|
ハウル君逸走直後より、なにかにつけ気になり、ブログやFBを覗いていました。 もうすぐ4年目になってしまうのですね。
miw@さんの、ハウル君へのあきらめない気持ちを、陰ながらずっと応援してきていたのですが、ハウル君と離れてしまった時の状況、ブログのいくつかの記事内容(「風化させない」(←当事者はあなたなのに、他人に何かをなすりつけるような、その言葉遣いは何??…と、正直思いました)、「ハウルはハウル」(←『開いた口がふさがりませんでした』……は、正直、miw@さんの言動に対して、一読者として思いました)を読むにつけ、miw@さん、あなたの熱心さと同時に、非常な傲慢さを感じました。
ハウル君は、あなたに、あなたに欠けている何かを気づかせるために、その姿を消したのかもしれませんよ。
愛犬が突然いなくなったその時に、あなたが、周囲に対してどういう態度でいるのか、その人間性を試すために。
その意味では、ハウル君はmiw@さんにとって、神のような存在だったことでしょう。
大勢の方々が捜索に協力してくださったこと、何年経っても、時々は情報を寄せられることには、もうスルーでいいのですか?それがあなた、miw@さんなのですか? だったら、犬ボラなどをなさる資格はないと思います。世の中に、気の毒な運命にある犬達はたくさん存在しますが、彼らを助けようと思う人間の『資質』も、レスキュー等の活動を通じて問われているのではと思います。
状況的に冷静に考えたら、おそらくハウル君の魂は既にこの世の肉体から離れているかもしれません。そのことは、miw@さんご自身も薄々感じておられるのではないですか?
これまで捜索に協力してくださった大勢の方達、気持ちを寄せ、心配しながらブログやFBを覗いている、全国の犬を愛する人達に、なにも言わずに、ブログもFBも、フェイドアウトしてしまうおつもりですか?
そういう失礼で傲慢な態度を糾すために、ハウル君はあなたのもとを去ったのかもしれませんよ…そんなふうにはお考えになりませんか?
あーく君とサリーちゃんとの新しい生活のブログを再開するにしても、ハウル君への思いは、きちんとけじめをつけて、ブログ読者の方々に伝えたほうが、miw@さんにとっても、あなたの元から去ってしまったハウル君にとってもいいのではないかと思います。 なにより、不必要な誹謗中傷を断ち切り、miw@さんとパートナーわんこ達が、これから幸せに暮らしていけるために。
長々と失礼しました。
|
No.1998 2017/03/27(Mon) 23:02:20
|