードでは韓流ドラマを思い出させる泣きのメロディ♪QUEENメドレーそしてRAINBOWの"Silver Mountain"で閉めた。
?CDaize Shayne from USA
無事にMSGが来月来日出来そうでホッとしているだろうマーキーの遠藤さんを何故か会場で発見!DaizeのM字開脚を拝みに来たのだろうか?!サーフィン女性CHAMPでもあるDaize嬢だが見た目の小柄さからは想像できないパフォーマンスで陽気なアメリカンロックンロールを奏でる。ギターのKen Tamplinも客席まで降りてファンとハッスルハッスル!した。
?DDaize with ESP生徒達
最後はMETALLICAのカヴァー"One"と"Master Of Purpets"をESPの生徒達とDaizeのキャラに少し違和感を感じながら無事やり遂げた♪
No.175 - 2006/10/21(Sat) 22:44:33
IRON MAIDENレポ / モンスターK
前日までの嵐が嘘の様に晴れたがファンのトルネードで10/25日本武道館の廻りだけは大嵐に包まれこの夜IRON MAIDEN日本公演初日が行われた。
開場時間18:30からスティーブ・ハリスの娘ローレン・ハリスBANDがオープニングアクトで登場!最初客の着席率とノリノリ度は低かったがMAIDENの開演時間が近づくにつれ会場も徐々に盛り上がり父の血を受け継ぐROCKを見せ付けた♪セットチェンジ・・・またもやヘドバンジャーニー監督に遭遇。
いよいよIRON MAIDENの登場だ!私の前後に強烈な国内外のファンが陣取っていたので巻き込まれないか心配したが彼らも生のMAIDENが出てくると見入る様に静かであった。オープニングは新譜「MATTER OF LIFE AND DEATH」から"Different World"で以降海外のセットリスト同様"The Legacy"まで10曲アルバムを完全再現。会場はこれを分かっており流れを楽しむかの様に熱狂とまではいかない盛り上がり。ブルース・ディッキンソンの高音域の調子が悪かったのが目立ち聞き取りにくかった点が残念だった。その後、往年の名曲のオンパレードで客はこれまで溜めていた何かを爆発させ楽曲と一緒に大合唱!札幌ドームでの日本シリーズ同様の会場の揺れを感じ"Fear Of The Dark"と"Iron Maiden"で本編をしめた。圧巻だったのは、毎回ステージセットには興味を持つ所だが今回はアルバムジャケットの中から戦車とその中から兵士に扮したエディが登場した瞬間だった。 アンコールは"2 Minutes To Midnight"等そして最後は"Hallowed Be Thy Name"で終わった。海外と全く同様のセットリストだったので物足りなかったファンも大勢おり"The Trooper"や"The Number Of The Beast"を期待し最後の最後までアンコールを送り続けたがその願いは叶わず会場を後にした。日本公演の初日に武道館が入る日程だったのも多少影響するのか...特に聖地・武道館をメンバーとファンが互いに意識しないままの通常の空気感だったのが残念であった。追加公演10/28国際フォーラムを期待したい。
No.176 - 2006/10/26(Thu) 10:13:00
(No Subject) / どうばたかし
いつもお世話になっている、ヴィニーズバーの窪田さんが
バンドの募集をなさっています。
もしこの日程で、出場可能なバンドさんがいましたら
連絡してあげて下さい。

と言っても現役は学祭だし、OBも数名は別のLIVEがあるしf(^^;

一応↓コピーしておきますm(_ _)m

9/30土と10/7土
ヴィニーズのブッキングライブなんだが
出演者を募集しています。
・・・が、うにゃ〜ん。あと2バンドほど出演バンドが欲しいんです。

だれかでてくれぇ〜っ!頼む(ToT)

お友達にもお声をかけていただけるとありがたいっす。

詳細は以下に記しとく。宜しくお願いします。

※10月より参加に際してのシステムに変更があります。

これに伴い、当店のブッキングライブをご利用の3日前より4日後まで
【無料で機材の預かり】をいたしますのでどうぞご利用下さい。

●ノルマという形式は無く、「出演者は、一人\2,500」が参加費としてかかります

出演者はサウンドチェックスタートからイヴェント終了後2時間後まで呑み放題となります

STAFFとしての扱い等は一切お断りいたします。スタッフの方はお客様として扱ってください

チケットは前売\1,500当日\2,000(共に1ドリンク付)
※お客様にも呑み放題コースが有り、こちらは
来店からイヴェント終了後2時間まで呑み放題で、前売りチケット代+\1,300→\2,800
これにつきましては当日の受付にてお客様の希望を伺って処理いたします

●当日の受付で、各バンド別に来場客をカウントし、来場客数が5名以上であれば
来場客数×\1,000 をチャージバックいたします

●演奏時間は1バンド正味30分(セッティングの時間は含まず)
特に希望などがあれば10分程度の押し巻きは可能ですが、必ず事前にご連絡をお願いいたします
サウンドチェックは1バンド20分、バンドの編成などによっては30分まで枠を広げる場合があります

●サウンドチェックは17:30〜開場は19:30、開演は20:00
これらの時間については多少の前後がある事を予めご了承下さい

ヴィニーズバーHP
http://vinnies.jp/
No.170 - 2006/09/14(Thu) 18:57:45
ライブ告知 / どうばたかし
OBのどうばです。
ライブの告知させていただきますm(_ _)m

社会人バンドサークルEGGの会員の企画ライブ第2弾です。

見に来てね〜

「不貞企画具ルー部!!オールスターズ」

9月16日(土)夜7時スタートします!
場所:ビニーズバー
入場料:1500円(ワンドリンク付)

◎DRINK UP TRIO
ってバンドで出ます。またファジコンやります。

他参加決定バンド

◎SP15 & SP14 PLUS
OB作間さんの企画バンド

◎エムアールケーインギーチャバ

◎紋篭(モンロー)
すすきのでストリートを敢行しているヒロミ&カオルの2人組ユニット。

◎謎の悩殺系エ○バン

◎バンド名未定のいけいけgogoチーム!

◎Pussy cHaBat
OBのひろきさんが出演

◎ブーベーボーイズ
OBのやえさんがベースで出演
No.169 - 2006/09/13(Wed) 19:26:21
無題  / 名無しさん [ Home ] [ Mail ]
悪のページって・・・
一人じゃ何もできないカスのページでは?

(  ̄ー ̄) http://www.jplinux.com
No.168 - 2006/09/11(Mon) 14:46:51
Re: 無題  / 山本
管理人さんこの書き込み消してください。
リンクをクリックするとPCにウイルス侵入します!!
身をもって体験いたしました。
No.172 - 2006/10/12(Thu) 21:09:59
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
131/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS