17563
掲示板
◎本文中にURLアドレスは書き込めません。
◎投稿できる画像は、200KB 以下の PNG, JPEG, GIF 形式の画像となります。
◎投稿時に「投稿パス」(半角英数字)を入れておくと、
後から記事の編集や削除ができます。
★
イワシ / おっちゃん(管理人)
引用
近所に魚屋が二軒あります。
特徴が違う二軒で、うまい具合に共存してます。
おっちゃん家はそのうちの一軒をひいきにしてるんすが・・・
魚屋のおっさん「今日のお勧めは、生のイワシ。塩焼きが美味いよ」
う〜ん・・・・イワシっすか。。。
元々山育ちのおっちゃん、青魚はさほど得意じゃありません。
まあ、サンマの塩焼きは普通に食えるしサバの塩焼きも熱いうちなら美味しく食べてまふ。
でも、イワシの塩焼き・・・・・
めざしや丸干しなんかの干物なら抵抗なく食えるんすが、生の塩焼きっすか。。。
その日は「金目鯛半身で千円」とか「さわらの切り身200円」とか諸々・・
その中でも「イワシ一匹100円」は、安い!さすが大衆魚!
「焼いて食えなきゃワシは納豆でも食ってイワシは連れ合いに食わせればいいか・・・」的なテキトーな思いで二匹買ってきました。
そしたら、イワシ美味いのなんの!!!
誰だよっ!青魚がさほど得意じゃない、、なんて言ってたのは。。。。
後から魚屋に聞いたら、「刺身でも食えるイワシだったからね。そりゃあ美味いよ」だそうな。
もう、青魚が得意じゃない、ってセリフは吐けないな(笑
No.543 2017/06/15(Thu) 18:00:22
★
一見さん?! / おっちゃん(管理人)
引用
今月末、連れ合いの仕事先が急に平日連休と決まりました。
よおしっ! こりゃ温泉だっ!!
早速常宿に電話。。。
そしたら、「調理場の冷蔵庫が不調で今休業中。冷蔵庫が新調されるのは7月に入らないと・・・。ごめんねぇ」
おぅふっ・・・
「そいじゃあ、久々に新規開拓だっ!!」、と意気込んで電話をかけたら
「どなたかのご紹介ですか?違う?うちはご紹介を受けた方に限って来てもらっているので、せっかくお電話いただいたのですが・・」
なんですと〜?! 一見さん、お断り宿っすかっ?!
あきらめきれずに粘って色々聞き出したら
「個人の自宅でやってる宿ですので、お風呂場にジャグジーや露天風呂はないですし民家ですから、[温泉旅館・ホテル]をイメージして来て頂くとがっかりしますよ。中にはいいかげんにしろと怒る方もいらっしゃるので・・・」と。。
いやいや、一泊二食付で7000円の宿にそこまで期待しないから。。。。
「お風呂場も一つきりで部屋毎の貸切ですし、元々一日一組しか受け入れていませんし・・・・」
いやいや、風呂は連れ合いと一緒に入るんだから、そっちの方がありがたいって。。。。。
まあ、きっと、以前に「なんだ、ここはっ!」と客から叱られたのがよほどこたえているんでしょうな。
なんやかんやで、
「期待しないで行くから平気ですよ」(謎
って説得して、無事に予約できました。
結果はきちんと報告しますね〜
No.542 2017/06/08(Thu) 14:02:08
★
同級生 / おっちゃん(管理人)
引用
久々の書き込みっス。
この秋、高校の同級生集めて飲み会をやります。
ワシ、実は関東に住んじょります。
関東に住んでいる高校同級生は、ワシを入れて16人。出席率が高くても10人集まれば「お゛〜、すげー!」な感じです。
今から6年前?!に、副委員長をしていた女の子が亡くなりまた。それを機会に「緊急時連絡用にクラスの住所録を作るべっ!」と、ワシ、頑張ったっすよ。
んで、めでたく、住所録の更新・管理はワシが担うことに・・・(汗
まあまあ、一度作ってしまえば、さほどの労力は必要ないんで、かまわないんす。
本題はこっからすが、同級生つてやっぱし良いですやね。何年かぶりに集まっても、顔を合わせた瞬間に学校時代に戻るんすね。
んで、あーでもないこーでもない話で盛り上がり、今現在抱えているめんどくさい件も、すっかり忘れて楽しめます。
この年になっても「あん時の女子は・・・・」、「いやいやそれを言ったら男子が・・・」ってな具合で・・(大笑
参加人数にもよりますが、できたら店を貸し切っちゃおうと思ってまふ。その方が気楽に騒げますしね。
土曜日の晩ってどこの居酒屋も初オーダー時からの2時間制限、きびしいんよねぇ。
必死になって探せば、席だけ確保&アラカルト注文&時間制限無し、っておいしい店があるかも・・・・ですが、探すのがすっげ〜大変(汗
まあ、悩みどころです。
No.541 2017/06/02(Fri) 06:30:49
★
デパス / おっちゃん(管理人)
引用
ワシ、20年以上前から睡眠薬「ロヒプノール」を飲んでまふ。
インスリンポンプ・ミニメド620Gを使い始めてから、装着感ストレスから「眠りが浅い」=「熟睡感がない」=「日中常に寝不足気味」なんすよ。
んで、ミニメド620Gを使い始めて一年以上が経ち、色々と試してはいるんすが、熟睡感が足りないのは一向に改善されていません。
ひょんな事から「内服薬デパス」の事を知り、主治医に相談して眠る前に睡眠薬のロヒプノールとあわせて飲むようにしてみました。
デパスって結構、広く飲まれている薬ですからね。ちっと副作用だとか依存性だとか、怖い部分もありますが、良い薬なのは、確かなようです。
んで、以前は寝返りをうったりインスリンポンプの存在を感じたときに「フッ・・と」目が覚めていたんすが、デパスを飲み始めてみたらあんまし目が覚めないようになりました。(熟睡感が無いのは相変わらずですが・・・汗)
まあ、飲んだほうが良いのは確かですな。
あとは、依存性に注意するくらいかなあ。
No.540 2017/04/01(Sat) 07:44:35
★
イグ / おっちゃん(管理人)
引用
連れ合いが仕事を終えて最寄り駅から電話を掛けてきました。
「イグがない!」
連れ合いは自分の自転車を「イグ」と呼んでいます。
濃いグリーンなんすよ
(色合いについてはワシの目は信頼できないってのは、ご承知ください−笑)
何かの本で
「飼っているペットの名前はイグちゃん」ってのを読んでウケていた連れ合いは、自転車を買い換えるときに「イグ色だから選んだ」と、のたまっていました。
仕事を終えて自分の自転車を置いていたスーパーの駐輪場に行ったらそこには無く、スーパーの店員に聞いても「移動していない」と言われ、周辺を探しても見つからず・・・・・
ワシに「イグがない!」の電話をかけてきました。
まあ、後日警察に「盗難届け」を出しに行ったら
「この車両番号の自転車は放置自転車で保管してあります」と言われ、取りに行きました。
サドルがナイフか何かでズタボロにされていたので、自転車屋に直行したらしいです。
「イグがない!」の声色は、すっげ〜あせってました(笑
No.539 2017/03/07(Tue) 19:23:30
以下のフォームに「記事No.」と「投稿パス」を入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
...
60
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Skin:
Modern v2.0
-
Author:
ロケットBBS
-
Rocket Board Type-X