行って参りました、Kミサはろうぃん1日目。 仮装スキーじゃないので、服装はスマートカジュアル?で。 普段からこういう服を着てるので、改まってる気がしない(笑)。 春に買ったおニューのチャイナワンピを下ろしました♪ 可愛いけど、ちょっとベルトが緩過ぎたな… 2日目も春に届いた一目惚れチャイナワンピを着ていきます。 こちらはサイズもばっちりな筈!
開場時間を目指して行きましたが、姫カード優先レーンで無事欲しいパンフをゲットし、開演前に着席できました。 今日の出発はもっと遅くても良いかも(あまり会場に長居したくないタイプ)。 思ってたより椅子が大きく無かった…隣が太った男性だったのもあって、窮屈だったな(汗)。 その人、公演中も、やたら声が漏れてて、正直嫌だった。 ま、他にも公演中笑い声が出たりして、皆気が緩んでるなあという印象でしたが。 規制退場を守らない人たちも相変わらずで。 加えて今回はやたら開演後に入場する人たちが多かった。 通常のグッズ列に並んでた人たちかな? こっちは観賞中なんだから、せめて頭を低くして移動して。 SS席でしたが、通常コンサートのS席くらいの遠さでありました。 いかん、先週、歌姫を近くで拝見する機会があったものだから、贅沢になってる(苦笑)。 姫を見失うことが無ければ、十分じゃないか。 それに、今日はもっと前だから、もっと景色は良い筈! 隣が微妙な人じゃないと良いなあ…(苦笑)
姫の仮装は予想通りでしたが…あんなに肌を晒して寒くなかったかがちょっと心配です。 服をずっと肩に羽織った状態で、脱げないよう内側に肩紐みたいなのが付いてましたね(笑)。 そして、やっぱり、腕の茨の色は濃くなってました。 2020年のJHロックデーのときより、身体つきはほっそりした印象で、華奢感が際立ってました♪ 個人的に好みの仮装ではありませんが、美しければ&ヒゲじゃなければ(笑)全て良いです。 しかし、私はやはり姫以外の女装が好きではないようで(苦笑)。 T氏のはダメでした。どー見ても男に見えて。 その所為か、VLのイントロはコントっぽく見えて、噴き出しそうになりましたし。 T氏の歌は下手ではないんだけど、聊か声が高過ぎるのと、トーンが同じなのが気になったかな。 D氏もそうだけど、バックがオーケストラになっても、歌い方が通り一遍な感じ。 姫とのセッションになると、それがより際立った気がします。 というか、姫の表現力が豊かで幅広いのがより明らかになったというべきですね。 ラストの姫のお召し変えはちょっと意表を突かれましたが、ゴミ人間にしては美し過ぎないか? まあ、生来が天使で妖精な姫だから、幾ら装っても穢くなりようがないよね!! やっぱり、姫が一番だ!!と認識を新たにして、本日の公演に向かいたいと思いまふ。
虹バンド御出演のSTのTV放送も観ました! ネット放送を観るのは1回だけにしてこの時を待っていたのです。 今日、出掛ける前にもう1回観よう♪ |
No.1122 - 2021/10/31(Sun) 01:36:11
|