♀e位 現代音楽専門の楽譜出版社・マザーアース(株)より御案内です。この度弊社におきまして出版作品の講習会<Mother Earth music field 音 and 音>をとり行うこととなりました。1月14日から始まりますこの一連の講習会は、マザーアースの作曲家達が自作の出版作品を指導する内容です。1月から3月は、諸井誠をはじめ、三輪眞弘、松平頼暁、夏田昌和、岡田加津子、肥後一郎の6人の作曲家が講師を務めます。詳しくは下記の情報をご覧下さい。日頃演奏家の方が疑問に思っておられることを質問する時間や、途中に歓談時間(茶菓付)も設けてあります。この機会にぜひ新しい出版作品を体験し、また作曲家の人柄に触れる機会をもっていただければ、幸いに存じます。
<<<Mother Earth music field 音 and 音>>> 〜出版作品講習会と作曲家との対話 vol.1〜 http://www.mother-earth-publishing.com/jp/on_and_on/
2006年1月から3月にかけて「音 and 音」と題した計6回のレクチャーを、マザーアース(株)本店にて行うこととなりました。この「音 and 音」は、出版作品について作曲家自身が解説することにより、作品の意図が理解され、多くの演奏家によって演奏されることを目的とします。またその作曲家の人柄にも触れることができます。 「音 and 音」という名称は、“続けて” “どんどん” “ずっと”の意味の“on and on”にかけています。これはこのレクチャーが今回だけでなく、継続していく企画であることを示しています。さらに内容に関連付けた演奏会も4月以降に計画しています。是非ご参加下さい。
【一日のレクチャースケジュール・概要】 ◎第1部 開場12:30 開始13:00〜15:15 担当講師の作曲家が1つの作品を取り上げ、受講者の方々に実際に音を出して もらいながら、演奏にあたっての具体的な方法や注意点などについて解説します。 ◎休憩・歓談(茶菓子付)15:15〜15:45 ◎第2部 15:45〜18:00 作曲家自身の音楽履歴や自作のアナリーゼなどを録音・録画と譜面により紹介します。 《会場:マザーアース(株)本店》 東京都渋谷区西原3-20-5 小田急線、千代田線代々木上原駅【北口2】出口より徒歩一分
【Mother Earth music field 音 and 音 vol.1 日程】 ♪いずれの回も練習の有無にかかわらずお気軽にご参加ください。聴講のみでも結構です♪ <<第1回 1月14日(土) 講師: 諸井 誠>> 【第1部】 13:00〜 JSBへのオマージュ〜無伴奏フルートのためのパルティータ〜 ■講議概要:フルート楽章単位の個人レッスン受講者の実演をもとにした講議 ※個人レッスンが受けられます。詳細は下記の、【諸井誠 特別レッスン】をご覧下さい。 ■対象楽器・編成:フルート ■使用テキスト(楽譜):HOMMAGE a JSB (PARTITA `02 pour flute seule) 1,932円 M0801(旧パルティータ改訂版) 【第2部】 15:45〜 1950年代の作品を中心に ■講議概要:12音技法による創作の試行と決別、そして電子音楽や邦楽への移行
<<第2回 1月28日(土) 講師: 三輪眞弘>> 【第1部】 13:00〜 合唱のための「無限旋律生成術」 ■講議概要:受講者全員の参加によりその場で作品を実演 ■対象楽器・編成:合唱 ■使用テキスト(楽譜):逆シミュレーション音楽・合唱のための「無限旋律生成術」 2,499円 M0108 【第2部】15:45〜 逆シミュレーション音楽について ■講議概要:「蝉の法」「またりさま」などの作品についても紹介・解説
<<第3回 2月4日(土) 講師: 松平頼暁>> 【第1部】13:00〜 Card-Game + Why not? ■講議概要:Card-Gameとその原曲であるWhy not?の同時演奏(要トランプ) ■対象楽器・編成:声楽、任意の楽器(簡易楽器でも可) ■使用テキスト(楽譜):Card-Game for soprano 1,365円 M0006 【第2部】15:45〜 ピッチインターヴァル技法と引用について ■講議概要:SparkleやMichelangelo's Pupなどを例に挙げて、その技法を解説
<<第4回 2月26日(日) 講師: 夏田昌和>> 【第1部】13:00〜 「草原のよろめき太鼓」打楽器のため ■講議概要:現代作品演奏入門・・・リズムやフレージング把握の実際 ■対象楽器・編成:打楽器 ■使用テキスト(楽譜):草原のよろめき太鼓1,365円 N0403 【第2部】15:45〜 「先史時代の歌I・II」,「重力波」などの近作を中心に ■講議概要:反復と差異の詩学・・・自らの作曲技法と美学について
<<第5回 3月4日(土) 講師: 岡田加津子>> 【第1部】13:00〜 組曲「アフリカ讃歌」アルトリコーダーと打楽器アンサンブルのための ■講議概要:声と笛と太鼓でできること=音楽の始まりにして永遠なるもの ■対象:音楽教育者、合唱指導者など、実際に教育の現場にたずさわっている方 ■使用テキスト(楽譜):組曲「アフリカ讃歌」1,596円 O0005 【第2部】15:45〜 リズムパフォーマンスとしての岡田流ミニシアター ■講議概要:三部作:ステッキなカサなり、鉄は熱いうちに打て、BOXING DAYを映像とともに紹介。打楽器奏者だけでなく、舞台公演・パフォーマンスに興味のある方対象。
<<第6回 3月18日(土) 講師: 肥後一郎>> 【第1部】13:00〜 「莞絃秘抄」* ■講議概要:尺八、箏尺八と箏、各パートとも全員で合奏しながらの講議 ■対象:尺八、箏 ■使用テキスト(楽譜):莞絃秘抄*1,890円 H0110 【第2部】15:45〜 創作の中心とその周辺 ■講議概要:音楽に限らず、受講者からの様々な質問について回答 *莞の正式な文字表記は、竹かんむりに完です。
※楽器,譜面台は各自ご持参ください。(3月18日の箏はレンタル可、2月26日・3月4日の打楽器はこちらで用意しますが持ち込みもできます。) ※各レクチャー第1部では、テキストとなる楽譜が必要です。テキスト(楽譜)はマザーアースから出版されているもののみ使用できます。 お持ちでない方は事前に楽器店かマザーアースでご購入下さい。取扱い楽器店は、本冊子裏表紙をご覧下さい。マザーアースから購入ご希望の方には、レクチャー申込み特典として送料無料に致します。お問合せ:マザーアース(株)03-3460-1888(担当:中澤、鶴見)
【募集要項】 ◎定員:1部20名、2部30名 ◎申込み・受講料:下記3コースの中からお選び下さい 1.各講座ごと 5,000円 2.全6回講座 割り引き通し券25,000円(1講座分お得です) 3.第2部からの受講 各講座2,500円 ・受講希望の方は、電話、Fax、またはE-mailでお申し込みください。 《お問い合わせ・ご予約》マザーアース(株) 担当:中澤、鶴見 Tel. 03-3460-1888 Fax. 03-3460-1883 E-mail. mother-earth@yacht.ocn.ne.jp
【諸井誠 特別レッスン】 1月14日のみ、希望者は作曲者による個人レッスンが受けられます。 どの楽章にて受講するかをあらかじめお知らせください。 曲目:HOMMAGE a JSB (PARTITA `02 pour flute seule) 受講料:1万円(レッスン見学者は上記の通り5,000円) |
No.2677 2006/01/04(Wed) 16:58:20
|