34894
エクスプローラーズ 掲示板
福岡市のボードゲームサークル エクスプローラーズの掲示板です。何でもお気軽に書いていってくださいね。

札幌あっきーさんの例会リポート / セイリュウ 引用

 11月定例会に参加してくださった札幌あっきーさんのリポートを載せる許可をいただいたので、載せたいと思います。

-----------------------------------------

 今年も博多エクスプローラーズ例会に参加して来ました。今回は11/2に夜勤明けで渡福し、3日の博多例会と4日の千早例会に参加し、5日に帰札し夜勤に直行というハードスケジュールでした。なんか売れっ子の芸能人みたい。うふ。

まずは2日。18:00に福岡入りした私はチェックイン予定時刻まで1時間あるので空港から宿泊ホテルまで歩こうと思いつき、あまつさえ実行に移します。もちろん下調べはしていたし、空港前で道を尋ねた爺ちゃんも30分もあったら着くと言うとった...が、結果として夜の博多を1時間半ほど不必要なまでに満喫する羽目になり、ダウンジャケットなんぞを着てたもので汗だくだくでホテル到着。とりあえずセイリュウさんに昼間は半袖でもおかしくないよね?と確認をとってから就寝。

翌2日はヨドバシを冷やかしたり、小学校の校庭にアーモンドの木が植えられているのに驚いたり、山王公園で椰子の木を見上げたり鳩に戯れられたりダウンジャケットを持て余したりした後、博多市民センター入り。今年はS先輩と遊べなかったのは残念ですが、骨折ゲームズのBone さんとお会いできて一緒に遊べました。僥倖。チクッと「潜水艦」の催促も忘れませんw

博多市民センターで私が遊んだのは:
脳トレゾンビ
変身パニック
マルコポーロの旅路
アニマルオリンピック
赤ニムト

唯一の重ゲーはマルコポーロ。旅路、といいながら、しかも私のキャラは主人公と呼ぶべきポーロ親子でありながら、スタート地点のベネツィアから一歩も動かず交易で稼ぐ作戦にでます。が、そんなもん作戦じゃありません(爆)。とんでもない大差をつけられてビリ。

6人で遊んだ赤ニムトは大掛かりな罠を二回連続で踏む羽目になり、これまた大敗。変身パニックは Bone5さんに神が降り、アニマルオリンピックは私が華麗に勝利をさらいました(本人談)。

例会終了後はモツ鍋を食べに行き、就寝。神楽坂さん、ごちそうさまでした!

さて翌3日は、セイリュウさんの手違いで会場が変更になり、初めて耳にした町へ列車でGO。
超近代的な建物、その名は新東市民センター!で私が遊んだのは:

ホビットの冒険
ピニャピラータ
ザ・ゲーム
ピニャピラータ
キャット アンド チョコレート
民芸スタジアム
魔法使いの弟子

まずはまだ見ぬ参加者を待ちながらセイリュウさんとホビット。GEOにずーっとあるヤツでちょっと気になってた一品。3人以上で遊ぶとプレイ感違うんだろうなあ。1回やってみたいなあ。

そして鹿児島からの参加者を交えてピニャ・ピラータ。ゴォ〜ストと同じタイプの箱。同じタイプのカード...いろんな意味で気になりますw ゲームとしてはフラックス+ウノ。どんどん増えてくルールたち。海賊(動物)たちのイラストは丁寧に書き込まれてますが、あれはペンギンには見えん!

続いて長らく気になっていた、ザ・ゲーム。予想通りの面白さ。これは買うわ!
さらに北九州と西陣からの参加者を交えて5人でピニャ。からの5人でキャッチョコ。幽霊屋敷編。結果は両陣営ドロー。

北九州er が帰宅して...民芸スタジアム!ファージで遊んで面白かったのでお土産に買ってきたヤツです。コツコツと敵の民芸品を攻撃する我々。常套手段ですw なかなか勝利条件の民芸パワーが溜まらぬ我々。セイリュウさんが土壇場で大物を召喚し逆転勝利してました。お見事!

さらに西新er が後ろ髪引かれる思いで帰宅し、2日に及んだエクスプローラーズ例会の大トリは魔法使いの弟子。見えない磁石のギミックが秀逸なアクションゲームです。錬金術の材料(プラスチックボール)を載せた弟子のコマ(裏に磁石つき)をマッチ棒のようなもので押して動かし、材料の色に対応する穴へ落とすのですが、盤の裏に付いている磁石と弟子の磁石が反発して、とんでもない場所で弟子が傾いて載せていた材料を落とします。鹿児島からの来たというG-様が天才的な弟子誘導を披露し、華麗に勝利を収めていました(対戦相手談)。

例会終了後はG-様に博多駅まで送っていただき、本場の辛子明太子を食べて万端遺漏なく終了。
翌5日は12:35に新千歳に到着し、14:40からちょっと早めの夜勤入り...早すぎるよ!

No.600 2017/11/19(Sun) 22:38:49

 
訂正。 / 札幌あっきー 引用

×西陣 ○西新
失礼しました!

No.601 2017/11/20(Mon) 14:35:58


2017年定例会、お疲れさまでした! / セイリュウ 引用

 遅くなりましたが、11月定例会2連発、無事終了しました!
2日めは救急、場所を変更して申し訳ありませんでした;。次からはこのようなことがないよう気をつけます。

 そして、北海道からのゲスト、札幌あっきーさんのご参加ありがとうございました。
お土産のボドゲ、今後の例会に活用させていただきます。

 これで今年の定例会は終わりです。次回は2018年1月8日(月)となります。よろしくお願いします!

 今回プレイしたゲーム
「マルコ・ポーロの旅路」「神九」「マチコロ」
「インサイダー」「ケルトタイル」「ハコオンナ」
「脳トレゾンビ」「へんしんパニック」

No.598 2017/11/09(Thu) 04:48:59

 
Re: 2017年定例会、お疲れさまでした! / セイリュウ 引用

 2日めにプレイしたゲーム
「ザ・ゲーム:エクストリーム」「魔法使いの弟子」
「キャット&チョコレート:幽霊屋敷編」
「ピニャ・ピラータ」「民芸スタジアム」
「魔法使いの弟子」「ホビットの冒険」

No.599 2017/11/09(Thu) 04:53:17


定例会まで1週間を切りました! / セイリュウ 引用

 いよいよ定例会があと数日となりました。
重複防止のため、持ち込みゲームの告知をお願いします。

 自分が持ち込むゲームは…
「ゴーストハンター13」「ピニャ・ピラータ」
「くるりんモグラ」「コズミックエンカウンター」
…です。

 今年最後の定例会、ボードゲームを楽しみましょう〜!

No.596 2017/10/30(Mon) 02:14:46


エクスプローラーズ定例会Extra! / セイリュウ 引用

 11月3日の翌日、なんと追加の例会を行います。

日時:11月4日(土) 13:00〜20:00
場所:博多市民センター「第4会議室」
参加費:200円
持ち込み:OK

 3日に参加できない方もぜひお越しください。

No.595 2017/10/28(Sat) 17:03:48

 
訂正です; / セイリュウ 引用

 すみません、4日の例会は場所を変更します。
新東市民センター「第2会議室」です。
時間は変わらす、13:00〜20:00です。


 みなさまには大変ご迷惑をおかけします。m(__)m

No.597 2017/11/03(Fri) 22:26:37


11月エクスプローラーズ / セイリュウ 引用

 お疲れさまです。次回の定例会の告知です。

日時:11月3日(金) 13:00〜20:00
場所:博多市民センター「和室」
参加費:200円 フリー参加OK
持ち込み:OK

 13:00から開場、その間は入退場自由です。ゲームは1〜2時間で回していきます。
 質問などがあれば、ここにレスをお願いします。

 今年最後の定例会となります。みなさん、ぜひお越しください。

No.592 2017/10/10(Tue) 19:43:40

 
今年もよろしく。 / 札幌あっきー 引用

なんか新年の挨拶みたくなっちゃいましたが今年も参加します!

No.593 2017/10/13(Fri) 21:04:50

 
今年もよろしくお願いします! / セイリュウ 引用

 札幌あっきーさん、参加表明ありがとうございます。
今年はいっぱいボドゲを堪能しましょう!(^^)/

No.594 2017/10/15(Sun) 23:11:55


9月定例会、お疲れさまでした! / セイリュウ 引用

 昨日は場所が変わったにもかかわらず、ご参加いただき、ありがとうございました!

ツイッターの知人も何人か来られ、ちょっとしたオフ会のようでした(笑)。

 次回は場所も博多市民センターに戻って、11月3日(金)です。よろしくお願いします!

 今回プレイしたゲーム
「シャドウラン・クロスファイア」「街コロ」
「ヤムヤム」「インフェルノ」「ビザンツ」
「マハラジャの遺産」「リカーリング」
「オーレ」「スラフオフ」「ドブル」
「コンコルディア」「オー・マイ・グース」
「シャドウハンターズ」

No.591 2017/09/19(Tue) 23:34:59


定例会まであと少しとなりました! / セイリュウ 引用

 みなさま、お疲れさまです。週末は台風が近づいていますが、月曜日には過ぎているようです。

 定例会まであと少しとなりました。重複防止のため、持ち込みゲームの告知をお願いします。

 自分が持ってくるのは…
「ウォークラフトEX」「エルダーサイン」「ドゥイービーズ」「ロングホーン」
です。

 それでは、秋もボードゲームを楽しみましょう〜!

No.589 2017/09/14(Thu) 22:49:58


9月エクスプローラーズ定例会 / セイリュウ 引用

 だんだんと涼しくなってきました。次回の定例会の告知です。

日時:9月18日(月) 13:00〜20:00
場所:南市民センター「第2会議室」
参加費:200円 フリー参加OK
持ち込み:お願いします

 13:00から開場、その間は入退場自由です。ゲームは1〜2時間で回していきます。
 質問などがあれば、ここにレスをお願いします。

 今回は大橋の「南市民センター」が会場となります。お間違えのないようご注意ください。

No.587 2017/09/01(Fri) 21:47:44

 
終了時間変更のお知らせ / セイリュウ 引用

 今回は終了時間を19:30に変更します。ご了承ください。

No.588 2017/09/14(Thu) 22:38:33


7月定例会、お疲れさまでした! / セイリュウ 引用

 定例会に参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
まさに夏という暑さの中、本当にお疲れさまでした;。

 ゲームは軽いのを中心に、重たいゲームをひとつ立てた感じです。クーハンデルは「手軽に楽しく」と思っていたら、殺伐とした競りゲーでした(笑)。

 次回は9月18日(月)です。場所は南市民センターとなります。ご注意ください。

 今回プレイしたゲーム
「ストリートファイターR」「アルゴート」
「センチュリースパイスロード」「ピクテル」
「シャドウハンターズ」「ヴァイスロイ」
「漁村においでよ!」「クーハンデル」

No.586 2017/07/18(Tue) 20:04:56


例会に持ち込むゲーム告知 / セイリュウ 引用

 遅くなりましたが、例会に持ち込むゲームがあれば、告知をお願いします。

 自分の持ち込むゲームは…
「湖に沈んだ街」「クーハンデル」「ロビンソン漂流記」
「ヒーロークリックス」「ストリートファイターR」

 それでは、暑い夏もボードゲームを楽しみましょう〜!

No.585 2017/07/15(Sat) 19:38:56


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS