こんにちは。 秋季東海医歯薬(女子)についてご連絡致します。
日付:11/16,17 場所:鈴鹿医療科学大学(千代崎キャンパス)
1日目 @11:00〜 vs信州大学 @Bコート A17:00〜 vs愛知医科大学と愛知学院大学薬学部の勝者 @Aコート
2日目 @10:00〜 準決勝 @Aコート A13:00〜 決勝 @Aコート
いよいよ今ターム最後の試合となりました!今までの反省を生かし繰り返さないこと、自分たちらしいプレーで最初から立ち向かうことを目標に、元気いっぱい声を出して勝利を掴みたいと思います! 応援よろしくお願い致します!
2019/11/14(Thu)22:31:29
|
|
#1133 Re: 秋季東海医歯薬について / 伊藤彩 |
こんにちは。 お疲れ様です。 東海医歯薬1回戦目の結果についてです。
vs信州大学 40-58敗北 1Q前半では裏への合わせが沢山見られましたがシュート率が悪く得点へ繋げられませんでした。 しかしゆうのナイスリバウンドやあかりさんのナイスカット、ナイスルーズによって自分達の攻撃時間を増やせました。そしてちなつが得点を決めたりほのかさん、あっこさんの裏の合わせが決まったりしました。2Qではあかりさんのスリーで逆転する場面が見られました。またあっこさんの裏への合わせによって接戦の状態が続きました。はるなのナイスボイスやDFでゾーンをする事で相手の調子を崩し良い雰囲気で試合展開ができました。 3Qではちなつのナイスディフェンスが見られ、またゆうの合わせが決まったり、あっこさんの一対一が決まったりして点差を一点差まで縮めることができました。 しかし4Qでパスミスや相手にカットされる場面が多く見られ、相手チームの攻撃時間を増やし得点をどんどん引き離されました。 今回は裏への合わせを多く使う事ができ、ボールへの執着心も全員が意識できましたが、シュート率の悪さとパスミス、流れが悪い時に丁寧にプレイをする事が課題だと思います。 次のタームでは今回の課題を意識して練習したいと思います。
阿部さん、周平さん、倉田さん、岩瀬さんが応援に来てくださいました。 応援ありがとうございました。
2019/11/16(Sat)13:27:17
|
|
|