07216

Hidemania BBS

中田英寿を応援する掲示板です。
荒らしに対しては完全にスルーしてください。管理人が対処します。
もし批判的な記事を書き込む場合には、言葉使いなど最大限の配慮をお願い致します。不快な記事にはレスしないようお願い致します。
管理人ができる範囲でレスします。
(No Subject) / ん
一言で言えば マスコミとの関係が悪いわけ 正確に言うといくつかの日本のマスメディアとの関係が正常ではない(数が多いか少ないか 正常な関係とは何か については個人差がありますが) これは想像ですがマスメディア マスコミの会社との関係じゃなくて現場の取材に来てる個人 人間との関係が正常でない まあ人事移動があるのかどうかは知りませんから 関係が正常でない個人 人間が幾人かいる(多数か少数かは主観の問題) じゃあ なんで この様な関係になっちゃったか これは歴史をさかのぼらなければならない 少なくともここ数年でこの様な関係になったわけではない これはいろんな説があるからわかりません 私も取材の現場を実際に見たり聞いたりしたことがないので中田とマスメディア マスコミの人間がどんなやり取りをしてるかわかりませんから でぇ どっちが悪いのか どちらに責任があるのか これも卵が先かニワトリが先かの話と同じでわかりません(わかる人がいたら教えてください) イスラエルとパレスチナ イスラエルとヒズボラ どっちが正義か これは難しい ただ紛争が絶えない 衝突が絶えないのは事実 解決の糸口もない 中田とマスコミの人も結局 お互いの関係を正常に戻せなかった もともと正常な関係じゃないからおかしな記事が多多出てくる 中東はもともと正常な関係じゃないからすぐ戦争になる 日常から正常な人間関係を築いておくことが大事 日常から正常な外交関係を構築しておくことがいかに重要かと言うことですね だから安倍さんに日中 日韓関係を正常に戻してもらいたいですねぇ まあ小泉首相もできなかったからねぇ 関係修復を 中田が出来なくてもしょうがないかなと 中田の場合は個人の問題だから オレの自由だと 言われたら その通り 小泉首相の場合は個人の問題では ちょっと済まないでしょうねぇ



No.9296 - 2006/09/11(Mon) 09:59:27
Re: (No Subject) / みに
何この頭悪そうなスレッドは(笑)内容が飛躍しすぎてますよ。特になんですか、イスラエルとパレスチナからのくだりは(笑)外交問題に明るい所を見せておこうとでも?しかも最後小泉首相で終わってるよ。目のつけ所が良いと勘違いしてるのかな。今回の様な展開はやめた方が賢明ですよ。覚えたての事を使いたがる高・大学生によくある事ですね。知識不足が露呈するし、何よりバカそう。あと句読点うって下さいね。
No.9298 - 2006/09/11(Mon) 12:06:30
Re: (No Subject) / LARK
批判もいいですけど、丁寧な言葉でお願いしま〜す(;^_^A
No.9299 - 2006/09/11(Mon) 12:52:03
Re: (No Subject) / ten
議論はかまいませんが一応丁寧にしましょうよ。 あとは感情論はやめましょう。感情論では議論になりません。 このスレは話が飛躍しすぎていますね。ヒデとマスコミがうまくいってなかった事に中東問題や小泉首相の話は出さなくてもいいと思います。 状況は似ていたとしても別に考えましょう。話が飛びすぎてしまいます。 最後はヒデの話じゃなく小泉首相の話で終わってしまっていますし。
No.9300 - 2006/09/11(Mon) 17:11:12
Re: (No Subject) / 通
ていうか今さらほじくりかえすように中田の批判を必死にしてる人は、なにがしたいのかわけわからない。
No.9301 - 2006/09/11(Mon) 20:54:17
ムシされてたヒデ / ナカニシ
ワールドカップの最中ヒデは一部の選手にムシされてたとカワブチキャプテンがコメントした。まぁあの傲慢な性格じゃあしょうがないか。カズやゴンにも偉そうに命令してたし。結局、裸の王様だったんだな。
No.9245 - 2006/09/07(Thu) 12:46:06
Re: ムシされてたヒデ / ん
まあ 敵は多いでしょうね ただこれは昔からずっとそうでしょ 今に始まったことではないと思いますね カズとゴンのファンは中田のことを好きな人は少ないでしょうね(アンケートとったわけではいので これはあくまでも私の推測です) ただ好き嫌いは個人の自由ですかはら 小泉首相が好きな日本人もいれば嫌いな日本人もいる ブッシュ大統領が好きなアメリカ人もいれば嫌いなアメリカ人もいる 他人がとやかく言う問題ではないですね
No.9249 - 2006/09/07(Thu) 16:21:43
Re: ムシされてたヒデ / ten
まあしょうがない事ですね。 好き嫌いはありますし。 ただ試合や練習、もっと言えば代表選手として動いてる時は好き嫌いは言ってられないと思います。仕事なのだからやる事はやらないといけないしチームで勝ちを目指すのだからそこには好き嫌いといったがあったとしても面に出してはいけないと思います。
No.9252 - 2006/09/07(Thu) 18:22:45
Re: ムシされてたヒデ / yo
でも冷静に考えてさ、みんな子供がいるいい大人なのに
そんな小学生みたいな無視なんかするかなあ・・・。
しかもワールドカップのあの舞台で。
宮本や小野らが率先して無視を計画するとは思えないけど。
なんか、ありもしないストーリーが中田サイドから
一方的に出てきてるだけのような気がする。
双方の意見を聞かないと何が真実か、わからないよね。
No.9253 - 2006/09/07(Thu) 21:51:44
Re: ムシされてたヒデ / ten
まあ真実はわからないですよね。 けどある記者が言ってたんですが(本当かどうかはわからないですが)WC直前にある選手に「これまで孤立してたヒデも含めて全員がいい雰囲気だね」と言ったところ「僕らが気を遣ってヒデさんに話しかけてるだけです(苦笑)」と言ったそうです。そんな事を言う選手がいるくらいだから無視する選手もいたと考えても不思議ではありません。 ヒデのファンとゆう事だけでなく代表を応援していただけにこんな事があったのは残念です。 どんな理由があれくだらなすぎるしサッカーする以前の問題だと思います。
No.9254 - 2006/09/07(Thu) 23:00:39
e: ムシされてたヒデ / 誠
英はゴンちゃんやカズとも仲が良いですよ
日本代表として選ばれた 選手達がチームを造れなかったから あんな結果だったんだよね 監督も悪いしね 黄金世代の名前がすたるわ だからオシムが黄金世代の中心選手が選んで ないんだよね
No.9259 - 2006/09/08(Fri) 04:07:05
(No Subject) / 椎名
中田の永久保存版、読んでみて下さい(^-^)
カズのインタビューには感動しますよ!
No.9263 - 2006/09/08(Fri) 10:03:56
Re: ムシされてたヒデ / ん
中田とカズが仲が悪いとは一言も書いてません 中田とゴンが仲が悪いとは一言も書いてません カズとゴンのファンが中田のことをどう思うかについて私の感想を書いただけ カズとゴンはドイツW杯のメンバーじゃないですからこの二人と仲が良くても関係ないのでは 去年ですか 日米首脳会談の時に「アメリカと仲良くなれば中国とも仲良くなれる」 てなことを言ってたどっかの総理大臣がいましたが まあアメリカとは仲いいんじゃないですか 一応 ただ中国とは仲よくなってはないのでは これは私の考えですが あと永久保存版NumberPLUSの 私も全部読んでないのですみからすみまで 間違ってたらスイマセン この本 カズとか前園とか 山口 名良橋 呂比須 あとトルシエとかブランデッリとか山本さんとか古前田さんとかは参加してるが今回のドイツ大会と無関係の人ばかりでは
No.9268 - 2006/09/08(Fri) 15:05:44
Re: ムシされてたヒデ / ひでっこ
本当にヒデのことを無視していた選手がいたとしたら、今頃びくびくしているかもしれませんよね。川淵会長自らが一部の選手が無視していたと発言したあと、もし自分の名前がはっきりと表にでるようなことがあれば、世の中の多くのひとから軽蔑のまなざしで見られることになるでしょうから。
No.9270 - 2006/09/08(Fri) 15:54:16
Re: ムシされてたヒデ / ゆぃ
名波選手とヒデって、仲があまりよくないと思っていました。 ですが、ヒデの引退への名波選手のあたたかいコメント。また、ヒデも言っていましたが、代表でも一緒にいるわけでもないし、食事も一緒にとっているわけでもない。でも、ひとたびピッチにたつと、山口選手も含めて、ぴたっと気持ちを合わせることが出来、そして、3人ともお互いを認めあっていて、最高の中盤だったと言っていました。

ドイツW杯で、ヒデは中田コの事を褒めていました。正直私には、そんなにいいとは思えなかったし、出番そのものがすくなかったです。 でもヒデは褒めていました。
今、中田コのチームでの活躍を聞くと、ヒデの人をみる目、練習中も含めて、ものをみる目はさすがだなぁと思いました。中田コは、フランスへ行ってから、よくヒデに相談していたと言っていましたが、 海外で経験豊かなヒデのアドバイスを謙虚な気持ちで聞いていたのでしょうね。

そして、平山選手の事を聞くにつけ、せめて一回でもヒデと代表で何日間か一緒に過ごす事が出来たならなぁと思わずにはいれません。
人と人との出会いとか、相手を尊重する気持ちって、どういうものなのでしょうね…
No.9272 - 2006/09/08(Fri) 23:05:15
Re: ムシされてたヒデ / や
無視してた選手の名前が出たとき、
果たして世間はその選手達を批判するかな?
一部は批判するだろうけど

個人的には中田の性格だと衝突は仕方ないという同情の意見が多くなるだろなとは思いますが

ただ無視はヤりすぎだとは思いますがね。

ひょっとしたら無視したくなるくらい中田が酷かったという可能性もあるかも


No.9273 - 2006/09/09(Sat) 00:11:50
Re: ムシされてたヒデ / や→
闘莉王に一回でも中田と一緒に代表に呼ばれたりして会って話をしてほしかった。
No.9291 - 2006/09/10(Sun) 21:19:37
Re: ムシされてたヒデ / こげパン
川淵キャプテンはまったく違う意図の記事を書かれたのでロイターに抗議文を出したそうです。
シンガーポール戦でジーコを解任しようと思ったことをあたかもW杯直前まで考えてたようにコメントを使われたこと。
その記事がジーコを怒らせたらしいです。
同じ日に行われたインタビューで
中田英が日本代表で無視されていたというのも
昔そんなことがあったという話がW杯期間中の話になっていたと。
怒り心頭でもうロイターの取材は受けないらしいです。
川淵さんも誤解を受けるような発言しなきゃいいのに。
これが計算だったらものすごく嫌ですが。
川淵さんの話が本当ならロイターってすごく悪質ですね。
No.9293 - 2006/09/10(Sun) 21:54:04
Re: ムシされてたヒデ / こげパン
川淵キャプテンがどれだけ日本代表の内部を知ってたか疑問ですね。
私はスポーツ新聞で情報を得てるのではないかと思ってるのですが。
昔無視されていたというのも正しい情報かどうかわかりません。
その昔、英さんが股間節を痛めて代表戦を欠場するということを知らなくて、それをキムタクから聞いて驚いたってこともありませんでしたっけ?
W杯ブラジル戦の後にロッカーの前で膝をかかえて泣いてる英さんをみて
川淵Cが必ず代表に復帰させるとマスコミに喋ったり
その場その場で都合よく喋ってるのではないかなと思います。
No.9294 - 2006/09/10(Sun) 23:27:05
(No Subject) / Serenity
ヒデが一人だけ同じホテルの高級な部屋に泊まっていたというのは、スポーツ新聞や週刊誌の悪意が混じった報道の受け売りではなく、ご自分で確認した事実ですか? ホテルを確保したのは日本サッカー協会でしょうから、常識的に判断すると、ヒデだけを特別扱いして反感を煽るようなことはしないと思います。

ドイツに行く飛行機では、ファーストクラスに乗ったのはエコノミー症候群を起こしたことがある高原だけで、ヒデは他のメンバーと同じ席だったという報道でしたが。

ヒデに対する批判的な書き込みを見ると、嫉妬ややっかみから自分より恵まれた才能を持ち、注目を浴びている人の悪口を言いたいだけなのか・・・と思います。
No.9266 - 2006/09/08(Fri) 12:50:19
Re: (No Subject) / ゆぃ
私もSerenityさんと同じように思いました。
ヒデが、同じホテルの、階の違う高級な部屋に泊まっていたという情報は、どこからのものなのでしょう?

W杯期間中は、警備の安全上、選手の泊まっている階や、部屋は秘密にしているはずです。 外部の人はもちろんの事、新聞記者も知らないはずです。 情報元(名前を書くべきです)が、はっきりと分からない話しを、さも真実のように語るのは、大変危険な事だと思うのですが。

なぜヒデに関しては、このような真実かどうか、分からない話しが、まかりとうっているのでしょうか?
No.9267 - 2006/09/08(Fri) 14:13:51
Re: (No Subject) / ひまわりの種
このことも含めて、
本当か嘘かはっきりしない記事を元に、いまだに「引退した選手」の「ファンサイト」にまで張り付いて、中傷しないでいられない方々に驚きます。
ファン心理だったらわかりますが。
No.9269 - 2006/09/08(Fri) 15:45:14
Re: (No Subject) / さ
他の選手とは違うジーコと同じタイプの高級な部屋でインターネットも完備された部屋に泊まるという記事は読みましたが。
ただ真実かはわかりません。

あと、アンチが嫉妬とかで中田を嫌うのではないと思いますが。
中にはそんな人もごく少数でしょうがいると思いますが。

例えばイチローや松井にこれほどまでアンチはいますかね?

昔のイチローは多かったですが

要は言動が気に入らないだけでしょう。

イチロー並に毎年成績を残してたら言動が気に入らないアンチも黙るんですけどね。
No.9274 - 2006/09/09(Sat) 00:25:14
Re: (No Subject) / さ
中田というかスポーツ選手全般に当てはまると思いますが、プロ選手になれるのは限られた人しかなれないのですから、そういった次元の人達に単なる嫉妬で批判をするというのは思考が短絡的だと思いますが
No.9275 - 2006/09/09(Sat) 00:28:50
Re: (No Subject) / ひまわりの種
宿泊したと書いたスポーツ新聞は本当にあったのでしょうか?
当時、私が見たいくつかの新聞ではそのような言葉は使われていませんでした。
その後、掲示板やブログで見て、何処から出て来た言葉だろう?拡大解釈ではないかと思っていました。
またソースが貼ってなかったので、そのような記事を目にしていないのです。
以前から疑問に思っていたので、今回少し検索してみました。いくつかの言葉を入れると膨大な量になりましたから始めの数ページだけですが、
確保、用意、借りると言う表現にとどまっていました。
ブログ、掲示板などでは宿泊した、一人だけ高級ホテルを要求したと言うものもありましたが、その根拠やソースは残念ながらありませんでした。
No.9279 - 2006/09/09(Sat) 08:52:33
Re: (No Subject) / 三毛猫
> 他の選手とは違うジーコと同じタイプの高級な部屋でインターネットも完備された部屋に泊まるという記事は読みましたが。ただ真実かはわかりません。

これはJビレッジでの時に出た記事です。
ネタ元は夕刊フジなので信憑性はまったくありません。
ドイツでの部屋割りはABC順で、きめられて小野の部屋
だけ大きく本人がラッキーて語っていた記事が、スポーツ新聞に載っていました。
高級ホテルはSSUが事務所として借りた物で、自由時間にヒデが過ごしていただけです。
なぜに、代表と別のホテルに宿泊していたなんて噂が出るのか理解できません。
No.9281 - 2006/09/09(Sat) 11:15:12
Re: (No Subject) / 青
高級な部屋に泊まったんじゃなくて、インターネットをジーコとヒデがリクエストしたので、協会が用意したんですよ。もちろん、他の選手がリクエストしたっていいわけです。
その要求が出来る出来ないか分からなくても、まず、良好な精神状態に保つためにリクエストして環境を整えようとするのは自己管理の一つであって、当然といえば当然ですよね。
その記事を読んだ時、『ジーコと中田だけいい部屋に泊まった!』と騒ぐんだろうなと思いました(笑)
マスコミの思うツボってところですねえ。
No.9282 - 2006/09/09(Sat) 11:52:54
Re: (No Subject) / ん
まあ 基本的にセレブだと思われてるからじゃないですかね 中田さんは だからそういう意識と言うか思い込みと言うか幻想と言うか これらがだんだん膨らんでいって想像力豊かな人達がこう言う記事を書くんじゃないですかね 例えば中村とか小野はどう見ても金持ちには見えないですから 特に中村なんか見るからに貧乏クサイ 頭のテッペンからつま先まで
No.9284 - 2006/09/09(Sat) 14:32:28
Re: (No Subject) / たち
ここって中田が良ければ全て良しのところなんですね。ん さんの中村に対する意見にはひきました
No.9288 - 2006/09/10(Sun) 02:05:22
Re: (No Subject) / ひまわりの種
>たちさん
俊輔だけじゃなく、伸二にも失礼だと思いますけど。
No.9290 - 2006/09/10(Sun) 11:26:24
ヒデのこれから  / センス
結局皆さんはヒデにこれからどうなって欲しいのですか。回答は5つから一つを無理にでも選んでください。
?@海外サッカー選手に戻る ?AJリーグ選手に戻る
?Bコーチ、指導者になる ?C実業家などサッカー以外
?Dずっと旅を続ける これはあくまで皆の希望で
No.9232 - 2006/09/05(Tue) 23:20:12
Re: ヒデのこれから  / あきら
これは俺自身の意見なんだけど、ヒデの人生なんだから無理に選択するものではないと思います。みんな、それぞれに「こうなってほしい」って思いがあるだろうし、ひとつの答えなんてないんじゃないかな。俺自身は、ヒデがヒデらしく充実した人生を送ってくれたらいいなと思う。
No.9233 - 2006/09/06(Wed) 06:45:24
Re: ヒデのこれから  / コスタ
実業家を経て将来はサッカー協会の幹部になってほしいです。あくまでも僕の希望です。
No.9234 - 2006/09/06(Wed) 07:23:59
Re: ヒデのこれから  / ん
No.9235 - 2006/09/06(Wed) 08:37:44
Re: ヒデのこれから  / クライファート
恐らく…Cじゃないですかね?
好きだからこそのサッカー
表立って協会幹部になったりはしないと思いますよ
No.9239 - 2006/09/06(Wed) 22:41:35
(No Subject) / kokoro
みなさんどんな感じで毎日お過ごしですか?
今更ながら、毎週ヒデのおかげで、サッカーを楽しんできた10年間だったと思わされるしだいです。
誰か新しい選手をみつけてと思っているのですが・・・
これが、なかなかどうして、難しい・・・

日本代表の試合を観ても熱が入らない。

昨日(正式には今日ですね24:55〜でしたから)松井くんのルマンの試合見ました。
相手チーム(マルセイユ)のベンチにラムシが映って、
ヒデのパルマの頃のこと、思い出したりしていました。

オシム監督の話題やJリーグがやる気満々なのに、
静観しているというか、乗れないというか・・

困ったものです。
誰かに、話たくて、寄せてもらいました。
No.9209 - 2006/08/28(Mon) 18:56:02
Re: (No Subject) / sabochi
私もスカパーのサッカーchやめました。
サッカーNewsもさらりと見てる感じです。
もっと時間がたてばまた好きなサッカーを感じるかな
と思って気長に待ってます。
No.9210 - 2006/08/28(Mon) 22:34:25
Re: (No Subject) / や→
すぽるとの「ひでとしなかーた ボルトン」が懐かしいし寂しい。と昨日感じました。
No.9211 - 2006/08/29(Tue) 12:35:04
Re: (No Subject) / こう
僕はCLだけ契約しました。他のサッカー番組は民放で観ることにして、スカパーではいろんな世界を感じるためにディスカバリーチャンネルとナショナルジオグラフィックを観る予定です。
No.9212 - 2006/08/29(Tue) 19:01:18
Re: (No Subject) / 美穂
さすがにシーズンが始まってみると、覚悟していたとはいえ、かなり寂しいですね。 ヒデのサッカーを見て一週間が始まるという日々だったので、今、喪失感をひしひしと感じています。
今まで代表の試合は、ヒデの動きばかりをみていて試合全体は、あとからビデオを見直すという感じでしたが、今は冷静に試合全体を見ることが出来ます(苦笑)
気持ちの高まりをもって応援出来ず、今ひとつ乗りきれません。困ったものですね。
ですが、私にとって、こんなに惚れ込んだ選手はいなかったので、やはりヒデにかわる選手は、この先も現れないかと思います。
今の状態にゆっくりと慣れていくしか、ないかなぁと思っています。
No.9213 - 2006/08/30(Wed) 18:53:03
Re: (No Subject) / ひまわりの種
私も代わりは現れないと思っていたし、今も思っています。
今はゆったりした気持ちで、サッカーを見ています。
寂しいといえば寂しいけども、それはそれでいいのかなあと思っています。
スカパーはnakataTVの最終回でいったん解約しました。
どのリーグを見ようかとか、CLをGLから見ようかとか考えていますが、急ぐ事もないかとのんびりしています。
BSでJリーグが結構見れますので、そっちとあとは観戦に行こうかなと思っています。

前々節の山瀬、京都がグダグダだったとはいえ、
切れ切れでした。
ああいうOMFは日本では新鮮でした。
昨日は迷った末、マリノスー甲府を見たのですが、同時間に大分ー浦和も放送していました。こっちにすればよかったかな?
シャムスカ監督、ボスニア戦のひでを褒めていましたね。
No.9217 - 2006/08/31(Thu) 14:57:03
Re: (No Subject) / ten
オレは地元出身(地元秋田なのですごい少ないのです)の選手とヒデを応援していました。ヒデが引退した今は地元出身の選手を応援しています。ちょうど北海道にいる為札幌の試合を見に行ったりしてます。 自分ではヒデのファンという事がけっこう不思議です。とゆうのも、今までサッカーに限らず特定の選手を応援する事はありませんでしたから。 これからは地元出身選手を中心にサッカー見ていくと思います。 あとは地元秋田にプロサッカークラブができるのを期待しつつ自分でもできる事があれば動いていきたいです。
No.9220 - 2006/08/31(Thu) 17:11:03
Re: (No Subject) / LARK
感じ方は人それぞれでしょうけど、ヒデにはある種のカリスマ性がありましたからね。私はプレミア中心にテレビ観戦しています。なぜかボルトンの試合が気になりますね(^O^;相変わらずですが…開幕戦のカンポのロングシュートにはたまげました。チェルシー、マンU、アーセナル、リバプールもいいですが、ポーツマス、ウエストハムもなかなかですよ♪
No.9221 - 2006/08/31(Thu) 20:54:06
Re: (No Subject) / みぃ
あの日からものすごく時間が経ったようなきがしますが、まだ2ヶ月もならないんですよね。だからまだまだヒデのプレイが見られない寂しさを感じるのは当然かなって思っています。私も代表の試合であっても見ることが出来ませんし(^_^;)。サッカー好きからヒデを応援するようになった訳ではなく、ヒデのサッカーが好きだったので仕方ありません。じっくりゆっくり気持ちを切り替えていこうって思っています。
No.9222 - 2006/08/31(Thu) 22:47:51
Re: (No Subject) / hida
結局おまえらはサッカーじゃなく中田を見てただけなんだよな。
どうりでニワカが多いと思った。
写真集とか買ってるミーハーも多いみたいだしね。

まぁタレント業が主だからしょうがないが。
No.9226 - 2006/09/03(Sun) 01:20:42
Re: (No Subject) / シルレタ
中田のサッカーをみていました。『選手個人を応援する=サッカーみていない』理論には、辟易します。その展開を使う事が逆に、特定の人を叩きたいだけの偏った考えを述べているだけ、という事に気づかないのでしょうか。いい加減にしろとしか。そもそも全員にある一定のレベルの観戦眼を求めるのは不可能だ。観る目的も違えば理由も違う。大きなお世話の典型です。
もう引退したんだ、ほっといてよ。みんな悲しい。
No.9227 - 2006/09/03(Sun) 14:45:29
Re: (No Subject) / パトリック・ビオラ
LARKさん、みなさん、お久しぶりです。シルレタさんのご意見に完全に同意します。
No.9228 - 2006/09/03(Sun) 15:53:01
Re: (No Subject) / ひまわりの種
いろいろなスタンスがあっていいのではないかと思いますけどね。
私の場合、初恋みたいなものでして。
たくさんのサッカー選手がいるけども、自分にとってヒデは特別な選手なのです。
引退しようが、これからどのような選手が出てこようと、初恋のお相手は生涯一人だけ。

特に女性の書き込みを読むと、私は恋愛を思い浮かべると分かりやすいのです。(違うよ〜という方もいらっしゃるでしょうが)
去っていった男性を忘れる、あるいは思い出に変えるには時間が必要ですよね。

サッカーも見ていますよ。ただあのひりひりするような感覚とは違って、まったり、ゆったり見ています。
代表も同じです。
そうそう、このぐらいの距離感で見ていると、たった3試合でああだこうだっておかしいような。
どこにピークをもって行くかが大事なんじゃないかなあと思ってしまいます。
この距離感も、悪くないなあと思っています。

LARKさん、ウエストハムは前シーズン見て、お気に入りになったチームでした。
今シーズンは補強もなかなか活発だったような・・?
気になるチームです。
ボルトンはサポが好きでした。頑張ってほしいです。
No.9229 - 2006/09/04(Mon) 08:06:24
Re: (No Subject) / 通りすがり
代表戦を見て、改めてちゃんとした縦パスを勇気もっていれられるのは中田だけだったんだなと思い知らされました。
No.9230 - 2006/09/05(Tue) 00:56:13
Re: (No Subject) / バティストゥータ
久しぶりにレスしますm(__)m
自分は仕事が夜中からなので、月曜のスポルトでヒデを観てから(試合に出てても出てなくても…)出勤してました。
そして一週間が始まる…と、そんな生活を続けてたので、出勤前の楽しみが減った感じがあります。


今はリーガに注目してます。
ちなみにオススメはアトレチコ・マドリードです。

プレミアのハマーズ(ウエストハム)は良い補強しましたね〜
リー・ボウヤーにカールトン・コール…でも、何と言ってもテヴェスにマスチェラーノのアルゼンチン代表コンビ。
今年のハマーズは面白くなるのでは!?…と、身内での話ですけど…。

長文、申し訳無いデス。
No.9231 - 2006/09/05(Tue) 03:35:27
ユニフォーム / りょう
先日親が「なんでも鑑定団」を見ていたのでのぞいてたら坪井のドイツW杯日本-ブラジルのユニフォーム+スパイクが鑑定されてました。
結果、二つで30万くらい。
スパイクが20万とユニフォームが10万。

紳助が「ちなみに(その試合の)中田だとおいくら?」

と聞くと、中田のユニフォームは100万からがスタートです、と。

まぁなんでもないことなんですが、久しぶりに中田のことをテレビで聞いたので書いちゃいました(笑)
No.9214 - 2006/08/31(Thu) 01:04:20
Re: ユニフォーム / りん
私も見ました!でも、あのユニホームとか保田圭ちゃんはどうやって手に入れたんだろ(?_?)
No.9215 - 2006/08/31(Thu) 06:55:53
Re: ユニフォーム / ten
ユニフォームとか鑑定団に出すなんて選手に失礼な気がします…もし本人からもらったものなら失礼極まりないのでは。
No.9218 - 2006/08/31(Thu) 17:01:35
Re: ユニフォーム / りょう
りんさん>>坪井の奥さんと仲良くて、ワールドカップ前から約束してたとか言ってませんでしたっけ?

tenさん>>まぁ失礼といえば失礼ですけど…まぁ番組に出す(鑑定するだけ)くらいなので本人に了承えているんじゃないですかね(^^;)
No.9223 - 2006/09/01(Fri) 02:46:05
Re: ユニフォーム / りん
あっ、そうだったんですか(^O^)途中から見たので知りませんでした(>_<)
No.9224 - 2006/09/01(Fri) 09:02:36
(No Subject) / aruru [ Mail ]
プラハの写真早速見てきました。
でもあれは前の写真ですよね、でもカッコいいですね。
tenさん教えていただいてありがとうございました。
No.9206 - 2006/08/26(Sat) 16:32:42
Re: (No Subject) / ten
一枚WC直後のありましたね どういたしまして
No.9207 - 2006/08/26(Sat) 23:57:00
プラハの写真て? / aruru [ Mail ]
皆さんが喜んでいらっしゃるプラハの写真って
どこに届いているのでしょうか?みつけられないので教えてください
No.9195 - 2006/08/24(Thu) 14:46:20
Re: プラハの写真て? / ten
nakata.netみればありますよ。
No.9205 - 2006/08/26(Sat) 15:41:44
ヒデ写真 / あずず
プラハの写真が届きましたね!なんだかうれしいです!
No.9186 - 2006/08/22(Tue) 20:30:42
Re: ヒデ写真 / 美穂
プラハの写真かっこよかったですね。 でも、ちょっと不思議に思ったのですが、なぜヒデはロングコートを着てるのかしら?寒かったのかなぁ?
ドイツW杯は暑かったというイメージだったし、テレビの特番のプラハでの収録も寒そうという感じではなかったですし。
う〜ん、まぁ、たいした問題ではないのですが。

No.9193 - 2006/08/24(Thu) 00:02:04
Re: ヒデ写真 / LARK
写真、うれしいですね。でも今後も写真が送られてきたときにはヒデはその土地をあとにしているのでしょうね。
別に追い掛けようってわけではないけど(;^_^A
健康に気を付けて旅を続けてくださぁい!
No.9194 - 2006/08/24(Thu) 12:27:22
Re: ヒデ写真 / ten
Tシャツをまくってるのしか見てないんですが…ロングコート着てるのも届いたんですか?
No.9202 - 2006/08/26(Sat) 09:59:01
Re: ヒデ写真 / 美穂
ロングコートを着てる写真は、以前にヒデがプラハを訪れた時のみたいですね。 勘違いしてしまい、失礼いたしました。

ちなみに、nakata.net mobileからの ありがとう の中の Photo from Prague でみました。
No.9203 - 2006/08/26(Sat) 12:36:26
Re: ヒデ写真 / ten
すいません 見つけました(>_<)
No.9204 - 2006/08/26(Sat) 15:40:19
(No Subject) / m
久々にひでのニュースが。
ニューストピックスにこんな記事を見つけました!

http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006082405.html
No.9198 - 2006/08/24(Thu) 22:07:14
Re: (No Subject) / しゃっち
貴重な情報ありがとうございます♪
サッカー界で見られないのは、なんだか寂しいです。
しかし、新しいCM楽しみですね!
No.9200 - 2006/08/25(Fri) 00:34:02
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS