![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
初めて敵対してくれた 五十嵐組をフルボッコにし ハードモードを無事クリアした後、 ちょっと支国にあった 挑戦というのにチャレンジ。 これが中々難しく、特にLv4の体力999ハニワ1匹、 体力666ハニワ4体、体力&回避333のハニワ1匹相手との デスマッチは流石に無理ゲーかと思いましたが(^^; 気力がなくなれば回避は激減する事を思い出し、 半蔵にスーパースパイを装備させた状態で スキルで333と999の気力を減らし 後は狼牙・久我・冬摩・剣道・静梨で ひたすらハニワの体力を削る作業・・・ こちらの残り気力が全員合わせて2とか かなりギリギリなデスマッチになりました(^^; Lv5は敵が4体だったので 4に比べればまだ楽な方だったのか シオンを入れてご奉仕で全数値+30にできる 数的余地があったので結果的には楽勝。 ただ4突破時に95ターン以上だったので むしろ4突破時の気力の回復のほうが大変でしたw 調子に乗って無茶苦茶モード突入。 今までとゲームの流れが全く異なるので 相当面を食らいました。とりあえず キャラクリ☆5のメンバーが最初から加入するのですが BPは初期の地域支配以外では稼げないので 使えないメンバーは最初から解雇していく必要があり あと当面の敵がいきなり最強クラスの戦車部隊で 由真のジャミングも効かない仕様になっている上に 普段の主戦力が初期レベルのままなのでほとんど使えない というかなり困った事態からスタートする自体バランス悪い(^^; とりあえず、初期から数値が高いムー大帝・金竜 絶対回避持ちのアバオ亜空と スキルが強力な久我とヴァンダインを主力とすること、 高レベルと低レベルの敵が混在しているので 偵察持ちの二人を使いまわすこと、 京子orゆうなで敵の反撃率を減らして 壁役&遠距離攻撃で戦線を防衛、などを心がけ 北の凶悪なパンダ部隊を制圧した頃には こちらの主力のレベルもそこそこ上がり 逆に他の地域はそれほどザコが強力ではないので 関西と九州と支配の数値が高いだけの作業ゲームになりました。 ある程度制圧地域が増えたら 体力強化で特にレベルが上がりにくい ムー大帝を中心に強化したのでかなり楽に。 どうも相手の本拠地さえ制圧すればよかったようですが ターン数にも余裕があったので NAGASAKIだけになった時点で今まで残していた 中立地帯を根こそぎ制圧した後に ハニワを制圧、見事に完全制覇www ただ、いろいろな所をググって見ると 大悪司の方が面白いって話があったんですが・・・ あれ?俺に大悪司やれってハニワ教の啓示かしらw [No.112] 2009/08/08(Sat) 23:35:03 |