|
今年の総合学習であやとりを調べることになったのですが、あやとりの道具について調べなければならないのですが、道具といっても、系と1本だけですよね? 毛糸のほかにあやとりに適した糸って何ですか? それから、何故毛糸がいいのですか? 教えてください。お願いします。 |
No.263 2009/09/23(Wed) 20:23:39
|
|
> 今年の総合学習であやとりを調べることになったのですが、あやとりの道具について調べなければならないのですが、道具といっても、系と1本だけですよね? > 毛糸のほかにあやとりに適した糸って何ですか? > それから、何故毛糸がいいのですか? > 教えてください。お願いします。
明治・大正頃までは、麻糸や木綿糸を使っていました。細いので、二重・三重にしていたことも。その後、毛糸の残り糸が身近に手に入るようになり、毛糸が使われるようになりました。手指で鎖編みにしてから輪にすると、適度な太さもあり、手触りもいい感じ。すべりにくいのできれいに形が決まります。
今は色とりどりの打ちひもが使われることが多いです。手触りがよいのは綿ですが、動きのあるあやとりにはアクリルの方がよいかも。
毛糸については、<国際あやとり協会>の「あやとりトピックス 115 あやとりの季節」も合わせてご覧下さい。 |
No.264 2009/09/27(Sun) 20:23:42
|
|