◇ (No Subject)
シモーナさんがスッキリ!に出てます!
From. 学生
2014/06/12(Thu)08:57:42 [595]
◇ (No Subject)
先週の工所学会報告はいかがでしたか?
From. MO
2014/06/05(Thu)13:44:37 [594]
◇ (No Subject)
又聞きですけど「漫画と病気治療について考える会」を発足されるとお聞きしました!!楽しみです!!
From. 小枝といいます
2014/06/02(Mon)00:20:59 [592]
▲ Re:
大石さんの記事読みました(・∀・)Vコンテンツ小委員会は佐藤先生や松本先生のご意見を反映しているのでしょうか(。・_・。)ノ
From. 御茶ノ水
2014/06/02(Mon)00:36:01 [593]
◇ 文中訂正
5月20日にULした「東京藝術大学の革新的芸術文化都市の計画に関する研究AURA Prologueに招待される」の文中、「太鼓とオーケストラの演奏が見事に調和」
とあるのを
「和太鼓(大太鼓)とオーケストラの演奏が見事に調和」に書き改めました。
お詫びいたします。
From. 事務局
2014/05/25(Sun)22:23:36 [591]
◇ (No Subject)
フリートークみて知りました。横浜美術館は面白い活動されているのですね。1度行ってみたいです。安倍昭恵さんがこんなに社会活動されてるのは知りませんでした。私も頑張らなければ!
From. 学生です!
2014/05/24(Sat)16:42:41 [587]
▲ Re:
明治学院大学のコンサートは関係者以外も入場できるようですね。満員かもしれないけど代官山行くので寄ってみます。
From. さいたま在住者
2014/05/25(Sun)12:23:48 [590]
▲ Re:
そう言えばきょう明治学院大学で東京芸大出身のバイオリン奏者がコンサート開くみたいですョ.
From. コンサート
2014/05/25(Sun)12:13:55 [589]
▲ Re:
東京芸大見直しました!
From. 浪人1年生
2014/05/24(Sat)19:00:06 [588]
◇ 御礼
佐藤薫先生
過日は誠に興味深いご講義をいただき感謝に堪えません。
相対論と量子力学の捉え方の違いやそれぞれの理論を法解釈に
応用する場合の適合性に関してご教授いただいたときは開眼した思いでした。
BBSのほか、お手紙お送りしました。
謹白
From. いとう
2014/05/23(Fri)10:56:46 [586]
◇ (No Subject)
大阪工大の三大寺君が先生のブログ第7回 応用福祉工学シンポジウムについてに出てはるんでバビりました!阪大大学院医学系研究科博士後期課程に入学しはったんですネ.....チョー感動しました(*'∇')/
From. 後輩
2014/05/06(Tue)16:03:17 [584]
▲ Re:
三大寺さんが阪大生になったんですか?
From. 三大寺さん
2014/05/20(Tue)11:31:33 [585]
◇ 著作権延長質問
佐藤先生こんばんは。以前阪大で先生の授業を受けた者です。yahoo!mailにも送りました。その後著作権保護期間延長はどのようになっているのでしょうか。これについて先生は当時死後50年かそれ以上にしたうえで延長の手続きをすればさらに延長できるとしておけば延長反対者から提起されている問題も解決すると言ってましたが最近私の勤務関連でそれに興味を持たれたのでお話を伺いたいんです。
From. alumna
2014/03/31(Mon)21:45:21 [583]
◇ 写楽と秋田藩
写楽と秋田藩入手しました.これ漫画化すればオモシロィのになんでしないんですか????bvy(o\o)yvb
From. 数学者
2014/03/08(Sat)23:55:09 [582]
◇ (No Subject)
佐藤薫先生のTarzan事件(判例評釈)拝見しメール差し上げたのですが送信不能でした。研究会で講師お願いしたく連絡用アドレス教えていただけませんか。
From. 判例研究
2014/02/13(Thu)17:34:58 [581]
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)