05167
葛飾区トライアスロン連合の掲示板
葛飾区トライアスロン連合は「人と人との繋がり」を大切にしています
こちらの掲示板では各種練習会情報を掲載しています
商業目的・アダルト・荒らし等の書き込みは一切禁止!発見時は削除します
葛飾区連合のホームページはこちら! Link to HP
葛飾区連合のフェイスブックはこちら! Link to Facebook
E-mail : katsushika_tri@yahoo.co.jp
★
「女性トライアスリートの健康障害予防とパフォーマンス向上」講演会のお知らせ / 事務局
引用
2020東京オリンピック・パラリンピックの開催が2年後となりました。
先の平昌オリンピック大会での日本の女性アスリートの大躍進は国民の記憶に新しい事と思います。
そのようななか、女性アスリート、特にトライアスロン競技では女性特有の健康障害である
”Female Athlete Triad
”すなわち運動性無月経、栄養障害、骨粗鬆症の問題にどう対処していくか、
さらには目標とする試合スケジュールに合わせてどのようにパフォーマンスをベストに調整していくかは、
既に欧米諸国のスポーツ現場ではメデイカルサポートとして普及している現状があります。
この度、東京都トライアスロン連合では女性アスリートが安心してトライアスロン競技に参加できるよう
メデイカルサポートしていきたいという思いで「女性トライアスリートの健康障害予防とパフォーマンス向上」
講習会を開催することになりました。
今回は女性がプロ・アマの隔てなくあらゆるレベルでトライアスロンに関わることができる方法を探り、
そしてその活動を通し年齢に関係なく活力ある人生を持ち続けることができるスポーツのパワーを再発見して
頂くためのテーマを設けました。
女性がスポーツを通して健康になり、スポーツで社会参加ができる環境づくりの一助になればと思います。
東京都トライアスロン連合メディカル委員会ならびに女子委員会は、これからも女性トライアスリートを
支援してまいります。
以下のリンクから参加申込を受付けます。皆様、奮ってご参加ください。
日時 :2018年(平成30年)7月16日(月曜祝日) 13時〜17時
会場 :昭和大学病院臨床講堂(東京都品川区旗の台1−5−8
昭和大学病院入院棟地下1階)
定員 :100名 (※先着順、定員になり次第締め切らせていただきます)
参加費:無料
応募方法:オンライン申込先
https://ws.formzu.net/fgen/S37206017/
締切 :2018年7月15日
主催 :東京都トライアスロン連合(TMTU)
運営 :東京都トライアスロン連合(TMTU)メディカル委員会、女子委員会
<プログラム> (予定)
13:00 受付開始
13:25 開会・挨拶
13:30 講演 ?T.
「女性トライアスリートのための健康障害予防とパフォーマンス向上」 90 分
講師 白土なほ子(昭和大学産婦人科講座師 TMTU メデ ィカル委員)
15:00 講演 ?U.女性トライアスリーに起こりやすい運動器障害
講師 平泉 裕 (昭和大学整形外科講座客員教授 TMTU 理事・メデ
ィカル委員長)
15:40 講演 ?V.女性トライアスリーのため栄養管理 60分
講師 篠原絵里佳(管理栄養士
、アスリートフドマイタ日本抗加齢医学会認定指導士)
16:40 閉会・挨拶
お問い合わせ先 : 一般社団法人 東京都トライアスロン連合事務局
No.44 2018/05/27(Sun) 22:03:43
★
TMTU通信☆【東京都トライアスロン選手権大会/東京都渡良瀬大会参加者募集 / 事務局
引用
■6月17日(日)開催 東京都選手権大会/東京都渡良瀬大会のエントリー期間延長のお知らせ
標記大会のエントリーを5月25日(金)まで延長いたします。
未だ申し込まれていない方、申し込み忘れていた方は、この機会に是非お申込みください。
・TMTU主催大会
第29回2018東京都トライアスロン選手権大会(福井国体東京都代表選考会、日本選手権東京ブロック代表選考会)
兼2018東京都トライアスロン渡良瀬大会(JTUエイジランキング対象大会)
・開催予定日 2018年6月17日(日)
大会ホームページ
エムスポエントリー:
http://www.mspo.jp/watarase
ローソンチケット :
http://lawson-ds.jp/triathlon/watarase/
・選手権大会はエムスポのみ
・渡良瀬大会はエムスポとローソンチケット
《選手権》
渡良瀬遊水地内の高速コース。日本選手権の東京ブロック代表選考を
賭けた真剣勝負を大会側も最大限サポートします。
《渡良瀬》
東京からクルマで約1時間の人気のオープンウォーター大会。スイムは
波のない谷中湖、バイクとランは渡良瀬遊水地内のフラットな高速コース。
多くの参加をお待ちしています。
No.43 2018/05/10(Thu) 19:46:28
★
総会の開催について / 事務局
引用
【ご案内】葛飾区トライアスロン連合の総会について
日時:2018年4月14日(土)12時30分〜13時30分
会場:葛飾区水元総合スポーツセンター(3階 第一会議室)
東京都葛飾区水元1-23-1
http://mizumoto.esforta.jp/access/
議題案:
(1)昨年度(2017年)の活動報告
(2)昨年度(2017年)の会計報告
(3)今年度(2018年)の活動計画の報告
(4)その他、練習会等の情報交換
参加費:無料
参加資格:どなたでも可能
参加を希望される方は、
FBコメント/メール/掲示板の何れかにて 事務局宛に ご連絡頂けると幸いです。
(勿論、当日参加も可能です)
トライアスロンに興味がある方、これから始めようと思っている方も歓迎します。
この機会に是非お越しください。
以上
No.37 2018/02/27(Tue) 21:22:24
☆
Re: 総会の開催について / 事務局
引用
昨日の総会について報告いたします。
以下の議題につきましては承認されました。
・昨年度(2017年)の活動報告
・昨年度(2017年)の会計報告
また、役員人事の増員(運営体制強化にともなう2名の理事増員)につきましても、承認されました。
今年度(2018年)の活動計画については、方針を報告し、詳細が決まり次第、掲示板にて提示することとさせて頂きます。
お越しくださった皆さま、有難うございました。
No.42 2018/04/15(Sun) 11:34:00
★
江戸川デュアスロン練習会のご案内(初級者向け) / 事務局
引用
バイクランの基本テクニック、トランジット(種目切替)を丁寧に解説します。
これからデビューを目指す方、少しでもタイムを短縮したい方にお勧めです。
開催日:4月8日(日)
開催場所:江戸川サイクリングロードの
新葛飾橋〜葛飾橋の広くなっている約1kmの区間
(常磐線の北側、葛西神社前)
参加費:無料
参加資格:どなたでも参加可能
コーチ:KTC長谷川
https://www.knm-triathlon.com/
トータル練習距離:Bike20km、Run5km前後
スケジュール詳細:
7:30 金町KSCwellness前集合(注)、乗車前安全チェック
7:45 江戸川CRへ移動(約3.5km)
8:00 バイクコース下見〜基本テクニック練習、乗降車練習
9:00 ランドリル〜ランコース下見、流し
9:30 デュアスロン練習(1stRun450m+Bike2.4km+2ndRun450m)×3set
10:30 クールダウン〜移動
11:00 KSC前終了
(注)開催場所に直接集合でも構いません。その場合 8:00までにお越しください。
持ち物:
・ロードバイク、クロスバイク、MTB(スポーツ車であれば、車種は問いません)
・ヘルメット(着用義務)
・ランニングシューズ(素足でのランニング不可)
・バイクシューズ(無ければランシューズのままでも可)
・バイクドリンクボトル
注意事項:
・各自で必ず傷害保険にご加入下さい。
事故、怪我については自己責任となりますのでご承諾下さい。
・移動時に、用具は必ず背負うタイプのリュックに入れて下さい。(手さげ、ハンドル掛け禁止)
・パンク修理セット、携帯電話も必ずお持ち下さい。
・雨天中止(4/6の晩に判断します)
以上
No.39 2018/03/22(Thu) 22:05:21
☆
Re: 江戸川デュアスロン練習会のご案内(初級者向け) / 事務局
引用
4/8は予定通り、開催します
どうぞ!お越しください
No.40 2018/04/06(Fri) 22:14:32
☆
Re: 江戸川デュアスロン練習会のご案内(初級者向け) / 事務局
引用
4/8のバイク&ラン練習会は無事に終了しました。
参加者:総勢9名(コーチ、荷物番を含む)
内容は、
?@基本練習:旋回、スラローム、集団走行、トランジションエリアでの移動を想定したバイク操作、レースを想定した乗車&降車、など
?Aランニングドリル:トライアスロン向けメニュー
?B実践練習:1stラン0.5km、バイク2.4km、2ndラン0.5km を3セット
?Cその他、競技ルールの説明、情報共有など
でした。参加された皆さま、お疲れ様でした。
次回のイベントは、総会を予定しています。
どなたでも参加可能です。是非、お越しください!
日時:4/14(土)12:30〜13:30
場所:水元総合スポーツセンター、第一会議室
以上
No.41 2018/04/09(Mon) 08:32:19
★
初心者向け!江戸川デュアスロン練習会のご案内 / 事務局
引用
2018年3月18日(日)、以下の要領で開催いたします。
場所:江戸川サイクリングロードの
新葛飾橋〜葛飾橋の広くなっている約1kmの区間
参加費:無料
参加資格:どなたでも参加可能です
初めての方は前日までにメールをお願いします
詳細スケジュール
8:00 金町KSCwellness前集合、乗車前安全チェック
8:15 江戸川CRへ移動(約3.5km)
8:30 バイクコース下見〜基本テクニック練習、乗降車練習
9:00 ランドリル〜ランコース下見、流し
9:30 デュアスロン練習(1stRun450m+Bike2.4km+2ndRun450m)×3set
10:30 クールダウン〜移動
11:00 金町KSCwellness前にて解散
※トータル練習距離:Bike20km、Run5km前後
※雨天時(3/16 20:00の天気予想で判断し広報します)
水元総合スポーツセンターにて、
輪行講習会、初心者向け競技説明会、簡単なメンテナンス講習、等を予定。
別途案内しますが、雨天時の開催時間は9:00〜11:30となります。
持ち物:
・ロードバイク、クロスバイク、MTB(スポーツ車であれば、車種は問いません)
・ヘルメット(着用義務)
・ランニングシューズ(素足でのランニング不可)
・バイクシューズ(無ければランシューズのままでも可)
・バイクドリンクボトル
注意事項:
・各自で必ず傷害保険にご加入下さい。
事故、怪我については自己責任となりますのでご承諾下さい。
・移動時の荷物は必ず背負うタイプのリュックに入れて下さい。
(手さげ、ハンドル掛け禁止)
・セッション前後にKSC内のロッカー、シャワーはご利用頂けません。
・雨天中止となる場合(施設の予約が不可なときなど)があります。
以上
No.36 2018/02/13(Tue) 21:15:17
☆
Re: 初心者向け!江戸川デュアスロン練習会のご案内 / 事務局
引用
本日(3/18)のバイク&ラン練習会は無事に終了しました。
参加者:総勢10名(コーチ、荷物番を含む)
内容は、
?@基本練習:旋回、片手操作、トランジションエリアでの移動を想定したバイク操作、レースを想定した乗車&降車、など
?A実践練習:1stラン0.5km、バイク2.4km、2ndラン0.5km を3セット
?Bその他、競技ルールの説明、情報共有など
でした。参加された皆さま、お疲れ様でした。
次回のイベントは、総会を予定しています。
どなたでも参加可能です。是非、お越しください!
日時:4/14(土)12:30〜13:30
場所:水元総合スポーツセンター、第一会議室
以上
No.38 2018/03/18(Sun) 17:30:10
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Skin:
Modern v2.0
-
Author:
ロケットBBS
-
Rocket Board Type-X (Free)