26544

みんなの掲示板♪

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS

Name
Mail
URL
Subject
Color
/ Pass
コラムや日記へのご意見・ご感想、近況etc…何でもお気軽に!
母より / Pingtung [ Home ]
高橋さん、こんにちは。Pingtungです。「台湾生まれのヤマトナデシコ」をプリントして母に送っておいたのですが、やっと読んだらしく感想の電話が来ました。「ユキコさんの境遇が自分のものと重なり泣きながら読んだ」と。年齢も近いのですが、家が商売をしていることや、チャボさんのこと、家族で行くレストランのことなどそっくりなんだそうです。「本当にいい話よ、あなたも読んだら」と言われ、「あれ? ひょっとして私が読んだから送ったってことがわかってない?」ととっても心配になりました・・ ひとまずご報告まで。
No.678 - 2016/12/21(Wed) 14:26:04
湾生2世です。 / Pingtung [ Home ]
はじめまして。「台湾生まれのヤマトナデシコ」拝読しました。私の母は昭和7年(学年は昭和6年)に台湾の屏東で生まれました。母を含めて3代屏東で過ごした人たちです。ユキコさんのお話は母の話と重なるところがたくさんあり、嬉しくなりました。母の台湾の話を詳しく聞くようになったのはごく最近。いてもたってもいられなくなり、この夏、母の代わりに「湾生回家」して戦前の戸籍もとってきました。屏東の役所の人たちにお世話になったので、その時の記録や戦争をはさんだ一家の記録をブログにまとめておきました。
今、存在しないからでしょうか、日治時代の台湾のことを愛おしくさえ思います。ユキオさんのおっしゃる通り、日本人はもっと台湾の真実を知るべきですね。台湾の人々の懐の深さに甘えてばかりいないで。いっそのこと、日本史は現代から遡ったらいいんじゃないかとすら思います。縄文式土器よりも近現代の植民地政策ほうが大事なんじゃないかしら。「戦前の台湾」を語れる人たちは、引揚げ時に少年少女以上だった人たちですから絶滅危惧種。話が聞けるのも今のうちです。母にも「台湾生まれのヤマトナデシコ」送ろうと思います。ありがとうございました。
No.676 - 2016/11/09(Wed) 21:00:06
Re: はじめまして! / ライター高橋
こちらこそユキオの・・・= ライター高橋の”台湾ばなし”をお読みいただき、ありがとうございました。
現在海外在住につきネットに不具合が生じ、こちらへのお返事が遅くなり、申しわけございません!

湾生のお母さまの代わりに故郷・屏東に渡り、戸籍まで取得されたお話、大変興味深いです。その行動力にはアッパレですし、何よりの親孝行だと思います。
まだまだお母さまから昔のお話が聞けるといいですね。
またブログを拝見しにまいります!
No.677 - 2016/11/20(Sun) 15:51:27
(No Subject) / YujiNoritake
「台湾生まれのヤマトナデシコ」拝読しました。私も台湾生まれの台湾育ち、終戦で引き揚げの一人です。
記載の内容が当時の自分達の環がそのまま表されており深い感銘を受けました。更に驚いたのは「ゆきこ」さんが通園した幼稚園が「台北幼稚園」とのこと、私と同年齢と思われることから、恐らく園では何処かで顔を合わせることもあったのだろうと思われます。幼稚園遠足だろうと思いますが、台湾神社前の大きな石の階段上で撮られたで園児全員の親子の写真を久し振りに取り出し眺め、当時のことをあれこれ思い出しております。
懐かしい当時を改めて思い出させてくださり、有難うございました。
No.674 - 2016/10/16(Sun) 11:16:48
Re: / ライター高橋 [ Mail ]
こちらこそお読みいただきありがとうございます。とっても嬉しいです。
ゆきこさんと同じ「台北幼稚園」だったのですね。それはびっくり!
もし、ゆきこさんと直接当時の思い出話をされたい・・・ということでしたら、お電話でお話しすることも可能です。どうぞお気軽にメールしてきてください。
No.675 - 2016/10/16(Sun) 17:47:07
掲示板デビュー! / カシューナッツ
ゆかりんさん、こんにちはー! カシューナッツでございます。
 日記を拝見して、応援メッセージを送らずにはいられなくなり、掲示板デビューとなりました。
 以前、コメント欄でも書かせていただきましたが、私も母を在宅介護中。同居に至るまでは父が一人で母を見ていたので、仕事をしながら両親を見守ることがどんなに大変かよくわかりますよ。(ただ私は、仕事を理由に父の愚痴をあまり聞いてあげてませんでした。)
 そして今は、デイやショートを利用しながら母を見ていますので、ゆかりんさんのお母様の大変さもお察しします。
 介護ってその家その家ごとに様々ですよね。だから、なにが一番いいのか、どうしたらいつも穏やかでいられるのか、悩んでばかりです。私なんて今までに、心の中で何回ちゃぶ台をひっくり返したことか・・・!
 こんな私ですが、何かお役にたてることがございましたら、いつでも声をかけてくださいね。便失禁ドントコイ!でございます。・・・という感じで、幾つになってもおちゃらけをやめられないカシューナッツでした。
No.672 - 2015/07/16(Thu) 12:05:35
♪ようこそ ここ〜へ・・・ / ライター高橋
くっくくっくー♪ (なんちゃって)

カシューナッツさん、ようこそ、ようこそおこしくださいました!
このたびは感情にまかせたような、お恥ずかしいことを書いてしまったな〜(長文だし)と思っていたので、お読みいただき、さらに励ましの書き込みまでいただき、本当に感謝です。

ある意味、傍観者(同居じゃないので)の私なんかに比べれば、カシューナッツさんはまさに24時間、介護に直面されているわけですから・・・そりゃ、ちゃぶ台をひっくり返さずにはいられないですよ。

ぜひ、これまでの経験談などを含めて、いろいろお聞かせください。中国行ってからも、きっとこのHPやメールアドレス(下記)は変わらないと思いますので、お気軽にご連絡くださいね。
uguisu_0206@yahoo.co.jp
No.673 - 2015/07/18(Sat) 14:25:59
2回目です / 岡 隆章 [ Mail ]
??666の岡隆章です。
昨年、7月に台北に行きました。
事前に日本-台湾交流協会に連絡して、父の住んでいた場所や樺山小学校、台北一中などを案内していただきました。
なんと日本の商社の方々がラグビーをされていて、その関係で、台北一中のラグビーの殿堂の部屋にも入れていただきました。
そして淡水にも偶然訪れることになり、ラグビー発祥の地にも行きました。あのグランドは、台北一中ラグビー部が 初めて練習試合をしたグラウンドと会誌にありました。
父の一つ上の 柯さん(同志社中学から早稲田大学出)の子孫と対面しいろいろラグビーの資料を見せていただきました。
河川敷で行われていた、台北一中と市内OB達の練習試合も見学させていただき、次回OB諸氏と飲みましょうとやくそくをして帰ってきました。
まだまだたくさんの出会いがありましたが割愛させていただきます。
樺山小学校の同窓会がまだ開催されているのなら参加してみたいと考えています。
情報がありましたらよよろしくお願いいたします。
台湾のお話楽しみにしています。
ありがとうございました。
No.670 - 2015/01/24(Sat) 21:27:40
ご報告ありがとうございます! / ライター高橋
昨夏、行ってこられたのですね。淡水もご訪問され、柯さんのご家族ともご対面、よかったです!!
感動のおはなしをぜひ今度、お聞かせいただきたいものです。
樺山小の同窓会ですが、関西では滋賀や京都で11月頃行われていると聞いたことがあります。また何かわかりましたら、お知らせいたしますね。
No.671 - 2015/01/27(Tue) 17:05:28
祖母が台湾生まれです / のりこ
はじめまして。
「台湾生まれのヤマトナデシコ」を読ませていただきました。
私の祖母は台湾生まれで台中第一高女の卒業生です。
曽祖父が台湾の軍隊に配属され、除隊後も
台湾で生活することを望んで一家を構えたため
祖母は生まれてから引き上げまで台湾で暮らしました。
引き揚げの時に親交のあった台湾人の方に
家財道具を譲ったというお話は
まさに曽祖父の自伝にあったのと同じでした。
祖母も「台湾の人たちはみんないい人たちだった」
と懐かしく当時のことを語っていました。

母と私は日本生まれですが、今でも私の家には
台湾時代の名残があるようです。
1つはアクセント。私は「あなたの話し方には地域性がない。
お祖父様かお祖母様が外地出身では」と
はっきり言われて驚いたことがあります。
母も出身地を言い当てられたことが一度もありません。
(名古屋生まれの名古屋育ちなんですが)
祖母が台湾で教育を受けたことが関係しているようです。
もう一つは料理です。我が家は甘い味付けが特徴で、
1か月に砂糖を使う量が他の家とは全然違うらしいです。
(母が近所の奥さんに話をしたら驚かれたそうです)
また台湾のお話があれば、楽しみにしています。
ありがとうございました。
No.668 - 2014/05/22(Thu) 00:54:06
お読みいただき嬉しいです♪ / ライター高橋
のりこさん、はじめまして。
私の台湾ばなしをお読みいただき、こうしてお便りをいただき・・・
ただただ感激しております。

おばあさまは台中から引き揚げてこられたのですね。
今でも言葉のアクセントや、お料理の味付けに台湾時代の
名残りがあるなんて、とても興味深いです。
またいつかじっくりお話をお聞きしたいくらいです。

また近いうちにべつの台湾生まれの方のおはなしを
掲載したいと思っています。
No.669 - 2014/05/22(Thu) 12:44:00
始めまして / 岡 隆章 [ Mail ]
始めまして。「台湾生まれのヤマトナデシコ」を読みました。私の父は明治44年に台北で生まれました。
樺山小学校、台北一中、明治大学、台湾鉄道、終戦を迎えました。
台北一中から始めたラグビーで"鬼才"と呼ばれていたようです。
そんなことで30年前に亡くなった父を今調べているところです。
先日は、台北の日本人のラグビーのグループの方と連絡が取れ、父が住んでいた、前山町、御成街、大加納堡大稲埕河頭街を7月に訪れたいと考えています。
当時の家や街並み生活などが少しでも理解できればよいと思っています。
皆様も何か情報をお持ちでしたら、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.666 - 2014/04/18(Fri) 22:02:13
Re: コメントありがとうございます! / ライター高橋
岡さん、はじめまして。
台湾ばなしを読みいただき、ありがとうございます。
お父さまは”ラグビーの鬼才”と呼ばれておられたんですね。とても興味深いです。
以前、台北から地下鉄いける「淡水」という街を訪れたことがあります。そこには「台湾ラグビー発祥の地」である淡江高等中学があります。

7月の台湾はかなり暑いので、スケジュールに余裕を持っていかれてください。
なにか情報が、私にもお手伝いできることがあれば・・・とは思っています。
(昨日メールをお送りしましたが、なぜかエラーで返ってきてしまいました。また近いうちに再度、試みてみます)
No.667 - 2014/04/20(Sun) 11:39:41
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS