![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
佐藤……、じゃなくて朝里利奈(しつこい)。 さすがにメインヒロインぐらいは「絵のお話」になるんですね。利奈が主人公と(美術部と)距離を置こうと考えるのも、また、美術部への復帰を決心させるのも、どちらも「絵」がキーアイテムとなり、幼馴染(涼)との決着も含めてきちんとまとまったまずまずのシナリオ……、って、だからなぜそこで「奇跡」(苦笑)。どうしても「七つの奇跡」を絡ませたお話にしなきゃいけなかったのね。 とゆ〜か、3人クリアしてみてどのシナリオもクライマックスに「七つの奇跡」を持ってきてるんだけど、どれもこれも唐突で、何の脈絡もなく些細な「奇跡」とやらが起こっただけなんですよね。特に顕著なのが今回の利奈シナリオ。いやホント余計だから。なくていいから。なくても成立するから。 [No.11] 2009/05/26(Tue) 23:02:33 |