03690

メンバー専用掲示板

メンバー同士のコミニケーションにどうぞ

久しぶりに一番 / kawa [地球外]
晴天の中、波も穏やかなショウガセ、オオカワリギンチャクも目の前で見れて満足です!
Youさん50本おめでとうございます。

ゴマモンガラの襲撃ではなかったですが、館の片足フィンキックには、さすがと思いました。

らぐまんは目が覚めました。

では皆さん、いずれまた!
No.206 - 2009/09/05(Sat) 21:09:48
Re: 久しぶりに一番 / You [近畿]
kawaさんバディありがとうございました。
初めてオオカワリギンチャク見れて、良い50本記念になりました。
ご一緒した皆さんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
また、ご一緒できるの楽しみにしています。
No.207 - 2009/09/06(Sun) 00:29:44
Re: 久しぶりに一番 / てら
田辺ツアー参加の皆さん、お疲れさまでした。
久しぶりに潜った田辺、なかなか楽しめました。
オオガワリイソギンチャクはいつ見ても幻想的で心惹かれますねえ。
初潜りのビーロックも、なかなかダイナミックで楽しめました!もう少し透明度が良ければ、和歌山では指折りの地形ポイントではないでしょうか。次は、それに期待したいですね。

Youさん、50本おめでとうございます!この調子で、100本、200本も是非JKツアーで!

ところで、和歌山で一番の楽しみである”もとや”での干物、いつの間にやら見当たらない。。。
JK号を降りるところまでは覚えているのですが、、、ひょっとしてJK駐車場?あぁ、今頃、猫か蝿の食事にでもなっているのでしょうか。。。
金目鯛、買わなくて良かった。。。
No.208 - 2009/09/06(Sun) 19:54:20
Re: 久しぶりに一番 / いく
Youさん50本おめでとうございます〜!パチパチ。
このあとも潜る予定がいっぱいのようなので、
100本、200本もすぐですね。

かなり久しぶりの田辺でしたが、びっくりしました!
ショウガセもB−ロックも、おもしろいですね〜。
館様の片足フィンキックのスピードにもびっくり!!

近いし、干物も買えるし、良いですね〜田辺!
でも一度で良いから、波が低いときに潜りたいです。。
No.209 - 2009/09/06(Sun) 21:11:39
ビーロック ハイスクール / ピカッ!! [甲信越]
久しぶりの晴天下でのダイビング(国内)を有意義に堪能することができました。

オオカワリギンチャクは優美でどこか妖艶的な雰囲気を感じさせてくれます。
そこで50本記念を迎えられたyouさん、おめでとうございます。

この調子でJK初の1,000本(館の主除く)ダイバーを目指してください。

今回初めてビーロックを潜りましたが、地形好きの僕は大満足いたしました。これで透明度が良ければ、さらに楽しいポイントになりそうです(^v^)

しかし、館殿!!さすがですね。 片足フィンでのガイドには恐れ入りました。

今回ご一緒しましたメンバーの方々お疲れ様でした。
次回もどこかの海でお会いしましょう!!
No.210 - 2009/09/06(Sun) 23:11:45
台風反れていってますね / ロンリーウルフ
涼しいような暑いような変な天候のため、風邪をひいてしまいました。

ちょっと寝込むにはいい時期かも!!
No.215 - 2009/09/08(Tue) 18:48:27
Re: 久しぶりに一番 / 館
皆さんお疲れ様でした。

秋の田辺は素晴らしいです!
ショウガセでは妖艶なオオカワリギンチャク!
ビーロックではダイナミックな地形。

テラさんの素晴らしい動画にも見とれてしまいました。

まさあきさん、風邪は大丈夫ですか?
やはり窒素不足が原因でしょうね。

片足フィンはお勧めできません(苦笑)
No.219 - 2009/09/09(Wed) 06:19:22
通りすがり・・・ / ロンリーウルフ [東北]
毎週のように潜りにい・・・・


沖縄に住もうか・・・・

流浪の旅も良いなぁ
No.216 - 2009/09/08(Tue) 21:39:48
Re: 通りすがり・・・ / 館
早期退職された際は宮古島に別荘を買ってください。
ツアーの際は使わせてくださいね。
No.218 - 2009/09/09(Wed) 06:08:31
苦笑 / ピカッ!!
ツアーの構成には色々な経緯があるんで、その責任上エントリーするツアーも出てきます。

そのことをよ〜く考えてみてください。
No.214 - 2009/09/08(Tue) 18:44:53
Re: 苦笑 / 館 [地球外]
いつもありがとうございます。講習や大人数のツアー
サポートはピカッ!! さん抜きでは考えられません。

引き続きよろしくお願いします。<(_ _)>
No.217 - 2009/09/09(Wed) 06:02:57
淡水に戦慄した彼を見よ! / 生シラスを下さい repeat afte rme!!
淡水ダイブ&伊豆黄金崎ツアーに行ってまいりました。

行きはよいよい、帰りは恐い・・・・・

沼津から大阪まで10時間以上を要してしまいました。

ETC割引恐るべし・・・・・・・
No.195 - 2009/08/31(Mon) 02:02:48
誰か、無人運転自動車をください / 海鮮丼には騙されました・・・
本栖湖淡水&高所ダイビング+伊豆黄金崎ツアーに参加されたみなさまおつかれさまでした。

到着した本栖湖では先客のドライスーツ姿を見て・・・(・。・)
水温を聞くと14,5度くらいとのこと。当然ウェットで潜る予定の我々おちゃらけ一行!!
やめよっかな〜と思いかけましたが、本来潜るべきポイントに移動したところ、果敢にウェットで潜る団体がいましたので決心!!!

いざ潜ってみると案外温かい・・・・と思う間もなく、水深が下がるにつれ極端に水温が(*_*)

特に何にもないポイント早々に離れるわれわれどした。

二日目の黄金崎は、接近している台風のせいで風が強い中、私め、スタッフの一員として甲斐甲斐しく働かせてもらいました。
ダイマスとしての仕事を務めた達成感がありました(*^^)v

一年ぶりにお会いしたホリエさん家族も、新しくかわいい一員が増え、ほのぼのとした気持ちで居させていただきました。
ありがとうございました。

しかし、その後に待ち受けていた超渋滞には・・・
未だ、長時間の同じ姿勢を続けたことによる腰痛に悩まされております(@_@;)

でも、また来年やりたいですね!!伊豆!!
No.196 - 2009/09/01(Tue) 20:26:18
Re: 淡水に戦慄した彼を見よ! / 海鮮丼には騙されました・・・
スタッフの方・・・ ハ〜イ(-。-)y-゜゜゜

スタッフはこちらにBCを置いてください。我々もそうしてます・・・ハ〜イ (-"-)

ってなのはもちろん冗談ですが、楽しいサービスの方でした。

みんな、潜る前なのにパンフレットまで貰って、どこに置けちゅうねんっとは思ってませんよ(^^)

ハア〜 海鮮丼 大盛り喰いたい・・・・
No.197 - 2009/09/01(Tue) 20:49:29
Re: バーン!! / 館 [地球外]
まさあきさん、長距離運転&ガイドサポートありがとう
ございます。本当にお疲れ様でした。

エントリー前は何故かアドバンスのナビゲーション復習からからはじまり、水中では皆さんがあちこち行くのを監視、人数が多かったのでまさあきさんなしでは厳しかったです。感謝感謝!!

しかし本栖湖は透明度良好、シーンという静けさ、
くるくる巻いている海草と海とは違う体験が斬新。

伊豆では素晴らしいロケーションでの3ダイブ、ちょっと水温は低かったですが、あまり関西では見られない
シラスの大群や、やたら引っ込まないネジリン君など
面白かったです。

そして年一回の楽しみ、関東メンバーとの交流。
これが楽しくてまた来年も開催してしまうでしょう。
No.198 - 2009/09/01(Tue) 21:15:39
Re: 淡水に戦慄した彼を見よ! / ryou [近畿]
初めての高所淡水ダイビング
天候のせいもあるかと思うけど
((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~でした・・・
地味な風景と地味なお魚さん達でしたが
海とは違う景色を見る事が出来ました

二日目の黄金崎は、陸から見るより
透明度悪かったなぁ〜(・ε・`)うぼうぼ

2本目で、レギュがフローして
ちょっと焦りましたが、館が側にいてくれたので
のんびり楽しくダイビング出来ました♪

今回で3回目の伊豆ツアー
元祖隊長のお子様の成長を見れるのも
すっごく楽しみです

皆勤狙いますので、企画お願いします〜┏○" ペコリ
No.205 - 2009/09/03(Thu) 00:31:57
セブから帰ってきました / くたびれオヤジ1
JKチーム別働隊の枯れオヤジ二名、本日セブ島から帰ってまいりました。
色々とありましたが、写真や報告は後日・・・
No.191 - 2009/08/27(Thu) 23:40:31
Re: セブから帰ってきました / ブタバラもやし
新婚旅行ですか??ワラ
No.192 - 2009/08/28(Fri) 00:14:05
Re: セブから帰ってきました / 館 [地球外]
お帰りなさい!
クルーズ楽しめたようでなによりです。
写真楽しみにしています!
No.193 - 2009/08/28(Fri) 06:35:12
Re: セブから帰ってきました / 子育てパパ [近畿]
枯れ親父二名は色々潜りまわって羨ましいな〜
そろそろ海が恋しいです。
今年の夏は部屋の屋根を眺める日々が続いてます(涙)
また、楽しい話を聞かせてね〜☆
No.194 - 2009/08/28(Fri) 18:58:11
ドルフィンスイム最高でした♪ / しんちゃん [近畿]
館さま、長時間の運転ありがとうございました。

ご参加のみなさま、集合時間に遅れて本当にすいませんでしたm(__;)m次回から気をつけます。。。

今回もめちゃくちゃ楽しかったです!!
イルカちゃんたちがすごくかわいい!!
大興奮でした。

手に届きそうな距離で一緒に泳げて感動〜☆

またイルカに会いに行きたいです。
次回はもっと息が持つように練習しときます。
No.187 - 2009/08/24(Mon) 20:49:48
Re: ドルフィンスイム最高でした♪ / 館の主 [北陸]
しんちゃんも、ロングドライブお疲れ様でした。

イルカ何回見てもかわいいですね!5匹もいました!
一緒に泳いでいると思わず窒息しそうなぐらい時間を
忘れてしまいます。

ドルフィンスイムは練習すれば息は長く続くように
なりますよ。そして、イルカが興味を引くような泳ぎ方もあるんです。またお教えしますね。

次回もご一緒しましょう!
No.189 - 2009/08/25(Tue) 21:18:05
Re: ドルフィンスイム最高でした♪ / しんちゃん [近畿]

> イルカが興味を引くような泳ぎ方もあるんです。
そんな泳ぎ方もあるんですね!!
是非是非教えてほしいです♪
館の主さんくらい長く近くでおよぎたいです。
次回も楽しみにしてます!!!
No.190 - 2009/08/26(Wed) 23:24:03
残念!! / 今年一番のショッキング・・・
もう、上手いイモやベビーキウイが食えなくなるのか。

近いうちの復活を祈っております。

一人のJK農家の愛好家より。
No.183 - 2009/08/19(Wed) 22:56:14
Re: 残念!! / 農夫
作っても作っても荒らされるのに耐えられなく
なりました(泣)
でもベビーキゥイは家の庭なので大丈夫ですよ。
今年は不作ですが・・。

いつか復活したいと思いますので今暫くご辛抱下さい。
No.185 - 2009/08/20(Thu) 17:40:16
Re: 残念!! / チャック・ウィルソン
唐辛子とかハバネロなら被害も少ないんじゃ??(^_^.)
No.186 - 2009/08/20(Thu) 22:05:46
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS