72002
+あみありうむ ことり屋の B B S +
HOME
|
Info (3/8)
|
Search
|
Mobile URL
|
Feed
|
Help
|
Admin
|
Rocket BBS
★
ご無沙汰しています
/ NORI
引用
ことりやさん お変わりないですか?
No.1396 - 2010/12/10(Fri) 22:16:06
☆
うわぁこちらこそ(>_<)
/ ことり屋
引用
NORIさま
いつもありがとうございます♪
なんとか元気にやっております!
日記も書かなくちゃと思いつつ...
作品ができあがったらすぐにアップしますので
また見てやってください♪(^_^)
No.1397 - 2010/12/11(Sat) 23:43:47
☆
Re: ご無沙汰しています
/ NORI
引用
よかった!(^^)!
夏ごろから コメントも入れず日記だけ拝見したままで でも気になってちょいちょいお邪魔していました(笑)
イベントでお忙しいのかな〜って思ったり。
新作楽しみにしていますね
今日はさぶい・・・明日は暑くなりそうですね
ぽんちゃや龍っあんは 変わりありませんか?
No.1398 - 2010/12/13(Mon) 18:54:01
☆
すみません...
/ ことり屋
引用
本業でない仕事(笑)が異常に忙しくて、
なかなかこちらの更新もままなりませんでした。
年明けにはまた工房暖簾さんのイベントにも
出したりしますし、がんばりませんとね(^_^)
今日は冷たい雨の日でしたね。
龍は40wのヒーターで元気にワラをかじったりしています♪
NORIさんも風邪をひいたりしないでくださいね。
No.1399 - 2010/12/13(Mon) 23:16:56
★
お引っ越し
/ KAZU
引用
ことり屋さん、こんにちは。
すっかり秋色、といいたいところですが、
このところ暖かいですね。
金曜日はアキラがこの冬、受験ということで、
インフルエンザの予防接種をしてきました。
まだしばらく、手袋とマフラーは要らないみたいですが。
さて、「みやび通信」の入り口を置いていたフリーの
infoseekのサービスが先月で終了してしまいました。
ということで急遽置き場所を移しました。
リンクの修正をお願いしますね。
No.1395 - 2010/11/07(Sun) 20:56:48
★
ぼちぼち作っています。
/ 布紙木屋
引用
ことり屋さん、こんにちは。
お言葉に甘えて、掲示板に遊びに来ちゃいました♪
11月のデザインフェスタまで2ヶ月を切り、少々焦り気味です。
どのぐらいの数を作ればいいのか、
どんな風に並べればいいのか、値段は幾らにしたらいいのか…などなど、
考えなきゃいけないこと&やらなきゃいけないこと山積みです(><)。
あんまり更新できてませんが、またブログも覗いてやってくださいね(*^-^*)
No.1393 - 2010/09/09(Thu) 16:29:27
☆
いらっしゃいませ(^_^)♪
/ ことり屋
引用
布紙木屋さま
わあい♪ありがとうございます!
イベント前って、まだまだ時間があると思っていたら
あっという間に直前になってしまいますよね...
私も漸く一週間を乗りきり、明日から(あ、もう今日だ...)
制作に没頭します。
お互い楽しみつつがんばりましょう!
ブログも楽しみにしています。
(和むんだなこれが...)
No.1394 - 2010/09/11(Sat) 01:40:14
★
楽しみです!
/ kotori
引用
早速お知らせ有難うございます。HPも見て頂いて嬉しいです。
10月に元町で逢えるかもしれないのですね?横浜在住の私には、朗報で楽しみすぅ♪
お店は、開店して一年目のひよっこです。(カレーは、評判良いです!)
お近くに来られましたらぜひお寄り下さいませ(^^)/
No.1391 - 2010/08/18(Wed) 09:02:55
☆
うかがいたいですね♪
/ ことり屋
引用
新しくても、日々いろんなイベントをされていて、
多くの方にとって楽しい場所なのですね(^_^)
私も是非うかがいたいです♪
今は週末にしかゆっくり制作できないので、
集中してがんばらなくてはいけません(>_<)
がんばります〜。
No.1392 - 2010/08/18(Wed) 21:55:16
★
はじめまして、小鳥好きです。
/ kotori
引用
ことり屋さんのホームページは、数年前に見つけてそれから時々覗かせて貰っては、癒されています。
カワイイ作品を見てますと嬉しくなりますぅ♪アリガトです!
新作楽しみにしています。
東京または、横浜あたりで実物を拝見できる機会がありましたら告知して下さいませ。
インコ(9歳)の祖母kotori
No.1389 - 2010/08/16(Mon) 20:43:45
☆
いつもありがとうございます!
/ ことり屋
引用
kotoriさま、はじめまして。
いつもご覧くださってありがとうございます!
(更新頻度が少なく、申しわけございません...)
kotoriさんはcafeをなさっているのですね。
素敵な雰囲気です...♪
こういうところでゆったりとくつろぎたいです。
カレー、美味しそう...(←くいしんぼう)
直近で、実物をごらんいただけるイベントは
工房暖簾さん主催の
「AnniversaryCollection」になります。
少し先の10月になりますが、
横浜元町のCabin PONTOONというところで、
展示受注会が行われます。
そこに1点だけですが、出す予定です。
もし、お近くにいらっしゃることがございましたら
お立ち寄りくださるとうれしいです(^_^)
9歳のインコさん♪
暑さがつづきますが、皆様でお元気にお過ごしくださいね。
No.1390 - 2010/08/17(Tue) 07:04:00
★
質問なのですが
/ あひるちゃん
引用
こんにちは。
今年の10月にジャパンバードフェスティバルが我孫子市で
開催されるみたいですね^^
ことり屋さんはこれに出店するんですか?
するのなら行きたいなって思ってます。
No.1387 - 2010/08/12(Thu) 19:03:15
☆
Re: 質問なのですが
/ ことり屋
引用
あひるちゃんさま
こんにちは♪
ジャパンバードフェスティバル、毎年催されていますね。
...がまだ行った事がなく...
お友達は出展したりしているのですが。
すみません(>_<)
秋にはひとつ、参加を予定している催しがあります。
一点だけ、ちょっと豪華なものを出します。
また決まりましたら、HPでもお知らせいたしますね。
No.1388 - 2010/08/12(Thu) 21:35:51
★
夏大好き・・・
/ KAZU
引用
なんですが、さすがに今年は。。。
ことり屋さん、こんにちは。
結婚するまで冷房なしだったので、
僕は夜はそこそこ暑くてもぐっすり眠りますが、
昼間は今年はこたえます。
先日は関西で地震、そのあとそちらでもありましたね。
久しぶりに揺れたという気がします。
何かの予兆ではなければ良いのですが。
大阪、暑いですよ。
お酢を使った料理、良いのがあれば教えてくださいね。
No.1385 - 2010/08/03(Tue) 21:00:49
☆
暑かったですよ〜(笑)
/ ことり屋
引用
KAZUさま
今朝方もどってまいりました。
2度程ミナミにも赴きましたが、いや〜暑かったです(笑)。
暑がりつつも、商店街のお店のあまりの変わり様にびっくりしました。
実家の方は,日射しが焼け付くような感じですが
夜は窓を隙間に開けているだけで眠れる程、
ひんやりしていますので夜だけは助かりました。
帰ってくると、クーラーをかけていた実家に
馴れた身体がしばらく辛くなりそうです。
お酢、活用しなくては!ですね。
No.1386 - 2010/08/08(Sun) 21:13:34
★
お元気ですか?
/ NORI
引用
ムンムンしてきましたね
私の作業部屋の布たちも なんだか しーーっとり
うわあ これからいやな季節です
毛糸もですよね?
トップの背景が変わってから そわそわしていました(笑)
あはは ハズレ・・・日記のマトちゃんたちも納品用だったのですね わあ ドキドキしました。
またゲリラショップにめぐり合えるのを楽しみにしています♪
No.1383 - 2010/06/22(Tue) 11:17:43
☆
湿気が来ましたね〜(>_<)
/ ことり屋
引用
NORIさま
2つのイベント(の他にも私ごとで)の間、
更新もままならない毎日でしたが(ぶつぶつも。汗)、
今朝はちょっとほっとして、
丁度交差点で「NORIさんはお元気かなあ///」と
思っていたのですよ!
ん〜、通じたかな?(^_^)
おっしゃる通り、毛糸も扱うのが難儀な季節になりつつ
あります。あうあう(>_<)
手縫い糸だとまだなんとかなるのですが、
指輪を一つ作るたびに、左手中指の爪の右横が痛みます。
かぎ針の先が当って...
あれ?こういうおとぎ話、何かありませんでしたっけ?
でも、これからゲリラショップもがんばりますので、
よろしければ御覧下さいね。
よろしくお願いいたします。
No.1384 - 2010/06/22(Tue) 21:00:41
★
寒いですね
/ KAZU
引用
ことり屋さん、こんにちは。
そちらもそうですが、大阪も寒いです。
土曜日は久しぶりにコートを着て出かけました。
今日は迷った末にマフラーと手袋だけにしましたが、
帰りが寒そうです。
バレンタインデーのチョコならぬメールには感謝。
携帯であんな長いメールを打ったのは初めてでした。
「魚のさばき方辞典」これ知ってます。
僕もすっかりさばくことが少なくなりました。
ニュージーランドでは魚は肉より高価で、
ホールセールの方がずっと安いので、
家でさばいてましたが、日本だと殆どその必要が
なくなりましたものね。
No.1381 - 2010/03/29(Mon) 12:46:12
☆
寒さも今日まで...かな?
/ ことり屋
引用
KAZUさま
もう4月だというのにいつまでも極寒ですね(>_<)
自転車通勤なので余計にそう思います。
その後、お元気だと良いのですが。
携帯をやむを得ず持ちましたが、やはりメールは打てません。
(フルキーボードのを買ったにも関わらず。笑)
魚は男性陣が喜んで捌いてくれるので(しかし時間はかかります)おまかせしております。
面倒さがなければ、お肉より余程好きなのですよね〜(^_^)
KAZUさんは、お魚以外に何でも作られるのでよいなー。
No.1382 - 2010/03/30(Tue) 23:32:27
★
可愛い
/ NORI
引用
龍っつあん びっくりしたんでしょうね
うちのkuriは肝っ玉が据わっているので 少々のことには動じませんが 実家のチビ(セキセイインコ)はデリケートで(苦笑)
かごから ホイホイ出てきて私の手に乗ったのに 手首の湿布におののいて のけぞっておりました
困ったものです
kuriにほっかむりして見せてみようかなーーっっ(笑)
No.1379 - 2010/02/24(Wed) 20:21:45
☆
見たーい♪
/ ことり屋
引用
NORIさま
kuriちゃんのほっかむり姿!
可愛いでしょうねえ...+゚.(*´∇`人)想像中(笑)。
龍は強面に似合わずとってもびびりんちょです。
まあそのギャップも面白いのですが。
きっとチビちゃんと同じ位(笑)。
触られたりしても動じなかったりもするのにな?
しかし、髪の毛がまっすぐになったのはいいのですが
余計に手間がかかるようになったような気がします(>_<)
今までなーんにもしなかったからなあ。
直毛の方の苦労が少しわかった感じです。
No.1380 - 2010/02/25(Thu) 20:41:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
30
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
With Birds
-
Rocket Board Type-LL (Free)