17677
掲示板
◎本文中にURLアドレスは書き込めません。
◎投稿できる画像は、200KB 以下の PNG, JPEG, GIF 形式の画像となります。
◎投稿時に「投稿パス」(半角英数字)を入れておくと、
後から記事の編集や削除ができます。
★
プリンター / おっちゃん(管理人)
引用
パソコンネタです。
年賀状印刷を前に、プリンターのインクカートリッジを買いに行きました。
そのついでに「現在のプリンターって、どんなの?」と、プリンター売り場でCANON&EPSONのジャンパーを着た人にそれぞれ聞いてみました。
ワシが使っているプリンターは2009年発売の単機能プリンター。再来年の3月で保守期限がきれます。
現状でまったく異常がないので、買い替えは考えてませんが念のために現状プリンターの調査を。。。。。
まあ、10年近く経っているから機能面では格段の違いですやね。しかも複合機と単機能プリンター、比べるのが無理があります。
ただ、CANON&EPSON担当者が見せる写真印刷デモが現在使っているプリンターよりさほど綺麗じゃないんですよねえ。。。
これって、複合機と単機能ぷるんたーの違い?!
それとも10年近くたったのに退化?!
結局、現状プリンター調査は、「こりゃ、ダメだわ」に、終わりました。
No.563 2017/12/18(Mon) 11:54:29
★
管理・・・ / おっちゃん(管理人)
引用
1型友達(男性)が結婚しました。
ゆっくりめの結婚でしたんで、仲間内でちょっと心配してたんすよ。
先日、「奥さんお披露目飲み会」をやりまして。。。。。
友達からの紹介が
「妻です。職業は栄養士です。管理がつく方の・・・・・」
と。。。
すかさず飲み会メンバーの一人が
「俺の管理もやってくれる・・・・って言うんだろっ!!」と、
まあ、お約束の突っ込みですやね(大笑
ともあれ、幸せそうな二人の姿&彼を心配する奥さんの姿に飲み会メンバー一同ホッとしました
No.562 2017/12/14(Thu) 18:53:54
★
ジェネリック医薬品 / おっちゃん(管理人)
引用
処方されてる内服薬のうち、下剤は「プルゼニド」を飲んでます。
この下剤が、しばらく前から効きが悪かったんすよ。
いままで2錠飲んですっきり出ていたのに、4錠飲んでも中途半端に一回チロッと出てお終い。。。。。
あきらかにおかしいよねえ。。。。。
下剤に耐性でもできたんだろうか・・・・・(汗
ふと、気がつくと下剤が「プルゼニド」じゃなくジェネリック医薬品(後発医薬品)に切り替わってますっ!!!
おぅふっ?! いったいいつの間に・・・・・
診察の時に主治医に頼んで「下剤はプルゼニド」で指定してもらいました。
ほしたら、2錠ですっきり!!!!
ワシには、ジェネリック医薬品下剤はあわなかったらしい
No.561 2017/11/23(Thu) 18:26:05
★
パソコン買い替え?!修理?! / おっちゃん(管理人)
引用
ワシが使っているパソコン、買ってから五年経ってます。
先月末で、延長保障が終わりました。(メーカー直販品で3年保障&2年保障、と続けて入ってました)
保障が終わった途端に入力が鈍いキーが二ヶ所出てきました(汗
一度押しただけでは反応しないんすよ。結局二度三度と連打しちゃう。。。
「ソニータイマー」なんて言葉もありますが・・・(汗2
やっすいパソコンもありますが、そういうパソコンこそ「タイマー」がかかっているような気がして仕方ないんですよね〜
買うならやっぱり有名メーカーの高いのを買った方が後々良いのかなあ
って言うか、キーボードの修理でいけるのか????
No.559 2017/11/15(Wed) 15:16:30
☆
Re: パソコン買い替え?!修理?! / おっちゃん(管理人)
引用
早々に解決しました!
15日に「買い替えか?!修理か?!」と、書き込み、18日に近所の「パソコン修理センター」に電話して修理見積もりを。
「そのメーカー&型番のキーボードなら、部分修理よりもキーボード全取替えの方が安上がり。八千円程度かな。。。」と。
なら、早速部品を取り寄せてくれ、とお願い。
昨日19日に「修理以来をもらった部品が到着した。朝10時開店だからそれ以降に来てちょうだいな」と電話があり。
今日、朝イチで行って午前中に完了!゛
九千円弱て済んだゼ!
すっげ〜、簡単に終わった(大笑
No.560 2017/11/20(Mon) 16:44:28
★
ぬか漬け / おっちゃん(管理人)
引用
連れ合いのばあちゃんは百歳を越えてます(汗
連れ合いの実家に行く時の楽しみが「ばあちゃんのぬか漬け」です。
ばあちゃんがお嫁に来る時に実家からぬかドコを分けて持ってきたそうなので、かる〜く百年超えの「ぬかドコ」かと思います。
すっげ〜美味いんですよ!!
が、さすがに百歳のばあちゃんには「ぬかドコの管理」が厳しくなったらしく、ばあちゃんから義母に「ぬかドコ権」が移りました。
移ったばかりの頃には、不慣れ感がビシバシだったのですが、ここんトコはまずまず美味しく(ばあちゃんほどには届かず・・・汗)なってました。
それがこの休みに連れ合いの実家に行ってみたら、「ぬか付けの味がおかしい」んです!!
よくよく話を聞いてみたら、義母は「夏場に体調を崩していた」との事。
んで、「ぬかドコの管理」をしくじったようです。
う゛〜ん゛。。。。。。
どうやら、ぬかドコが傷んでしまったみたい。。。。。
ものすごく残念です(滝涙
No.558 2017/11/04(Sat) 20:38:04
以下のフォームに「記事No.」と「投稿パス」を入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
...
60
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Skin:
Modern v2.0
-
Author:
ロケットBBS
-
Rocket Board Type-X