 | 関西本部からのメールがありました。 ファミリーかるたには載せていますが、 受け入れ希望の方は、至急、Kettyまで。
4/26(木)〜27(金)は私はたぶん入院中ですが、 お助けマンもいっぱいいると思うし、 初めて受け入れする方にもおすすめです。 神戸港の大きな船までお迎えに行きますが、 その対面式がまた素敵!(船の中はアメリカ?!) 詳しいことが聞きたい方は電話でもメールでもOKです。
********************
ピッツバーグ洋上大の受入れまだまだ募集中で〜す!! HIPPOでのhome stayは April 26-27です。 「どの人も、ステイしたいと希望した200〜300人もの中から コンピューターくじで選ばれI'm so lucky!と思って来るので、 対面式もホームステイもいつもいい感じ」とのこと。
この洋上大学船はFeb.4に Nassau, BAHAMASを出発しています。 今回の2007 spring semester at seaには 702 college students, 17 lifelong learners, 63 faculty and staff, and 188 crew members 総勢970名が乗船しています。
只今 次の停泊港 Chennai, INDIAに向けて Port Louis, MAURITIUSをMarch 17に出発したところです。 詳しい旅程は下記のhome pageをチェックしてしてみてね♪ なんと100日間の船の旅です!
http://semesteratsea.com/voyages/spring2007/sp2007_itinerary.html
神戸港に着くのは April 25です。 日本に着くまでにはまだ1ヶ月と少し先ですが、 船上での対面式の段取りなどがあり、募集締め切りは3月26日までとしています。 まだまだホスト募集なので、ぜひぜひお声をかけて下さいね。 Let's have fun together!!! |
No.1397 - 2007/03/22(Thu) 23:28:09
|