BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

Name
Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

あつ〜 / まー 引用

出先でも周りの人らが「今日は暑い暑い」と唸ってました
19度〜29度やったらしい
10月としてはかなり高かったそう
同じく外歩くとうっすらと汗ばみました
車でもエアコン一時的に焚いたわ

国税調査は朝の内に済ませました
で、帰ってきてからメールチェック
早速国税調査がされてないとのメッセ
それらしい事が書いてあるけど詐欺ね
あの手この手色んなのが来ますわ

食欲の秋、早めの夕食たらふく食ってホンマの夜がちょっと寂しい
飲み物で済ませておりますわ

No.27184 2025/10/09(Thu) 04:27:25


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ
 多分、殆どの議員は、職業としての議員と考えてるんで
少数与党になっても自分たちだけ豊かならいい
そんな輩ばかりが救ってる、それが国会かもしれません
そんな議員たちを(あ、この人知ってる有名だしとか
イケメンだしw)選んだのも国民ですから
こんな痛い目にあいます。
ちゃんと議員の仕事を真面目にしてる人を国会に
送らないと駄目です。
そうなったのも、メディアに責任の50%あるかと
スポンサーの言いなり、そしてスポンサーは
議員もいいなりに出来ますからo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・

とは言え、総裁選挙は、後ろで操る人が決めて
公明党は、後ろで宗教団体が操り_(┐「ε:)_
総理大臣を無くしても良いので、公明党は切らないと

選挙に勝ちたいがためのとしか思えません
いろいろ事情はあるかと思いますが
σ( ̄ー ̄;)ゞは公明党がなくなって欲しいです。
あ、序にそうかもきえてほしいですwww

No.27183 2025/10/08(Wed) 13:51:37


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
今日はちょっと暑い

No.27182 2025/10/08(Wed) 13:35:47


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ
 多分自民党の総裁が総理大臣になるとは思いますが
前の口だけ大臣よりも少しは小さなことでもやってもらいたい
そして責任はちゃんととるそんな形で自民を終わらせて
欲しいものです。公明党大っ嫌いなので次の政権
与党はこんなの無くして欲しいです。

自民党では、結局着ぐるみにされるだけですから
速めに、違う所でまともな人が集まって与党を作って
欲しいものです(๑•́ ₃ •̀๑)
他党も含めて優秀な人が結構いますから毒される前に
みんなで旗揚げしたらどうでしょうかねぇ?
もし日本初めての女性総理が出てきたことには
これからもありうることになって欲しいものです
ま、人に寄りけりでしょうからw
総理の器の人がなるのがこの国を救える唯一の
方法かもしれません。

No.27178 2025/10/07(Tue) 16:02:32

 
Re: / しゅしゅ 引用

新しい総理は、どこまで自分がやりたい事を
できるか、未知数ですね
総裁になる時点で大御所に借りを作っちゃってるし。
公明党にも、攻め込まれてるし(笑)
ホント、先が見えてる感じですね

浦島さんのおっしゃるとおり
自民党の中でもマトモな人たちだけで
集まって離脱したら、他の党からも
人が加わるかもしれませんね。
もはや少数与党になった自民党に
いる意味ないでしょうし。

No.27181 2025/10/08(Wed) 13:35:13


何気に / まー 引用

ちょっと蒸し暑い日でした
2‣3時間ばかりエアコンも焚いちゃったわ

台風当初の予報よりは海上を移動するみたいね
関東はちょびっとかすっちゃうのかな?
う〜ん、しゅしゅさんは強烈な頭痛か・・・
天然の天気予報士になれちゃうかもね
とっても嬉しくないやろけど

ありゃ?国税調査って今日までなのか
まだ先やって思ってたらいつの間にかやわ
今日やっちゃうかな
火災保険もまだほったらかしやわ
早よ済ませりゃええのにね
ギリギリにならな動けない人なのです🍵

No.27179 2025/10/08(Wed) 03:33:30

 
Re: 何気に / しゅしゅ 引用

こっちは今日がそんな感じ。
外歩くと汗ばむよ。
部屋の中はそうでもないけどね

台風は千葉とかの沿岸部に影響が出そう。
ここらは、まぁ強風は吹くかもだけど。
ホント頭痛で予報できるわぁ

国勢調査、ネットでやれば早いみたいよ
ササっと済ませたかな〜

No.27180 2025/10/08(Wed) 13:30:08


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
頭痛いよ〜

No.27177 2025/10/07(Tue) 15:42:28


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅ
 多分、自民党は変わりたくないから着ぐるみは
それは(/д・)/おいといて ...
古だぬきがこそこそ決めてますwww
新しい自民は解体された後だと思うんですけど
小泉君の後ろでは、当選したら、長老の追い出しを
企んでたのがばれてとかとも言われてます。www

がんじがらめでな、前のだるまと同じような
そんな気もしますね(๑•́ ₃ •̀๑)
未だ総裁なので、総理になるのかどうかは
野党がまとまれないから、日本初
女性の総理になるでしょうね

No.27173 2025/10/06(Mon) 17:08:16

 
Re: / しゅしゅ 引用

あんなことやってて「変わる」とは
ちゃんちゃらおかしいですよね。
そして挙党体制といいつつ、自分の味方だけ
人事して。結局変わる気ないのよくわかります

公明党が離脱するかもの話ですが
どんどん自民党を追いつめたらいいですよね!
まぁ公明も嫌いですがw

総理になっても、結局自分がやりたいこと
できないでしょうね
当選の最初から、恩を売られて
足かせになるでしょうしね

No.27176 2025/10/07(Tue) 15:41:59


そのまま / まー 引用

わからずに当日XLのTシャツで向かれてたら・・・
それはそれで面白かったかも('ω')
σ(^_^;)も姉さんから頂いたデカT、中々着る機会がないなぁ

眼医者での定期健診行ってきました
視力は両眼とも0・9ありました
まぁこれはシジミみたいな👀してう〜〜んと考え
上かな?右かな?ってなかなり悩みながらの結果だからええ加減なもんだけどね
レントゲンとかの結果もまぁまぁだったみたい
かなり見にくいんだけどそれもその時々の状態もあるだろうしね
このまま薬での治療が続くようです

何やら台風が急カーブかいて近づいてるようですね
関西は影響ないのかしら?
予報では木曜が雨らしいけどお庭なんだよなぁ.。o○

No.27174 2025/10/07(Tue) 05:41:14

 
Re: そのまま / しゅしゅ 引用

いやいや、さすがにダボダボすぎて着られないでしょう(笑)
男物のXLだもんねぇ

視力落ちてなかったのね。
白内障も広がってなかった?
それならひと安心だね
お薬効いてるのかな。

台風、こちらは木曜あたりに
かするかも。かなりの強風台風みたい。
おかげで強烈に頭痛だわ

No.27175 2025/10/07(Tue) 15:39:24


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
さて動こう

No.27172 2025/10/06(Mon) 15:56:36


こんにちは / ゆきた 引用

ご両親のために作られたパスタがとてもおいしそうですね!
ゴロゴロお肉と茄子、トッピングのミョウガと大葉の
見た目がすごく良いです。
和風の味付けでしょうか、私も作ってみたいです。

私は昨年11月23日に新潟に行っていますが
弥彦公園の紅葉がきれいでした
服装は行ってみないとわからなかったので
何枚も重ね着をして対処しました
少々寒くても薄いマフラーやスカーフを巻くと違います

白内障は、事前にレンズのことをネットでたくさん調べました。
多焦点レンズだと基本的に眼鏡が不要になるみたいです。
たくさんの種類の多焦点レンズを扱っているクリニックもあります。
でもまだ高価だしデメリットもあるらしいのでよく研究したほうが良いと思いました。
将来しゅしゅさんが手術が必要になったときには
もっと高性能のレンズが出て
値段も安くなっているかもしれませんね。

私は、たぶん、しゅしゅさんのお近くの大学病院で手術を受けましたが
多機能レンズの話は全然出ませんでした。
なので、事前調査は全く関係なかったです(汗)

コンタクトを入れている人は遠くに焦点を合わせることも
あるけどどうしますか、とは聞かれました。

強度近視の人は近くに合わせることが多いらしいし
私も普段近くを見慣れているので30cmに焦点を合わせる
レンズにしました。

裸眼視力は手術直後は0.1だったのが1〜2週間後には
0.3と0.5くらいになりましたよ。
仮の眼鏡で1.2見えるのですが、室内では疲れるので
中近の眼鏡をオーダーしたところです。

No.27165 2025/10/05(Sun) 11:58:49

 
追伸 / ゆきた 引用

自民党の新総裁、がっかりです
石破さんにもっとがんばってほしかった

No.27166 2025/10/05(Sun) 12:01:36

 
Re: こんにちは / しゅしゅ 引用

弥彦神社は行く予定にしています。
弥彦公園はその近くでしょうか。
あとはお天気が一番心配です。
船が出ないと佐渡島に行けないので(汗

白内障のレンズ、多焦点タイプもあるのですね
それなら自然なのかしら
でも高いとなると考えちゃいますね〜
妹夫婦は0.7くらい見えるところで
作ったようです。

我が家の近くの大学病院というとアレですね(笑)
私が腕の骨折の手術したのも、その系列の病院ですw
白内障の手術も、いろいろなのですねぇ
もし将来受ける時は、相当悩みそうです。。

新総裁 ゆきたさんもガッカリでしたか。
お仲間で嬉しいです

No.27171 2025/10/06(Mon) 15:56:20


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS