こんにちは。
東海医歯薬のスケジュールについて、 ご連絡させて頂きます。
11月10日(土)@南部スポーツセンター
第1試合 10:30〜 vs 岐阜薬科 @Aコート
第2試合 16:30〜 vs 愛知学院薬学部 対 愛知医科の勝者 @Aコート
11月11日(日)@岐阜大学
第1試合 10:00〜 準決勝 @Aコート
第2試合 13:00〜 ・第1試合勝利の場合 決勝戦 @Aコート ・第1試合敗北の場合 3位決定戦 @Bコート
フレンズ杯では自分たちの力を出し切れず悔しい結果になりましたが、 東海では1つでも勝ち進めるようまたゼロから、チーム一丸となり 頑張ります。 応援よろしくお願いします。
2018/11/02(Fri)14:54:40
|
|
#1038 Re: 女子秋季東海医歯薬について / 沖本玲奈 |
こんにちは。 秋季東海医歯薬1日目の結果についてです。
一回戦 vs 岐阜薬科大学 75-27 勝利!
お疲れさまです。
今日はさいこさんがいらっしゃらない中でしたが、しっかり勝つことができました!
前半は相手のペースに惑わされ、なかなかシュートに結びつけることができずに点差を離せずにいました。しかし話し合って相手のペースに惑わされず、自分たちのプレーをしよう!ということでそこからセットをやったり、裏を狙ったり、あわせたりして徐々に点差を離すことができました。
ディスェンスではゾーンをすることに決め、上でタイトにあたることで、パスカットを狙うことができました。
後半からみお、さやか、ちなつも試合に出場し、ナイスランがたくさんありました! ほのかさんのスリーや、いずみさんのナイスイン、あかりさんのダブルチーム、あっこのナイス合わせ、みんなにたくさん良いプレーがありました!
全員出場が達成できてよかったです。 この調子で次の試合も勝ちましょう!
男子の方応援ありがとうございました。 次は16:30〜vs 愛知学院薬学部と愛知医科の勝者です。応援よろしくお願いします!
2018/11/10(Sat)21:29:08
|
|
#1039 Re: 女子秋季東海医歯薬について / 沖本玲奈 |
二回戦 vs 愛知医科大学 45-46 敗北
お疲れさまです。
前半では点差が開かず、苦しい状態が続きましたが、あっこの一対一やそれへの合わせなど良いプレーがたくさんあり、私達らしいプレーをすることができました。
途中であっこが怪我をして抜けるというハプニングが起きましたが、全員でカバーしあいながら、点差を縮めることができました。 しかし私達のシュート率が悪く、点差を離すことができませんでした。
フレンズ杯で課題に出た「飛び込みリバウンド」がこの試合では徹底して出来ていて、全員で意識した成果だと感じました!
ディスェンスでは、センターに入った後の寄りを全員がすることができ、そこからカットボール→ルーズ→マイボールへと持って行く場面がたくさんありました!
あかりさんが怪我をして一旦出た時に、みおがドリブルシュートを決めました!素晴らしかったです。
負けてしまってとてもとても悔しかったですが、たくさん学べた試合だったと思います。ディスェンスはナイスなものが多かったので、ビデオを見ながら復習して、今後もできるようにしましょう! また、今回の反省出たシュート率の悪さは全員で徹底して上げていきましょう!
男子の方応援ありがとうございました。
2018/11/10(Sat)21:30:34
|
|
|