2007.11.24 Sat
時代DPとか発売何年前とか、そんなのヌルっとスルーして
リーフグリーン版ぷれい記録をつけていきたいと思います。
ポケスペにハマったのがきっかけですよ。もち一章が大好き人間。
以下プレイ記
真っ先にオープニングの懐かしいね。やっぱこうじゃなくちゃ。
はじめに…私は初代金銀マンセー(それ以降はプレイすらしてない)の懐古厨です。
そんで主人公とライバルの名前、これ考えるのに一晩かかったよ
葉緑版だから無難にグリーンとすべきか…から始まり
ポケSPにあやかって普通にレッドにしようかと思ったけれど、やっぱパーティーは独自になるんだからオリトレにと名前を考えること一晩
色の名前をつけたかったのと、未だリメイクされない青版を憂い
主人公シアン(#00a1e9)とライバル・アサギ(浅葱/#00a3af)と青系で。
センスねぇな。つーかアサギシティてあったよね(notカントー
とりあえずスタートして、変わらないファミコンに吹いた。
真っ先にパソコン起動して「きずぐすり」ゲットだぜb
(この行動がレポートでのおさらいで採用され切ない恥ずかしい)
博士が呼んでたわよーという母ちゃんの指示に従い、研究所へ直行する良い子。
※単にライバルに会いたかっただけです
当然セオリーどおり草むらに行かなきゃならんのですね。
だが!草の中には入らなくていいんだ。へぇ〜
相変わらずついて来いという名の、拉致で研究所へ。
御三家の中でだれをもらうかは主人公の名前より早く決めておりました。
もちろんNo.000 フシギダネ
名前はフッシー当然です。最初♀の時シギでしたけれど。
なぜか♀をもらう。性格が弟によるとよろしくないとのことで…
ゴメンやり直し
傷薬のくだりからリピート
二回目、再度♀をもらう 個人的には量産しないから♂がほしい
そんでやり直しを5回ぐらいして 希望の性格の不一致です。
この辺でトレーナーとして最低さを露呈。
フシギダネ、君に決めた!1
フッシー 性別♂ 性格おとなしい マサラタウンで
さてキザったらしいライバル・アサギとの初バトル
オーキドの説明がうざくてしょうがないぜ☆
ヒトカゲかわいいよ。だが攻撃技連発は耐えられねぇ
真っ先になきごえ使用で威力は抑えたものの、たいあたりが決まらない えw
ヒトカゲ様のスピード連発とヒットっぷりにオレ涙目
とりあえずウルトラマンサインが鳴り出したので傷薬使用。モッタイネー
その後はHPの差で余裕で勝利
捨て台詞もかわいいよライバルたん ハァハァ
権威ある博士の孫のくせに、80円かよショボーとかは言わないでおくよ
次回へ続け
プレイ時間10分にも満たないうちから、こんだけの記録ヤヴァイぜ
ちなみに私はポケSPでカプはグリレが大好きです。つか赤受なら
緑赤ネタ満載のプレイ記録でいくぜー(シネ