23037
水泳 クロール 専用BBS
きれいに泳げるスマートスイミング
スマートスイミングの感想 水泳の近況報告 タイムの更新 進歩の状況
など何でもお気軽に書いてくださいね。(MiMy)

パスワードを入れておけば後で編集や削除ができます。 30件超えたら消えていきます。
携帯電話用 URL はこのページの下からアクセスできます。
宣伝広告 掲示板荒らしはご遠慮ください。

牛さん  

アイソレーション
?@ 頭部/呼吸・・・支配中枢は大脳
?A 腕・・・一般の運動神経、小脳の支配
?B 脚・・・大腰筋、錐体外神経は、中脳が大きく関与
それぞれの支配中枢が、独立して働く。
支離滅裂にならない様に、リズム・拍子で統合・調和し、首尾一貫して泳ぐ。
「ネコザメ君も四足獣もヒトも」、今の牛さんの体の中で生きている。

No.1808 2019/05/07(Tue) 15:38:26


牛さん  

「胸鎖乳突筋」
一般的な事も、ろくろく解かってなかった。
昨日アバターの実写版で泳いだら、呼吸を意識できて息を吸い込めた。
吸った後で水中に入ったら、息を吐けていた。
======================
感覚で分って、使ってみるとネットの解説が具体的に良く分る。
以前、随分読んだけど、使ったことの無い筋肉の解説を読んでも、
他人事で理解した積りになってただけだった。
☆ 頭を固定したケースでは、「呼気筋」として作用する。
確かに、頭を固定して泳いでる時に、息を口から無意識に吐き出していた。
経験したことが書かれてると、好く理解できる。
"上手く使ったことが無い深層筋"を、理解し意識して働かせるのは難しい。
ついでに、拮抗筋の「頭板状筋」も分った。
感覚的に違う「伸張性収縮と短縮性収縮」も、具体的に理解できた。

No.1807 2019/05/06(Mon) 01:40:54


牛さん  

山じゃ無いので、頂上は無かった。
完成と思ってたものも、辿り着くと其処(そこ)が足場になって新たな展開になる。
もう手足は、脇役になった。
泳ぎの本質は、脊柱と其れを動かす筋肉だった。
頭と胴体の運動に集中する。
分かり易さのKeyは、「胸鎖乳突筋」
ネコザメ君当時から、四足獣〜ヒトになっても生きている。
鰓呼吸が肺呼吸に変わっても、酸素(海水⇒空気)は口を通過する。

No.1806 2019/04/28(Sun) 19:03:23


牛さん  

時間と空間を制するものが、
自由形を制する。
完成まで、もう秒読みに突入した。

No.1805 2019/04/22(Mon) 14:45:06


牛さん  

重力加速度・水・大気に、時間と空間をプラスする。
これで遊泳時の、外部環境と個体が融合する。
九時サイドに、時計が四つ(推進器、お腹、骨盤の関節窩、吹き流し)
三時サイドも、部位ごとに時計を四つ持つ。
中央の時計は二つ(コントロールセンター、エアタンク)
今の処、10個の時計で運動を制御する。

No.1804 2019/04/20(Sat) 17:20:35


牛さん  

コントロールセンター(頭部)
推進器(腕〜手)
エアタンク(胸郭)
パワールーム(お腹)
汽車の動輪(骨盤の関節窩)
吹き流し(脚〜足)
----------------
9時側(左) vs 3時側(右)
A面(顔/胸) vs B面(背中)

No.1803 2019/04/19(Fri) 13:08:20


牛さん  

元々の「魔界の自転車」が復活しただけ。
以前は、骨盤の回転と「その他の全身の運動」がシンクロしなかった。
完成した上半身の運動に、「魔界の自転車」を合わせたらぴったりだった。
脳内Simulatorで作ったものが、直ぐにプールで現実になる。
ほぼ、コンピューター制御のマシーンを創り上げた。

No.1802 2019/04/19(Fri) 12:59:33


牛さん  

「足は、吹き流し」
足首から先だけの運動では、足の甲に受ける水流により腰が反る。
----------------------------
メカニズムは、二輪の水車/風車に取り付けられた「一反木綿」
・現実は、骨盤が二輪の動輪に成って回転する。
・水を後方へ押すのは、2m/Secの向い水流が最大動力として働く。
・腰の反りを防ぎつつ、後方に行った足を呼び戻す。
 ⇒ この機能を、大腰筋の収縮が受け持つ。
----------------------------
現実問題として、2m/Secで水中を移動しないとこのメカニズムに辿り着けない。

No.1801 2019/04/18(Thu) 14:35:56


牛さん  

脚は好いが『足(足首から先)の動きが、良く解からん。』
==================================
体は、仮想現実なしのリアル一本で自由に動ける様になった。
外部環境は、?@重力加速度?A大気?B水を設定していた。
バーチャル equal リアルのハズだった。
実は、?B水の認識に仮想現実が必要だった。
プールの水は静止していない。
遊泳環境は、「向い水 2m/Sec.」の流れるプールだった。
☆ヒトは、運動エネルギーを感知できない。
超高速の公転を感知してたら、生活できない。
==================================
上手いキックが出来たが、副作用があるのでこれから手直しが必要。
当サイトが、また見られてヤレヤレ。

No.1800 2019/04/17(Wed) 17:15:15


牛さん  

やっと「終戦」の時がきた。
8拍子,5拍子,1拍子 & 長拍子
15拍子(ワンサイクル 30拍子)
サンバのリズムで快適な動き
テンツクテンテン テケツクテ んっパーッ
何の不満もなく、完成したハズだった。
------------------------
・高次脳機能(AI)が、NGを出した。
脚は好いが『足(足首から先)の動きが、良く解からん。』
確かに、確信を持てるものは無い。

No.1799 2019/04/14(Sun) 18:29:04

泳ぎ方,スカーリング,プル,キック,ドルフィンキック,息継ぎ,ローリング

以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS