BBS
楽しくおしゃべりしてってね♪

Name
Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

おはよう(^−^)御座います。しゅしゅさん
 ありがとうദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
ホントですよマイナンバーは、銀行紐づけと
医療の状態把握が目的なので他の本当に必要な
紐づけはしませんね┐(´д`)┌ヤレヤレ
多分と言うか(本当は)利権外郭団体に流したお金が
自分たちの天下りと献金で帰ってくることだけ
やってるんでしょうね👊
正直かもしれませんよ、利権外郭団体にはwww
国民を全く見てないですし_(┐「ε:)_
下野しかないですねfighting🥊(ง •̀ω•́)ง✧

今までのままでも何とかつながってましたが
来てくれた工事の方の話だと湿度が高い時は
古い機器のつながりが悪い時があるそうですo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
また何度も呼ばれるのは大変なのでw
新品をこっそり持って来たとも(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
2万 10年だと1年 ひと月166円ですから
ま仕方ないですよね、それにしても大掛かりすぎwww

No.26712 2025/07/04(Fri) 08:32:32


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
今日はおでかけ〜〜

No.26711 2025/07/04(Fri) 08:14:10


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 色々調べてみたらマイナンバーがあると少しだけ
手間が省けるようですwww
すこしかぁい!!!www 全部終わりにして欲しい
絶対に出来ないσ( ̄ー ̄;)ゞが出来ましたので
しゅしゅさんなら問題ないm9っ ー`дー´)キリッwww
間違いなく、近い将来は簡単になっていくでしょうね
電子書類で窓口でも一か所で出来るようになるとは
思いますがo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・10年後?w

えぇぇ〜(゚△゚;ノ)ノ 「正直な政治」?
それって一番遠い政党の話ですけどねぇ💦
いい加減あの目つきの悪いデブを排除して欲しいです。
やはり悪党のトップですねwww

あ、NTT1時に来ました。その前電話連絡
朝の内にあって、1時にとか言ってましたが素早い
なぜ、NTTの本社の方は話が分からない人ばかり
その点、関連業者の方がすごいわwww
で、光変換装置(我が家のは、何が設置されてるのかは
わかるので(登録されてるので))
みて、!!(゜ロ゜ノ)ノこれって2005年制ですとw
なので新品を内緒(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソで持って来たとかw
これはレンタルなので無料なんですけど
しかしやってきたのは工事車両と警備の人車両は
昇降機のついたの(大がかり)工事人で3人
普通に読んだら、5万位掛かりますよ_(┐「ε:)_
それでコンセントに変えてもらって、光ケーブル
屋内配線の点検とかで15分程度で終わりました。
その前に外からのケーブルは調べてたみたいですw
詳しくは、アメブロに写真をアップしてあります。
基本工事 7500円

回線終端装置工事費 2100円

新規F_屋内配線工事費 9400円
20000円までは行きませんが、消費税を入れたら
90円出ました。
_(┐「ε:)_
https://ameblo.jp/urasima2000/entry-12914255137.html

No.26707 2025/07/03(Thu) 15:41:23

 
Re: / しゅしゅ 引用

少しだけですか。
何のためのマイナンバーカードなんですかね。
そういう時こそ、役に立って欲しい。
なんでもかんでも紐づけようとするくせに・・・

「正直」からほど遠い政党ですよね。
あ、自分たちの権力とお金に正直ってことか(爆
マジで野に下って貰いたいです

ネット環境整ったのですね。
20年も前の機器だったのですか!
新しいものにコッソリレンタルして貰えてよかったですね♪

3人も来てくれて2万なら御の字じゃないでしょうか。
終わってよかったです(#^^#)

No.26710 2025/07/04(Fri) 08:13:31


汗ドボドボ / まー 引用

彦根は26度〜33度やったそう
庭は比較的日陰が多いんやけどそれでも十分暑い
危ないから長袖でやってるから余計蒸す
お陰でポッケに入れてた「やす井」の地図は汗でズタボロ
館内は迷路のようで思う所に辿り着けない
憶えるまで大変だわ
タケノコも2本折れてたけどσ(^_^;)がやったんちゃうど〜
女風呂の壁際の木も根元から折れてシーソーのように成ってたけどσ(^_^;)ちゃうど〜
高級な庭なんで緊張しちゃいます

ジムも暑くしゅしゅさんも汗でぐっしょりなんやろな
気持ち悪く、臭っちゃうよね
けどσ(^_^;)は着替えも無くそのままで買い物に立ち寄るのは毎度の事です

後24時間ちょっとで問題の日ですね
まぁご本人は5日と断定されてる訳ではないけどね
7月中は待機しておかないとあかんかな

No.26708 2025/07/04(Fri) 04:02:31

 
Re: 汗ドボドボ / しゅしゅ 引用

草刈りは「むわーー」っと暑さが
上がってきそうだよね。
お疲れ様でした。

広くて高級なところの草刈りかぁ
それは緊張しそうだ。
かなり日数かけてやるのかな
終わる頃には最初の場所にまた雑草伸びてきそうだ(笑)

ジム暑いよ〜
なんでこんな環境でボクシングやってるんだろって
毎年思う(笑)
リングに点々と汗が滴るよw

5日って限定じゃないのか
だったら今月いっぱいは油断できないのね

No.26709 2025/07/04(Fri) 08:08:51


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
今日も暑いね

No.26706 2025/07/03(Thu) 15:29:12


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 それも何日までにとか言われてもね(゚-゚*)(。。*)ウン
一応は日付的に早く届けなければいけないのは
保険証とか年金とかの問題もあるでしょうけど
もう少し簡素な方法を考えるか、一つの窓口で
全て行ってもらえると助かります。
σ( ̄ー ̄;)ゞは、3か所の窓口でしたけど面倒
分からないのでオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロでしたwww
ある程度はネットでやりたいですよね、書類の
提出は仕方ないですけど(本当はそれすら、電子データで
出来ると思いますがwww)一回だけで
済ませられるならうれしいですよね
そのくせ役にも立たないマイナンバーは先日も
申請に来たりしてましたwww
公務員と言うか、なんか違ってるような気がする人も
派遣がわりと居るような気もしますw
竹中とかの中抜き派遣業者が困るのは大変いいこと
AIにお願いしたいですよwww

国民の気持ちの逆撫でどころか、トランプが
ご立腹の様なwww 30とか35とか関税を
言い出してますから今日何故だかトレーラーが
多くて渋滞してました?その所為か?9日から
とか言ってますから💦

No.26702 2025/07/02(Wed) 17:22:15

 
Re: / しゅしゅ 引用

細々とした「やらなくちゃならないこと」
があるんでしょうねぇ
私やっぱりできる気がしないので
旦那より先にいくことにします(笑)

いつまで「窓口」「書類」ってやるんですかね。
このネット社会で。
ホントお役所って遅れてますね

今朝NHKでやってましたが
自民党の今回の選挙への意気込みは
「正直な政治」らしいです(爆笑
「裏金党」が何を言っているのやら。

No.26705 2025/07/03(Thu) 15:28:45


おや? / まー 引用

昨日出かける時にうっすらと雨粒がフロントガラスに数粒
薄い雲がかかってたけど降るんかい?って思った
ここら辺はそれで終わりやったけどね
集中的に土砂降りがあったらしい
近江でも大津や草津で夕刻に5‣6千件が雷で停電にもなったとか
もぉこっちは梅雨明けしてるから夏本番の土砂降りやね
関東でも部分的には土砂降りの警報やら出てますもんね
しゅしゅさんち周辺では外れてるようやね

今日から「やす井」での庭師やります
暑い時間帯やのでぶっ倒れないようにしないと💦
土砂降りも勘弁してもらいたいですわ

No.26703 2025/07/03(Thu) 02:35:47

 
Re: おや? / しゅしゅ 引用

あちこちで「降ると豪雨」パターンだね。
関東も土砂降りのところあったみたい。
ここらはチラとも降らないけどね。
ちょっと降ってくれると涼しくなるかもなのに。
毎日暑い〜〜

広いお庭なんだよね?
暑いから大変だぁ
汗拭きシートや水分補給。
熱中症に気をつけて〜

No.26704 2025/07/03(Thu) 15:26:07


やっほう〜♪ / しゅしゅ 引用

TOみなさま→
しんどーー

No.26701 2025/07/02(Wed) 15:38:24


(No Subject) / @まぐ朗🐟 引用

こんにちみぃʕ •ɷ•ʔฅしゅしゅさん
 何故だかあちこち行かないといけない
同じようなものに関しては良いのですがo( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・
人が亡くなったら、どこの窓口でも良いので
その窓口で、全ての処理をして貰いたいですね
難しい事ではないと思いますが
それが嫌なら、ネットで出来る人だけでもネットで
全ての届けを、必要書類は撮影画像でとか
出来るともうのですが、もう終わったんで仕方ないけど
ありがとうございました。m(__)m
今日でなくて良かったです、半端ない暑さですよ
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
しゅしゅさんの所は如何でしょうか?

あんな人を幹事長w 痴ほう症と言っても良いかと
国民の声が聞こえないから難聴?www
何方にしても選挙で叩き落さねばねw

No.26697 2025/07/01(Tue) 15:51:04

 
Re: / しゅしゅ 引用

本当に使う人の事考えてないですよね@お役所
ただでさえ人が亡くなるという
精神的にしんどい時にソレはねぇ・・・
もうちょっと寄り添ってもいい気がします

おっしゃる通り、可能なことはネットでという
のが正しいかと。
今時、全部窓口って。。遅れてますよねぇ
役所の人間の仕事がなくなるからでしょうか。
公務員って・・・

幹事長って歴代老害ばかりですよね
国民の気持ちを逆なでするばっかり!!

No.26700 2025/07/02(Wed) 15:37:57


大体 / まー 引用

エアコンは6時間くらい使ってるかな
24時間使いっ放しって人も居られるね
そういう人は電気代とかケチ臭い事は考えてはらへんやろね

昨日も地震は(地球は)元気やったみたいね
まぁ地震は地球にとっては咳かクシャミみたいなもんやろし
必要不可欠なもんやろしね
人間含めて生物は地球に寄生してるようなもん
たとえ火の玉の星になろうとも地球は平気でお日さんの周りを回ってるんやもんね

もぉじき車が123456キロになります
いつもは給油事に何キロ走ったかわかるようにメーター切り替えてるけど
記念距離が分かるように全キロメーターに今回は切り替えました

No.26698 2025/07/02(Wed) 03:24:23

 
Re: 大体 / しゅしゅ 引用

小まめに付けたり消したりすると
かえって電気代かかるって説もあるからね。
1〜2時間の留守ならつけっぱなしの方がいいって
話を聞いたことあるわ。
やったことないけど(笑)

基本平日は夕方から。土日は昼からって感じかな〜〜

鹿児島で地震が頻発してるね。
これが南海トラフ地震に繋がらないといいけど。。

おお〜〜123456キロかぁ
凄いね。記念に写真かな(#^^#)

No.26699 2025/07/02(Wed) 15:35:22


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS