 | 神子元ツアーの参加の皆さんお疲れ様でした。
1日目の黄金崎は、濁りがあり透視度はあまり良くありませんでしたが、富士山までは見えませんでしたが、気持ちの良い景観は癒されました。 神子元挑戦も明日に控え、フリー潜行、フロートの打ち上げ等の練習を踏まえて、チェックダイブで明日の準備完璧です。
2日目、今年もハンマーリベンジです。 出航したら、北東の風吹き荒れ波も高く、船長判断でハンマーポイント(カメ根)を断念(-_-;) 安全ポイントにて、濁りはありましたが流れは無く、タカベの群れに出会い、1ダイブ終了です。
2本目は、カメ根付近には近づけたものの、カメ根を断念。 透視度もあまり良く無い中、15分根周りをしたあと、中層を流します・・・ すると、いきなりのベルが激しくなります。 ハンマーではないですが、メジロザメの登場でした(^o^)
最後尾にいた自分は、ベルの音で全速力で追いかけましたが、自分は見れませんでした。他のメンバーさんは全員見れたようで良かったですね(^_^;)
悔しい思いをしました。来年は一気にハンマーの群れを見てやります。
なかなか、ハンマーは難しいですね。 来年に募る思いが強くなります。 みんなで来年リベンジを誓ったツアーでしたね。 自分も来年3度目の正直で見たいですね。
渋滞もあまり影響受けずスムーズに帰ってこて良かったです。舘殿、長距離お疲れ様でした。 |
No.434 - 2011/10/10(Mon) 12:43:26
|