過去ログ閲覧モード
--- Name: さわさわ MAIL -
ラジアンに?!マジですか?チェックします絶対(>_<)ききます
No.10783 - 2007/04/04(Wed) 18:57:18
--- Name: 村の時間の時間 MAIL -
師匠!記録としてのお時間です
No.10782 - 2007/04/04(Wed) 12:49:49
--- Name: スミマセン×2 MAIL -
もっともっともとめてしまいます、です。
なぜか涙がとまりません!
No.10781 - 2007/04/04(Wed) 09:51:20
--- Name: スミマセン MAIL -
武道館でシローってとこの歌詞を宇多丸に代えて宇多さんが歌った曲、誰かわかりますか?えっ、て思ったんですがカッコよさに流され忘れてしまいました。
みなさんは一言で表せられないライブ言いますが、あえて一言で、
『ごちそうさま!!』
ケド、まだまだ空腹です。DVDでも満たされないと思います。NEXTLEVELのライムスを待ってます。 あっ、今でも全然カッコよいですよ!だからこそ、もっともっともとめてしまいます。
No.10780 - 2007/04/04(Wed) 09:48:32
--- Name: ライムスターのお三方が揃って MAIL -
【やまだひさしのラジアンリミテッド】に出るみたいですねっ☆彡
武道館の裏話とかも聞けるみたいですねっ!
こりゃ楽しみです!!
No.10779 - 2007/04/04(Wed) 09:35:28
--- Name: ノラ MAIL -
武道館おつかれさまでした。
わたしは参戦できなかったのですが、ブログや掲示板を見ていて、
今回のライブは今までとは明らかに違っていて
みんなが素敵な気持ちになったライブだったんだなあ
というのが伝わりました、うまくは言えませんが。
わたしにとってライムスターは日本のヒップホップにはまったきっかけになったアーティストで、はじめてライブに足を運んだアーティストです。
そしてこれからもずっとキングオブお客でいるつもりです。
深夜に半分うとうとしながら聞いていた
ライムスター兄さん達のゆる〜いトークが聞けないのはさみしいですが
その分ブログが更新されるのを願っています。
そして、キングオブステージ武道館のDVDがどこもカットされることなく
発売されるのを楽しみにしてます。
初回限定版には副音声のベスト盤つけてくださいね*
No.10778 - 2007/04/04(Wed) 01:22:47
--- Name: ネズ MAIL -
Jinサン!!7日行かせていただきます!!武道館後のDJプレイ楽しみにしてます!!
No.10777 - 2007/04/03(Tue) 23:40:46
--- Name: ていうか、ライブ以降 MAIL -
正気に戻れない。
正気の沙汰でない サタデナイ
EGGMANさん交通事故にあわれていたんですね。
心配ですが、また元気になられたら完全版が見たいです。
ウィーケンもしかりです!
No.10776 - 2007/04/03(Tue) 23:10:45
--- Name: T2007 MAIL -
キングオブステージ武道館を体感できて、本当に気持ちがよかったです。
基本的に書き込む事なく、掲示板を見るだけで過ごして参りましたが、
やはり、あのライブを見たら、何かしら気持ちを伝えたくて、
ついつい書き込んでしまっています、、
とにかく三人の、来てくれたからには絶対満足してもらうぞ!という、
おもてなしの心?とでもいうか、出来うる限りのサービス精神?
そんな気持ちがいっぱい詰まったライブだったように感じます。
しかも、兄さんたちだから集まってきたゲストの面々と、会場の面々。
本当に凄い事だなぁ〜と、しみじみ感じ入りました!!!
あれも聞きたい!これも聞きたい!が、ほぼ全部網羅されていて、
本当にお腹いっぱいになる、あっという間の三時間半でした。
またいろいろと試行錯誤しながら?ナニカを見せつけてくれるものと、
こちらも手ぐすね引いて、お待ちしております。
こうやってまた自ら、ハードルを上げてしまうライムスの三人の精神、
たまらなく好きです!皆の期待が高まってしまう事、間違いないでしょう!
まずは、武道館ライブDVDが出るのを楽しみにしております。
もちろん副音声でまた楽しませて頂ける事、必須で。
本当に3月31日は幸せな時間でした。有り難うございました。
No.10775 - 2007/04/03(Tue) 05:18:36
--- Name: ありがとう! MAIL -
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にお疲れ様でした。
3時間半、歌って、踊って、
騒ぎまくって、最高でした。
「メイドインジャパン」にふさわしく、
満開の桜・歴史ある武道館。
そして、武道館の天井の「日の丸」の国旗までも、
ライブのセットの一つのようでした。
武道館を借りてライブしているのではなくて、
ライムスターのために、武道館があるように見えました。
2階席の一番後ろのほうだったけど、
十分に楽しめました。
ライブが終了して、「ありがとう!」ってこんなに感じたのは
初めてです。
3時間半、声は枯れるほど、一緒に歌い、
くつずれに水ぶくれが発生するほど、
若者たち並みに体をゆらし、
手を振り、感動できたことに感謝です。
こんなに、夢中になれるグループに出会えてよかったです。
彼らのあの汗を、会場との一体感を
きっと、この先も私は忘れません。
夏まで待てない私は、
昨日、日比谷の野音のライブDVD付きのビデオクリップ集を
購入してきました。
武道館のDVDが出るまで、これを見て過ごします。
生ライムスターが武道館だったので、
感動が大きすぎて、うれしすぎて。
私はDさんと同じ歳だから、
あの運動量を見て、お疲れ様の言葉しか出てきません。
ましてや、ウタさんなんて・・・。
汗で光輝いてましたから。
また、会いに行きますね。
No.10774 - 2007/04/03(Tue) 05:03:45