黛敏郎と日本の作曲家掲示板
黛敏郎や日本の作曲家、題名のない音楽会について、ミュージックコンクレート、電子音楽、映画、劇伴音楽、CD、ラジオ、演奏会の感想、何でもお気軽にどうぞ。初心者、通りすがりさん、大歓迎! 情報待ってます

黛敏郎音楽 石原裕次郎の欧州駆け歩き 投稿者:序破急 [MAIL] 引用

NHKBS2
衛星映画劇場 裕次郎の欧州駈けある記 (1959年) 12月26日(火) 後2:28〜3:10

http://www.nhk.or.jp/bs/navi/movie_td.html#200612281300

放送されます。

カブキの件では失礼致しました。

ここは私が黛敏郎情報を発信するだけのページではなく、掲示板ですので、みなさんどんどん情報を書いてくださって問題ないんですよ。仲良くやりましょう。
どうぞよろしく。

No.2827 2006/12/26(Tue) 01:57:48


XYZ 投稿者:月注斎 [HOME] 引用

長年聴きたいと念願してましたが、ネットで聴けるところがありました。

半世紀を経てなお聴かせてくれます。感動。

------------------------------------------
著作権上問題のある部分を削除いたしました。
せっかく書き込み頂いたのに申し訳ございません。

なお、当該曲につきましては
『Concert:20-21 日本の作曲・21世紀へのあゆみ 7 』
「日本の作曲・21世紀へのあゆみ」実行委員会
からCDとして発売されております。
東京コンサーツで通販をしていたと思います。
なお、私はこのシリーズの演奏会場(紀尾井ホール)で販売されているのを買いました。

序破急
------------------------------------------

No.2755 2006/05/04(Thu) 11:25:47

 
Re: XYZ 投稿者:通りすがり 引用

是非、聴いてみたいと思い東京コンサーツに問い合わせてみたところ、7のみ品切れで入手不可能と返事をいただきました。
残念です。

No.2800 2006/09/13(Wed) 11:23:29

 
Re: XYZ 投稿者:序破急 引用

そうですか。
品切れですか。
これはオークションで出るのを待つしかないかもしれません。
web上で検索をかけてみるといろいろhitするかもしれませんが。

No.2803 2006/09/18(Mon) 23:30:54

 
Re: XYZ 投稿者:TELMIN 引用

XYZにテルミンが用いられているとライナーにはありますが
どうしてもそうは聴こえません、ただの発振器じゃないの?

テルミンが用いられていると裏付けられる資料はあるのでしょうか

No.2820 2006/12/08(Fri) 07:14:48


年内の注目演奏会+α 投稿者:序破急 [HOME] [MAIL] 引用

11月26日(日)開場:13:45 開演 14:30 東京芸術劇場
第1回 東京佼成ウインドオーケストラ作曲コンクール 本選会
http://www.tkwo.jp/
■日本で一番有名なプロ吹奏楽団の開催する国際コンクール

11月29日(水)7:00PM
6:20PM〜プレトーク 池辺晋一郎×伊左治直×鈴木輝昭
アール・レスピラン21回定期
伊左治直 : 綱渡りの娘、紫の花(東京初演)ほか
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20061117-00000004-cnws-musi
■中堅ナンバーワンの異才、伊左治直の新作オーケストラ作品

12月1日(金)17:10-19:10 東京音大J208
松平頼暁自作を語る
http://www.tokyo-ondai.ac.jp/lecture/18tokubetsushouhei.htm
http://www.komp.jp/yoriaki.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E9%A0%BC%E6%9A%81
■湯浅譲二と並んで日本の現代音楽界を牽引する存在、松平頼暁の講義!

12月2日(土)15:00-めぐろパーシモン
日本オペラ協会公演 別宮貞雄作曲「葵上」オペラ3幕
指揮:若杉 弘 演出・美術:岩田達宗
http://www.jof.or.jp/opera_tickets/ticket.html
■日本現役作曲家としては最高齢? 来年には新作オペラを控えた旧作の再演。
般若経の合唱部分など大迫力な聴き所もあり。演出は岩田達宗!(この人の演出は一見の価値あり)

12月2日(土)18:30-
「coral reef」 作曲作品演奏会
場所:東京音楽大学B館5階「B500」教室 入場料:無料
地図:http://www.tokyo-ondai.ac.jp/accessmap/index.html
■東京音大(現役・卒業)の作曲家の作品展。先日の四人組コンクールの東、現音新人賞の川上統、electronic music composer/performer 藤井健介、要注目の女性作曲家小出稚子、アクースモニウムの渡辺愛、燃焼度の高い音楽を書く篠田聡史、繊細な書法の趙世顕らによる。これが無料とは聴きにいかずにおられよか。日本作曲界の未来は彼ら次第。

12月3日(日)14:00 けやきホール
第16回「朝日現代音楽賞」 第7回現代音楽演奏コンクール“競楽VII”本選会
http://www.jscm.net/
■未来の現代音楽を担う若き演奏家がその腕を競う。マジバトル! 入場無料!!!

12月5日(火)19:00-音楽の友ホール
深沢亮子リサイタル
助川敏弥 「風」「MAY」「夏のおわり」ほか
http://www008.upp.so-net.ne.jp/sukegawa/
■極限まで簡潔な作風に至った助川敏弥の若き日の作品より。
作品はTVの劇音楽からの編作。

12月6日(水) 團伊玖磨没後5年特集 音楽の友ホール
抒情歌、三つの小唄、ジャン・コクトーに依る八つの詩、合唱曲「燕の歌」ほか
企画構成:畑中良輔、塚田佳男
■シリーズ最終回 6回計12時間にわたって團の魅力に迫る!!!

12月7日 (木) 19:00 野澤佐保子 箏 リサイタル すみだトリフォニー
http://www.triphony.com/concert/list.php?sch_date=200612
■佐藤容子新作初演。松村、三木、沢井という現代箏曲の名品を含む。野澤徹也も出演!!

12月8日(金)蒼の会18:30-
第24回 グループ「蒼」 新作演奏会
〈曲 目〉 加茂下裕:クラリネット・チェロ・ピアノのための作品
清藤洋一:“山羊は常に山に向かう”小菅泰雄:シンメトリア−バスーンとチェロとピアノのための−ほか
http://www.taitocity.net/taito/sougakudou/
■毎年新作を発表するグループ展

12月10日(日)オーケストラ・ニッポニカ 早坂文雄特集
http://www.nipponica.jp/
■武満、黛、湯浅、芥川、佐藤勝・・・戦後音楽界へ
多大なる影響を与えた早坂文雄の深遠なる世界へ迫る!

12月12日(火)19:30- 公園通りクラシックス(渋谷)入場料¥3000(1ドリンク付き)
野澤徹也(三味線)橋本芳子(唄)伴英将(尺八)
三絃の月(岡隆一郎作曲)※初演 Native Wind(三村磨紀予作曲)※初演
SHADOWS(佐藤容子) をとこ・をんな(新実徳英作曲)
パッセージ(水野修孝作曲)D・T・TRAIN(木山光作曲)
http://www.radio-zipangu.com/koendori/
■木山作品の東京初演を含む。尺八の伴は一見の価値あり。鼻血が出そうな凄まじい演奏(と木山作品)です。野澤の三味線を聴かずに現代三味線を語れない!

12月13日(水)19:00開演(18:20開場)
サントリーホール20周年記念公演
堤剛プロデュース2006現代チェロ音楽の流れ
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/sponsor/061213.html
■なんと松村禎三の新作初演! 学生は1000円で聞ける! これを逃す手なし。

12月15日(金) 午後7時開演 サントリーホール(赤坂)
指揮:シルヴァン・カンブルラン ピアノ=ロジェ・ムラロ オンド・マルトノ=原田 節
メシアン:トゥーランガリラ交響曲
http://yomikyo.yomiuri.co.jp/season/2006/subscription.htm
■いわずと知れたトゥランガリラ。久々に聴きます。

12月20日(水)18:30開演
青の会第83回 「戦後いち早く起ち立った新声会の歌曲」
http://www.t-bunka.jp/hall/200612_s/200612_s_04.html
■毎度おなじみの畑中先生の軽妙な司会と緻密な構成による会。勉強になります。

12月26日(火)佐藤久成リサイタル 19:00-
http://homepage3.nifty.com/hisayasato/
■まさに「漢」!な演奏! 一度生演奏で体感して欲しい演奏家。
ミッテンバルトより発売予定の伊福部協奏曲集もすごい!!!

12月28日(木)すみだ 19:00-
川島素晴個展
http://www.komp.jp/kawashima.html
■芥川也寸志が先輩の作曲家たちを取り上げたように、
川島も湯浅、松平、近藤ら先輩の個展をプロデュース。
自分以外の作曲家の個展をいくつもプロデュースする貴重な存在。
の個展。

12月29日 渋谷ヤマハエレクトーンシティ
助川敏弥 パン・フルートとelectoneのための「Sylvie」初演
http://www008.upp.so-net.ne.jp/sukegawa/
■電子音楽作曲家としても知られる助川の電子楽器による新作。

--------
以下、行こうか迷い中

11月30日19時- 浜離宮朝日ホール
助川敏弥 Violinとpianoのための「竜舌蘭」初演
http://www008.upp.so-net.ne.jp/sukegawa/
前衛の時代を超えて透徹した作風へ至った助川敏弥の新作。
芸術祭を取ったラジオドラマからの編作。

12月5日(火)吉村七重 箏 リサイタル
湯浅譲二 蕪村五句 久留智之 新作、ほか
http://members.aol.com/nanaehp1/nanae/index.htm
■湯浅曲は名作。

12月11日(月)Ensemble Contemporary α
リゲティ追悼+新たな響き
http://alpha.cside.com/
■伊藤弘之、金子仁美、リゲティほか

12月12日(火)19:00-オペラシティ
B→C バッハからコンテンポラリーへ 岡田将 ピアノ
伊福部昭 ピアノ組曲、芥川也寸志 ラ・ダンスほか
■芥川也寸志のラ・ダンスをプロが取り上げるのは久々。伊福部のピアノ組曲にも期待!
ミッテンバルトより発売予定の伊福部新譜にも期待!

12月17日(日)18:30開演 東京文化会館
チェンバロ + パーカッション
http://homepage2.nifty.com/takechi
■遠藤雅夫、三瀬和朗、法倉雅紀、大家百子、糀場富美子、クセナキスの作品 他

No.2819 2006/11/25(Sat) 16:40:08


鏑木の先天性淫婦が! 投稿者:序破急 [HOME] [MAIL] 引用

CDになってる!
この曲は必聴です。
しかし、これがCDになるとは。
ここまできたら鏑木作品集でないもんか。
(自分で作るか?)
http://www.ultra-vybe.co.jp/hotwax/anego/index.html

No.2818 2006/11/14(Tue) 00:40:05


CD奏楽堂の響き(黛、芥川、團、伊福部、別宮、眞鍋、矢代) 投稿者:序破急 引用


先日の奏楽堂ライヴのCDが発売になりました。
http://3s-cd.com/

全国のタワーレコードやHMVにも出荷されます。

日本最古の木造洋式音楽ホールでのライブ&ワンポイントデジタル録音(録音は吹奏楽界伝説のエンジニア金子雅雄氏)されたプロ楽団の響きという意味でオーディオマニア的にも、日本の作曲家たちの吹奏楽作品を集めたという意味で歴史的にも貴重なCDです。

画から司会、そしてCD化までいろいろ関わらせていただきました。

是非ともよろしくお願いします。

No.2812 2006/10/16(Mon) 04:25:47

 
Re: CD奏楽堂の響き(黛、芥川、團、伊福部、別宮、眞鍋、矢代) 投稿者:もぐらまる 引用

演奏もさることながら、録音技術の高さにも驚かされました。実に良いCDです。ロンド・イン・ブーレスクが熱い!

No.2813 2006/10/22(Sun) 01:51:41

 
Re: CD奏楽堂の響き(黛、芥川、團、伊福部、別宮、眞鍋、矢代) 投稿者:ゆみ 引用

矢代秋雄のファンファーレが白眉です。あと、眞鍋の曲も面白く聴きました。個性的な作品です。
ただ、管弦楽曲の編曲ものはイマイチ。特に芥川の交響曲。原曲の重厚で、甘美な素晴らしい弦楽の音に、耳慣れていますから。物足りなく感じます。ミスノートも多いし、アンサンブルも崩れてしまってますよね。残念。

No.2814 2006/10/22(Sun) 11:25:45

 
吹奏楽チャート第一位 投稿者:序破急 [MAIL] 引用

編曲作品、たしかにそういう部分もあるかもしれませんね。
まあ、弦楽とは違う管楽器ならではの表現の楽しみもあるかもしれません。

オリジナル作品がいいのは日本作曲史を彩る御大ばかりなのですから納得ですね。矢代ファンファーレは幕開けにぴったり。耳がすっとクリアになる感じがして、ぐっと引き込まれますね。

そうそう、このCDの売り上げ、なかなか良いようですよ。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfRanking.jsp?PERIOD=WEEK_TOTAL&DISP_NO=002102004000

No.2815 2006/10/23(Mon) 07:29:20


日本オペラ絵巻 投稿者:序破急 [MAIL] 引用

久々に古事記が抜粋ですが、聴けます。

公演日  : 2006年10月2日(月) 19:00開演(18:30開場)
会場  : 東京文化会館 大ホール
http://ticket.rakuten.co.jp/music/32415/

曲目
 山田耕筰 : 「黒船」より 「この朝 黄金の光り彩りし」
 高木東六 : 「春香」より 春香と夢龍の二重唱
 團伊玖磨 : 「夕鶴」より 「私の大事な与ひょう」
 清水脩 : 「セロ弾きのゴーシュ」より ゴーシュとかっこうの二重唱
 林光 : 「白墨の輪」より 「流れゆくユリのつぼみ」〜「四人の将軍イランを攻めた」〜「およそこの世にあるものは」
 黛敏郎 : 「古事記」より フィナーレ
 三枝成彰 : 「忠臣蔵」より 「優しい憧れの住み処」〜「何の気まぐれか」〜「この女はあんた1人のもの」
 伊藤康英 : 「ミスターシンデレラ」より 第2幕への前奏曲〜合唱・ダンスシーン
 神田慶一 : 「あさくさ天使」より エピローグ【東京文化会館委嘱作品】


指揮 : 神田慶一
独唱 : ソプラノ:釜洞祐子 ソプラノ:並河寿美 テノール:樋口達哉
合唱 : 二期会合唱団
管弦楽 : 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

No.2794 2006/09/05(Tue) 18:28:19

 
Re: 日本オペラ絵巻 投稿者:行って聴いて帰って来た人 引用

水野修孝とか間宮芳生とか三木稔も演奏して欲しいな〜。シリーズで「続・日本オペラ絵巻」とかやって欲しいものです。再演されず埋もれた創作オペラって多いですし。
 今回の公演録画(音)されてNHKで放送されるそうですが詳細御存じの方いますかね?

No.2810 2006/10/03(Tue) 06:58:29

 
Re: 日本オペラ絵巻 投稿者:序破急 引用

どうもです。
そうですね。水野修孝や三木稔のポピュラリティはこの演奏会でかける価値あったと思います。
水野の《美女と野獣》なんて、ボサノバ風オペラ・アリアがあるくらいです。これは一度聴いてみて欲しいですね。

No.2811 2006/10/16(Mon) 04:24:19


訃報 投稿者:とおりすがり 引用

 またもや現代の作曲家が逝きました。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060926-00000112-yom-ent

No.2808 2006/09/26(Tue) 19:18:15

 
Re: 訃報 投稿者:とおるすがる 引用

市川というと天童よしみの「いなかっぺ大将」でしたか。名曲ですね。

マルコム・アーノルドに丹波哲郎、
そういえば高木東六、小牧正英も。

訃報が絶えませんです。

No.2809 2006/09/27(Wed) 00:43:04


ガウデアムス2006速報 投稿者:johakyu [HOME] [MAIL] 引用

http://www.vpro.nl/programma/zaterdagavond/afleveringen/29798725/

残念ながら大賞は取れなかった木山ですが、早速放送されました。東京音大版の方が粘っこくてらしい感じがしますが、loosもオランダ的解釈?で健闘してます。
なぜか、前半だけの放送なのが欲求不満です。

Zaterdagavond@vpro 09 sep 2006 uur 5 の10分28秒から聴いてみてください。

No.2807 2006/09/21(Thu) 22:06:23


Gaudeamus Muziekweek1999-2005 投稿者:序破急 [MAIL] 引用

今年は野田憲太郎、木山光、藤倉大と日本人が三人も演奏されるガウデアムス音楽週間。

さて、いつもはどんな音楽が演奏されているのでしょうか?

実は放送局のアーカイヴスで1999年からのものが聴けます。
今年の放送の前に予習でもしましょうか。

1999
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/2156179/

2000
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/2897768/

2001
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/3979558/

2002
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/7733491/

2003
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/12905622/

2004
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/18155016/

2005
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/22972786/

放送はリアルプレイヤーが聴きやすいようです。
http://japan.real.com/player/?&src=ZG.jp.idx,ZG.jp.realmusic.rm.hd.def_music

ちなみにガウデアムスのページは
http://www.gaudeamus.nl/

ここのagendaは非常に情報が豊富です。

No.2806 2006/09/19(Tue) 00:00:04


私の好きな作曲家 投稿者:序破急 [MAIL] 引用

私の一押しの作曲家リチャード・アイレス。
日本で演奏される日が来るのはいつだろうか。

リチャード・アイレスのwebsite
http://www.richardayres.com/

とりあえず、ここで試聴してみてください。
http://www.richardayres.com/music/sounds.htm

CD
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000UM06W/sr=1-6/qid=1158498199/ref=sr_1_6/249-6388803-6486757?ie=UTF8&s=classical

作品

No 30 A (Schnell aber nicht immer),
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/2142676/

No. 31
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/1918592/
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/2098819/

No.33
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/4169858/

No. 36 (NONcerto for horn)
http://www.vpro.nl/programma/avondconcert/afleveringen/8881913/

No.2805 2006/09/18(Mon) 23:58:23

200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS