2020/10/28(Wed)
12:32:18
先週の日曜日に『DQwebオンリー見学会』というイベントにサークル参加しますた。
pictSQUAREというオンライン即売会サービスを利用した、ドラクエのオンリーイベントです。
pictSQUAREでのイベント参加は初めてでしたので、ちょっとした体験記を書いてみました。よければ覗いてみて下さい。
↓↓
『DQwebオンリー見学会参加レポ』どうしてこちらにもこのレポをご案内したのか、と言いますと、これに参加してみて感じたことが
「ふし遊のオンリーもWebでやってみたらいいんじゃないか??」
だったから。
その辺りの思いは最近ついったでもちょこちょこ呟いていました。
よく昔、冗談半分で
「北海道でオンリーやるなら私主催しますか?w」
なんてことを言っていたものですけど、実際私がリアルのオンリーを主催するのは地理的に無理ですし、そうじゃなくてもオンリーイベントを開くってものすごく大変です。
同人イベントに理解ある会場探して抑えて、諸々申込み要項作ってパンフやサクチケ作って、当日の企画も考えて。これまで主催・スタッフして下さった皆様には本当に頭が上がりません。
そして私が知るふし遊の同人仲間さんは、ここ数年で家庭を持ったりお子さんが生まれたりした方も少なくなく、はたまた仕事も中堅の立ち居地になったりと、4年前の「愛戦」と取り巻く環境が変わっているかと思います。
でもオンラインのイベントであれば、そういった『リアルイベントを行う上での壁』も比較的クリアできてしまうのではないかな?って。
リアルとまるきり同じ臨場感、楽しさは求められないけれど、それに近い形で楽しめるのではないかな?って。
そんな気持ちを込めて、このイベント直前には結構ふし遊のフォロワーさんに向けても宣伝してきたので、当日はさとみちゃんとむおんさんが遊びに来て下さいました♪ありがとうございますー!!(*´∇`*)
何だかここまで書いていると私が主催しますよーみたいな流れですけどw、今は声高にそう言える自信がないので、もうちょっと勉強させて下さい。
こんなご時勢だからこそ、何か新しい形でまた『お祭り』できたらいいですよね。
[16]