[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんは / ひまわり
耳鼻科、内科と行ったのになかなかセキ止まらず
行動ができずにいます。ただの過敏症らしいのですが
とにかく止まってくれないと 外出がしにくいです。
今は日雇い派遣ですが 障害でハローワークに登録にいきたいのですが セキしながら登録や面接は〜。
耳鳴りで目が覚めるです。今度は呼吸器内科にいきますが
ダストアレルギーなら免疫あるはず(笑)

No.264 2009/10/20(Tue) 22:59:52

Re: こんばんは / おっちゃん(管理人)
ひまわりさん、こんばんは。

「咳が止まらない」と言ってからなんだかんだでひと月くらい経ちますよね。

ダストアレルギーには免疫があるって・・・汗

No.265 2009/10/21(Wed) 00:56:35
福岡は / ひまわり
西鉄が地下鉄(市)以外仕切っていますから
ニモカは 一回乗るごとに1ポイントですが
スーパーや一部のお店でも同じように使えます。
来年は地下鉄でも使えるようになるとか。
JRだけは別ですよね〜オレンジカードというものが
あります(た?)がどことも提携しないしプレミアもなし
エディは大手や街中でしか普及していないです。

かわいい障害手帳入れを購入しようと思ったら
少し大きくて 定期入れに入りませんでした。
名刺いれならなんとか入り ICカードは中に入れていても
1枚なら誤差なく読み取れるので 丸出しの定期入れより
いい感じです。

No.258 2009/10/09(Fri) 17:56:59

Re: 福岡は / おっちゃん(管理人)
ひまわりさん、こんばんは。

地方地方で交通手段に違いがありますからね〜。政令指定都市や東京23区なんかは交通機関が充実してたりで、手帳の恩恵がでかかったり・・・・・


> かわいい障害手帳入れを購入しようと思ったら
> 少し大きくて 定期入れに入りませんでした。

えっと、ワシの勘違いならいいんすが・・・・・
もしかして交付してもらった障害者手帳の外側をひっぺがして中身だけ別なケースにいれようとした???
手帳提示で割引してくれる施設・他地域の交通機関に手帳を見せる時、<障害者手帳をかざす>だけなんで、手帳に写っている顔写真と提示している本人の確認とかまではしないですよ〜。
ワシ身障手帳を持ってから15年くらい経つけど施設なんかで手帳を出した時に手帳を開いて中身をジロジロと確認された事って一度もないし

No.259 2009/10/09(Fri) 23:48:03

Re: 福岡は / ひまわり
いえ かざすのはICカードだけで
中に交付されたビニールのカバーごと
収納しているということです。

身体障害手帳は4つにたたまれて
ビニールのカバー付きで交付されました。
お財布(小さい)に入らないので 交付されたまま持っていたら失くしそうなので ただの入れ物を購入しただけでした。(いつも曖昧な文章ですみません。)

No.260 2009/10/10(Sat) 00:06:04

Re: 福岡は / おっちゃん(管理人)
ひまわりさん、こんばんは。

障害者手帳って、年数が経つと外側のカバーの「身体障害者手帳」の文字がこすれて消えてしまうんですよねえ。
まあ、あの赤い(って言うのかな?!あの色・・・)色であのサイズのモノを見せて「割引オッケーですよね?」と質問すること自体が「私は身体障害者手帳を持ってますよ」と宣言してるようなもんだから、施設・交通機関の人達も承知してるんでしょうな。

No.261 2009/10/12(Mon) 23:18:25

福岡は / ひまわり
ブルーの本当に品祖なカバーで カバーには何も印刷されてないです。
今日も食べすぎてしまいました。
就寝前の計測がコワイです。
エンドレスです。いい加減に成長しろよ自分。
お腹だけ成長しています。

No.262 2009/10/13(Tue) 22:53:38

Re: 福岡は / おっちゃん(管理人)
ひまわりさん、こんばんは。

改めて聞いてみると、障害者手帳のケース(外観)の色って自治体によって違うんですね。
初めて知りました。
どうやら国(厚生労働省)の方も色の指定はないみたいで、「障害者手帳のカバーの販売」ってホームページもあった・・・・・。

インスリンを使っているなら、高血糖の時には素直に追加打ちして済ませましょう。その方が気分的にも身体的にも楽だし。
「高かったら打つ」。。。まあ、センセ達はおおっぴらに勧めはしませんがね

No.263 2009/10/13(Tue) 23:28:59
,こんばんは / ひまわり
なかなかセキは止まりませんね。抗生剤でも効きませんので
諦め少しづつ良くはなっていますが セキって意外と変な筋肉使うのか下腹が固くなって 針が痛いです。
携帯はドコモでして 基本料金60オフの104無料になりました。よかネットカードは500円のプレミアがついているので 2重の割引ができないと言われ どうしてもだめなのですかと障害手帳を振りかざしながら言ったら 普通払い戻ししていないのですが 使いかけまで特別に払い戻ししてくれました。それをICカードにチャージしたので 私電とバスは 手帳を見せなくてもOKになりました。
ICカードの下に 障と書かれています。

No.256 2009/10/08(Thu) 19:27:39

Re: ,こんばんは / おっちゃん(管理人)
ひまわりさん、こんばんは。

携帯電話の身体障害者基本料金割引ってのは、各社あるみたいで、利用しない手はないっすな。ワシんトコも連れ合いと二人持ちでフル活用してもひと月の利用料金がそんなにいかないから気分的にも楽チン。。

福岡の私鉄&バスのICカードと言うのは優れものみたいですねえ。

No.257 2009/10/08(Thu) 22:53:20
ごぶさたです。 / ひまわり
たくさん書きたいことあるのですが
2週間咳止まらずPC開けられず 大手病院にいきます。

まずは 障害手帳手に入りました。管理人さんのおかげです。ありがとうございます。また 後日続きかきます。

No.254 2009/10/01(Thu) 03:43:27

Re: ごぶさたです。 / おっちゃん(管理人)
ひまわりさん、こんばんは。

せきが続くのはつらいですよね。大事ではないと良いですな。

博物館とか遊びの施設なんかでも、身障手帳の掲示で割引があったりしますから、ボチボチと使ってください。

No.255 2009/10/01(Thu) 21:55:21
交付を目前に / ひまわり
ちょっと考えてしまいました。
5級といえば経度の障害者です。納税するほど働いていないので税金関係はなし JR以外は半額といつでも1000円で映画にいける。それくらいのために手帳を取得して
さらに仕事がなくなるかが 不安です。
目は糖尿以外でもこのままでは 視力少しづつ落ちていますが 合併症はいまのところなくても これからは発生すると思います。なんかこれでいいのかと不安です。

No.252 2009/09/22(Tue) 03:26:27

Re: 交付を目前に / おっちゃん(管理人)
ひまわりさん、こんばんは。

いいと思いますよ〜。「1級は6級よりも偉い」なんて事は無いし、ひまわりさんはきちんと書類を提出して手帳を交付されるんだから。。。
視覚障害者手帳を持っていれば、拡大鏡(単眼鏡や双眼鏡も含めて)や拡大読書機の購入時の助成金の申請ができますヨ〜。
そー言や以前、聴覚障害で虚偽申請のニュースがありましたねえ・・・・・


それから、NHKの受信料免除にあてはまるかを確認してください。(ひまわりさん家が払っていたら・・・の話。。笑)
[全額免除]
「世帯構成員のどなたかが、障害者の手帳(身体障害者手帳、療育手帳(または判定書)、精神障害者保健福祉手帳)のいずれかをお持ちで、世帯全員が市町村民税非課税の場合。」

言い換えれば、ひまわりさんが住民税非課税(納税するほど働いていないなら、ひまわりさん自身は住民税を払っていないはず)で、単独世帯の世帯主なら、交付される視覚障害手帳で全額免除の申請ができるはずです。
この場合の世帯主は、家族と同居はしていても住民票を分けて世帯主として申請してあるだけでもオッケーですよ〜。ただし、所得(受信料免除は住民税非課税=住民税0円ですから)については世帯で計算されるから世帯を分けてから一年以上経たないと申請は無理があるかも知れません。

No.253 2009/09/22(Tue) 21:11:21
全98件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v2.0 - Author: ロケットBBS -

Rocket Board Type-X Rocket BBS