 |
お誕生日がせまり・・・って、過ぎてたーーーー!(笑) おととい位から、BDレコーダーの選定に本腰を入れています。 やっと電器店の下見に行けたんで、機種や価格をチェックしてきました。 予想以上に安くなってたなぁ。 だいたいしぼれて来たので、 あとは、値段と、スペックと、もいちど値段(笑)を比較して 選ぶだけです。 まぁ、それが難しいんですけどね。 あっちをたてれば、こちらが立たず。 帯に短し、たすきに長し…って感じで、まーーよーーうーーーーー! なんと言っても東芝機の不安定さが悪い!(爆) 悪いレビュー見ると踏ん切りがつきませんorz それがなければ、すんなり東芝決定できるんですけど… 不安定すぎてコワイよう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー BDレコ候補(1) ■東芝「DBR-Z160」密林価格49,177円(現時点) HDD2TB 外付けHDD対応(外→BD直ムーブ不可か?) スカパーダビング対応
BDレコ候補(2) ■SONY「BDZ-AT950W」密林価格49,500円(現時点) HDD 1TB、2チューナー 外付けHDD対応(updateで外→BD直ムーブ可) スカパーダビング不可
BDレコ候補(3) ■SONY「BDZ-AT970T」密林価格63,500円(現時点) HDD 1TB、3チューナー 外付けHDD対応(updateにより外→BD直ムーブ可) スカパーダビング不可
■スカパーダビングとわ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■無料でもらえるスカパー!チューナーは パナ製。シングルチューナー、外付けHDD対応。 「TZ-HR400P」
■半額で買えるスカパー!チューナー。 同じくパナ製。 ダブルチューナー、内臓HDD320GB。 W録できるのはいいよね…。 アンテナ変えなきゃならんけど。 「TZ-WR320P」 まぁ、まずは無料チューナーでHDをお試しですかな。 |
2012/05/29(Tue) 09:32:58
|
 |
とりあえず〜、スカパー!の無料HDチューナーの申し込みをしました。
>パナ製。シングルチューナー、外付けHDD対応。 >「TZ-HR400P」
こっち↑の方。 半額で買えるダブルチューナーの機種も大変魅力的なのですが アンテナを変えなければならず………面倒なので(爆) まずは単純にチューナーを取り変えるだけで良いこちらにしました。 で、届くのを待つばかりです。
しかし…テレビの横に棚を置いてしまったので テレビ裏ひっくり返すの大変だな…(^^;
あ。候補(2)のリンクを間違えていたのでやりなおそうとしたら、 値段が上がっているう!! 53,798円だって。なんだとう!
逆に候補(1)の東芝は値下がっているという(^^; 47,500円だとう! |
2012/06/01(Fri) 18:14:46
|
|
 |
どもです! こちらに書き込みは久しぶりです〜(^^;;ゞ
スカパー!のHD化、おめでとうございまーす♪ アナログレコの調子が悪くなったのも、いいタイミングでしたね(笑)
> あ。候補(2)のリンクを間違えていたのでやりなおそうとしたら、 > 値段が上がっているう!! > 53,798円だって。なんだとう! > > 逆に候補(1)の東芝は値下がっているという(^^; > 47,500円だとう!
わははは! これは暗に東芝への誘導…?(爆)
どの機種を選ばれるのか、楽しみです( ̄▽ ̄*)ワクワク |
2012/06/02(Sat) 20:21:25
|
|
 |
みゅうさん、ありがとうございます(*´▽`*) HDチューナーも予想外に早く届き(笑)、 深夜にごそごそと旧チューナーと取り替えしまして、 スカパーHD化は完了しました。 テレビで見るだけならHDで鑑賞できまーす。 (チューナーとTVをHDMIでつないだらレコーダーを 起動しなくても鑑賞できるようになりました!) だいぶキレイに見えるようになり、違和感(笑) とはいえ、HDに見合う画質の番組というのも 意外とすくないのだなぁと。 スカパーって古い番組を流す事もおおいですからね。 昔のちびまる子ちゃんなどを標準とHDとで見比べて 「…どっちも変わらん!(-ε- )」とかやってました。 そりゃそうだ(^△^ゞ HDヘの期待が大きすぎたかwww
> これは暗に東芝への誘導…?(爆)
今はやはりコスパの高い東芝かなぁなんて思っています。 店頭価格もかなり安くなっているので。 保証の事を考えれば、店頭で安く買える方がいいですし。
ちなみにアマゾンではまた数百円、地味〜に値下がりしてました(爆) |
2012/06/06(Wed) 14:40:45
|
|
 |
先日は、電車男チックなカタログの数々ありがとうございました! あれから少しづつ、各社の特徴を見たりして 検討してます。 ボーナスも無事出るようなので、二階の整理もと思ったら これまた地震で傷んでた、玄関ドア急遽替える事になりまして ひよさんの意見も参考にしつつ、今年中にはなんとかしたいかな (^_^;)ははは |
2012/06/07(Thu) 12:02:18
|
|
 |
メガコンさん、どもです! 使い古しのカタログを押し付けちゃってスミマセン(笑) うちは急きょ購入が決定し、急きょ選定することになり 慌てたので、最近のレコーダーはどんなもんかと 見ておくだけでもいいかなぁと思いまして。 いや、決して、けっして、カタログいっぱいあると捨てるのが 面倒だなとかそんなことは思っていないのですよっ。てへぺろっ(爆)
ボーナス出るんですね、やった〜っ(ノ^∇^)ノ でも玄関ドアの交換はイタイ。・゚・(ノД`)・゚・。。 まだ地震の影響があちこちに出てくるなんて…。
旦那さんが新聞記事を見せてくれたんですけど 今年はオリンピックがあるので、レコーダーがジリジリと 値下がりしているのだとか。 これで新機種でも出た日にゃあ、旧機種がガクンと 値下がりするんじゃないかしら??? しばらくは購入を待つのもアリかもしれませんよ〜。
とはいえ、早いBD化を願っております(^_-)☆ |
2012/06/07(Thu) 14:12:07
|
|
|