07216

Hidemania BBS

中田英寿を応援する掲示板です。
荒らしに対しては完全にスルーしてください。管理人が対処します。
もし批判的な記事を書き込む場合には、言葉使いなど最大限の配慮をお願い致します。不快な記事にはレスしないようお願い致します。
管理人ができる範囲でレスします。
カズさんが言ってました / かおる
少し前ですが、1月8日の村上龍さんの番組「カンブリア宮殿」に松井選手と三浦カズ選手が出演していました。村上さんが、ずっと現役を続けているカズさんにヒデの引退について聞いた時、「引退については自分しかわからないことだけど、ヒデは20歳から日本代表に入って、イタリアに行って、いい時も悪い時も全部経験している。プロとしての10年はすごく濃いものだったと思う。何年やったかは問題じゃない。ただ、日本代表に自分ももう一度入って、ヒデからのパスを受けてゴールしたかった。本当にやりたかったよ!」という内容のことを言ってました。それを聞いてなんだかとってもうれしくなったのと、ムショウに悲しくなったりして。私も見たかったなー、ヒデのパスを受けてゴールを決めるカズさん!カズさんは60歳まで現役でいたいと言ってました(笑)今年はJ1に昇格だし、応援したいですね!
No.9599 - 2007/01/13(Sat) 16:13:24
Re: カズさんが言ってました / ten
カズはよくやるねぇ! ここまできたらほんとにボロボロになるまでやってほしい。 ヒデのように新たな事にチャレンジする為に引退するのもカズのように一筋でいくのもどちらにも魅力を感じるし最後はその人らしさだと思う。 昨日ナンバーを読んだらWCを振り返る特集があってチームとしてまとまっていなかった事、ヒデが孤立していた書かれていました。 ヒデが自分の思う事をすべて言い、それをわかる選手、「まあまあ」となだめる選手が少なすぎたのだとちょっと残念だった。確かにヒデが言い過ぎてしまう所もあったと思う。けどどこか不器用なヒデを理解してくれる人があまりにもいなかった…。
No.9600 - 2007/01/15(Mon) 09:52:43
もう一度見たいあの試合 / ひまわりの種
97年の日韓戦を放送していました。
この試合がずっと見たかったし、実際面白かったです。
初選出だったと思いますが、いきなり先発で使ってくる監督。そしてフル出場。
中田らしいプレーの片鱗が随所に見られます。
萎縮や遠慮なんてひでには考えられないことみたい(笑)
本当に代表でのプレーを楽しんでいるように見えました。あれこれ考えないからか、引退間近い試合よりはつらつとプレーをしています。
初めて一緒にプレーしたはずなのに、名波、山口とは何試合もこなしているようなおもしろさがありました。
違和感なくすっぽりそこに収まっていました。
カズさんもいい。
それにしてもこのメンバーいいです。
No.9589 - 2006/12/27(Wed) 09:59:53
Re: もう一度見たいあの試合 / かおる
98年フランスW杯の最終予選ジョホールバルとW杯初戦アルゼンチン戦はビデオに撮ってあるんです。ヒデの引退の後、何回も観ました。やっぱりスゴイなーの一言です。生意気そうな顔も当たりに強いところも何回観ても飽きません。技術的には今の日本代表は上手いんだろうけど、あの時のメンバーの必死さはないのかなー。
クリスマスの特番を観て、ますますカッコよくなった今のヒデはもちろん好きだけど、やっぱりサッカーをしてるヒデが好き!今更こんなこと言っても悲しくなるだけかな・・。
No.9590 - 2006/12/27(Wed) 12:50:25
Re: もう一度見たいあの試合 / kokoro
私も観ました。おもしろかったですね!
韓国の面々も知っている人ばかりで、この頃の日本代表の試合運び、結構好きです。この頃、名波も好きでしたが、いいですね。
ヒデがクロスあげるとき、頬をを舌で膨らませるところ変わらないですね(笑)
No.9591 - 2006/12/27(Wed) 18:04:31
Re: もう一度見たいあの試合 / ten
どこか生意気なヒデを当時小学生だったオレは好きではなかったけど今思うとあの雰囲気がプレイも引き出してたのかなって思います。 ヒデ、ドリブルの時は舌出しますよね。
No.9592 - 2006/12/27(Wed) 21:02:48
Re: もう一度見たいあの試合 / ろびぃ
僕もアトランタの最終予選からドイツでの引退まで、全ての予選・本大会を録画しているので、順番に見返しすのが今の楽しみです。
自身に溢れたプレーはずっと変わらないですが、単純にどんどん精端な顔つきになっていってます。
フランスや日韓の時の代表はドイツの時よりも、チームになっている雰囲気ありますよね。
No.9595 - 2006/12/31(Sun) 20:41:07
Re: もう一度見たいあの試合 / yyuukknn
再放送ではやく見てみたい・・
ベルマーレの頃の中田のプレーってまったく知らないし。
後はデビュー戦とフィオレンティ―ナ戦も個人的に
ベストチョイスだと思います。
No.9597 - 2007/01/01(Mon) 20:04:52
ヒデよりクリスマスカード届きました / kokoro
ヒデからのクリスマスカードの英文どう訳すといいのでしょうか?
翻訳にかけてもいまひとつで・・・

メールもカリビアンから?
元気そう!なにより!なにより!
No.9582 - 2006/12/24(Sun) 22:37:51
Re: ヒデよりクリスマスカード届きました / あさがお [ Mail ]
こんにちは

よく聞かれるんですけど..このXmas Card は、イギリス人でも Hide のこと知らなかったら、理解できないと思います(苦笑)

 旅人 Hide のことを思いながら、想像力を働かせて読んでみてはいかがでしょうか、詩を読むように。

 LARKさん 皆さん、今年1年お世話になり、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
 よいお年を。
No.9593 - 2006/12/28(Thu) 15:47:08
Re: ヒデよりクリスマスカード届きました / kokoro
あさがおさん、アドバイスありがとうございます。

旅人 Hide のことを思いながら、想像力を働かせて、詩を読むように ・・・・・やってみました(笑)

TVではヒデの試合(Jリーグラストマッチ)を放送しています。

このあとイタリアに行ったのですね。

ここ数日、毎夜、ヒデのプレイ観て、
あー好きだったなーヒデのこのプレイ!
やっぱ!大好きだ!と再確認。

明日はペルージャVSユベントス開幕戦!
あの感動をもう一度味わいましょう!!!

あさがおさん同様、皆様、来年もよろしくお願いします。
No.9594 - 2006/12/29(Fri) 01:39:23
ちょっと違うかな / かおる [ Mail ]
最近のヒデはちょっと違うかなーと思っちゃう。
アジアの子供達を回るのはいいけど、カメラを入れる必要があるのかなー?そのおかげでヒデを見れるけど、HPやメールで近況報告すればいいような・・。「自分探し」の旅をするならもう少し静かに旅すればいいのに。
No.9559 - 2006/12/18(Mon) 00:35:38
Re: ちょっと違うかな / シルレタ
確かにそう思うのも分かるな。ボランティアなんてのは政府系初め、NGOとかの草の根活動があるでしょ。そうした活動ってのは意識の高い人以外にはなかなか触れる機会が多くないわけだ。ヒデの活動が報道されて、インスパイアされる人が増えたら、それはそれで良いんじゃないかな。
中田英寿だからね、各国のメディアがほっとかない、てのもあるかもね。
No.9560 - 2006/12/18(Mon) 19:34:30
Re: ちょっと違うかな / ゆり
今夜、報道ステーションに出るみたいですね。アジアカップの抽選もあるし仕事?してる姿が見れるかも
No.9561 - 2006/12/19(Tue) 09:28:33
Re: ちょっと違うかな / kokoro
> 今夜、報道ステーションに出るみたいですね。アジアカップの抽選もあるし仕事?してる姿が見れるかも

仕事で見られませんでした。
ヒデ、どんな話をされていましたか?
見た方いらしたら教えて欲しいのですが・・・
よろしくお願いします。
No.9563 - 2006/12/19(Tue) 23:12:38
Re: ちょっと違うかな / きょう
アジアカップ抽選会では「サッカーが恋しくならない?」と聞かれ「いつでもどこでも誰とでも出来るから」と答えて、韓国の紙を引いてた。(韓国のD組は結構厳しいグループで、日本はなかなか良いグループに決まった)

インタビューは今月上旬のものらしいです。
「ジムなどに行くとTVでサッカーの試合が放送されていて、そういう時寂しさを全く感じないと言ったら嘘になるけど、自分の選んだことに後悔することはない」
「いろんな国を見て、実際に自分に何が出来るかを知りたいというのが一番の趣旨なので、そのために世界中見てまわりたい」

カンボジアを訪問して、「歴史や地雷に関しての勉強もしなくては」
そこで、子供たちとボールでバレーボール。レシーブの仕方をていねいに教えてあげたりして、ヒデも女の子も楽しそうだった。「サッカーじゃなくても、何でも一緒に何かを出来ることが大事」
先日、北京の孤児院を訪問したり、子供たちとの触れ合いについて「子供のピュアな所に浄化されるという訳じゃないけど、それが自分にとって凄く新鮮で、それまで子供好きというわけじゃなかったから、半信半疑というか自信なく訪問してたんだけど、自分が感じるものが大きくて、触れ合ってみると子供っていいなと思います。今後、子供たちの為に何か出来たらいいなと思いました。」

だいたい、こんな感じだったと思います。

カンボジアを訪問した時のものを見つけました。
http://www.wfp.or.jp/pr/detail.php?seq=197

AFCのHPにインタビューが掲載されてました。
http://www.the-afc.com/english/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=7669

>もう少し静かに旅すればいいのに
本人は実際その方が気楽でそうしたいかもしれないですよね。でもスポーツ選手が引退した後、それが人気選手だったら、どんな第二の人生をその人が選択しようとも周りがそっとしておいてくれないのかな?とも思います。ヒデは今回のアジアカップの抽選会に招待されたことで、引退してもサッカー界に関われることを嬉しいと上記のインタビューで言っていました。朝日のインタビューでも、とてもリラックスしたいい顔していました。
No.9564 - 2006/12/20(Wed) 00:18:24
Re: ちょっと違うかな / ten
ヒデ、カンボジアの地雷博物館でも自分に何ができるのか真剣に考えているようでしたね。 昨日の映像はクリスマスに放送予定の特別番組でも使われるのでは? ヒデも静かに旅をしたいと思っているはず。ただ、行った国で政府ぐるみで招待をされているようになかなか静かにとはいかないのでしょうね…あとはオレ達ももしヒデに会ってもむやみに写真を撮ったりするのは控えた方が賢明ですね。それが少しであれ、ヒデの静かな旅に繋がると思います。 アジアカップの組み合わせ、日本以外のグループはわかりませんが日本のグループも厳しいですよ! って、楽なとこはないかぁ…。
No.9565 - 2006/12/20(Wed) 08:14:27
Re: ちょっと違うかな / ひまわりの種
きょうさんご紹介のものと同じだと思いますが
日本語バージョン
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=7669
(最新ニュース→アジアのサッカーは認識を越えて変化していると中田英寿が語る )

それにしても穏やかな表情。
プレーヤーだった頃、特にドイツでの表情とは違いすぎる。
No.9566 - 2006/12/20(Wed) 11:50:35
Re: ちょっと違うかな / kokoro
皆さん、ありがとうございます!

25日は予約録画して仕事に出かけます!
No.9567 - 2006/12/20(Wed) 16:48:01
Re: ちょっと違うかな / にゃんた
スカパーのヒデの試合アンコールも25日から放送です
http://nakata.net/jp/chaser/chs66400.htm
No.9569 - 2006/12/21(Thu) 11:19:04
Re: ちょっと違うかな / だめのぐみ
引退特番は、日本の子供達の視野も自然に広がるような
とてもいい番組でしたネ☆

もしわたしがタフで、撮影が上手だったら
密着&愛情ビームつきで撮りまくって
ひでにプレゼントしたいかも(←当然、著作権放棄)。

もっと知りたいと思わせる何かがあるから
マニアックに執着してしまいそうで・・・
にゃふん♪
No.9588 - 2006/12/26(Tue) 20:24:11
引退特別番組見たよ! / ジダ
良かったわ〜。
それにしても、中田英が「引退する」ことを唯一告白してた選手が名波だったとは。
ちょっと意外。
名波がセリエAに行った頃は、仲が悪くこそないけど、それほど親密じゃないんだろうな、という風に見えたのにね。
表面からじゃ、分からないもんだなぁ。(^^;

やっぱり、98年の仏W杯で、プレーでも精神的にもボランチ名波のバックアップがあったからこそ、中田英は自由にさせてもらえた。
そのときに、信頼しあえる関係になったのかもな〜。

いずれにしろ、ゆっくりと10代の頃の「素の感情をそのまま表現できる」自分に戻ってもらいたいと思うな。
おつかれさま、ヒデ。
No.9583 - 2006/12/26(Tue) 01:53:09
Re: 引退特別番組見たよ! / ひまわりの種
面白かったですね。
少しずつ、素に戻れてきているのかもしれないと思いました。
甲高い声で早口のひで。
久しく見ていなかったなかったような気がして
どこか懐かしかったです。

今、中田J初ゴールのベルマーレとアントラーズの試合を見終えました。
この試合、更に2アシストもあり。
あの頃から中田は中田。
大満足でベッドに入ります。
No.9584 - 2006/12/26(Tue) 02:27:07
Re: 引退特別番組見たよ! / ten
改めてヒデのハングリー精神、向上心を感じました。「子供は得意じゃない」と昔から話してましたが自ら孤児院を訪問するなど交流を深めていましたね。そしてプロを辞め、旅をしているにも関わらずあの体を維持…いや、逞しくなりましたね。彼はすごい。
No.9585 - 2006/12/26(Tue) 07:10:01
Re: 引退特別番組見たよ! / LARK
甲高い声、ほんと懐かしいですね(^-^)
No.9586 - 2006/12/26(Tue) 12:38:26
Re: 引退特別番組見たよ! / りょう
良かったですね〜。すごく自然な表情で、ますます男っぷりが上がったみたい(笑)見ているこちらの方まで、幸せになる様な笑顔でした。(特に子供達の話をしている時) 
甲高い声で早口のひで。うん、ほんと懐かしい〜。
No.9587 - 2006/12/26(Tue) 19:59:04
引退特別番組オンエア! / ten
クリスマス(25日 23:15〜24:15)にヒデの引退特別番組がテレ朝系でオンエアされるらしいです。ってみなさんメルマガ届いてますよね…引退した選手の番組をこの時期にもやるなんてやっぱりヒデの存在は大きいって事ですね。オレは彼女もいないし余裕で観ます!(笑)
No.9554 - 2006/12/13(Wed) 17:26:59
Re: 引退特別番組オンエア! / ん
地上波では5カ月ぶりですか 楽しみですね DVDとか写真集とかドキュメンタリー番組とか映画なんかもできそうですね 一見 遊んでるように見えてちゃんとビジネスになってるところがスゴイ
No.9555 - 2006/12/13(Wed) 18:37:15
Re: 引退特別番組オンエア! / kokoro
題目が「遥かなる旅の途中」
早く来ないかな!25日。
ヒデからのクリスマスプレゼントでしょうか?
No.9556 - 2006/12/13(Wed) 19:18:51
Re: 引退特別番組オンエア! / にゃんた
ヒデメール来たよ〜
いよいよ明日!特番楽しみですね
明日恒例のプレゼント企画があるみたいです
No.9581 - 2006/12/24(Sun) 21:54:00
「敗因と」 / pires
金子達仁さんの「敗因と」という本にドイツW杯での
ヒデと日本代表メンバーのことが詳細に書かれてます。
思ったのはこのチームに三浦アツや藤田がいれば
また違った結果になってたんじゃないかなと。
サッカーの能力以前に、人間関係のバランス構成として
今回の日本代表はちょっと歪だったのかなと。
ヒデもみんなが食べ終わった頃にあらわれて一人で
食事してたり、練習もひとり・・・。
中田浩や小野らが何度も誘った結果がこれだからどうしようもなかったわけだけど。
そんな状況でヒデはマスコミに対して「このチームは一体感がない」
とか言っちゃうもんだからまたもつれた糸が絡まって・・・。
なんか今回はいろいろと考えさせられたW杯でしたね。
No.9568 - 2006/12/21(Thu) 10:36:30
Re: 「敗因と」 / ひまわりの種
その本、買ったけどもざっと読んだだけで本棚に入れたままになってます。
木崎さん・・・どうなのかな?
この本に限らず、彼の書いたものを読むと
他の選手は守らなきゃいけないけど、ひでにはその必要はないということかなと、意地悪なことを思ってしまいます。
最後まで読めば違った感想なのかしれませんが、先入観もあるのだろうけど、3流週刊誌の記事みたいで。。。
No.9571 - 2006/12/21(Thu) 12:46:18
Re: 「敗因と」 / ゆか
最後まで読みましたが、単に木崎さんに力量がないだけだと思いましたね。ナンバーで書いたことの焼き直しだけですし、金子さんも戸塚さんもそれどれで本を出せば良かったのでは?
No.9572 - 2006/12/21(Thu) 15:26:00
Re: 「敗因と」 / CA
あれをノンフィクションというからおかしくなるんだよね。
かなり創作の部分があると思うよ。
そもそも例の決起集会でのサインの件も「中田の発案で」
ということになってるけど、
実は、店のマスターから頼まれて書いただけということらしい。
土肥ら複数の選手が同じこと言ってるから間違いないと思う。
まあライターとしては中田の発案に賛同しなかった小野らを「造反組」として
扱ったほうが盛り上がるからね。でもウソはダメでしょ。物書きとして。
ヒデも金子さんと友達なんだから、ちゃんと否定したほうがいいんじゃないかな。
No.9574 - 2006/12/22(Fri) 00:28:36
Re: 「敗因と」 / ten
何が真実かはわからないですよね。色々な情報が錯綜しているのでなおさらです。だけどひとつわかっている事はW杯時の日本代表にはチームとしてのまとまりがなかった。ぎくしゃくしていて歯車が噛み合っていなかった。
No.9575 - 2006/12/22(Fri) 10:29:49
Re: 「敗因と」 / ひでっこ
ただ、ヒデと他の選手との対立というのを描くのなら、最低限
両側からの取材が必要だと思いますが、木崎さんはヒデからは直接何も話を聞いてないようですよね。そういうところを見ても木崎さんは初めから中田批判ありき、で書いてるようにしか思えません。
No.9576 - 2006/12/22(Fri) 10:46:56
来てね?フ?フ / 由紀 [ Home ]
メッチャいいサイトやから来てね?フ?フ
No.9579 - 2006/12/23(Sat) 20:12:17
(No Subject) / DT<ver1>% [ Home ]
脱出できたであります!!
DT生活も、長かっただけに
エクスタシーもお金もがっぽり。
生の方が気持ちいいんだね→http://zz84.net/kas/rhFzLy/
No.9578 - 2006/12/23(Sat) 18:52:41
おひさしぶりです / きょう
年末になり、ヒデも忙しくなってきたみたいですね。
いろいろなニュースが目に入ってきて、嬉しいです!
まずはこれ!
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=7639
アジアカップ2007抽選会にヒデが出席するそうです。

そして、これが一番嬉しいニュース!
中田英寿氏、久々プレーか ジーコ氏主催の慈善試合
http://www.sanspo.com/sokuho/1215sokuho009.html

どこかで放送してくれないかな〜
No.9557 - 2006/12/15(Fri) 10:26:50
Re: おひさしぶりです / 美穂
ジーコ主催の慈善試合にはヒデ出場しないみたいですけど…どうなのかしら?

どちらにしても、ジーコの息子さんの結婚式に出席する為ブラジルに行くので、そのまま居て、クリスマスはジーコの家族と一緒に過ごすのかもしれませんね。
No.9570 - 2006/12/21(Thu) 12:29:06
Re: おひさしぶりです / ゆり
楽しみにしてた?チャリティーマッチより優先する予定って?それとも身体的な問題なんでしょうか?
No.9573 - 2006/12/21(Thu) 23:27:28
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS