40764

Ogimachi SOLEIL Family Message board

Hippoで気が付いたこと、見つけたこと、メンバーへのメッセージなど、気軽に書いてください。
名前(Name)などの他に題名(Subject)も書いてね。
返信は、Title一番右の「Res」を押すとできるよ。

Please post your messages to the member,or noticing and finding with Hippo Family Club,etc..
Ein gutes neues Jahr ! / やっぴぃ@おーそれF
謹 賀 新 年 2007!

Happy New Year ! (英語)
Nous vous souhaitons une bonne anne'e ! (フランス語)
あけましておめでとうございます (日本語)
С НОВЫМ ГОДОМ ! (ロシア語)
!Feliz Ano Nuevo!  (スペイン語)
Felice anno nuovo! (イタリア語)
Saehae Pok Mani Padwsaeyo! (韓国語)
Ein gutes neues Jahr ! Prosit Neujahr! (ドイツ語)
Selamat tahunbaru! (インドネシア語)
新 年 快 樂 ! (中国語)

この新年は、ドイツのユリアと一緒に我が家の子供たちと雑煮やおせち料理を食べてます。残念ながらKettyはいないけど。
皆さん、今年もどうぞよろしく!
No.1379 - 2007/01/01(Mon) 15:33:15
Re: 今年もよろしく / たみちゃん [ Mail ]
明けましてオメデトウございます。
Selamat tahun baru!

ぱちゃままのたみちゃんです。
おーそれは、最近なかなか行けないけど、いつもKettyのこと心配してます。
やっぴーや、あかねちゃん、「早い復活願ってるよー」って、
Kettyに伝言しておいて下さいね!!

おーそれFの新しい1年に乾杯!
No.1380 - 2007/01/03(Wed) 16:08:21
Re: Ein gutes neues Jahr ! / やっぴぃ@おーそれF
たみちゃん、merci!
この前、HPへのメールもいただきました。
Kettyに伝えときます。
No.1381 - 2007/01/03(Wed) 23:00:11
ゆかねぇです。 / 沖守 ゆかねぇ [ Mail ]
ケティがお休みしなくてはならなくなってから、何にも力になれなくて、本当に、ゴメンなさい!!
でも、しぃちゃん夫婦をはじめ、ステキなメンバーが場を作ってくれていて凄い!!!!
来年は、一度はお邪魔(本当にお邪魔)したいと機会を狙っていますので、また、よろしく!!
新春講演会、たまたま来ていて、パチャママのリストに「しいちゃんご夫婦」「リッカルド」が書き込んでくれました。
そちらのリストに載せてあげてくださいませ。
ゆーこ家族のロシア楽しみですね!!
ケティそして、家族、ファミリーの皆様良いお年を!!
フェリス ビアへ!ヘンボ ケッソヨ!!
No.1378 - 2006/12/29(Fri) 00:23:10
ロシアへ出発!楽しんでね / やっぴぃ@おーそれF
ドラスビーチェ! やっぴぃです。
はかせ&ゆーこ&しゅーちゃん
いよいよあと数時間でロシアへ出発。
めっちゃ「素」の人間(あかちゃん)になって、スポンジのように
ロシア語を吸収して、楽しんできてくださいね。

とても素敵なホストとの楽しい交流を満喫してね。
1月4日の無事帰国と、1月9日の新年初おーそれFでのほっかほかの
報告を待ってまーす。ボンボヤージ!
パカ!
No.1376 - 2006/12/28(Thu) 05:55:23
'07/1/14(日)新春講演会(大阪国際会議場)のお知らせ / やっぴぃ@おーそれF
iHola!やっぴぃです。
おーそMLにも流しましたが、フェローに成り代わりましてお知らせします。

いよいよ2007年、新しい年が始まります。「一年の計は元旦にあり。」
年の初めの関西地区新春講演会に参加して、夢をみんなで描きましょう!
メンバー同士、またお友だちも誘ってご参加ください。

'07 新春講演会 at 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
(大阪市北区中之島の西部、リーガロイヤルホテル隣)
2007年 1月 14日(日)14:00〜16:00
講師1:平岡一武(だいちゃん、専務理事)
講師2:石田智朗(かつや、根っから関西弁の埼玉おやじ)

是非みんなで参加しよう!
申し込みはフェローを通すことになっているので、おーそれMLへ書き込み返信か、Kettyへ直接メール、またはこのHPへのメールでもかまいません。

必要事項は、お名前、託児の要・不要、託児の年齢
(一緒に参加されるご友人がいれば、その方の名前)
締め切り:1月9日(火)までに。

申し訳ないのですが、今回託児料金(1人500円、2人以上1000円)が必要です。当日会場にてお支払いください。

チラシは何枚かはあります。(本部にいっぱいあります)
参加申し込みを待ってます。
再見!よいお年を!
No.1375 - 2006/12/25(Mon) 21:57:30
Re: '07/1/14(日)新春講演会(大阪国際会議場)のお知らせ / あさちゃん
まいど!まいど!あさちゃんです。
新春講演会の参加申し込みお願いします。
1月中頃に今度こそは本当にタイに行くぞ!と考えていたので新春講演会に行けるかどうか分からなかったのですが、タイ行きが1月15日〜19日になったので参加できることになりました。
タイ行きはおそ松くんと一緒です。
ほなほな!
No.1377 - 2006/12/28(Thu) 17:47:33
ゆうこへ / のっこ
もうロシアへ行く日が来たんだ。
楽しんで来てね。先日、しゅうちゃんを自転車に乗せてる
ゆうこを見つけて声をかけたけど気が付かなくて、しゅうちゃん
は気が付いてくれゆうこの背中を叩いて知らせてくれました。
でも、自転車は早いから追えませんでした。
のっこは、20日から働き初めてオーソレにはなかなか行けそうに
ありません。
大阪城の売店で働いてます。毎日いろいろな国の人が来てたのしいです。
ケティへ
早く元気になってね!
No.1373 - 2006/12/23(Sat) 04:44:41
Re: ゆうこへ / ゆーこ

  オラーのっこ♪

  先日しゅうちゃんが「今のっこいたよぉ〜」って
  教えてくれたんですけど、
  振り返ってもわかりませんでした<(_ _)>
  大阪城でのお仕事面白そうぉ♪
  ほんと外国人多いもんね。
  本領発揮!!ですね(笑)
  ロシアにとうとう行く日が近づいてきました。(*/∇\*)キャ
  本当に1年早かった・・・。
  準備も結局満足には出来なかったけど、
  楽しんできます。
  帰ってきたらいっぱい報告できるように
  言葉のお土産待っててね・・(;^_^A アセアセ・・・
  
No.1374 - 2006/12/23(Sat) 20:08:43
今年最後のファミリーは12月23日 / やっぴぃ@おーそれF
12月23日(祝・土)10:30〜12:30は
今年最後のファミリーだよ。
来れる人はみんな来てね。
大阪市立北区民センター第4会議室です。
僕たちメンバーで多言語を思いっきり楽しもう!
No.1372 - 2006/12/21(Thu) 00:11:38
山口周南ヒッポのマレスへ / やっぴぃ@おーそれF
おーそれHPへ問合せメールいただきました、おおきに。
ところが、メールアドレスの記載がなく個別に返信できないため、この掲示板でごめん。
12月12日はフェローが体調不良でまだいないと思いますが、ファミリーはやっていますよ。どうぞ。

マレスwrote>
オラ!いつか行ってみたいと思っていた大阪F!やっと近くを見つけたので、12月12日北区民センターに参加したーいよ!ホームページがとっても見ごたえがあってビックリじゃ!みんなにあいたーィ でも大阪弁にちょっとついていけんのんちゃねー
再会!
No.1369 - 2006/11/29(Wed) 10:22:44
Re: 山口周南ヒッポのマレスへ / ゆーこ

 
  マーレスへ

  昨日は来てくれてスパシーバ。
  行き届かないところばかりで、すいません<(_ _)>
  もっと山口でのヒッポの様子など聞きたかったです。
  また次の機会には、
  フェロウのKettyも復活してくれていると思います!!
  楽しみにしていますので、また来てね(^_-)-☆

  パカー

  ゆーこ
 
No.1370 - 2006/12/13(Wed) 13:00:02
山口周南ヒッポのマレスより感想 / やっぴぃ@おーそれF
やっぴぃです。
マレスから管理人にメールが着たけど、マレスのアドレスの記入がないので返事ができませんが、おーそれFの感想なので記載します。

山口マレスです!!
オラ!この間はお邪魔しました。ぶち楽しかったよ。もっと話したかったよ〜
(電車が・・・)ミアネ。
ロシアの話・ユーロコインの話・ホームステイの話・いろんなことが聞けてベリーグッドさ
また遊びに行くね。桜の季節に会いたいな〜ノミニケーションンしながら
No.1371 - 2006/12/21(Thu) 00:06:09
明日はモーそれFだよ! / Ketty
明日はモーそれFがあります。
天三会館で10:30から。
みなさん、場所にご注意くださいね!
では。Salut!
No.1368 - 2006/11/16(Thu) 22:46:57
11/11(土)はモーそれF体験会! / Ketty
11/11(土)はモーそれF体験会です!
会場は、天三会館です。

11/7の講演会に参加された3組に加えて、
体験会にはじめて来られる母子も…。
メンバーのみなさん、是非、オセヨ!

時間は10:30からですが、
できたら、10:15に集合してね!
No.1367 - 2006/11/09(Thu) 22:53:39
祝!44,444人の訪れ! / やっぴぃ@おーそれF
今、ホームページを開くと、カウンターが
「0044447」でした。昨日か今日かと思っていたら、
過ぎてしまっていて、うーん、惜しい!
「44444」を見た記念すべき方は誰?
ぜひ、名乗り上げてね!記念品はないけど。
このHPは、openしてもうすぐ5年、年間9,000人、
1日で30人平均も訪れていただいています。
おおきに、ありがとう!Danke scho:n!
No.1366 - 2006/11/04(Sat) 11:12:25
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS