| 
|  | 管理人さん、こんにちは。えぬめっとです。 
 HPの更新拝見しました。
 無自覚性低血糖の昏睡とは大変ですね。
 
 その時の体調にもよりますが私の場合は血糖値が80を割った時点で目の前が白くなり、60台になると体がぷるぷる震え出すと言った自覚症状があるので低血糖時はすぐに気がつきます。
 
 でも外出時にこれが起こると結構パニクってしまいます。(^^;)
 
 昏睡では高血糖昏睡を経験しています、と言うかこれが私の糖尿病デビューでした。
 日曜日の深夜に家で倒れ、救急車で運ばれて意識が戻ったのが火曜日の朝でした。
 
 この時の入院時は最初の1週間ICUにいて、その後大部屋に移りましたが、入院生活最後の院長先生の診察で「入院時は血糖値が800あったよ、普通の人なら死んでるよ。」なんて言われましたが血糖値800という数値が人の生死に関わる数値なのかはよく判りません、しかし高血糖昏睡で入院したときは散々苦しんだあげくの出来事でしたので、ピークで900とか1000くらいはあったのではないかと今でも思っています。
 (,血糖値の単位は[mg/dl])
 
 えぬめっと
 
 |  No.363 2010/03/15(Mon) 15:15:49 
 
|  | ☆ Re: 更新拝見しました。 / おっちゃん(管理人)    |  |  
|  | 
|  | えぬめっとさん、こんばんは。 
 ワシ、高血糖昏睡は経験無いけどケトーシス(血糖値がブラボ〜になってケトン体バリバリ状態・・・でも血液酸性度合いはまだそれほど)はあります。
 
 ココからは入院中に医師が話しているのが聞こえてきたんすが、「今回の血糖値は1100mg/dl」(も〜、たまらない強者ですよ)
 これとは別に、「コーラを血液として測定すると1200mg/dlだよ」
 
 「コーラの話」に関しては、面と向かって聞いた話じゃないんで、事の真偽は定かではないんですがね。(汗)
 
 |  No.364 2010/03/15(Mon) 22:15:17 |  
 
|  | ☆ Re: 更新拝見しました。 / えぬめっと    |  |  
|  | 
|  | > ワシ、高血糖昏睡は経験無いけどケトーシス(血糖値がブラボ〜になってケトン体バリバリ状態・・・でも血液酸性度合いはまだそれほど)はあります。 
 さすが大御所(失礼)。
 下もスゴイけど上もスゴイ。(^^;)
 
 私の公式記録は下が49mg/dl」、上が(約)800mg/dl」です。
 ケトンが出たらもうふらふらで入院します。
 
 えぬめっと
 
 |  No.367 2010/03/20(Sat) 01:05:37 |  |