2008.01.18 Fri
ポケモン屋敷はやっぱりトラウマ
プレイ時間 43:00 バッジ7個
見つけた数 122 捕まえた数 82
ゲット
…現在1の島に到着したばかりなので
パソコンが繋がっておらず、ボックスの確認ができません
性格とレベル詳細はまた後ほど。
ポケモン屋敷で、
ドガース・ベトベター・ベトベトン・メタモン×2 をゲット
進化
ファルコン→ピジョット ついに最終進化!
やっとカツラさん倒したぜ☆
レベ上げ途中のため、今回はLv35,36台で挑みました。控えも同レベ
面子は、ユンゲラー・サン・嫁・ニョロ・コン・ファルコン の6匹で。
DPとプレイ時間が追いついてきました orz
バトルの濃度と鍛えてるポケの数は圧倒的にこっちの方が上さ。
なんたってDPは地下と木の実による、15時間前後が加算されてるからな。
実はポケモン屋敷で地下があると知らず迷いまくったのは言うまでもない。
VSカツラ戦
それまでの、それほど苦戦もなく楽に進めた分40overなカツラさんが強かった。
特にウインディLv47とギャロップLv42
最初のガーディーはユンゲラのサイコキネシスで一撃、その後リフレク展開後即死
ウィン様はとりあえずコン出して混乱、ファルコだしてフェザダンス。あとは翼で打つで地味にせめてから、ニョロの波乗り。
ポニータは嫁で竜の怒りや叩きつけるで終了。
ギャロップは頼りのニョロがまさかのレッドさんニョロ現象。「あぁっ!ニョロ」
その後地味な展開、やっぱり最後はサンドパンのおかげでした。
サンの砂かけ×7発 踏みつけられ続けてるけど、食べ残しで地味に回復。
後半は下がった命中率では踏み付け当たらない!切り裂くとかの連発でとどめ。
それなりに策を練ったバトル展開のつもりでした。カツラさん薬使いすぎ!
つか京都ってこの世界にあるんですかね、カツラさん。
マサキさんが待ち構えていてちょっと可愛いなとか思った。