1366125

Name
Mail
URL


Use Cookie / Pass                             

【RSS Feed】

RHYMESTER BBS
(Since 1999〜) 2004.3.22 Restart

--- Name: bibi   MAIL - URL
明けましておめでとう御座います。
2020始まりましたね。
昨日は札幌キングオブステージへ。今回のLIVEはライムスの歴史を振り返る、新旧リスナー問わず楽しめた内容だったと思います(士郎さんの解説は非常に良かったです)。自分も含めリスナーの大合唱を聴けばどんだけ楽しんでいるかがよくわかります。

昨日のDさんトークで私のモヤモヤ解消。個人的にMr.Drunk氏のトラックが好きで一時はremixも含めたmixテープを作っていたほど(テープ、古い笑)。アルバム購入してまずやる事はMr.Drunk名義の有無確認、しかしここ数年Drunk氏のトラックが少ない=忙しいんだな…と自分勝手に解釈してましたが違いましたね。昨日その話をステージ上で聞けたのが嬉しかったです。私の時が完全に止まっていただけでライムスは進化している…追いつけ私!ちなみにMs. Jackson(OutKast)、Anything(JAY-Z)、bed(double)…挙げればキリがないのですが若かりし頃のremix作品です、興味のある方は是非。

ガチャ3回やってB-BOYイズムTもタオルも買って大満足!士郎さんもお元気そうで、ヤマモツさんも安定なマイペース、Dさんワンレン長めでした!そろそろペニ24はキャパオーバーかも。出待ちは館内で有り難かったです。

今更ですが昨年ゆう君東京LIVEでDさんに遭遇した時、ドギマギして正直固まりました(汗)。今年も宜しくお願い致します。

No.14033 - 2020/01/06(Mon) 11:04:02

--- Name: kaity   MAIL - URL
あけましておめでとうございます。

11月のチッタライブで久しぶりのワンマンライブを堪能して感想を書き込もうと思っていたのにその直後、一家でインフルに罹るという有様で。
1週間ヒッキーのあとさっさと師走突入。
も、はえーのなんのっ!!
あれよあれよという間に年越してしまいましたがな…とほほ。

今年のお楽しみはまず!RADIO EXPO!!
もうね、超!!!!楽しみなんです!!!
昨年下半期から私の中でぐんぐん急上昇してきたCREEPY NUTSとRHYMESTERを一緒に拝めるなんてっ!
しかも日取りもよし、時間帯もよし。
有り難いの極みです。。。

しかも数年前星野源にどハマリしていた娘たちがだんだんとラップに興味を持ち始めてきたというこのタイミング。
いやもう世の中の流れがもうそうなんでしょうね。
Eテレの番組にオトッペというなんとも素頓狂なタイトルの番組があるのですが、
そこで証言がかかるという驚きの事実!!
しかもリノさんリリック書き下ろしてますよね…?っていう。
あとディズニー・チャンネルのアニメでも韻を踏み合ってバトルするとか(でも、ラップバトルではない)、歌にも必ずラップパートがあるとか…。
そのおかげもあって「おかーさん韻ってなに?」って訊いてきたりとか。
いやぁ、吹替制作の方々ほんとご苦労さまですって感じです。

そんなこんなでライムスの曲でお気に入りなのがFUTURE IS BORN
めっちゃ練習してますからね!
なぜかDさんのパートばっかww
お願いしますね、エキスポで!笑
ドレミファにもソラシドにもが言いにくいらしいです。
来月までに仕上げられるのかなぁ〜〜??

管理人さんを始めBBSの皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたしま〜す!

No.14032 - 2020/01/05(Sun) 23:22:58

--- Name: 管理人   MAIL - URL


2019、令和元年。
みなさま、どんな一年だったでしょうか。

貴重な時間、
時折BBSを覗いていただき、ありがとうございました。
一年の締めくくりとしてお礼申し上げます。


RHYMESTERますますのご活躍とご健康を願って。
ファンの私たちもね。
みなさま、よいお年をお迎えください。



紅白、始まったーーーーー!!!!

No.14031 - 2019/12/31(Tue) 19:24:49

--- Name: マーチン   MAIL - URL
福岡DRUM Be-1行って来ました〜!
もちろん最高!!!!!
心配してた宇多さんも「体調は回復してるけど、動いてなかったので動けるか心配」みたいなこと言ってたと思うけど、全然、すっごく飛んだりしてて安心しました。
あと喋りたいこと溜まってて、いつもに増していっぱい喋ってた(^^)
Dさん、キレキレのラップ最高でした。そしていつもありがとうございます。
今回もRHYMESTERのステージにパワーをもらいました。録音物、テレビ、ラジオなどいろんなもので楽しませてもらってますが、やっぱりLiveが一番です。
最後のJinさんの一本締め、Live初めての人とのくだりも最高でした(^^)
今年はたくさんLive観せてもらいました。
31年目、2020年のRHYMESTERはどんな活動をしてくれるのか楽しみです。

No.14030 - 2019/12/23(Mon) 17:34:15

--- Name: ニシカ   MAIL - URL
管理人さん

富士宮の件、
私はライムスターのファンになって日が浅いので
ファンになる前のことが知りたくてDさんのブログをさかのぼって読み、
その時にこの掲示板を知ってそこからそのお話にたどり着いたので最近の記憶です(^^;

今年9月の焼津のDJイベントの時、
汀屋の若だんなのおかげでJINさんと話すことができたのでもう焼津には足を向けて寝られません(笑)

Senta!チェックします、ありがとうございます!

No.14028 - 2019/12/19(Thu) 18:03:49

--- Name: 管理人   MAIL - URL
◆ニシカさん
静岡(も)楽しそうでしたね!!
場所と年をちゃんと覚えている坂間さんの記憶力はいつも凄いと思いますよー。
富士宮、富士宮、、、
記事検索したら・・・あ、、、あぁぁぁ。
ニシカさんの記憶力もなかなかですよ!^^

JINさんを招聘している汀屋の息子さん
幼稚園児ぐらいのときに会ったことがあるので、
凄〜く不思議な感じです。
月日の流れは、、、ぐっすん。

や〜づでJINさん巡りをなさるならば「Senta!」もオススメです。
(一度ここでDJなさってます)
https://retty.me/area/PRE22/ARE331/SUB7803/100000044666/
http://www.ceres.dti.ne.jp/~mon/


や〜づといえば、
サマソニ主催、クリマンの清水社長の地元でもあり。
清水社長が通っていた駅前にあった貸しレコード屋に
私も幼少期親に連れられて行っていた記憶があったり。
いつか、地元で音楽イベントをやってくれないかな、
と心待ちにしている元や〜づ民でした。
清水社長、ココ見てないかな??(見てるわけねぇ!!!)


士郎さん、どうかムリしないで。
時間を有効に入院LIFE満喫なさってるかとはお察ししますが。
体が資本。ゆっくり療養してください。

周年は年度で考えたら3月末までだぁぁぁ!!

No.14027 - 2019/12/18(Wed) 14:15:04

--- Name: たぬき   MAIL - URL
Dさんが名古屋ライブのブログ更新してくださったので、
丸八寿司、地元ではよくテレビにも出てるし割と有名ですよー!!とか
書こうと思ってたら、なんと宇多丸さん再発…心配です。
ツイッターでは#宇多丸休めのタグまで!
ゆっくり療養して下さい。

No.14026 - 2019/12/17(Tue) 12:54:36

--- Name: ニシカ   MAIL - URL
御無沙汰しておりますm(__)m

やっと地元静岡県でライムスターのライブを見ることができました!


JINさんコーナー、ライムスターやJINさん本人と静岡との関わりを話し始めたのですが、
Dさんのほうがどこでライブをやったかよく覚えてる感じで

「頂(吉田町)も出たしapバンクフェス(つま恋)も出たし富士宮も行ったよ」
って言った時に富士宮??どこかで聞いたような...と思ったらここで読んだあのお話の時ですね(^^;


JINさんが館内の音楽をセレクトした焼津の汀屋さん、泊まらなくても料理とお風呂を楽しむことはできるのでいつか絶対行きます!(^^)

No.14025 - 2019/12/11(Wed) 20:53:12

--- Name: 管理人   MAIL - URL
イルさま

こちらこそありがとうございます。レポも感謝♪
JINさんの部屋、
静岡愛が気になるところではありますが☆
来年の企画が楽しみですね!!



遅ればせながら
マクガフィン解説のアトロクを只今拝聴中。
分解解説、楽しーーー!!
すごいよな、ともかく凄い。
化学反応、鳥肌もん。
岡村さんも凄いなぁ。。。

No.14024 - 2019/12/10(Tue) 12:52:08

--- Name: イル   MAIL - URL
こんばんは、はじめまして!
管理人さまに譲っていただき、静岡公演楽しんできました♪
ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本編が素晴らしいのはもちろんのこと、アンコール一曲目、
あの(宇多さん曰く)不人気曲が聴けたのが嬉しかったです。
カッコよかったですよー!!
JINさんのコラム?カフェ?コーナーは、「静岡愛」羅列でしたね。
このコーナー、だんだんクセになってきました。笑

ツアーも終盤。寂しくてロスが心配です。
が、来年も、楽しみな企画を準備してくださっているそうですよ\(^o^)/

No.14023 - 2019/12/09(Mon) 21:19:57
219/300件 [ ページ : << 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >> | 過去ログ ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS