06576
戦前ブルース音源研究所 BBS

会員ハンドルネームで書き込んで頂けるとより交流が深まります。

何でもお気軽にご意見ご要望ご感想などお願い致します。

ご質問などでも結構です。会員様にはメールにてご返信差し上げる場合がございます。


研究所主任菊地明氏のライブのお知らせ / 研究所 shunn
戦前ブルース音源研究所主任でもあり、世界的ブラインド・ブレイクの研究者、演奏家の菊地明氏のライブを岡山で行います。
岡山近郊の方、ぜひお越しください。

日時 2012年6月2日(土) PM8:00 open PM9:00 start

場所 ブルースバー コマンド (岡山市表町1−8−50 オランダ通り明月ビル2F (086)233−4862)

料金 1500円(1ドリンク)

お問い合わせは研究所shunnまでメール下さい。よろしくお願いいたします。

No.95 2012/04/29(Sun) 03:27:59

Re: 研究所主任菊地明氏のライブのお知らせ / ワダ
うわー 岡山ですか、

いずれは東京近辺でもやってください!

No.96 2012/05/02(Wed) 09:16:26

Re: 研究所主任菊地明氏のライブのお知らせ / 研究所 aki
宜しくお願い申し上げます。
演奏とは別に、ブレイクの写真や死亡証明書や検死報告書のコピーなどの貴重な資料をお持ちしたいと考えております。また、私のライブ半分以上がしゃべりです(なぎらさんよりは短くしたいです)ので、修正に関するお話なども団欒のライブでお届けしたいです、また所長とのセッション、地元岡山のブルースハーピスト達とのセッションも楽しみです。お近くの方は是非お越し下さい。

No.97 2012/05/03(Thu) 08:51:33
Paramount グラフトン録音 / 研究所aki
パラマウントのグラフトン録音検証 ブラインド・ブレイク関連17曲の仮修正を終えました。
L-マトリックスのグラフトン(自社スタジオ)録音は、2種類の録音回転速度を選択していたようです。TPの設定も委託スタジオの数値とは異なります。ロングプレイ録音が可能な設定となっております。

アイリーン・スクラッグスのバックを務めた演奏 "Itching Heel"の語りの部分ではブレイクのしゃべり声が蘇ります。

それ以前のマーシュよりは、修正が楽なのかも知れません

No.94 2012/04/22(Sun) 22:09:00
研究所 近況情報 / 研究所 aki
研究所近況情報です。

ロバート・ジョンソンSP盤再生音源の検証に入っております。新しい情報、発見がございます。

No.91 2012/03/01(Thu) 12:12:48

Re: 研究所 近況情報 / ワダ
本当ですか!

いったいどんな発見だったのか…
気になります…

No.92 2012/03/04(Sun) 21:47:48

Re: 研究所 近況情報 / 研究所aki
センテニアル VS コンプリート音源 比較検証記事公開して行きます。 

3回転も再生速度が違ったら そりゃどっちかデタラメ再生ですって。
会員の皆さんと検証内容を確認して行きましょう。

No.93 2012/03/18(Sun) 11:06:04
Black Diamond Strings / ワダ
Black Diamond Strings を初めて試してみて2週間くらいになりますが、気に入りました。

素人意見ですが、その前に使っていたダダリオのブロンズ弦より、ずっと音がまろやかで中域にハリが出ますね。ギターを持った時シルバー弦なのででルックスも昔のブルースマンらしくなりました!


今後も購入することになると思いますので宜しくお願いします!

No.89 2012/02/10(Fri) 08:45:14

Re: Black Diamond Strings / 研究所aki
ワダさん

ご感想ありがとうございます。
Black Diamond Stringsは、アメリカ本土ではギブソンギターの歴史と同じくらい有名です。

そもそも、それらの鉄弦ギターの多くには、National Musical StringsのBlack Diamondを張っていました。

地方の楽器屋さんには、未だに半世紀以上前のBlack Diamondのキャビネットなどが多く残っている程です。

ブラック弦は完売となってしまいましたので暫く欠品しますが、ヴィンテージ仕様のシルバー弦は 13、11のセットは充分在庫がございますのでご安心ください。

この弦、1920年代のバーチ材のギターに張ったら最高なパフォーマンスです。渋すぎます。

No.90 2012/02/11(Sat) 09:34:58
(No Subject) / ブンタ
半音の再生誤差ですか。
正しい速度で再生されると、
ロニーとジェイムスの演奏の謎も解けるでしょうか?

ロニーの伴奏はジェイムスなのでしょうか。
それとも・・・

No.87 2012/02/07(Tue) 20:03:03

Re: / 研究所aki
>ブンタさん

ロニーとジェイムスの演奏の謎ですが、所長と今日も作業中です。
初ニューヨーク録音は、あと一歩というところです。

ロニー・ジョンソンとジェイムス・ジョンソンの役割が明かになる日も近いと思います。

あの激ウマ 超絶ギターを弾いているのはロニーなのか!

No.88 2012/02/09(Thu) 20:07:35
ロニージョンソンの初期検証中 / 研究所aki
ロニー・ジョンソンの初期録音 1926年1月19日20日 ニューヨーク録音のセッション全てを検証中です。

これは、ジェイムス・ジョンソンのSP盤の78rpm再生音程が市販されているドキュメント等のCDの音程と半音も異なるという事実が判明したからです。

簡単にいいますと、私達が聴いているロニー・ジョンソンのアルバムに収録されているジェイムス・ジョンソンが唄う2曲

" No Good Blues" と" Newport Blues" は、78rpmで再生した音から半音も異なっているという事です。

よってこの2日に渡る残された録音 11曲を検証してます。
聴き取りは終えました。

あとは、正しい再生音への検証を進める段階です。
それにしても、私達は何を聴かされてきたのだろうか・・ 

No.86 2012/02/07(Tue) 10:27:40
Blake True Revolution / bob
Blake True Revolution

リズムに躍らされ、そして声色に癒され、

ギターの音色に震撼し、右手の親指に悶絶する・・・。

きっと墓から蘇えったんだろう。

No.84 2012/01/24(Tue) 19:15:16

Re: Blake True Revolution / 研究所aki
bob さん

ブレイクのTrue Revolutionは、海外のコレクター諸氏にも浸透しつつあります。海外オークションサイトe-bayで売りに出されたアーリーモーニング・ブルース、ウエスト・コースト・ブルースは、低速回転再生した音源をサンプル音源として紹介されておりました。 世界の音楽ファンもその真実を認め始めました。

昨日 久振りにロバート・ジョンソンのトゥルー・レボリューションを聴きましたが、やはり絶句します。

まずは、金属盤ロニーとSP盤のブレイクの修正音源を暫くご堪能下さい。

当HPログイン研究所会員様には、個人的なご質問やりとりを積極的に頂いている方もいらっしゃいます。
お答え出来る範囲でお答え致しますし、私達もまだまだ勉強中です。共に情報を共有、また新しい発見をして行きたいと思います。

さて 今日は都内へ出ますのでブレイクを聴きながら出掛けよう。

No.85 2012/01/25(Wed) 10:24:15
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v2.0 - Author: ロケットBBS -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS