![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
この本に載っている作品でいうと『りみちゃんの危険な夜』、後には『カオスエンジェルズ』の原画を手がけた「Y人」は現在も同人主体ながら活動中。この12月に発売されるPSPの『クイーンズブレイド・スパイラルカオス』ではPSP版オリジナルのキャラクターデザインを手がけているとのこと。 http://yjinn.com/ また、「ONION soft歴史博物館」の『りみちゃんの危険な夜』の項を読むと、当時はまだ高価だったイメージスキャナを借りに帝国ソフトへ行った、という話があり、原画担当とグラフィック担当の分業化はスキャナ普及以後のことなんだなー、と当たり前のことを改めて知らされました。 http://onitama.tv/history/index.html [No.147] 2009/09/27(Sun) 09:30:45 |